21/10/25(月)15:53:17 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)15:53:17 No.859997481
スパロボ30の歴史見る限り本人なりにめちゃくちゃ頑張ったんだなってなる2人
1 21/10/25(月)15:55:19 No.859997892
ルルはすげえよ… 1年間世界平和にしたのは誰も知らない偉業だよ…
2 21/10/25(月)15:55:33 No.859997940
上は本当に予想されてる通りに下と口裏合わせて阻止されるの前提でアクシズ落としやったとかじゃないと最低だぞお前
3 21/10/25(月)15:55:50 No.859998004
Dr.ヘルはやっぱ加えられないか…
4 21/10/25(月)15:58:20 No.859998488
シャアはなんか裏で色々考えてそうだなってタイミングでもあるし、ルルーシュとかの真意を見てそれでも変わらない人類に絶望したんじゃ無いかなって思わなくも無い
5 21/10/25(月)16:00:25 No.859998925
平和ではあるけど一方的にルルーシュが武力で反体制皆殺しにして火種を消しまくったから上での一年間の平和だからな…そうでもしなきゃダメなんだ
6 21/10/25(月)16:00:32 No.859998948
>Dr.ヘルはやっぱ加えられないか… 只のテロリストだし…
7 21/10/25(月)16:00:51 No.859999036
いやでも阻止される前提でアクシズ落とすって何を頼りに…?
8 21/10/25(月)16:02:59 No.859999573
>いやでも阻止される前提でアクシズ落とすって何を頼りに…? フレイヤなら割と綺麗さっぱり…
9 21/10/25(月)16:03:20 No.859999655
アムロが阻止しに来るから大丈夫だろう… 念のためサイコフレームも横流ししておくか… ってやったうえであの痴話喧嘩までやったとしたら大した役者すぎないシャア…
10 21/10/25(月)16:03:21 No.859999662
>いやでも阻止される前提でアクシズ落とすって何を頼りに…? 今計算してみたがアクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる!貴様らの頑張りすぎだ! がマジ焦りの言葉に
11 21/10/25(月)16:03:57 No.859999804
ルルーシュはまぁわかるけどシャアに関してはこの10年で本当に全てに絶望するまでの経緯が分かりやすくてそりゃ全部リセットしたくなる気持ちもわかるよあの年表だと
12 21/10/25(月)16:04:19 No.859999887
とりあえず二人揃ってカミーユとスザクに殴られると思う
13 21/10/25(月)16:04:43 No.860000040
アクシズは落ちてもいいし落ちなくてもいいくらいの心構えだったのかもしれない
14 21/10/25(月)16:05:37 No.860000265
>今計算してみたがアクシズの後部は地球の引力に引かれて落ちる!貴様らの頑張りすぎだ! (ブライトのバカ…!)
15 21/10/25(月)16:05:49 No.860000295
シャアは頭が加藤機関になってたのかなもしかして
16 21/10/25(月)16:07:34 No.860000665
最近のスパロボのシャアは実はこんな裏がありました、ばっかだし逆に本気でアクシズ落としやってても有りな気がする
17 21/10/25(月)16:08:18 No.860000828
かなり険悪な仲のシャアとルルでもそれはそれで美味しいよな
18 21/10/25(月)16:08:31 No.860000871
人類みんな宇宙に昇ってNT化とかはできなかったけど はるか未来にお髭のMSが地球にいる人類をほぼ壊滅させて地球に緑が戻った
19 21/10/25(月)16:08:56 No.860000955
まあ二人してガンダムWのミリアルド&トレーズみたいな茶番演出してみたのかなて思うが リリーナみたいな神輿が居なきゃ一年しか持たんわな
20 21/10/25(月)16:09:47 No.860001125
>最近のスパロボのシャアは実はこんな裏がありました、ばっかだし逆に本気でアクシズ落としやってても有りな気がする ネルフと真ドラゴン潰す為に関東に落とそうとして 真ドラゴン活性化するからやめとけやめとけされたこともありました
21 21/10/25(月)16:09:58 No.860001163
本気でアクシズ落としした状態でグラサンになって来られてもその…困る
22 21/10/25(月)16:10:02 No.860001173
シャアもルルも散々弄られた結果どういう風に転んでも美味しいっていいポジションになったな…
23 21/10/25(月)16:10:08 No.860001191
シャアは色々と考えてた可能性もあるし、もしくは本気でウルガルも迫ってきてもう後はないからブリタニアを潰しつつ人類全て宇宙に上げてまとめ上げようとしてた可能性もある
24 21/10/25(月)16:10:37 No.860001284
>最近のスパロボのシャアは実はこんな裏がありました、ばっかだし逆に本気でアクシズ落としやってても有りな気がする 本気アクシズ落とし→味方はDでやりきったからあれ以上は描けるライター居ないだろう
25 21/10/25(月)16:11:36 No.860001480
一応Xでもアクシズ落としは本気で実行してるぞ 本編開始前ではあるけど
26 21/10/25(月)16:11:40 No.860001490
仮面→グラサンは過去にもあったけど 総帥→グラサンって何気に初めて? いつも総帥やった後はそのまま仲間になるし
27 21/10/25(月)16:11:52 No.860001543
シャアに関してはウルガルとインベーダーの存在がなぁ ウルガルとインベーダーを知るなら何故コロニーを落とした?ともなるしもしかしルルーシュがコロニーを締め付けてホワイトファングみたいな扱いのネオジオンをシャアが作るハメになったとか?
