ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/25(月)18:57:29 No.860042331
最悪の世代貼る
1 21/10/25(月)19:00:09 No.860043203
ペッジはすげーよ
2 21/10/25(月)19:01:57 No.860043764
週刊少年ジャンプのマフィアはすげえんだ
3 21/10/25(月)19:02:02 No.860043796
シロシロとワラワラで明暗分かれたな
4 21/10/25(月)19:02:52 No.860044036
未来を変える権利は~って普通ホキみたいな占いキャラが言うもんだよねよく考えたら
5 21/10/25(月)19:03:43 No.860044304
>ペッジはすげーよ ベッジだ 子供はペッツ
6 21/10/25(月)19:04:32 No.860044561
↑頭脳派キャラ ↓頭脳派キャラ
7 21/10/25(月)19:06:35 No.860045175
これでワナビしてるわけじゃなくて失敗したとはいえワンチャンあるんじゃないかってところまでは漕ぎつけてるからなベッジ…
8 21/10/25(月)19:06:40 No.860045201
尾田っちのことだからホーキンスも後から活躍するよ
9 21/10/25(月)19:09:09 No.860045994
現実見た上で諦めてんのホキだけで藁
10 21/10/25(月)19:09:25 No.860046074
>尾田っちのことだからホーキンスも後から活躍するよ 二度と顔見せないで欲しい
11 21/10/25(月)19:10:49 [ベッジ] No.860046500
大物の首取りてェ~
12 21/10/25(月)19:17:40 No.860048693
ホグバックがモリアにやったみたいに負けたカイドウにあんたに賭けたんだからこれで終わるんじゃねえやなんて言えるキャラでもなさそうだし むしろカイドウにマウント取ろうとしてとどめ刺されそうだし…
13 21/10/25(月)19:17:45 No.860048726
性癖だけでマムの首狙いに行くのは大物すぎる
14 21/10/25(月)19:19:29 No.860049272
ホキの占い旅みたいな感じで扉絵連載するだろ
15 21/10/25(月)19:19:58 No.860049426
なんか相対的に常識があるように見えるけど頭おかしいからなベッジ
16 21/10/25(月)19:23:26 No.860050608
ベッジは家族への愛以外は大物獲りの性癖一本で海賊やってるからな… 海賊になったのは陸に飽きたからだし
17 21/10/25(月)19:23:53 No.860050755
ホキがマムの攻撃受けたら一発で藁全部抜けて死にそう
18 21/10/25(月)19:23:56 No.860050774
暗殺の為に親族と結婚したのかと思ったら普通に嫁も子供も愛してる
19 21/10/25(月)19:30:15 No.860052825
ただ殺すんじゃなくてマムだけ殺してビッグマム海賊団の内輪揉めと内部崩壊を見て楽しむつもりだったんだぞベッジ やべえなこいつ
20 21/10/25(月)19:32:00 No.860053491
あの毒結局喰らってはいないからなマム… マジで良いとこまで行ってる
21 21/10/25(月)19:32:18 No.860053608
頭が千切れてのたうち回る動物が好きだから組織にも同じことやろうとしてるとかいう狂人だからな
22 21/10/25(月)19:34:43 No.860054455
本気のマムの攻撃に何度か耐える能力 人質取るしかなくて素の火力がクソ雑魚能力
23 21/10/25(月)19:35:00 No.860054536
マム死んだらそりゃ崩壊はするだろうけど内輪揉めするかなあの一家
24 21/10/25(月)19:35:08 No.860054581
頂上戦争編で白ひげが部下を売ったことを信じなかったベッジかっこよかった ホーキンスはルフィの死亡率ペタペタしててダサかった
25 21/10/25(月)19:35:20 No.860054651
でもそれくらい狂ってないと「最悪の世代」呼ばわりされる風格ないよ 保身しか考えてないホキの何が最悪の世代だよ最低なだけだろ
26 21/10/25(月)19:36:09 No.860054914
