21/10/25(月)11:15:00 教官っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)11:15:00 No.859937780
教官って女癖悪いですよね…
1 21/10/25(月)11:16:08 No.859937967
おまいうになりかけてるよ…
2 21/10/25(月)11:17:01 No.859938120
帝国の恥ですよ…
3 21/10/25(月)11:20:46 No.859938706
オリビエ殿下は責任取ってるのに…
4 21/10/25(月)11:20:49 No.859938718
モブ含むとはいえ5人も落としてるお前に言われたくはない
5 21/10/25(月)11:22:26 No.859938967
女装で落としてる分業が深いのはクルトくんじゃないかな…
6 21/10/25(月)11:27:43 No.859939876
辺な薬飲んで女声も出せる人だ
7 21/10/25(月)11:29:09 No.859940115
おっかけじゃないですか…
8 21/10/25(月)11:29:49 No.859940239
Ⅳのアッシュ合流時に熱く語るの好きだよ
9 21/10/25(月)11:31:01 No.859940447
>ルーファス閣下は責任取ってるのに…
10 21/10/25(月)11:34:48 No.859941130
というかオリビエは遊び人だけど残念なイケメン気取ってるから親父と違って複数の女をコマしたりはしてないというか…
11 21/10/25(月)11:38:08 No.859941697
教官は複数の女にちょっかい出してこましてるじゃないですか…
12 21/10/25(月)11:38:59 No.859941852
>というかオリビエは遊び人だけど残念なイケメン気取ってるから親父と違って複数の女をコマしたりはしてないというか… 女は好きだが母親の件あるからか複数狙いはせんよねオリビエ
13 21/10/25(月)11:39:08 No.859941882
コマしてたら戦争だよ!
14 21/10/25(月)11:42:05 No.859942456
どうせ後数年しか持たない世界なんだコマしても問題ないぜ
15 21/10/25(月)11:42:18 No.859942505
つまり教官を巡って戦争…
16 21/10/25(月)11:43:50 No.859942807
というかオリビエの生まれを見ると皇帝はただ学生生活を過ごしてただけなのに3年以内に中出しセックスに持ち込める手の速さに笑うしかない
17 21/10/25(月)11:46:21 No.859943323
登場してすぐ女の子3人追いかけてくるのは相当だよクルトくん
18 21/10/25(月)11:46:28 No.859943346
姫様は割と行動に起こすの遅いからその隙を次期カイエン公に突かれた感
19 21/10/25(月)11:48:14 No.859943693
もう教官が一夫多妻の国を興せば良いんじゃないですか
20 21/10/25(月)11:50:51 No.859944159
皇族は愛に生きてるが分別はあるにはある
21 21/10/25(月)11:55:55 No.859945107
>姫様は割と行動に起こすの遅いからその隙を次期カイエン公に突かれた感 2の時に言ってた共同戦線とかいいつつ4ではごめエリだから口先だけなとこある
22 21/10/25(月)11:58:09 No.859945550
Ⅲまでは実際エリゼとの抱き合わせだったろ! 実際姫様は教官とエリゼ両取りして挟まれてぇ~ぐらいは考えてると思うよ
23 21/10/25(月)11:58:43 No.859945660
行動に起こせないエリゼが悪いのでは?
24 21/10/25(月)12:00:44 No.859946085
あのカイエン公って恋愛弱者だがしたたかではあるのでは?
25 21/10/25(月)12:00:53 No.859946114
私は通りすがりの共和国の学生ですが受け身だと負けますよ
26 21/10/25(月)12:01:05 No.859946150
次出てきたときは無自覚に女の子落としたあと ユウナと気心置けないやりとりをして女の子をもやもやさせてほしい
27 21/10/25(月)12:01:45 No.859946266
顔立ちはきれいだけどさすがに女装は肩幅に強さがね…
28 21/10/25(月)12:02:11 No.859946360
クルトくんが教官化したら新Ⅶ組の良心はもうお終いだ
29 21/10/25(月)12:03:02 No.859946519
ユウナが教官ルートいかなかったら割とまじでユウクルルートまだあるよな…とは思う なんというかもはや戦友すぎるけど
30 21/10/25(月)12:03:39 No.859946640
エリゼはルートに入れるから芽はもちろん無くはないんだが教官の性格的に家族として扱われた時点で勝ち目は薄かったっていうか…
31 21/10/25(月)12:04:19 No.859946781
>クルトくんが教官化したら新組の良心はもうお終いだ アッシュがいるだろ!
