虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)12:24:05 ラスト2... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)12:24:05 No.859951869

ラスト2話youtubeで公開してるんだけど 今見ても記憶に残るシーンが多すぎる https://youtu.be/ikmh-r1qeJ8

1 21/10/25(月)12:24:22 No.859951956

わーーーーーーーーーーー!!!

2 21/10/25(月)12:25:39 No.859952324

山の端 月は満ち

3 21/10/25(月)12:26:31 No.859952584

破れかけた空の彼方から

4 21/10/25(月)12:28:11 No.859953036

貴様らの整備のおかげで使いやすくしてくれてありがとう

5 21/10/25(月)12:29:39 No.859953462

なんかこのアニメ名言だけで構成されてる

6 21/10/25(月)12:29:39 No.859953469

限りなき旅路が最高

7 21/10/25(月)12:30:18 No.859953645

いっこ前のコレン軍曹が正気に戻る回も好きなんだ…

8 21/10/25(月)12:30:53 No.859953830

最終話のグエンとリリさんの会話が知的すぎる

9 21/10/25(月)12:31:02 No.859953886

月の繭は作詞家井荻燐の最高傑作

10 21/10/25(月)12:31:59 No.859954159

繭になる直前のお髭がすっごくいい顔しててかっこいい

11 21/10/25(月)12:32:37 No.859954343

毎週見ててこれは感慨深かったんだろうなと思う

12 21/10/25(月)12:33:07 No.859954495

ディアナ様だけリングを付けてるのはどういう示唆なの…

13 21/10/25(月)12:34:21 No.859954854

スカートを履いたままって表現はすごくいいよね

14 21/10/25(月)12:34:39 No.859954942

パイロット居ないはずなのにターンX押さえ付けて震えてるターンエーの腕とか良いよね

15 21/10/25(月)12:35:00 No.859955048

作品自体の評価がラスト一話でワンランク上がってると思う

16 21/10/25(月)12:35:15 No.859955125

最後の方の御大将は頭おかしくなってたのかなあ

17 21/10/25(月)12:35:49 No.859955298

オノーレ!

18 21/10/25(月)12:36:01 No.859955342

>パイロット居ないはずなのにターンX押さえ付けて震えてるターンエーの腕とか良いよね 繭に巻かれる前の意思のあるような顔のカットとかね…

19 21/10/25(月)12:36:20 No.859955453

あまりに名曲だったのでこれなら一曲流すだけの映像作れる!したハゲ

20 21/10/25(月)12:36:39 No.859955560

>毎週見ててこれは感慨深かったんだろうなと思う 最終回が火山の噴火で流れた時は頭抱えて悶えたよ

21 21/10/25(月)12:36:58 No.859955648

これくらい贅沢なエピローグ

22 21/10/25(月)12:37:39 No.859955868

あらゆる描写が素晴らしすぎる…

23 21/10/25(月)12:37:47 No.859955906

最終回でお別れしたけどディアナ様亡くなったから帰ったのかな?

24 21/10/25(月)12:38:16 No.859956025

ガンダムシリーズの最後がコレに収束するって考えるとなんか色んな事が報われた気になってくる

25 21/10/25(月)12:39:09 No.859956288

時系列がうんぬんだなんてどうでも良くなる概念としての終わりの美しさがある

26 21/10/25(月)12:39:23 No.859956346

メカはメカ!でずっとやってたのに最後に髭の意思っぽい演出を入れて来るのが憎い

27 21/10/25(月)12:39:54 No.859956504

ほんとに最後の最後まで戦闘してるのかなり詰め込みすぎ感あるのに気にならないのすごいと思う

28 21/10/25(月)12:40:15 No.859956591

>>毎週見ててこれは感慨深かったんだろうなと思う >最終回が火山の噴火で流れた時は頭抱えて悶えたよ 夜中の夜明けの回で高速増殖炉もんじゅがお漏らしとかもあった

29 21/10/25(月)12:40:59 No.859956800

お前がスカート履けよって言われていやまだそういう時代じゃないって返すグエン様が好き

30 21/10/25(月)12:41:14 No.859956865

エンディングの作り方が異様に上手い禿

31 21/10/25(月)12:42:19 No.859957189

リリ様も成長してる…

32 21/10/25(月)12:43:06 No.859957388

最初はただの嫌味なお嬢様だと思ってたリリ様が超カッコいい…

33 21/10/25(月)12:43:34 No.859957525

ソシエさんがちょっとかわいそうだけど 小説なんかでロランとくっついてるのでよし!