28 21/10/25(月)16:12:06 No.860001597
このパワーバランスでゼロレクイエムやって平和になる流れがわからん
29 21/10/25(月)16:12:26 No.860001671
仮面→グラサン→仮面→グラサンならやった
30 21/10/25(月)16:13:18 No.860001859
>このパワーバランスでゼロレクイエムやって平和になる流れがわからん ブリタニアがまず連邦そっちのけで私利私欲の侵略戦争してインベーダーとかウルガル迫ってるのにガン無視してたっぽいからまずブリタニア打倒しない限りは宇宙の脅威に対抗できない
31 21/10/25(月)16:13:20 No.860001862
ルルーシュは死んでないでギアス使って偉い人操って人類まとめた方がよくない?
32 21/10/25(月)16:13:28 No.860001895
とりあえず甲児くんとプロとゲッターチームは上殴っていいんじゃないかな
33 21/10/25(月)16:13:57 No.860001993
>リリーナみたいな神輿が居なきゃ一年しか持たんわな この世界の群衆が求める偶像は兜甲児だから…
34 21/10/25(月)16:15:56 No.860002425
宇宙ルートやったらフィフス落としてないんだな でもならセーフってわけにはいかないような…
35 21/10/25(月)16:16:03 No.860002446
人類同士の争いの最中に求められる存在と意思疎通の出来ない侵略者がいる状況で求められる存在は違うわな
36 21/10/25(月)16:16:32 No.860002557
こちらはブリタニアで地球征服するので アクシズをブリタニアに向けて落として その後は流れで宇宙に目を向ける感じでお願いします
37 21/10/25(月)16:17:15 No.860002701
ルルーシュがどんだけ圧政しても(まあ今までよりはいいかな…)な層ってそこそこいたんじゃないかってくらいヤバい世界
38 21/10/25(月)16:17:41 No.860002795
ひっどいよね龍馬行方不明、アムロ戦死で甲児だけが1人取り残されてる
39 21/10/25(月)16:18:02 No.860002864
ダモクレス攻略して暗殺されるまでの期間のエリア11以外ってどんな感じだったんだろうね
40 21/10/25(月)16:18:43 No.860003014
マジの三英傑扱いだろうなあの三人は
41 21/10/25(月)16:19:30 No.860003197
>>リリーナみたいな神輿が居なきゃ一年しか持たんわな >この世界の群衆が求める偶像は兜甲児だから… その兜甲児見てもフツーのリアクションしかとらないツツジ台住人達
42 21/10/25(月)16:20:24 No.860003403
>こちらはブリタニアで地球征服するので >アクシズをブリタニアに向けて落として >その後は流れで宇宙に目を向ける感じでお願いします 地球を住めなくすれば宇宙に目を向けざるを得ないな 宇宙の危機に対抗するうえで地球捨てるってバカなんすか?
43 21/10/25(月)16:20:26 No.860003413
それで誰がいらん事したんですか
44 21/10/25(月)16:20:58 No.860003532
侵略者が来ても大体民間組織や少数精鋭の原作勢が撃退してくれることが多いからスパロボ世界の人類は危機感が薄い
45 21/10/25(月)16:21:14 No.860003602
>それで誰がいらん事したんですか ウルガル いや本当勢力としてはウルガルが常にこのスパロボ30だと脅威の根底になってるっぽい
46 21/10/25(月)16:21:21 No.860003625
>ひっどいよね龍馬行方不明、アムロ戦死で甲児だけが1人取り残されてる しかも兄貴分だったであろう凱は組織ごと地球追放だ!
