21/10/25(月)15:46:50 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)15:46:50 No.859996237
アニメ化のネックになりそうな人
1 21/10/25(月)15:50:41 No.859996976
お話長い罪で逮捕
2 21/10/25(月)15:50:58 No.859997025
アニメ化とは泉のようなものだ
3 21/10/25(月)15:51:44 No.859997180
ドラゴンボールのアニメみたいになりそう
4 21/10/25(月)15:56:16 No.859998089
ケルにゃんASMR回が数話に1回ある
5 21/10/25(月)15:57:00 No.859998223
下手したら10分以上喋り倒すシーンもありそう
6 21/10/25(月)15:58:29 No.859998523
真面目な話この人がいい声と画で30分喋り倒してくれるアニメならBD買うよ
7 21/10/25(月)15:58:33 No.859998532
ケルにゃんはアニメ出禁ね
8 21/10/25(月)16:00:02 No.859998851
ネタ感凄まじいけど日笠が30分セリフ朗読とかめっちゃ嬉しいやつ
9 21/10/25(月)16:02:40 No.859999488
一話丸ごとケルシーの要領を得ないお話
10 21/10/25(月)16:03:17 No.859999641
沢山話してるように見えて内容スカスカ♥
11 21/10/25(月)16:04:14 No.859999870
>ネタ感凄まじいけど日笠が30分セリフ朗読とかめっちゃ嬉しいやつ オーコメでやろうか…
12 21/10/25(月)16:14:04 No.860002029
副音声に切り替えるとずっとケルシーの要領の得ない話が流れる
13 21/10/25(月)16:17:54 No.860002832
スレ画の話が本格的に長くなり始めるのは7章からだから問題はないだろう そんなことより序盤のメイン面してる龍女の失態をどうにかする方が先だろ
14 21/10/25(月)16:19:24 No.860003172
絶対ケルシーとコシチェイの出番なくせば8章の文量半分になっただろ
15 21/10/25(月)16:20:05 No.860003334
おいいつ抜刀するんだよこの女ってなるのかな…
16 21/10/25(月)16:20:34 No.860003442
パトおじとケルシーの問答とか下手するとそれだけで30分繋げる
17 21/10/25(月)16:21:17 No.860003609
序盤だとセクハラ女の無能っぷりが一番イラつくと思う
18 21/10/25(月)16:21:49 No.860003741
切迫してる時くらい要点だけ喋れ!
19 21/10/25(月)16:22:05 No.860003803
>パトおじとケルシーの問答とか下手するとそれだけで30分繋げる ドラゴンボールみたいな時間の稼ぎかたやめろ
20 21/10/25(月)16:22:43 No.860003947
要領を得ないわ
21 21/10/25(月)16:22:51 No.860003980
原作の政治周りの話盛り上がりに欠けるからカットするねってしてたアルペジオを見習おう
22 21/10/25(月)16:23:49 No.860004186
1~5章とか正直面白くないけどどう料理するんだ
23 21/10/25(月)16:23:54 No.860004207
>原作の政治周りの話盛り上がりに欠けるからカットするねってしてたアルペジオを見習おう おかげで北先生とか日本政府側キャラがただの嫌なやつに…
24 21/10/25(月)16:26:56 No.860004867
>1~5章とか正直面白くないけどどう料理するんだ 年表にする
25 21/10/25(月)16:28:03 No.860005109
実際不要なところをバッサリカットして足りないところをガッツリ盛る覚悟がないとちょっと危険だとは思ってる 具体的には前者は各種禅問答後者はミーシャとの交流と奪われる流れ
26 21/10/25(月)16:28:34 No.860005213
つまんねー序盤はドラゴンボールとか遊戯王みたいに予告で説明していく方向で
27 21/10/25(月)16:29:34 No.860005418
序盤チェンとかまじで態度でかいくせにくっそ無能な嫌なやつだから描写いじらないとヘイトマッハだと思う
28 21/10/25(月)16:31:05 No.860005720
おれのやったことあるソシャゲ 全て例外なく序盤の話はイマイチ…って言われてて笑う
29 21/10/25(月)16:31:36 No.860005827
ぶっちゃけこれのアニメなんてやるならファンしか見ねえんだからFSSみたいに描写かいつまんでやるほうがいいんじゃねえのって
30 21/10/25(月)16:34:20 No.860006381
前回のアークナイツのコーナーをケルシーにやらせれば25分くらい尺稼げる
31 21/10/25(月)16:34:28 No.860006420
>実際不要なところをバッサリカットして足りないところをガッツリ盛る覚悟がないとちょっと危険だとは思ってる ゲッターロボアークみたいにどうせファンしかみないと色々割り切る手はある
32 21/10/25(月)16:34:45 No.860006482
うーん鬱アニメ一直線の未来が見える
33 21/10/25(月)16:35:15 No.860006602
最後に出すか…!謎の竜!
