密閉型... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)20:50:07 No.860082924
密閉型とかカナル型のイヤホンが疲れちゃうから試しに画像のをぽちってみたよ どんな感じか楽しみ
1 21/10/25(月)20:54:05 No.860084539
昔はだんぜん密閉型だろと思ってたけどHD580買ってから気が変わった
2 21/10/25(月)20:58:20 No.860086218
スレ画は聞き疲れしそう
3 21/10/25(月)20:58:53 No.860086449
外で使うなよ
4 21/10/25(月)20:59:06 No.860086527
>昔はだんぜん密閉型だろと思ってたけどHD580買ってから気が変わった HD580懐かしいな15年くらい前だろう
5 21/10/25(月)21:00:00 No.860086894
上のスライダーのところに髪が挟まる…
6 21/10/25(月)21:00:32 No.860087108
スレ画が斬新な見た目で構えたけど 4500円くらいなんだね
7 21/10/25(月)21:01:27 No.860087484
これすごく軽いから長時間PCゲームやる時に重宝してた 壊れて買い替えようと思ったら妙に高くなってたから使うのやめたけど
8 21/10/25(月)21:01:42 No.860087582
>外で使うなよ 家で動画観て勉強する用よー
9 21/10/25(月)21:02:03 No.860087733
>スレ画が斬新な見た目で構えたけど >4500円くらいなんだね 発売当初から高級ヘッドホンとして売ってないしね
10 21/10/25(月)21:03:00 No.860088138
懐かしいなこれ
11 21/10/25(月)21:05:15 No.860089340
これ疲れるよ… でもブリブリ出る低音はとてもすてき
12 21/10/25(月)21:05:18 No.860089362
スレ画持ってるけど結構耳痛くなる
13 21/10/25(月)21:05:38 No.860089535
アンプ使うとワンランク上がるけど スマホとかでも楽しめる良いヘッドフォン
14 21/10/25(月)21:05:56 No.860089678
疲れないやつのおすすめある?
15 21/10/25(月)21:06:34 No.860089998
一年くらい放置してたら耳あてのスポンジがめっちゃ劣化して粉になってた
16 21/10/25(月)21:06:42 No.860090052
HD414形のイヤパッドつけると耳痛くなくなって良し
17 21/10/25(月)21:08:42 No.860090984
開放味わいたくて買うようなものかなこれ?
18 21/10/25(月)21:08:55 No.860091082
ベイヤーダイナミックのテスラドライバーって字面だけでなんか欲しくなって困る
19 21/10/25(月)21:09:22 No.860091272
スレ画メインで使ってるけど結構いいよ 調節をちゃんと出来ればかなり快適だと思う ただ眼鏡との相性はヘッドホンだしそんな良くないね
20 21/10/25(月)21:10:47 No.860091906
ヘッドホンで音が違うという言葉の本当の意味を俺に理解させてくれたやつ 魔改造されたような音が出てくる
21 21/10/25(月)21:11:40 No.860092292
このチープな見た目から繰り出される元気な音いいよね…
22 21/10/25(月)21:12:21 No.860092578
ハゲ対策された新しいやつ愛用してる fu465255.jpg
23 21/10/25(月)21:12:24 No.860092616
>スレ画メインで使ってるけど結構いいよ >調節をちゃんと出来ればかなり快適だと思う お高いやつほどこの調整を勝手にやってくれるって感じなの?
24 21/10/25(月)21:13:02 No.860092876
これ値段に対する価値は間違いなくあるから予算次第では最適解レベル
25 21/10/25(月)21:14:03 No.860093356
俺はウォーキング用でお外でも使ってる 公共交通機関ではやめておいた方がいい
26 21/10/25(月)21:16:47 No.860094759
画像は大昔には沢山あってほぼ絶滅した生き残りみたいなやつだけど このスタイルで聴き疲れしない感じの音のやつも欲しいよね…
27 21/10/25(月)21:17:52 No.860095263
これをかけさせた可愛い女子のイラストが一昔前は多かったな・・
28 21/10/25(月)21:18:32 No.860095579
1万切ってたからワイヤレス買ってみたけどサ行とツのボーカルが刺さる…有線でもこんなだっけ?ってなった
29 21/10/25(月)21:19:17 No.860095916
でもお高くないし唯一無二みたいなところある
30 21/10/25(月)21:19:48 No.860096159
同じとこの耳掛けのやつが疲れなくておすすめだよ
31 21/10/25(月)21:19:52 No.860096187
ポタプロ使うとずっとこれになる…
32 21/10/25(月)21:20:36 No.860096552
スレ画4500円もしたっけ? なんかもっと安いイメージあった
33 21/10/25(月)21:21:24 No.860096942
人生で初めて親父の部屋で見かけたヘッドホンが多分これ
34 21/10/25(月)21:22:12 No.860097347
>スレ画4500円もしたっけ? >なんかもっと安いイメージあった ちょっとずつ上がってるね
35 21/10/25(月)21:22:14 No.860097365
こいつの耳掛け型(3000円くらい?)のやつ使ってるけど間違いなく買うだけの価値はある 500円くらいのを普段遣いしてるやつにはコスパいいのでかなりおすすめ