47 21/10/25(月)16:21:27 No.860003654
シャアには是非ナイツマ世界に転移してクシェペルカでグラサンかけるか、ジャロウデクで仮面つけて人生二週目してて貰いたい
48 21/10/25(月)16:21:58 No.860003776
>それで誰がいらん事したんですか シャルル皇帝じゃねぇかな…Cの世界に接続する為に突然ブリタニアが侵略戦争起こしたっぽいし
49 21/10/25(月)16:22:55 No.860003998
シャアがガチでアクシズ落としした上で最後まで敵だったのってIMPACT(隠しステージ)ぐらい?
50 21/10/25(月)16:24:13 No.860004298
そうか復活やるってことは一旦は皇帝ルルーシュになってるのか…
51 21/10/25(月)16:24:15 No.860004306
>シャアがガチでアクシズ落としした上で最後まで敵だったのってIMPACT(隠しステージ)ぐらい? 64とかだと版権ラスボスで事実上のリアル系主人公のラスボスもやってるよ
52 21/10/25(月)16:24:24 No.860004348
64も途中離脱して敵対 64シャアは度重なる異星人の侵略を受けてボロボロの状態でやりやがったスパロボ1のクソシャア
53 21/10/25(月)16:24:34 No.860004388
この後の世界任せたぞとゼロの仮面渡されたスザクはもっと頑張って欲しかったな!
54 21/10/25(月)16:24:51 No.860004461
ルルはスザクにボコられるのは確定としてシャアはカミーユとアムロどっちにボコられるのかな…
55 21/10/25(月)16:24:55 No.860004469
>そうか復活やるってことは一旦は皇帝ルルーシュになってるのか… 年表で皇帝ルルーシュの暗殺がある
56 21/10/25(月)16:25:12 No.860004533
スザクもよく引き受けたなこんな世界でゼロの仮面
57 21/10/25(月)16:25:51 No.860004660
あとの世界は頼んだぞスザク!甲児くん!
58 21/10/25(月)16:26:12 No.860004720
ルルーシュ「スザク!?あの後1年しか持たなかったってどう言う意味だスザク!!」
59 21/10/25(月)16:26:15 No.860004727
>スザクもよく引き受けたなこんな世界でゼロの仮面 まさか平和が一年しかもたないとは思わないし…
60 21/10/25(月)16:26:42 No.860004831
それはそれとしてスザクはルルーシュぶん殴ってもいい あとシャアもぶん殴っても良い
61 21/10/25(月)16:27:23 No.860004967
どうせスパロボ30終わってもスザクはゼロとして生きるしかないのにさぁ…
62 21/10/25(月)16:27:48 No.860005052
ラプラスの箱なんて隠し続けてた連邦が悪いんですよ!
63 21/10/25(月)16:27:48 No.860005053
アムロはナイツマ世界に シャアはレイアース世界のオートザムあたりに転移してそう
64 21/10/25(月)16:29:01 No.860005293
シャアはちゃんとアクシズ落としとけよ… なんで阻止されてるんだよ!
65 21/10/25(月)16:29:02 No.860005296
侵略者が居なくても勝手に滅びに向かっていく人類はなんなの
66 21/10/25(月)16:29:05 No.860005311
ウルガルはこんな混沌とした地球をそのまま飲み込みかねない強大な相手だもんな
67 21/10/25(月)16:29:12 No.860005331
ラプラスの箱解放されたら呪いは消えると思ったらマジかよとラプラスの箱の真実知ってザンスカールが宣戦布告即座にした年表だから結果的にミネバ達は世界を混乱させただけなのが酷い
68 21/10/25(月)16:29:38 No.860005432
30の流れだとジルクスタンも大概何やってんだお前ら!!ってなんない?
69 21/10/25(月)16:29:40 No.860005436
BXみたいにUCのみ参戦だとあらすじ部分で無駄に逆襲してて何こいつ…感が凄い
70 21/10/25(月)16:29:40 No.860005437
上がシャアレクイエムしてたなら異世界でエンジョイしてても許されるよ…
71 21/10/25(月)16:29:41 No.860005438
こんなクソみたいな世界観なのにウルガルとゲッター線はニッコリ笑ってるのが
72 21/10/25(月)16:30:02 No.860005516
>ラプラスの箱なんて隠し続けてた連邦が悪いんですよ! このタイミングで箱開けちゃおっかなーしてるサイアム爺ちゃん ちょっと荒らし嫌がらせ混乱の元すぎない…
73 21/10/25(月)16:30:05 No.860005523
TV版しか見てないけどスパロボ30で出てくるルル山何歳なの…?