34 21/10/25(月)16:36:21 No.860006828
DVDにはケルシー先生のオーディオコメンタリーがつきます
35 21/10/25(月)16:36:44 No.860006902
>うーん鬱アニメ一直線の未来が見える 鬱アニメどころかまさはるヘイトスピーチ満載の完全栄養食じゃねーかよえっーーー!
36 21/10/25(月)16:36:49 No.860006915
脊髄からMon3tr出すところだけアニメで見せて
37 21/10/25(月)16:37:35 No.860007064
病気で差別されるテーマをアニメ化でエンタメ力マシマシしてください
38 21/10/25(月)16:37:36 No.860007065
正直このご時世にヘイトスピーチだらけのこの作品はちょっと…ソシャゲだから許されてるけど
39 21/10/25(月)16:37:50 No.860007106
グムもアニメ化するの?
40 21/10/25(月)16:38:01 No.860007148
訳分からん固有名詞多すぎてキツそう
41 21/10/25(月)16:38:33 No.860007249
このご時世に感染者って言葉があるアニメ化するのいいよね… 話はくらいから学園モノのウルサスアニメ化した方がいいと思う
42 21/10/25(月)16:39:13 No.860007374
いいだろ…?テラだぜ…?
43 21/10/25(月)16:40:00 No.860007519
そのままやったら確実につまんないから大幅に改変してほしいけど どうなるにしろスレ画は出来るだけ長話させてはいけない…
44 21/10/25(月)16:40:14 No.860007566
>このご時世に感染者って言葉があるアニメ化するのいいよね… 妊婦差別とかやって実際に人が死んでるだけに正直この作品はいろいろとまずい…
45 21/10/25(月)16:41:04 No.860007720
序盤のニアール人の描写をもってエンタメにする方向で…
46 21/10/25(月)16:41:11 No.860007736
ついに〇〇スラングが実際には何て言ってるのか分かるのか いやアークナイツは絶対アニメに向いてないって…
47 21/10/25(月)16:41:29 No.860007807
FateZEROの時臣みたいに無駄にぐるぐる歩き回りながら長々くっちゃべってほしい
48 21/10/25(月)16:41:34 No.860007825
龍門行くまではそんな話長くなかったし多分大丈夫 チェルノボーグ動き出してからはうるさすですね…ってなるけど
49 21/10/25(月)16:41:34 No.860007828
1話の最後に必ずドクターが口でインスタントラーメン作ればいいんじゃない
50 21/10/25(月)16:41:59 No.860007902
そういえばグローバル版サービス開始時くらいにパンデミックが起きたんだっけな…
51 21/10/25(月)16:42:03 No.860007914
>ついに〇〇スラングが実際には何て言ってるのか分かるのか 普通にズキューンとはピーーとか無音になるだけじゃねえかな…
52 21/10/25(月)16:42:05 No.860007923
>FateZEROの時臣みたいに無駄にぐるぐる歩き回りながら長々くっちゃべってほしい 反対側を回るMon3tr
53 21/10/25(月)16:42:09 No.860007934
(〇〇語)みたいなのはどう表現するんだろうか
54 21/10/25(月)16:42:20 No.860007978
>いやアークナイツは絶対アニメに向いてないって… 向いてないけどさ…フロストノヴァ戦とか動いてるの見たいし…
55 21/10/25(月)16:42:40 No.860008053
>序盤のニアール人の描写をもってエンタメにする方向で… 最初の数話のニアール人のバトルが一番おもしろかったって言われるやつ
56 21/10/25(月)16:42:43 No.860008065
ドクターもゲームのドクターと雰囲気変えるなら話長いよってケルシーの話ぶった斬る系かもしれない
57 21/10/25(月)16:43:18 No.860008185
本編の区切りの良いところまでやらないと何も解決しないクソ鬱アニメになってしまう…
58 21/10/25(月)16:43:30 No.860008215
3話ぐらいでスカルシュレッダー倒して 6話ぐらいでフロストノヴァも倒して…
59 21/10/25(月)16:43:33 No.860008227
単純なエンタメならマリアニアールが一番おもしろいとおもうよ… マーガレット乱入で無双してハッピーエンドだし
60 21/10/25(月)16:44:07 No.860008316
>普通にズキューンとはピーーとか無音になるだけじゃねえかな… よくある適当な逆再生ボイスかもしれない
61 21/10/25(月)16:44:12 No.860008333