34 21/10/25(月)12:43:47 No.859957577

序盤あれだけ過激派クソコテだったのに ちゃっかり月で彼氏ゲットして幸せそうなメシェーが好き

35 21/10/25(月)12:43:51 No.859957602

この前村田嬢久々に見たけどお元気そうで何よりだった

36 21/10/25(月)12:44:33 No.859957803

>最初はただの嫌味なお嬢様だと思ってたリリ様が超カッコいい… 貴族のお嬢様が政治にどうやって関わるかの100点の動き方だよね

37 21/10/25(月)12:45:30 No.859958057

>メカはメカ!でずっとやってたのに最後に髭の意思っぽい演出を入れて来るのが憎い 最終回と黒歴史見せられた時に意思があるっぽい動きするの良いよね

38 21/10/25(月)12:45:37 No.859958089

fu464054.webm

39 21/10/25(月)12:45:46 No.859958119

ソレイユを前に出すのを反対されたディアナ様の鬼気迫る顔凄い好き

40 21/10/25(月)12:46:44 No.859958394

日本語の月の繭もいいけどGabriela Robin版も最高

41 21/10/25(月)12:47:03 No.859958471

>お前がスカート履けよって言われていやまだそういう時代じゃないって返すグエン様が好き じゃあグエン様巻き込まれて死んだらスカート履いたまま女王になるわって返すリリ様もいい

42 21/10/25(月)12:47:15 No.859958521

最初から見直して改めて分かったけどディアナ様めちゃくちゃ表情豊かだよね

43 21/10/25(月)12:47:34 No.859958602

まぁでもスカート履いたまま産業革命は起こせないというのは我々の歴史を顧みるに否定し得ないところではある リリ様の返しがお禿流の希望なのだろうが

44 21/10/25(月)12:47:46 No.859958654

この子変な声だった記憶あるな でも今思えばハマってたかも

45 21/10/25(月)12:48:00 No.859958721

アニメ史上最高の最終話の一つだと思う

46 21/10/25(月)12:49:30 No.859959100

なんだかんだ色んな立場の人がそれぞれ歩き出してるから後味いいよね

47 21/10/25(月)12:49:45 No.859959173

とはいえ戦争の中で活躍する女性やディアナ様もみてるし スカートをはいたままやって見せるという気概はかっこいい

48 21/10/25(月)12:50:21 No.859959319

最終回Bパートはお禿自らのコンテだっけ

49 21/10/25(月)12:50:32 No.859959377

ラーセッセラーセッセで〆るの凄い

50 21/10/25(月)12:50:49 No.859959452

フィルはお前さあって最後の最後まで思ったけどそこまで憎めないのもある

51 21/10/25(月)12:51:20 No.859959590

ターンエーの配信再開してたのか見逃した

52 21/10/25(月)12:51:23 No.859959607

別大陸に渡っても全然懲りずに産業革命目指すんだろうなぁ御曹司

53 21/10/25(月)12:51:44 No.859959711

>フィルはお前さあって最後の最後まで思ったけどそこまで憎めないのもある ディアナ・カウンターはどこまで行っても市民軍だから真面目に起こるのアホらしくなってくるんだよな