>尾田っちのことだからホーキンスも後から活躍するよ 扉絵連載確定か
27 21/10/25(月)19:37:01 No.860055189
サンジが邪悪な性格してたら完全に計画成功してる…
28 21/10/25(月)19:37:07 No.860055212
世界への影響度上がりまくりだよ
29 21/10/25(月)19:37:12 No.860055240
>頂上戦争編で白ひげが部下を売ったことを信じなかったベッジかっこよかった >ホーキンスはルフィの死亡率ペタペタしててダサかった アニオリでローが言ったことになったの酷いだろ
30 21/10/25(月)19:37:18 No.860055268
ホキは性格最悪ではあるし…
31 21/10/25(月)19:37:39 No.860055381
>マム死んだらそりゃ崩壊はするだろうけど内輪揉めするかなあの一家 子供同士が揉めることは無いかもだけどベッジみたいな外様の傘下組は間違いなく荒れるだろ なんなら子供だってフランペみたいなのもいるしプリンを虐めたりしてる奴らもいるぞ 住民だってマムの庇護が無くなったらどうなるか分からんし
32 21/10/25(月)19:37:44 No.860055397
性格悪いのは海賊なんだからそれはそう
33 21/10/25(月)19:38:05 No.860055504
fu464891.jpg あのころは良かったホキ…
34 21/10/25(月)19:38:06 No.860055521
ビッグファーザー弱…って最初思ったけどマムパンチ数発耐えてんのよく考えると超硬い
35 21/10/25(月)19:38:24 No.860055638
性癖を満たす為に四皇暗殺はロックすぎる その為に取り入って警備の全権任せてもらえる実力とコミュ力も兼ね備えてるのが凄い
36 21/10/25(月)19:38:31 No.860055671
くだらんスレだ…帰らせてもらう
37 21/10/25(月)19:39:02 No.860055828
ホーキンスは完全に描写ミスってたと思う
38 21/10/25(月)19:40:00 No.860056173
トットランドってマムのソルソルによる監視体制が敷かれてる国だから上の兄弟はともかく傘下や下の兄弟は割と靡きそうではある
39 21/10/25(月)19:40:07 No.860056220
ホキは初登場以外のシーンは全部ダサいしキャラ通りの死に方だろ
40 21/10/25(月)19:40:11 No.860056235
まずマムが死んだらトットランド維持できないからガタガタになるでしょ 税として寿命差し出してきた側の立場も尊重しないわけには行かないし
41 21/10/25(月)19:40:24 No.860056314
ベッジは何なのあいつ… マムの恐慌状態のデータが足りなかったぐらいしか落ち度ない作戦立てる能力とか
42 21/10/25(月)19:40:36 No.860056379
>ビッグファーザー弱…って最初思ったけどマムパンチ数発耐えてんのよく考えると超硬い そもそもアレ準備万端の敵陣のど真ん中で使うような技じゃないからな
43 21/10/25(月)19:40:42 No.860056420
>ホキは初登場以外のシーンは全部ダサいしキャラ通りの死に方だろ 何かあった未来で確定
44 21/10/25(月)19:40:48 No.860056445
同じように有望株扱いされても誰も彼もが無謀な挑戦できないってのはいいと思う
45 21/10/25(月)19:40:50 No.860056458
>ビッグファーザー弱…って最初思ったけどマムパンチ数発耐えてんのよく考えると超硬い というかあれ長男と次男がいたから一瞬で詰んだだけで普通ならあのサイズとあの硬さの移動要塞って対抗手段そうそうないと思うよ
46 21/10/25(月)19:41:33 No.860056688
>ホキは初登場以外のシーンは全部ダサいしキャラ通りの死に方だろ 初登場シーンも今見るとほんとに占いの言いなりになってただけで結果が違えば客もまとめて殺してそうでかっこよく見えねェ
47 21/10/25(月)19:41:33 No.860056692
最初はシャンクスの首取る気でいたのにカイドウにボコられて傘下に降ってるのがね… 最初からカイドウの部下だったアプーのほうがまだマシに見える