>(〇〇語)みたいなのはどう表現するんだろうか ロシア語とか広東語とかそういう感じで
62 21/10/25(月)16:44:20 No.860008364
むしろスレ画は作画が万策尽きたときの救世主になるんだよなぁ まぁスレ画の長話に頼るような作りの時点でアニメ作品として終わるが
63 21/10/25(月)16:44:28 No.860008395
>本編の区切りの良いところまでやらないと何も解決しないクソ鬱アニメになってしまう… 最低でも蛇殺さないと区切りつかない…
64 21/10/25(月)16:44:31 No.860008402
劇場版青く燃ゆる心でもええよ
65 21/10/25(月)16:44:38 No.860008430
イベントをアニメでやるなら喧騒の掟が見たい それか今やってるイベント
66 21/10/25(月)16:44:40 No.860008437
ドクターの声に興奮した
67 21/10/25(月)16:44:49 No.860008464
ストーリーだけでいうなら差別描写に貧困描写に感染差別ってアングラの極地なんだけどどうやってアニメ化する気なんだ
68 21/10/25(月)16:44:53 No.860008476
○○スラングはピー音入れて字幕表示してほしい
69 21/10/25(月)16:45:30 No.860008610
そもそも地上波で30分のアニメ化するのか?
70 21/10/25(月)16:45:33 No.860008617
初見に1番優しいのがR6Sコラボだからな…
71 21/10/25(月)16:45:33 No.860008618
まあ多分ミーシャぶっ殺して終わりそうだけどミーシャの描写盛らんと… ミーシャなんか連れてかれたわ裏切っとったわ死んだわのよくわからん感じだったし
72 21/10/25(月)16:45:43 No.860008656
用語説明どうするか次第だね
73 21/10/25(月)16:45:55 No.860008698
ぶっちゃけ蛇までやっても本題全く進展してないしどうだろう…
74 21/10/25(月)16:45:58 No.860008710
>そもそも地上波で30分のアニメ化するのか? シーズン1だしシーズン2以降もやるような連続物じゃないかな
75 21/10/25(月)16:46:04 No.860008736
クロージャの秘密ファイルを30分でもいいよ
76 21/10/25(月)16:46:05 No.860008738
ゲームでテキスト読みながらやってても横文字固有名詞がやたらと多くて人名なのか地名なのかわからなくなったりするのに…
77 21/10/25(月)16:46:07 No.860008748
アニメよりもいい感じに時系列まとめて会話パート圧縮した小説版が欲しいなって……
78 21/10/25(月)16:46:27 No.860008804
>ついに〇〇スラングが実際には何て言ってるのか分かるのか >いやアークナイツは絶対アニメに向いてないって… 仮に規制がなくても陰鬱過ぎて新規に人気出るのは難しいだろうな
79 21/10/25(月)16:46:37 No.860008836
>ストーリーだけでいうなら差別描写に貧困描写に感染差別ってアングラの極地なんだけどどうやってアニメ化する気なんだ ファフナーとかも差別とかはあるけど島民で助け合うのがメインだからまだ救われてるんだなと思った
80 21/10/25(月)16:46:52 No.860008891
スッカスカなのによくアニメ化するな イベントをアニメ化した方がいいな
81 21/10/25(月)16:47:01 No.860008930
陰鬱でヘイトスピーチだらけで辛そうな描写も多い おまけに確実に人が死んでいく
82 21/10/25(月)16:47:15 No.860008975
お願い死なないでフロストノヴァ!
83 21/10/25(月)16:47:33 No.860009029
6章7章8章だけアニメ化してほしいけどそれだと間違いなく爆死するんだろうな…
84 21/10/25(月)16:47:43 No.860009058
悪徳商人の機密ファイルみたいなゆるさが欲しい
85 21/10/25(月)16:47:48 No.860009073
ソシャゲのアニメ化でメインストーリーはやめとけって クリスマスの時にやってたような一話完結のエピソードをいろんな勢力でやる感じがいいと思うんだけどな
86 21/10/25(月)16:47:51 No.860009084
背中のジッパー外すシーンはあるのか
87 21/10/25(月)16:47:59 No.860009118
>スッカスカなのによくアニメ化するな >イベントをアニメ化した方がいいな プレイしてればメインストーリーの方が詰まりすぎてることは知ってるだろ…
88 21/10/25(月)16:48:03 No.860009128
陰鬱なアニメですねぇ…きららアニメのような明るさがまるでありません!