54 21/10/25(月)12:51:48 No.859959729

エピローグは流れるような情感があってなんか泣けてきちゃうのよ

55 21/10/25(月)12:52:27 No.859959893

最終話のラストパートでソシエの湿度が跳ね上がりすぎる…

56 21/10/25(月)12:53:12 No.859960081

ロランとソシエのキスにそっぽ向いてるディアナ様いいよね…

57 21/10/25(月)12:53:23 No.859960132

最後にディアナ様の動きが老人になって声も老人になってるのがもう泣いちゃう

58 21/10/25(月)12:53:38 No.859960199

ラストのもこもこしたディアナ様が可愛すぎる

59 21/10/25(月)12:53:42 No.859960219

グエン様はあの後でもそこそこ成功しそう でも生涯独身なんだろうな…

60 21/10/25(月)12:54:25 No.859960410

>別大陸に渡っても全然懲りずに産業革命目指すんだろうなぁ御曹司 今見返すとチョビヒゲ生やしてるのホモっぽいな…

61 21/10/25(月)12:55:08 No.859960608

ポゥがシド爺さんと一緒に山登ってんのどうしてそうなったか分からんけど好き やりたいこと見つけたんだなって

62 21/10/25(月)12:55:35 No.859960738

そういや最終回観てなかったな もううぜんぜん覚えてないから見返すなら1話からか…

63 21/10/25(月)12:55:44 No.859960777

ポゥもやってきたことはアレだけどターンX戦はハリーはじめ他の親衛隊共々文字通り死ぬ気で戦ってて好き

64 21/10/25(月)12:55:46 No.859960790

黒歴史とか今でも普通に使うもんなぁ

65 21/10/25(月)12:55:49 No.859960806

あとグエンと旅立ってるときのメリーベルってあのパンダみたいな隈なくなって普通に可愛いんだよな

66 21/10/25(月)12:56:09 No.859960889

リリ様のように女性がスカートのまま治めるのも難しい時代だ 御曹司がスカートを履いて治められる時代は遠い なんなら現代でも難しい

67 21/10/25(月)12:56:40 No.859961003

>あとグエンと旅立ってるときのメリーベルってあのパンダみたいな隈なくなって普通に可愛いんだよな あれ男避けのメイクだから御曹司の前だと要らないのよ

68 21/10/25(月)12:57:07 No.859961127

>>あとグエンと旅立ってるときのメリーベルってあのパンダみたいな隈なくなって普通に可愛いんだよな >あれ男避けのメイクだから御曹司の前だと要らないのよ そういうことだったのか 初めて知った

69 21/10/25(月)12:57:34 No.859961231

富野由悠季展でも出口あたりで月の繭が流れててとにかくもう何だか分からんが万感の思いで会場を後にしたな

70 21/10/25(月)12:58:43 No.859961537

ポゥが羽交い締めにしたターンXに躊躇なく攻撃しかけるハリーのシーン好き みんな覚悟が決まりすぎてる

71 21/10/25(月)13:00:02 No.859961842

御曹司ホモだもんな

72 21/10/25(月)13:00:33 No.859961965

人は…歴史を重ねているのだぞ…がロランというよりヒゲの意思っぽいのが好き

73 21/10/25(月)13:01:18 No.859962107

御大将も封印されてるのが不穏だぜ

74 21/10/25(月)13:01:30 No.859962146

ユニバース!!って意味わからん掛け声だな…

75 21/10/25(月)13:02:13 No.859962294

今どうなってるか分からんけど全部のガンダムが最終的に黄金の秋に行き着くのが好き

76 21/10/25(月)13:02:41 No.859962395

>ユニバース!!って意味わからん掛け声だな… 島津の人がチェストー!!って叫ぶようなもん

77 21/10/25(月)13:02:52 No.859962439

すげえ!白富野だ!って言われるよなこんなの作ったら

78 21/10/25(月)13:03:28 No.859962563

全部終わった感が凄いけどよくよく考えるとあの後色んな所からMSが出土されるだろうしあの後もどっかで戦争やって発展してを繰り返すんだろうな…

79 21/10/25(月)13:03:32 No.859962580

死人かなり少ない?