48 21/10/25(月)19:41:41 No.860056725
ベッジだけアニオリでマフィア同士の抗争とかやってたけど世界観が違う…
49 21/10/25(月)19:41:47 No.860056767
マムパンチ数発耐えるのすごいな バウンドマンでも結構苦戦しそうだ
50 21/10/25(月)19:42:36 No.860057050
>ホーキンスは完全に描写ミスってたと思う そもそも占いと身代わりってどうあがいてもダサくなる能力で最悪の世代にしたのが間違いみたいなところはある
51 21/10/25(月)19:42:48 No.860057106
元々陸地でギャングやってた転向組だけあって頭おかしいけどある程度の教養と常識はあるよね
52 21/10/25(月)19:43:05 No.860057198
>ベッジは何なのあいつ… >マムの恐慌状態のデータが足りなかったぐらいしか落ち度ない作戦立てる能力とか 頭の切れが悪かったら沈んでたヤマも両手の指では足りないくらい乗り越えてきたんだろうな
53 21/10/25(月)19:43:31 No.860057355
全員出世するのもなァ…って感じするし脱落者はいた方がリアルだろ
54 21/10/25(月)19:43:35 No.860057382
身代わり能力の描写が本体弱くないとできないのはなぁ…
55 21/10/25(月)19:43:41 No.860057409
仲間を残機にする奴と仲間と一体になって戦う奴の差
56 21/10/25(月)19:43:54 No.860057500
>>ホーキンスは完全に描写ミスってたと思う >そもそも占いと身代わりってどうあがいてもダサくなる能力で最悪の世代にしたのが間違いみたいなところはある まあ所詮尾田っちが1週間で作った大量のキャラの1人に過ぎないからな… 1人くらいは失敗例はあるさ…
57 21/10/25(月)19:44:10 No.860057589
いいとこ何もなくて肩透かしがひどい
58 21/10/25(月)19:44:13 No.860057609
ダサいだけで弱くはないのがまた微妙だろ 今週だってキッドが腕あったら負けてなかったし最後の身代わりを左腕に入れてなくても負けてなかった
59 21/10/25(月)19:44:18 No.860057650
ベッジは初見だと雑魚に人権のないワンピ世界でよりにもよって兵力推しっていう微妙さとムーブの小物っぷりで奴は最悪の世代でも最弱…オーラを出してたけど WCI編で一気にローやウルージさんに次ぐ良キャラになったね
60 21/10/25(月)19:44:23 No.860057685
>仲間を残機にする奴と仲間と一体になって戦う奴の差 何が楽しくてホキの部下なんてやるんだろう
61 21/10/25(月)19:44:32 No.860057732
占いして何%…とか言ってるのがおかしいんじゃないの せめて明らかに自殺行為な占いの結果でもそれを信じて行動しているとかならスジも通った気がする
62 21/10/25(月)19:44:34 No.860057751
こんなやつのキャラソン押し付けられた茨城県可哀想だろ
63 21/10/25(月)19:44:52 No.860057875
>ダサいだけで弱くはないのがまた微妙だろ >今週だってキッドが腕あったら負けてなかったし最後の身代わりを左腕に入れてなくても負けてなかった いや…身代わりがセコいだけで本人の戦闘能力はクソ雑魚だし弱いな
64 21/10/25(月)19:44:52 No.860057878
ワノ国編はホーキンスがマムとカイドウにそれぞれの身代わり人形を埋め込む所でラストだよ
65 21/10/25(月)19:45:00 No.860057910
>仲間を残機にする奴と仲間と一体になって戦う奴の差 産まれが違うから死ぬ時くらい一緒とか言ってた時はそりゃ部下も付いてくるわってなった 逆にホキの部下は煽り抜きでなんでホキに付いてきたの…?
66 21/10/25(月)19:45:16 No.860057995
>仲間を残機にする奴と仲間と一体になって戦う奴の差 一体どころかマム相手に盾になってるぜ大頭目
67 21/10/25(月)19:45:28 No.860058048
>こんなやつのキャラソン押し付けられた茨城県可哀想だろ 茨城なら…いい
68 21/10/25(月)19:45:40 No.860058112
尾田先生って美形キャラ嫌いなの?