89 21/10/25(月)16:48:04 No.860009131
序盤まじで体調悪くなるレベルでつまんないのにまじでやる気なの?
90 21/10/25(月)16:48:22 No.860009186
1-10話丸々使ってウルサスの子供たちやろう
91 21/10/25(月)16:48:55 No.860009289
>プレイしてればメインストーリーの方が詰まりすぎてることは知ってるだろ… 序盤が苦痛なんだよ…エルガイムとかダンクーガまで言わないけど…
92 21/10/25(月)16:49:03 No.860009316
映像で見るなら密林みたいなキャッチーなのが見たい
93 21/10/25(月)16:49:09 No.860009334
>お願い死なないでフロストノヴァ! 次回 冬逝 デュエルスタンバイ!
94 21/10/25(月)16:49:10 No.860009335
結構独特な言い回し多いよねアークナイツ
95 21/10/25(月)16:49:13 No.860009347
>イベントをアニメでやるなら喧騒の掟が見たい わかりやすくドンパチ映画なのと龍門の舞台紹介兼ねてるから映像向きだと思う
96 21/10/25(月)16:49:23 No.860009390
>序盤まじで体調悪くなるレベルでつまんないのにまじでやる気なの? ここまで来るとエアプなの丸分かりだな
97 21/10/25(月)16:49:23 No.860009392
つまりよォ ドラマCDならよォ
98 21/10/25(月)16:49:25 No.860009398
このタイミングでプラチナの声変えたのってガッツリアニメにするつもりだからかな
99 21/10/25(月)16:49:29 No.860009409
同じ陰鬱なソシャゲのストーリーでもシャドバの方がまだ編で区切りつくし要所ですごい盛り上がるしアニメに向いてる気がする 後日談あるし
100 21/10/25(月)16:49:31 No.860009416
一話丸々使って勢力ごとの話やっても分かんねえってなりそう
101 21/10/25(月)16:49:35 No.860009432
もしかしたらチェルノボーグ脱出編を補完しまくりでねっとりやるかもしれないし…
102 21/10/25(月)16:49:47 No.860009462
新規からは序章はともかくミーシャ編ナニコレって言われる 多分改めて映像化で見返したら自分もそう思う
103 21/10/25(月)16:49:56 No.860009488
R6Sコラボアニメ化した方が初見にもわかりやすそう
104 21/10/25(月)16:50:09 No.860009537
何言ってるか分からないこと多いからな… 予備知識必要
105 21/10/25(月)16:50:20 No.860009561
>同じ陰鬱なソシャゲのストーリーでもシャドバの方がまだ編で区切りつくし要所ですごい盛り上がるしアニメに向いてる気がする >後日談あるし エアプが勝手に喋ってんじゃねーよ
106 21/10/25(月)16:50:25 No.860009576
>このタイミングでプラチナの声変えたのってガッツリアニメにするつもりだからかな アニメで出番あるか…?
107 21/10/25(月)16:50:27 No.860009580
>ここまで来るとエアプなの丸分かりだな 批判はすべてエアプっスか ていうかまじでやるなら普通にイベントをOVAの方がまとまってるだろうに
108 21/10/25(月)16:50:37 No.860009604
>同じ陰鬱なソシャゲのストーリーでもシャドバの方がまだ編で区切りつくし要所ですごい盛り上がるしアニメに向いてる気がする >後日談あるし フルボイスであそこまでスチルと動き豊富なら逆にアニメ化要らなくないか?
109 21/10/25(月)16:50:39 No.860009607
>>ストーリーだけでいうなら差別描写に貧困描写に感染差別ってアングラの極地なんだけどどうやってアニメ化する気なんだ >ファフナーとかも差別とかはあるけど島民で助け合うのがメインだからまだ救われてるんだなと思った ファフナーは出てくる人がちゃんと未来への希望持ってるし見える形での同化現象始まったら割と死は近いから覚悟はできる
110 21/10/25(月)16:50:40 No.860009610
>同じ陰鬱なソシャゲのストーリーでもシャドバの方がまだ編で区切りつくし要所ですごい盛り上がるしアニメに向いてる気がする >後日談あるし アニメやるじゃん!アニメの続編のアニメだけど
111 21/10/25(月)16:50:40 No.860009611
>このタイミングでプラチナの声変えたのってガッツリアニメにするつもりだからかな 出番無いだろう
112 21/10/25(月)16:50:43 No.860009623
かわいい二次創作よく見るから気になるけどストーリーがあからさまに暗いせいで始めづらい
113 21/10/25(月)16:50:50 No.860009645
初見は 放置すれば ええ!