80 21/10/25(月)13:04:26 No.859962753

>死人かなり少ない? ネームドはあんまり死んでないけど序盤とか写ってないところで結構死んでると思う

81 21/10/25(月)13:04:29 No.859962765

キース達とアニスばあちゃんが一緒にいてほっこりする

82 21/10/25(月)13:05:38 No.859963010

リリ嬢はいつも私がピンチになると現れますな…

83 21/10/25(月)13:06:33 No.859963204

リリ嬢は育ちよくて教養のあるお嬢様の姿完璧に描いてると思う

84 21/10/25(月)13:06:38 No.859963216

>最終話のグエンとリリさんの会話が知的すぎる はぁ

85 21/10/25(月)13:06:43 No.859963227

ディアナカウンターのロボット艦特攻戦術でギンガナム艦隊の奴らがギャー!って死ぬとこは結構エグい

86 21/10/25(月)13:06:50 No.859963253

最終話ラストのソシエが1話のロランと逆の演出して月に吠えるの凄いよね 禿は天才だと思う

87 21/10/25(月)13:07:05 No.859963302

>ロランとソシエのキスにそっぽ向いてるディアナ様いいよね… これから長い時間ロランを取っちゃうからな…

88 21/10/25(月)13:07:17 No.859963353

>月の繭は作詞家井荻燐の最高傑作 うーん……

89 21/10/25(月)13:08:51 No.859963680

限りなき旅路のぶつ切りだけが惜しすぎる…

90 21/10/25(月)13:09:13 No.859963746

限りなき旅路好き

91 21/10/25(月)13:11:44 No.859964209

>あとグエンと旅立ってるときのメリーベルってあのパンダみたいな隈なくなって普通に可愛いんだよな いいよね fu464135.jpg

92 21/10/25(月)13:11:50 No.859964224

書き込みをした人によって削除されました

93 21/10/25(月)13:12:08 No.859964285

>ディアナカウンターのロボット艦特攻戦術でギンガナム艦隊の奴らがギャー!って死ぬとこは結構エグい ムーンレイスとムーンレイスの戦争は黒歴史の宇宙世紀と同じエグさになるから

94 21/10/25(月)13:12:15 No.859964310

>最終話のグエンとリリさんの会話が知的すぎる ロランが欲しけりゃオメーがスカートはけやー! スカート履いて政治が出来ない!?舐めるなやー!スカート履いて私がアメリア治めてやんよぉ!ごきげんよう!

95 21/10/25(月)13:12:22 No.859964344

∀とXのおでこごっつんこがすっごい好き アムロとシャアのフェンシングみたいでかっこいい

96 21/10/25(月)13:12:46 No.859964405

そう言えるのが強い女性だよね

97 21/10/25(月)13:13:42 No.859964612

剣で戦った事は?

98 21/10/25(月)13:13:45 No.859964628

ボルジャーノンコンビがマヒローは単独でもかかってくるぞ!って言ってる下り聞いて そういやあのデブ以外ほとんど隊列組んだ戦闘しかしてなかったなって思い出した

99 21/10/25(月)13:14:25 No.859964753

髭はほんと初見は何だこのデザインってなるしスモーもなにこの丸いのってなるのに 見終える頃にはゴールドスモーも∀ガンダムもイケメンに見えるしXの得体の知れなさもすごく良い

100 21/10/25(月)13:15:00 No.859964869

ジョセフがターンエーパクらなかったらどうなってたかな

101 21/10/25(月)13:15:43 No.859965005

ソシエはロランみたいな男性とくっついてほしいな あのおっさんみたいなのは駄目だ

102 21/10/25(月)13:17:08 No.859965291

ヒゲは動く姿をみたら好きになる 見ろ!蛮族らしい武器じゃないか!のところとか

103 21/10/25(月)13:17:08 No.859965292

スレ画の声優さんは棒読み…になるの?

104 21/10/25(月)13:17:57 No.859965464

>スレ画の声優さんは棒読み…になるの? しゅーとーーーーーーーーーーーーーーー!

105 21/10/25(月)13:17:58 No.859965466

劇場版で付け足された最終決戦前ののほほんとした空気好き

106 21/10/25(月)13:18:29 No.859965576

>剣で戦った事は? 一度だけ

107 21/10/25(月)13:18:30 No.859965581

毎回毎回機能不全だったり危険物持ってたり敵に奪われたり味方に奪われたりのターンエーが遂にロランを乗せて決戦の場に出るのが好き…

108 21/10/25(月)13:20:10 No.859965909

丸焼き強奪して喜ぶムーンレイス兵で幸せな気分になる

109 21/10/25(月)13:20:51 No.859966042

ソシエの叫びを考えるとロランは帰らずにあの場所で墓守にでもなるつもりで出てったのだろうか

110 21/10/25(月)13:21:43 No.859966212

>ボルジャーノンコンビがマヒローは単独でもかかってくるぞ!って言ってる下り聞いて >そういやあのデブ以外ほとんど隊列組んだ戦闘しかしてなかったなって思い出した なので一応身内であるディアナカウンターはマヒロー単騎でかかってくるとは思ってないんだよな…みたいな内容のこの二人の会話好き

111 21/10/25(月)13:22:13 No.859966310

止められてムスッとするディアナ様が本当にお可愛らしいんだ

112 21/10/25(月)13:22:52 No.859966450

ロランの刀の振り下ろす速度と回数エグくない? ギンガナムさんご自慢の見せ見せしてた刀一瞬で折れたよ!?