69 21/10/25(月)19:45:46 No.860058146
タロットでパーセンテージ占いするし降魔の相もなにか強くなったわけでもなく単なる目潰しで怯むし…
70 21/10/25(月)19:45:59 No.860058225
KXランチャー決まってたらマムも殺せたんだろうか
71 21/10/25(月)19:46:10 No.860058285
>ダサいだけで弱くはないのがまた微妙だろ 身代わり能力がウザいだけで戦力としては弱い描写しかないだろ 典型的な能力にかまけた馬鹿
72 21/10/25(月)19:46:24 No.860058360
>マム死んだらそりゃ崩壊はするだろうけど内輪揉めするかなあの一家 fu464908.jpg
73 21/10/25(月)19:46:58 No.860058543
何度見ても部下を兵力として扱う奴の最終手段が自分が部下ごと守る要塞になる事なのいいよね…
74 21/10/25(月)19:47:13 No.860058635
どんなに無様に負けても何度でも立ち上がるキッドも最近はカッコイイって思えて来たんすがね…
75 21/10/25(月)19:47:34 No.860058756
>尾田先生って美形キャラ嫌いなの? ローは滅茶苦茶優遇されてるだろ
76 21/10/25(月)19:47:40 No.860058796
>どんなに無様に負けても何度でも立ち上がるキッドも最近はカッコイイって思えて来たんすがね… ルフィと一緒
77 21/10/25(月)19:47:49 No.860058842
>何度見ても部下を兵力として扱う奴の最終手段が自分が部下ごと守る要塞になる事なのいいレロ…
78 21/10/25(月)19:47:57 No.860058870
>尾田先生って美形キャラ嫌いなの? 嫌いとかじゃないだろうけどカッコいいやつが強くて不細工は弱い みたいにならないように意図的にズラしてそうではある
79 21/10/25(月)19:48:17 No.860058974
>どんなに無様に負けても何度でも立ち上がるキッドも最近はカッコイイって思えて来たんすがね… 同盟組もうとした相手が二人ともクソだっただけでキッドはずっと頑張ってることをお前に教える
80 21/10/25(月)19:48:17 No.860058976
マムやカイドウに能力使ったら大物食いかそうでなくてもダメージ完全無効できたんじゃないのホキ
81 21/10/25(月)19:48:25 No.860059022
ベッジは嫁と子がいてこれなのが凄いな
82 21/10/25(月)19:48:29 No.860059043
ベッジ達とわちゃわちゃしてた頃は読んでて楽しかったしな すげえよベッジは
83 21/10/25(月)19:48:35 No.860059079
そもそもタロットカードで戦うあれはワラワラの実の能力なのか教えろ 藁なんも関係ないだろ
84 21/10/25(月)19:48:36 No.860059082
もともと出てきたばっかの時でも黄猿程度に殺されそうになってたやつだしねホキ
85 21/10/25(月)19:48:50 No.860059143
張り合う3バカがいろんな意味で最高だったから俺の中ではもうルフィローキッドは同格
86 21/10/25(月)19:49:04 No.860059215
>どんなに無様に負けても何度でも立ち上がるキッドも最近はカッコイイって思えて来たんすがね… キラー共々主人公補正ないのにあのガッツは大したもんだと思ってんすがね…
87 21/10/25(月)19:49:07 No.860059234
ドレスローザのコロシアム組も結局一番強いの美形のキャベツだろうし嫌いと言うわけではないだろう
88 21/10/25(月)19:49:17 No.860059297
>もともと出てきたばっかの時でも黄猿程度に殺されそうになってたやつだしねホキ 大将を程度扱いは流石に未読
89 21/10/25(月)19:49:32 No.860059384
>同盟組もうとした相手が二人ともクソだっただけでキッドはずっと頑張ってることをお前に教える 改めて考えるとアプーとホキって滅茶苦茶組む相手がカスだったなキッド…
90 21/10/25(月)19:49:41 No.860059428
>>尾田先生って美形キャラ嫌いなの? >ローは滅茶苦茶優遇されてるだろ 野性的とか厳ついアンちゃんは優遇される感じあるけど いかにもな耽美系はあんましパッとしない気がする キャベぐらいそれがキャラ付けで極端ならともかく
91 21/10/25(月)19:50:00 No.860059547
>マムやカイドウに能力使ったら大物食いかそうでなくてもダメージ完全無効できたんじゃないのホキ 話のラストでキラーがかっこよく決めた!と思ったら突然マムが死ぬの怖すぎるだろ
92 21/10/25(月)19:50:07 No.860059589
パっとしないというかそもそもそういうのほぼいないだろう
93 21/10/25(月)19:50:14 No.860059615
マム編のベッジ見て最悪の世代はみんな友であり好敵手でありみたいなポジションなのかなと思ってました
94 21/10/25(月)19:50:22 No.860059660
いやでも目潰し食らうのはどうかと思うよ… 黄猿じゃなくてもあれくらいできるでしょ
95 21/10/25(月)19:50:25 No.860059673
ゾロみたいな扱いとはいえ船長ですらないやつに負けるって…
96 21/10/25(月)19:50:25 No.860059679
ホキは能力が強過ぎたせいでかえって伸び代がな… メタ的にもシナリオ描きづらいだろう
97 21/10/25(月)19:50:26 No.860059686
よくよく考えるとカイドウにダメージ入れてるキラーおかしくない?