114 21/10/25(月)16:50:50 No.860009646
>ドラマCDならよォ 眠くなりそう
115 21/10/25(月)16:50:54 No.860009659
アニメ化一番の功績がレユニオン幹部に声優が付いたことになりそう
116 21/10/25(月)16:50:55 No.860009661
>R6Sコラボアニメ化した方が初見にもわかりやすそう 本質君の強さも再現するか…
117 21/10/25(月)16:51:22 No.860009746
アニメ化したらここの実況スレで「いやこの後からおもろくなるんだって!」が沢山見れることだろう...
118 21/10/25(月)16:51:22 No.860009747
ソシャゲのメインストーリーアニメ化は豊富なはずの人気キャラがろくに出ないという欠点もでかい
119 21/10/25(月)16:51:24 No.860009753
マリアニアールアニメ化すれば出番あるよ
120 21/10/25(月)16:51:39 No.860009795
>新規からは序章はともかくミーシャ編ナニコレって言われる >多分改めて映像化で見返したら自分もそう思う そのままでは君の部屋はガスマスクで埋まることになるチェン
121 21/10/25(月)16:51:44 No.860009811
>このタイミングでプラチナの声変えたのってガッツリアニメにするつもりだからかな そもそもプラチナがメインにもサブストーリーにも出てこないし…
122 21/10/25(月)16:51:44 No.860009812
世界設定周りちゃんと説明したR6Sが一番所見にわかるんじゃねえかな 感染者の最後の死に方とか
123 21/10/25(月)16:51:51 No.860009833
>かわいい二次創作よく見るから気になるけどストーリーがあからさまに暗いせいで始めづらい 始めるとムズい… よく言われるように育成きつい… 休むねとなった
124 21/10/25(月)16:51:57 No.860009854
>アニメ化したらここの実況スレで「いやこの後からおもろくなるんだって!」が沢山見れることだろう... (始まるケルシーの長話)
125 21/10/25(月)16:52:00 No.860009861
>フルボイスであそこまでスチルと動き豊富なら逆にアニメ化要らなくないか? それは確かにそうだな でもナテラ世界とギルド世界の後日談はアニメで見たい…
126 21/10/25(月)16:52:06 No.860009876
>アニメ化一番の功績がレユニオン幹部に声優が付いたことになりそう ほっぷ…
127 21/10/25(月)16:52:22 No.860009915
>かわいい二次創作よく見るから気になるけどストーリーがあからさまに暗いせいで始めづらい 暗いと言ってもなんだかんだ熱いシーンもあるからね
128 21/10/25(月)16:52:25 No.860009927
>お話長い罪で逮捕 声が良かったので釈放
129 21/10/25(月)16:52:30 No.860009941
>ソシャゲのメインストーリーアニメ化は豊富なはずの人気キャラがろくに出ないという欠点もでかい スレ画がソシャゲにしては珍しくメインキャラなのに人気あるから…
130 21/10/25(月)16:52:40 No.860009972
パトリオットの声誰なんだろうなー
131 21/10/25(月)16:52:48 No.860009993
(どっかの国のスラング)みたいな表現どうすんだろうね
132 21/10/25(月)16:52:50 No.860010005
>それは確かにそうだな >でもナテラ世界とギルド世界の後日談はアニメで見たい… このスレで話すことじゃないけど俺もレヴィールとウェルサのアニメ見たいから気持ちはわかるよ…
133 21/10/25(月)16:52:59 No.860010032
ふわふわヴァルポ学園にしても俺は許すのに...