113 21/10/25(月)13:23:01 No.859966478

ディアナがほぼ介護老人なのお辛い

114 21/10/25(月)13:23:05 No.859966495

スエッソンステロがあっさり御大将に処理されるのなんかすき

115 21/10/25(月)13:24:12 No.859966716

そういえばボルジャーノンのプラモデルて出たことあるのかな? 囮に使われて壊されて出なくなった隊長機欲しい

116 21/10/25(月)13:24:16 No.859966728

入れ替わってることに気づいたロランがディアナ様が何かするたびに悲しむの面白いよね

117 21/10/25(月)13:24:31 No.859966784

>剣で戦った事は? ありません!

118 21/10/25(月)13:25:22 No.859966956

>ロランの刀の振り下ろす速度と回数エグくない? 専用のパイロットスーツだしナノマシンブーストとかされてるのかな

119 21/10/25(月)13:25:40 No.859967013

自分には企むような頭も勇気もありません ってミハエル大佐のセリフ大好きなんだ俺…

120 21/10/25(月)13:25:58 No.859967075

SEがやたら耳に残るんだよな最終決戦

121 21/10/25(月)13:26:07 No.859967113

>ロランの刀の振り下ろす速度と回数エグくない? 炭鉱夫だからな…

122 21/10/25(月)13:26:20 No.859967164

>スレ画の声優さんは棒読み…になるの? 村田秋乃嬢に是非を問うな

123 21/10/25(月)13:26:39 No.859967217

>人は…歴史を重ねているのだぞ…がロランというよりヒゲの意思っぽいのが好き 御大将もだけどちょっとガンダムの意志出てる時あるよね

124 21/10/25(月)13:26:59 No.859967291

パーンって音がいいアニメ

125 21/10/25(月)13:26:59 No.859967292

>ロランが欲しけりゃオメーがスカートはけやー! >スカート履いて政治が出来ない!?舐めるなやー!スカート履いて私がアメリア治めてやんよぉ!ごきげんよう! こんなおしゃれな会話よく思いつくよな…

126 21/10/25(月)13:27:23 No.859967355

>>剣で戦った事は? >一度だけ それは結構!

127 21/10/25(月)13:27:51 No.859967433

でもグエンがスカートはいてもロランは嫌だと思うよ…

128 21/10/25(月)13:28:16 No.859967520

ディアナとキエルがそっくりじゃなかったら結末変わったかな

129 21/10/25(月)13:28:22 No.859967545

なんでラストでディアナだけが結婚指輪してたんだろう 調べても勝手に想像しろとしか出てこない

130 21/10/25(月)13:28:29 No.859967564

ブラックヒストリーの最終決戦感すごいよね

131 21/10/25(月)13:28:29 No.859967565

キンゲ最終話もそうだけどヒゲの封印直前のイケメンとか、富野のメカはメカとして扱うのに最後にちょっと意思がある風に魅せる演出最高に好き

132 21/10/25(月)13:29:41 No.859967783

>なんでラストでディアナだけが結婚指輪してたんだろう >調べても勝手に想像しろとしか出てこない ディアナには昔結婚誓った相手がいて その人が死んだ地球に自分も骨を埋めようというアレだと思う

133 21/10/25(月)13:29:55 No.859967843

おそぉい!の声のひっくり返りはたまたまだっけ

134 21/10/25(月)13:29:58 No.859967853

∀ガンダムは語りたいことが多すぎて多すぎて え?それはどのガンダムも?…そうだね

135 21/10/25(月)13:29:58 No.859967854

>ロランの刀の振り下ろす速度と回数エグくない? >ギンガナムさんご自慢の見せ見せしてた刀一瞬で折れたよ!? でもロランは勢い任せに打ち込んだだけで剣術の腕前自体はさすがに御大将の方が上 刀身が折れながらも最後の鍔迫り合いでは優勢であのまま続けてたらロランに勝っていた