98 21/10/25(月)19:50:48 No.860059814
ホキ弱いのもあるけどキラーが滅茶苦茶強い
99 21/10/25(月)19:50:49 No.860059823
アプーはネタキャラみたいな顔して結構ヤバい能力してたなって 少なくともホキよりは遥かに戦闘力高い
100 21/10/25(月)19:51:03 No.860059895
人質使わなきゃキラー相手に対抗手段一切ないのが最悪の世代で一段二段落ちるなこれって
101 21/10/25(月)19:51:08 No.860059921
>ゾロみたいな扱いとはいえ船長ですらないやつに負けるって… その言い方キラーも下げてるだけだよ
102 21/10/25(月)19:51:11 No.860059932
>ゾロみたいな扱いとはいえ船長ですらないやつに負けるって… アプーと同じ
103 21/10/25(月)19:51:22 No.860059996
人質いないとゾロにもローにもキラーにもストレートで負けてるから素の実力分からないだろ
104 21/10/25(月)19:51:29 No.860060031
>ホキ弱いのもあるけどキラーが滅茶苦茶強い 正直これのせいでホキの戦闘力が過小評価されてる部分はあるだろ エースと一緒
105 21/10/25(月)19:51:30 No.860060033
何でこんな醜態に… 最悪の世代で一番みっともない…
106 21/10/25(月)19:52:02 No.860060200
キラーはマムカイドウ戦でも結構しっかり強かったからな…
107 21/10/25(月)19:52:04 No.860060209
>嫌いとかじゃないだろうけどカッコいいやつが強くて不細工は弱い >みたいにならないように意図的にズラしてそうではある ぶっちゃけ小汚いおっさんだって強くて肝座ってりゃカッコイイからな 男はありがちな端正キャラで統一させないようにしてる気がする
108 21/10/25(月)19:52:11 No.860060244
キラーはゾロ同様船長じゃないのに最悪の世代入りしてるからまぁ強い
109 21/10/25(月)19:52:12 No.860060252
>>ホキ弱いのもあるけどキラーが滅茶苦茶強い >正直これのせいでホキの戦闘力が過小評価されてる部分はあるだろ >エースと一緒 仮にもジンベエヤマトと互角の描写あったエースをホキみたいなのと一緒にするなよ
110 21/10/25(月)19:52:13 No.860060256
>何でこんな醜態に… >最悪の世代で一番みっともない… アプーがいるだろアホンダラ
111 21/10/25(月)19:52:17 No.860060277
>>もともと出てきたばっかの時でも黄猿程度に殺されそうになってたやつだしねホキ >大将を程度扱いは流石に未読 カイドウのレスかもしれない…
112 21/10/25(月)19:52:42 No.860060415
ホキは最初に出てきた時みたいに占いの結果今日は死なないから大将だろうと怖くねーよ? ぐらいの良い意味でのイカレっぷりをもっと見せて欲しかった あれ以降カイドウについた方が長生き出来るって当たり前の結果しか引かないからひたすら保身してるようにしか見えねえ
113 21/10/25(月)19:52:49 No.860060465
>カイドウのレスかもしれない… カイドウ“さん“
114 21/10/25(月)19:52:59 No.860060526
今週の行け相棒!のシーンでキッド一味めちゃくちゃ好きになっただろ なんか死んでる藁納豆は知らん
115 21/10/25(月)19:53:00 No.860060537
>>何でこんな醜態に… >>最悪の世代で一番みっともない… >アプーがいるだろアホンダラ アプーは最初から裏切り者だろ ヘタれはコイツだけだ
116 21/10/25(月)19:53:03 No.860060549
出番ないボニーよりはマシだと思ってんすがね…
117 21/10/25(月)19:53:13 No.860060604
>>>もともと出てきたばっかの時でも黄猿程度に殺されそうになってたやつだしねホキ >>大将を程度扱いは流石に未読 >カイドウのレスかもしれない… なら許す
118 21/10/25(月)19:53:20 No.860060652
ジンベエは魚人なのに陸でエースと同じくらい強いからな
119 21/10/25(月)19:53:22 No.860060668
スタンピードでは身代わり能力すら活かさなかったせいで最悪の世代で一番微妙だったホキ
120 21/10/25(月)19:53:23 No.860060675
人質無しで勝利したことが一度もないの凄いだろ
121 21/10/25(月)19:53:26 No.860060692
>まあ所詮尾田っちが1週間で作った大量のキャラの1人に過ぎないからな… >1人くらいは失敗例はあるさ… 2時間じゃなかったっけ? 編集に言われて作ったとかなんとかのはず
122 21/10/25(月)19:53:32 No.860060740
アプホキみたいなのがいるからこそ4皇相手にも戦う気満々の奴らがやばく見えるんじゃない?