134 21/10/25(月)16:52:59 No.860010033
>始めるとムズい… >よく言われるように育成きつい… >休むねとなった そもそもタワーディフェンスってそこそこ人を選ぶはずなのに割と人多いのすごいよねみんな頭いいね
135 21/10/25(月)16:53:05 No.860010049
>>アニメ化一番の功績がレユニオン幹部に声優が付いたことになりそう >ほっぷ… クソ女…
136 21/10/25(月)16:53:13 No.860010074
危機契約アニメ化 ピンチになったらシルバーアッシュとスルトとエイヤがやってきて大体なんとかなる
137 21/10/25(月)16:53:13 No.860010076
R6Sコラボストーリーが分かりやすかったのは 普段誰も教えてくれないテラ世界の常識をコラボ組に説明してくれたからだしな…
138 21/10/25(月)16:53:25 No.860010124
タルちゃんがお散歩するだけで1話使えそう
139 21/10/25(月)16:53:31 No.860010158
コラボで馴染み過ぎててマッドな博士が原作キャラだと思ってたぜ
140 21/10/25(月)16:53:32 No.860010162
>アニメ化したらここの実況スレで「いやこの後からおもろくなるんだって!」が沢山見れることだろう... 実際はdel項目コンプリートと薄い長話と口の悪いキャラでめちゃくちゃ人を選ぶ…
141 21/10/25(月)16:53:40 No.860010188
>ふわふわヴァルポ学園にしても俺は許すのに... ブチッ
142 21/10/25(月)16:53:46 No.860010207
>このタイミングでプラチナの声変えたのってガッツリアニメにするつもりだからかな そっちは本国のカジミエーシュのイベント関連じゃねえの 何かCGアニメ流してるし
143 21/10/25(月)16:53:52 No.860010231
>アニメ化したらここの実況スレで「いやこの後からおもろくなるんだって!」が沢山見れることだろう... 俺は多分言わない ストーリーはちゃんと読んでるし楽しんでるけど映像化には向かないと思う
144 21/10/25(月)16:53:53 No.860010233
>ソシャゲのメインストーリーアニメ化は豊富なはずの人気キャラがろくに出ないという欠点もでかい まだ出る方じゃね? 序盤からテキサスエクシアリスフラニアール人居るし
145 21/10/25(月)16:54:10 No.860010301
やはりユーザーは進化の本質を求めている?
146 21/10/25(月)16:54:15 No.860010314
動くラッピー見たいけど出番無いだろうな…ゲームでも無いし どっか適当に序盤のペン急シーンに紛れたりできませんか
147 21/10/25(月)16:54:22 No.860010338
というか内容が今の中国的に全部アウトじゃねえかな… 暴力的差別的政治的…
148 21/10/25(月)16:54:30 No.860010359
>R6Sコラボストーリーが分かりやすかったのは >普段誰も教えてくれないテラ世界の常識をコラボ組に説明してくれたからだしな… 病気ない世界は平和なんでしょうね
149 21/10/25(月)16:54:35 No.860010374
>暗いと言ってもなんだかんだ熱いシーンもあるからね ただただ暗いだけの話とか誰が読むんだ…ってなるからな…
150 21/10/25(月)16:54:45 No.860010402
>動くラッピー見たいけど出番無いだろうな…ゲームでも無いし >どっか適当に序盤のペン急シーンに紛れたりできませんか 喧騒でも最後ちょっと出ただけじゃん…
151 21/10/25(月)16:54:50 No.860010421
刹那に鞘走る部分だけカメラいくつも切り替えてやってください
152 21/10/25(月)16:54:57 No.860010436
>ふわふわヴァルポ学園にしても俺は許すのに... ギスギスウルサス学園なら俺は知ってるよ
153 21/10/25(月)16:55:07 No.860010462
>>R6Sコラボストーリーが分かりやすかったのは >>普段誰も教えてくれないテラ世界の常識をコラボ組に説明してくれたからだしな… >病気ない世界は平和なんでしょうね …
154 21/10/25(月)16:55:28 No.860010525
>そっちは本国のカジミエーシュのイベント関連じゃねえの >何かCGアニメ流してるし まぁタイミング的にここでっていうのはあるだろうけど あのCGムービーは2.5周年記念の豪華なイベントPV
155 21/10/25(月)16:55:30 No.860010532
>お願い死なないでフロストノヴァ! 実際丸々映像化したら死ぬ前に永遠と喋るから「早よ死ね」って言われそう
156 21/10/25(月)16:55:35 No.860010549
メインだと銀灰とかの人気男キャラはほとんど出ないのが少し残念ではある レユニオン幹部たちも良い男いるけれども敵としての魅力だし
157 21/10/25(月)16:55:35 No.860010551
>批判はすべてエアプっスか >ていうかまじでやるなら普通にイベントをOVAの方がまとまってるだろうに いつものスレに来た荒らしと全く同じこと言ってる
158 21/10/25(月)16:55:58 No.860010627
目に見えた地獄へ突き進んでいくヨースターpictureの姿はまさにレユニオンのようでした...