136 21/10/25(月)13:30:05 No.859967875

>なんでラストでディアナだけが結婚指輪してたんだろう >調べても勝手に想像しろとしか出てこない 昔の婚約者を偲んで付けてるのかなと勝手に思ってる

137 21/10/25(月)13:30:14 No.859967916

>キンゲ最終話もそうだけどヒゲの封印直前のイケメンとか、富野のメカはメカとして扱うのに最後にちょっと意思がある風に魅せる演出最高に好き 今見て∀が繭出してロラン守ったのかな…ってちょっと思った

138 21/10/25(月)13:31:01 No.859968082

>なんでラストでディアナだけが結婚指輪してたんだろう >調べても勝手に想像しろとしか出てこない 女王として女になることを許されなかったディアナ様が女王という立場から開放されて一人の女になった時 ウィル・ゲイムを想ってつけているのではないか

139 21/10/25(月)13:31:02 No.859968084

樽組も最後の曲のとこで出てたけど尺が足りないからカットされて生死不明に…

140 21/10/25(月)13:31:04 No.859968089

でも昔の婚約者子孫こしらえてるし…

141 21/10/25(月)13:32:54 No.859968438

指輪もない男女が一つの家に二人きりで暮らす不自然さを隠すためもあるのかもしれない 静かな場所とはいえ買い出しや郵便なんかもあるだろうし

142 21/10/25(月)13:34:13 No.859968682

コレンが介入したことがきっかけでターン同士の金縛りが解けて状況が動くのがいいよね ヒゲをガンダムという存在として認識しあれほど憎んでたのに最期には「ターンエーだって時代を拓けるはずだあああああ!!!」って叫んで散るの本当に好き

143 21/10/25(月)13:34:35 No.859968766

パイロットとしては優秀止まりでハリーやギンガナムには劣ると思ってたロランが「遅い!」でビームサーベル突き刺すのいい…

144 21/10/25(月)13:35:12 No.859968884

武器を捨てたロランだけが助かるのも皮肉きいてて好き

145 21/10/25(月)13:35:29 No.859968932

ハリーもよくラストの入れ代わりを許したな 絶対知ってるし気づいてるだろ

146 21/10/25(月)13:36:37 No.859969158

だってキエルと一緒にいられるし…

147 21/10/25(月)13:37:54 No.859969404

>パイロットとしては優秀止まりでハリーやギンガナムには劣ると思ってたロランが「遅い!」でビームサーベル突き刺すのいい… ほぼ同時に胸をドゴォされてるからコクピットが普通のMSと一緒の位置なら死んでたね

148 21/10/25(月)13:39:16 No.859969713

>ハリーもよくラストの入れ代わりを許したな >絶対知ってるし気づいてるだろ もうボロボロのディアナ様では近いうちに崩御は免れないし… 新鮮で健康的なキエル・ハイム嬢が女王の御心を持つのであればこの先長く月の安泰が約束されるから…

149 21/10/25(月)13:39:57 No.859969836

キエルがディアナの代わりをちゃんとやれるっていうのもしっかりやったからなぁ

150 21/10/25(月)13:40:15 No.859969895

コレンはマジでいいキャラしてた あれ以上ソシエとメシェーを戦わせないようにしたり

151 21/10/25(月)13:41:41 No.859970192

ロランはあの後ディアナが亡くなったらソシエの元にしっかり帰ってあげて欲しい

152 21/10/25(月)13:42:52 No.859970437

ソシエのキャラ好きだから福井版はラストだけ本当にいいと思う

153 21/10/25(月)13:43:23 No.859970548

>ソシエはあの後ディアナが亡くなったらロランの首に縄をかけてでもしっかり連れ帰ってあげて欲しい

154 21/10/25(月)13:45:55 No.859971094

ワーッセッセッワッセッセ

155 21/10/25(月)13:46:20 No.859971166

>ロランはあの後ディアナが亡くなったらソシエの元にしっかり帰ってあげて欲しい その気があるならあんな派手な別れ方をしない気もする…

156 21/10/25(月)13:46:45 No.859971266

破れかけた空の彼方から真っ直ぐな光が現れ

157 21/10/25(月)13:46:49 No.859971284

ディアナ様亡くなったらそのまま自分も死ぬまで墓守しそう

158 21/10/25(月)13:48:02 No.859971528

貯金魚捨てたし...

159 21/10/25(月)13:48:19 No.859971590

おやすみなさい、ディアナ様 で締めるセンスほんとやばい

↑Top