123 21/10/25(月)19:53:47 No.860060833
>出番ないボニーよりはマシだと思ってんすがね… ボニーは何か重要な役割担いそうだし
124 21/10/25(月)19:53:48 No.860060839
>あれ以降カイドウについた方が長生き出来るって当たり前の結果しか引かないからひたすら保身してるようにしか見えねえ 実際保身だろう 逆らう気力失っちゃってるし
125 21/10/25(月)19:54:02 No.860060919
>アプホキみたいなのがいるからこそ4皇相手にも戦う気満々の奴らがやばく見えるんじゃない? まるでルフィがヤバいやつみたいじゃん
126 21/10/25(月)19:54:10 No.860060971
>人質無しで勝利したことが一度もないの凄いだろ "茶ひげ"
127 21/10/25(月)19:54:15 No.860061005
ベッジみたいに頭おかしい奴でもなきゃ新世界でのし上がるなんて出来やしないんだな なあホキ
128 21/10/25(月)19:54:16 No.860061012
ドレークも裏切り者なのに扱い違いすぎるだろ
129 21/10/25(月)19:54:20 No.860061040
>>アプホキみたいなのがいるからこそ4皇相手にも戦う気満々の奴らがやばく見えるんじゃない? >まるでルフィがヤバいやつみたいじゃん それはそう
130 21/10/25(月)19:54:35 No.860061115
カイドウに逆らえばただちに死ぬ 手下になれば敵にやられるまで生きれる
131 21/10/25(月)19:54:38 No.860061139
占いなんか知るかよ!って開き直るキャラだろ普通は…
132 21/10/25(月)19:54:39 No.860061144
ドレークは仕事だからな
133 21/10/25(月)19:54:40 [モルガンズ] No.860061146
>まるでルフィがヤバいやつみたいじゃん こいつヤバい シェアしなきゃ
134 21/10/25(月)19:54:44 No.860061172
>ベッジみたいに頭おかしい奴でもなきゃ新世界でのし上がるなんて出来やしないんだな >なあホキ いきなり頭突き始めるし別ベクトルで頭おかしい
135 21/10/25(月)19:55:05 No.860061274
ホキにもファンがいることを教える
136 21/10/25(月)19:55:12 No.860061305
皇入り最速がイカレてないわけない
137 21/10/25(月)19:55:33 No.860061414
アプーはただのカイドウの部下その1になったからさらに薄いだろ… 黄猿殺害しようとした時はカッコよかったのに…
138 21/10/25(月)19:55:40 No.860061446
>ホキにもファンがいることを教える 期待感だけでそこそこの順位キープしてたのにワノ国編入ってから順位が一気に落ちたの面白いだろ
139 21/10/25(月)19:55:50 No.860061499
>ドレークも裏切り者なのに扱い違いすぎるだろ ドレークは無論としてアプーですら最初から裏切る事前提で動いてた奴だもん あの藁ただカイドウにビビって保身のために部下になっただけだぞ
140 21/10/25(月)19:56:21 No.860061678
ベッジ計画で言ったら失敗してるんだけどど真ん中で暗殺失敗しても部下失わずに逃げおおせてるのすごいよね
141 21/10/25(月)19:56:59 No.860061892
キッドはブレずにかっこいいし強いな…
142 21/10/25(月)19:57:07 No.860061938
アプーもっと叩かれてもいいよね
143 21/10/25(月)19:57:20 No.860062028
根明のアプーと根暗のホキならどっちがダサいかは明白だろ
144 21/10/25(月)19:57:32 No.860062105
>キッドはブレずにかっこいいし強いな… 負けても折れないからな…
145 21/10/25(月)19:57:34 No.860062130
>というかあれ長男と次男がいたから一瞬で詰んだだけで普通ならあのサイズとあの硬さの移動要塞って対抗手段そうそうないと思うよ ホイ即モチと飴で大砲無力化移動不可はひどすぎる
146 21/10/25(月)19:57:35 No.860062135
最悪の世代でボニーと人気度争いするの悲しいだろホキ
147 21/10/25(月)19:57:38 No.860062155
>アプーはただのカイドウの部下その1になったからさらに薄いだろ… >黄猿殺害しようとした時はカッコよかったのに… 格上相手でも喧嘩売って掻き回す気概がよかったのにそこ無くなっちゃあなあ…