159 21/10/25(月)16:56:02 No.860010642
>というか内容が今の中国的に全部アウトじゃねえかな… >暴力的差別的政治的… 圧政かつ覇権的な国家… 暴動が中華風の国で起こる…
160 21/10/25(月)16:56:04 No.860010651
新規制になる前の中国ならともかく今の中国の基準だと なぜか中国で修正だらけになるってなりそう
161 21/10/25(月)16:56:08 No.860010665
最終回最後にロスモンティスはちょい出ししてもらう
162 21/10/25(月)16:56:10 No.860010673
プラチナはチェックメイトがだいぶ変わってたな…
163 21/10/25(月)16:56:11 No.860010675
ドクターと愉快な仲間たちの和気あいあいとした日常ばかりがファンアートにされるせいでゲーム始めたら地獄見る事になった例も多そう
164 21/10/25(月)16:56:23 No.860010715
>動くラッピー見たいけど出番無いだろうな…ゲームでも無いし >どっか適当に序盤のペン急シーンに紛れたりできませんか 時系列的にも喧騒ラストに出てきたのがプププが初めて出てきたシーンじゃないですかね あれ明確にレユニオン編後じゃ
165 21/10/25(月)16:56:37 No.860010761
暗いけど熱いシーンがあるのはそうなんだけどそこまでに何が言いたいか分からないお話しが長いよーってなることがたまに…いや結構ある
166 21/10/25(月)16:56:42 No.860010777
世界観絶対わかんねえわ 最初鉱石病になるとケモ化すんのかと思ってた
167 21/10/25(月)16:56:43 No.860010778
ストーリーを追っかけるってなった場合ゲームでの人気キャラは立場的に出しにくいのが多すぎる… dadとか真銀斬とか出てきただけでお話が大きく脱線どころの騒ぎじゃないし
168 21/10/25(月)16:56:47 No.860010792
体制側の人たちが腹黒い描写とか大丈夫なんです…?
169 21/10/25(月)16:56:49 No.860010797
ちゃんと面白いって思えたの6章からかな… それまでは考察したりはできてもエンタメとして楽しんで読んではなかった…
170 21/10/25(月)16:56:58 No.860010822
アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う
171 21/10/25(月)16:57:15 No.860010886
そもそもチェルノボーグの元ネタって
172 21/10/25(月)16:57:31 No.860010938
多分それなりに面白くなるのシーズン2後半とかになるよね
173 21/10/25(月)16:57:32 No.860010945
序盤のチェンが嫌な奴すぎる…
174 21/10/25(月)16:57:42 No.860010969
>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う 序盤の長官そもそもめっちゃ話反らしまくるし…
175 21/10/25(月)16:57:46 No.860010979
ちょっといくら何でも叩かれすぎじゃない? 序盤でもスカルシュレッダーの話とか好きな所あったぞ俺
176 21/10/25(月)16:57:48 No.860010983
○○スラングが実際のモチーフになった国のスラングに置き換わるんだよね...
177 21/10/25(月)16:58:03 No.860011016
>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う 君は囲碁を打つのかね?
178 21/10/25(月)16:58:04 No.860011020
>序盤のチェンが嫌な奴すぎる… 嫌なやつとして描写してたから当たり前だ
179 21/10/25(月)16:58:13 No.860011043
こう…ドクターって指示を出すのに終始するので 主人公として「こいつスゲー!」って思わせるのそーとー難しいな…
180 21/10/25(月)16:58:17 No.860011056
アークナイツの世界観とかプロファイルの雰囲気はめちゃくちゃいいと思うんだけど メインストーリーはなんであんなダラダラしてるんだろうね
181 21/10/25(月)16:58:22 No.860011072
>ちゃんと面白いって思えたの6章からかな… >それまでは考察したりはできてもエンタメとして楽しんで読んではなかった… ストーリーが話題になったのは局部壊死の辺りからのイメージだ
182 21/10/25(月)16:58:23 No.860011074
>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う ようは板挟みで頑張ってるけど大変っていう事を物凄く引き伸ばして言ってるだけだからな…
183 21/10/25(月)16:58:26 No.860011082
>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う 7章8章やらないと長官もおチェンも嫌なやつ成分が強いんだよな おチェンは5章で内面描写あるだけマシだけども
184 21/10/25(月)16:58:40 No.860011114
大人気の美少女たちが登場するアークナイツウルサスの子供たちアニメ化!!みたいな愉快なナレーションつけてくだち!!
185 21/10/25(月)16:58:48 No.860011139
ラップランドはテキサスの関連人物であってペンギン急便という組織とは関わりないのがなんとも テキサスあるところラップランドありとも言えんし
186 21/10/25(月)16:58:56 No.860011185
>ちゃんと面白いって思えたの6章からかな… >それまでは考察したりはできてもエンタメとして楽しんで読んではなかった… でも序盤の積み重ねが大事だから序盤いらないとは出来ないんだよね 4章とか虚無だったけど一応スノデビとの邂逅だし
187 21/10/25(月)16:58:57 No.860011191
>○○スラングが実際のモチーフになった国のスラングに置き換わるんだよね... cao ni ma!