74 21/10/25(月)16:30:17 No.860005557
>30の流れだとジルクスタンも大概何やってんだお前ら!!ってなんない? 割とガチ邪悪になっちゃうよね…
75 21/10/25(月)16:30:21 No.860005572
ゲッターは人類がどんな形でも構わなそう
76 21/10/25(月)16:30:21 No.860005573
ミネバとバナージが晩年イチャイチャしてればいいっつーか…実際どうなんですか…?
77 21/10/25(月)16:30:35 No.860005621
>TV版しか見てないけどスパロボ30で出てくるルル山何歳なの…? 本編と変わらないぞむしろシャアが史実より若くなるレベルで
78 21/10/25(月)16:30:35 No.860005622
でもシャルルを否定したという事はいずれ争いがまた起こることも受け入れる事だから…
79 21/10/25(月)16:30:39 No.860005634
そりゃルルーシュが作った平和壊されたらキレるわ あまりにも貴重すぎる
80 21/10/25(月)16:31:08 No.860005740
INFINITYとかゲッターとかガガガの居る日本に攻め込むシャルルは頭おかしいのではないだろうか というかイレブンに出来てたのか…?
81 21/10/25(月)16:31:18 No.860005767
>ミネバとバナージが晩年イチャイチャしてればいいっつーか…実際どうなんですか…? ザンスカール出現は間違いなくミネバの暴露のせいなので人知れずサイコフレーム封印しつつバナージはザンスカールと戦い続けてるよ
82 21/10/25(月)16:31:26 No.860005791
???? アクシズ落とす意味なくない?
83 21/10/25(月)16:31:45 No.860005855
元々は2年がかりだったグリプス戦役+第一次ネオジオン抗争を1年でやって2年後にはもうアクシズを落としにかかる倍速シャアだ
84 21/10/25(月)16:32:04 No.860005921
>INFINITYとかゲッターとかガガガの居る日本に攻め込むシャルルは頭おかしいのではないだろうか >というかイレブンに出来てたのか…? そのね…エリア11は成立したけどゲッターもガガガもアムロ達もいなくなってる最高の時期に侵略してるんだ
85 21/10/25(月)16:32:19 No.860005975
誰ージさんは内心泣きそうな状態で戦ってそう
86 21/10/25(月)16:32:30 No.860006011
年表だと本当に最高のタイミングで日本植民地にしてるっぽい
87 21/10/25(月)16:32:56 No.860006102
でもフィフスルナはガッツリ落としたんだよな…
88 21/10/25(月)16:33:03 No.860006128
スザクのルルーシュが守った平和を壊したな!?がより重くなる
89 21/10/25(月)16:33:45 No.860006265
ルルーシュ参戦するともれなく日本がエリア11になるせいで年表がカオスになるね… 2次Zとかだと日本2つとかいう荒業使ってたけど
90 21/10/25(月)16:34:04 No.860006317
マジンガーもいないというかちょうど宇宙でベガ星連合軍と戦ってないか?ってタイミングなんだ
91 21/10/25(月)16:34:15 No.860006362
ジュドーとかどうなってんだろう
92 21/10/25(月)16:34:16 No.860006365
ティターンズはなにしたんですか
93 21/10/25(月)16:34:44 No.860006478
スパロボって日本出身多いからな…
94 21/10/25(月)16:34:46 No.860006484
ブリタニアが邪悪な帝国すぎる…
95 21/10/25(月)16:34:48 No.860006488
あまりに駆け足で時間が進むとMS開発とか全然進まなそうなのに
96 21/10/25(月)16:35:18 No.860006618
>スパロボって日本出身多いからな… 日本のロボアニメでやってるからな…
97 21/10/25(月)16:35:31 No.860006652
>あまりに駆け足で時間が進むとMS開発とか全然進まなそうなのに Z→ZZを見ろ!