36 21/10/25(月)21:23:06 No.860097832
>こいつの耳掛け型 スポルタプロやな
37 21/10/25(月)21:25:14 No.860098865
限定版買って寝かしとくと海外のマニアに高く売れるよ
38 21/10/25(月)21:25:29 No.860098963
20年近く前に買った時は5000円以上した記憶がある
39 21/10/25(月)21:26:39 No.860099513
耳掛けのほう使ってる スレ画ずっと使ってると耳痛くなる…
40 21/10/25(月)21:26:50 No.860099589
疲れないならソニーのSBH82D 2000円くらい高くなった上に死ぬほど壊れやすいけど
41 21/10/25(月)21:27:26 No.860099920
安い時に買っておきたかったなこれ 3000円くらいで買えたのに
42 21/10/25(月)21:27:54 No.860100196
斜めのミニピンいいよね…
43 21/10/25(月)21:30:10 No.860101279
たしか自分が買った時は6年前で3500円くらいだったからかなりのコスパモンスターになってる
44 21/10/25(月)21:31:40 No.860101972
今のこいつ4500円もするの?! 俺が買ったときは2500円くらいだったのに…
45 21/10/25(月)21:32:23 No.860102339
1万ぐらいの時期に何台も買ってたから一時期の異常な最安値を基準点に語られてるのを見るとうn……ってなる
46 21/10/25(月)21:32:59 No.860102616
定価9800だから…
47 21/10/25(月)21:33:07 No.860102677
>1万ぐらいの時期に何台も買ってたから一時期の異常な最安値を基準点に語られてるのを見るとうn……ってなる そんな時期あったの!?
48 21/10/25(月)21:33:30 No.860102862
スレ画に関しては値下がり待てよ!
49 21/10/25(月)21:33:58 No.860103085
https://www.amazon.co.jp/dp/B000A6JX2K こいつとか1500円切ってる時期あったからな(使ってるドライバーが全く一緒) コスパすごいよ
50 21/10/25(月)21:34:05 No.860103140
どんなに高くても壊れたらこいつを買い直すしか無い…
51 21/10/25(月)21:34:49 No.860103484
こいつ髪の毛食うから嫌い
52 21/10/25(月)21:35:14 No.860103688
>どんなに高くても壊れたらこいつを買い直すしか無い… 唯一無二だもんな…
53 21/10/25(月)21:36:02 No.860104079
ポルタプロとスポルタプロって違いほとんどないのに1000円くらい違うよね
54 21/10/25(月)21:36:40 No.860104388
とにかく軽い 長時間付けても頭頂部が圧迫されない そこまでムレない
55 21/10/25(月)21:38:41 No.860105316
>20年近く前に買った時は5000円以上した記憶がある 20年前だと扱ってる店で値引き込みでも8000円切れるか切れないか…平行品はもうちょっと安い
56 21/10/25(月)21:40:50 No.860106252
fu465363.jpg これ聴き疲れしなくていいよ
57 21/10/25(月)21:41:14 No.860106453
改造もしやすいのでリケーブル対応にしてみたり自前でBT化させたりで君だけの最強のportaproを作ろう!
58 21/10/25(月)21:43:16 No.860107401
なんねんもスレ画使ってる そろそろランクアップしたいがオーディオ系は本当に情報多過ぎてわからん…
59 21/10/25(月)21:43:31 No.860107517
構造めっちゃシンプルだよね見た目通り
60 21/10/25(月)21:43:43 No.860107599
スレ画含めてKOSSのオンイヤーがなんか輸入止まってる感ある Amazonは早々に転売価格になってるし楽天も日に日に強気の値段になったりポイント低くなったり ヨドが消えたらいよいよだ
61 21/10/25(月)21:44:47 No.860108050
>スレ画含めてKOSSのオンイヤーがなんか輸入止まってる感ある >Amazonは早々に転売価格になってるし楽天も日に日に強気の値段になったりポイント低くなったり >ヨドが消えたらいよいよだ 海外のセラー狙った方がいいと思う今の状態だと 変なカラーもあるよコピー品には注意な!
62 21/10/25(月)21:44:58 No.860108107
外にいかないから最近はネックスピーカーにしてしまった
63 21/10/25(月)21:45:08 No.860108177
やっぱりコロナの影響とかなんかな スレ画はまだ尼に在庫あったとは思うが
64 21/10/25(月)21:45:50 No.860108450
>変なカラーもあるよコピー品には注意な! 淀でkph30のスケルトン買ったよ!褒めて!
65 21/10/25(月)21:45:55 No.860108500
クソデカいイヤーパッドに換えることで冬場の防寒もできる
66 21/10/25(月)21:46:38 No.860108862
今は時期が悪すぎる… 来月尼のセールやるけど数確保してくれるかな
67 21/10/25(月)21:47:24 No.860109253
3000円で買っても値段なりなやつ
68 21/10/25(月)21:47:29 No.860109298
kph30のベージュ欲しかったなあ 知ったタイミングが完全に遅かった
69 21/10/25(月)21:49:46 No.860110363
>3000円で買っても値段なりなやつ 8000円で買っても値段なりだからゆるすが…