188 21/10/25(月)16:59:01 No.860011205
ゲームの難解さと世界観の難解さでリタイアした人を呼び戻すようなアニメになって欲しいんだけどな… 無理そうだな…
189 21/10/25(月)16:59:12 No.860011241
龍門って街に来たら検問所で不機嫌なお巡りさんに圧迫面接された!
190 21/10/25(月)16:59:17 No.860011266
「このチェンってやつウザくない?」 「いや~そうなんだけどぉこの先後々さぁ...」
191 21/10/25(月)16:59:21 No.860011279
とりあえず長話でボリュームを誇るのをやめて空いた尺でもっとキャラ掘り下げとかわかりやすい話運びをしろ ゲームもアニメも
192 21/10/25(月)16:59:24 No.860011290
誰の趣味か知らんが冗長な言い回しが多すぎる!
193 21/10/25(月)16:59:25 No.860011293
>こう…ドクターって指示を出すのに終始するので >主人公として「こいつスゲー!」って思わせるのそーとー難しいな… やはり見せるしかないか… 口内インスタントラーメン調理…!
194 21/10/25(月)16:59:34 No.860011323
>ちょっといくら何でも叩かれすぎじゃない? >序盤でもスカルシュレッダーの話とか好きな所あったぞ俺 部分的にはシチュエーションとかで楽しめるんだけど 全体像を掴もうとするととにかくわからない事と長話だらけでノリ辛いって感じだと思う
195 21/10/25(月)16:59:35 No.860011325
>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う ストーリーに出てくる偉い人全員真実をうやむやにしたふわふわな会話してくる……
196 21/10/25(月)16:59:36 No.860011327
>ストーリーが話題になったのは局部壊死の辺りからのイメージだ 実際6章から文章量いきなり3倍ぐらいになってるんだよな
197 21/10/25(月)16:59:44 No.860011346
ドルフロみたいにギャグアニメにしてもよかったんじゃ? あっちはあっちでメインストーリーのアニメを作ってるけど
198 21/10/25(月)16:59:50 No.860011359
テキスト読んでてもわかりにくいのに会話じゃあ流れについていけねえわ
199 21/10/25(月)16:59:54 No.860011372
>誰の趣味か知らんが冗長な言い回しが多すぎる! 誰の趣味かは明らかだろ!!
200 21/10/25(月)17:00:24 No.860011476
チェンさんからしたらチェルノボーグで動乱起きてそっちから難民(レユニオン混じり)がどんどん来てるからまあ… えっ?同じ方角から変な会社が来た…?
201 21/10/25(月)17:00:38 No.860011523
チェンの掘り下げ端折ったままタルラのために家出する所をやるとただのクズになってしまうな…
202 21/10/25(月)17:00:42 No.860011536
>>アニメに出そうな範囲だとウェイ長官も話しわかりづらくて長いと思う >ストーリーに出てくる偉い人全員真実をうやむやにしたふわふわな会話してくる…… 現皇帝はそこまで酷くないだろ!
203 21/10/25(月)17:00:43 No.860011541
目覚めたばかりで何もわからないのにやけに持ち上げられて 自分のために死んでいく人たちと救われない人たちを延々と見せつけられるだけで つまんないとかじゃなくてわけがわからないよって感じだった
204 21/10/25(月)17:00:43 No.860011544
蛇殺すまでやらないとおチェンも長官も描写足りなすぎて…
205 21/10/25(月)17:00:54 No.860011567
本編のヘイトを中和するようにCMで水鉄砲持った浮かれポンチを宣伝しよう
206 21/10/25(月)17:00:58 No.860011586
チェンさん最初は男キャラでデザインしてたのかなって感じる
207 21/10/25(月)17:01:07 No.860011617
チェンからミーシャ強奪したモブレユニオンは近海の主みたいな扱いになりそう
208 21/10/25(月)17:01:13 No.860011639
>誰の趣味か知らんが冗長な言い回しが多すぎる! 趣味というか中国語が特に短い文字数に意味を詰め込め過ぎるから 中国語で長いテキストを翻訳すると日本語では死ぬほど冗長で長いテキストになりがち
209 21/10/25(月)17:01:16 No.860011648
バッドガイ号から飛び降りるベトコンpvの続きが見れると思うと胸熱なんだけど遠い
210 21/10/25(月)17:01:38 No.860011712
>目覚めたばかりで何もわからないのにやけに持ち上げられて >自分のために死んでいく人たちと救われない人たちを延々と見せつけられるだけで >つまんないとかじゃなくてわけがわからないよって感じだった 情勢とか分かったあとで読み返すとそれなりに面白かった序盤も