98 21/10/25(月)16:35:34 No.860006662
>あまりに駆け足で時間が進むとMS開発とか全然進まなそうなのに ザクが生まれて10年後にはジェガンやリゼルなのでちょっと早い
99 21/10/25(月)16:35:38 No.860006675
>そのね…エリア11は成立したけどゲッターもガガガもアムロ達もいなくなってる最高の時期に侵略してるんだ どっちにしてもスーパーロボットって戦争参加すんの?ってとこが
100 21/10/25(月)16:35:42 No.860006691
イレブンの設定邪魔すぎる…
101 21/10/25(月)16:35:55 No.860006740
むしろ最高のタイミングで攻め込んだとはいえよく日本侵略できたなブリタニア!?ってなるぞ
102 21/10/25(月)16:36:14 No.860006801
復活のルルーシュだと日本の侵略設定もすんだことで強引に済ませられるから便利だね
103 21/10/25(月)16:36:19 No.860006822
ルルーシュは平和破れてもあの後C.C.と新婚旅行だからスパロボ世界の方が休めないな
104 21/10/25(月)16:36:30 No.860006843
>ひっどいよね龍馬行方不明、アムロ戦死で甲児だけが1人取り残されてる 竜馬行方不明じゃないっぽいよ 地上ルートで甲児が普通に名前出してる
105 21/10/25(月)16:36:49 No.860006917
シャアって敵としても人気だし味方としてもいたら使いたい枠になるから大変だよな
106 21/10/25(月)16:37:05 No.860006970
ブリタニアの戦力に最低でもゲッター規模は欲しい…
107 21/10/25(月)16:37:19 No.860007012
fu464483.jpeg 年表だけどこれに書いてないだけであとベガ星連合軍とデラーズフリートが多分暴れてたりする
108 21/10/25(月)16:37:23 No.860007026
>あまりに駆け足で時間が進むとMS開発とか全然進まなそうなのに 概ね原作通りだと思われる
109 21/10/25(月)16:37:35 No.860007062
ナイツマが実は異世界じゃなくて遠い銀河の彼方だったりとかしない?
110 21/10/25(月)16:37:36 No.860007067
シャアがこのタイミングで落とす理由が分からんというかしっくり来ないんで 案外一足お先にカルピス原液被っちゃって人類滅ぼさなきゃってなったりしたんじゃないだろうか・・・
111 21/10/25(月)16:37:37 No.860007071
>ルルーシュは平和破れてもあの後C.C.と新婚旅行だからスパロボ世界の方が休めないな 原作もあのあと消滅するまでずっとギアスの欠片回収旅だろうから そこまでゆったりは出来てないんじゃないかな…
112 21/10/25(月)16:38:07 No.860007172
>fu464483.jpeg 90年が地獄
113 21/10/25(月)16:38:26 No.860007229
>むしろ最高のタイミングで攻め込んだとはいえよく日本侵略できたなブリタニア!?ってなるぞ そもそもスパロボ世界なんだから技術や体制もスパロボなんだよ MSがある世界でナイトメアで軍事的に大暴れできるんだからこの世界のナイトメアは原作より凄い何かってことになる 一々そんなこと気にしてるとどのスパロボも楽しめないだろ
114 21/10/25(月)16:38:47 No.860007304
こんな状況で攻め込んだキャンベラとボアザンって最高潮アホなのでは…?
115 21/10/25(月)16:39:00 No.860007340
アムロとシャアはマジで異世界転生してるんだろうか
116 21/10/25(月)16:39:03 No.860007349
弱体化程度で済んでるのが凄いわ
117 21/10/25(月)16:39:24 No.860007403
転生はともかく転移はしてるかもな
118 21/10/25(月)16:39:24 No.860007404
>fu464483.jpeg エリア11としてブリタニアの統治を許した期間が短くなってる感じなのかな
119 21/10/25(月)16:39:29 No.860007418
>こんな状況で攻め込んだキャンベラとボアザンって最高潮アホなのでは…? 侵攻するには絶好のタイミングだろ
120 21/10/25(月)16:40:11 No.860007551
ジャパニウムの光子力とサクラダイトは実は近似技術だとか?
121 21/10/25(月)16:40:24 No.860007602
>アムロとシャアはマジで異世界転生してるんだろうか UXの女聖戦士みたいな扱いになってたら笑う
122 21/10/25(月)16:40:57 No.860007698
>どうせスパロボ30終わってもスザクはゼロとして生きるしかないのにさぁ… 嫌がらせ具合が酷い オレンジなんとかしてくれ!
123 21/10/25(月)16:41:13 No.860007742
スパロボ世界の技術水準で開発したガンダムとか絶対中身ジェガン以上なスパロボとかあるし…
124 21/10/25(月)16:41:21 No.860007772
ナイツマ世界は強化魔術ないとマジで人間生きていくの大変な世界だけどあいつら触媒としてはサイコフレーム持ってるからなあ・・・
125 21/10/25(月)16:41:29 No.860007802
ボアザンはまぁ賢いと思うぞこのタイミングだと キャンベルは最高にアホというかあと10年早く起きろや!!
126 21/10/25(月)16:41:31 No.860007810
アムロがセフィーロに転移してたらまたやりやがったなモコナとか言われるやつじゃん!
127 21/10/25(月)16:42:33 No.860008026
>アムロがセフィーロに転移してたらまたやりやがったなモコナとか言われるやつじゃん! モコナがチャーミングだからさ
128 21/10/25(月)16:43:01 No.860008126
30はアムロとシャア死んでる扱いされてるから異世界転生はしてそう