32 21/10/25(月)12:04:31 No.859946821
でもクルトくんはセドリック追うので忙しいから…
33 21/10/25(月)12:05:31 No.859947050
さすがの教官も学校入学時におっかけがいたりはしなかったぞお前…
34 21/10/25(月)12:05:45 No.859947098
>さすがの教官も学校入学時におっかけがいたりはしなかったぞお前… 知名度がね…
35 21/10/25(月)12:05:47 No.859947107
>もう教官が一夫多妻の国を興せば良いんじゃないですか 帝国は愛人持てるし
36 21/10/25(月)12:07:15 No.859947433
教官のことだから1人や2人ユミルで落としててもおかしくはないと思ってたんだけどエリゼブロックが凄かった
37 21/10/25(月)12:07:37 No.859947520
愛人にするにも格がたけえんだよ教官がコマした女子…
38 21/10/25(月)12:08:28 No.859947720
アッシュはすさまじい勢いで外堀が埋まったからな…
39 21/10/25(月)12:08:45 No.859947782
何と言うかメインライターは基本ユウナは教官ハーレムで書いてるけど公式絵だったり魔法少女の設定だったりライター以外の所は所々クルト君を推してるような気がしないでもない
40 21/10/25(月)12:09:43 No.859948006
普通に考えたら教師相手にガチ恋するよりは同級生同士で恋愛するのが健全だし…黒兎も他の男子に目を向けてみたら?
41 21/10/25(月)12:09:45 No.859948020
魔法少女だとユーミリ確定してる…
42 21/10/25(月)12:10:15 No.859948155
うるさいですね…
43 21/10/25(月)12:10:40 No.859948263
黒兎は同級生からは完全にマスコット扱いだからな…
44 21/10/25(月)12:10:40 No.859948265
ユウナは絆やってみたらこれはこれでいいものだな…!ってなったので悩ましい
45 21/10/25(月)12:11:09 No.859948394
わりと言われてるけどユウナ視点だと乙女ゲーレベルでイケメンが揃ってる
46 21/10/25(月)12:12:01 No.859948570
>わりと言われてるけどユウナ視点だと乙女ゲーレベルでイケメンが揃ってる でも本人もイケメンの部類だし…
47 21/10/25(月)12:12:37 No.859948726
アーロンさんみるとそうだよな二刀流ってこうだよなってなる…クルトくんお前なんなの…
48 21/10/25(月)12:12:59 No.859948821
僕は女性と付き合う気が今無いのですが
49 21/10/25(月)12:13:08 No.859948863
>愛人にするにも格がたけえんだよ教官がコマした女子… RF社時期社長! 時期領主! 高ランク遊撃士! 4大名門! 皇女! 公的に身分が高い女を並べるだけでこれだけいるからな
50 21/10/25(月)12:13:21 No.859948907
なんですか 片方の剣はちゃんと小さめですよ
51 21/10/25(月)12:13:42 No.859949002
クルトくん5人も落としてたっけ もう女学院の子しか覚えてない…
52 21/10/25(月)12:13:42 No.859949007
反面教師と思っているかもしれないが そっちの方でも君は教官の一番弟子だ
53 21/10/25(月)12:14:26 No.859949213
ユウナの絆は教官側は教官ムーブしかしてないのにユウナ側が勝手に盛り上がって好きになってくのが少女漫画感ある
54 21/10/25(月)12:14:46 No.859949289
>クルトくん5人も落としてたっけ >もう女学院の子しか覚えてない… まず3人おっかけがいるから…
55 21/10/25(月)12:15:34 No.859949499
ユウナ視点の乙女ゲーだと教官隠し攻略キャラ感半端ない
56 21/10/25(月)12:15:41 No.859949531
>>クルトくん5人も落としてたっけ >>もう女学院の子しか覚えてない… >まず3人おっかけがいるから… あとマイカとクロスベルの青髪くらいか
57 21/10/25(月)12:16:31 No.859949757
ヨシュアタイプだよなクルトくん
58 21/10/25(月)12:16:53 No.859949859
>でも本人もイケメンの部類だし… 心燃やせるしな…
59 21/10/25(月)12:16:55 No.859949866
俺男だけど一度女主人公視点で絆イベントをやってみたかったからⅣのユウナがメイン操作の時にも絆イベ起こしてほしかった
60 21/10/25(月)12:16:57 No.859949881
ああアルカンシェルの子いたな… でも最初からおっかけが3人もいる辺り教官の影響ではなく天性のものなのでは?
61 21/10/25(月)12:17:09 No.859949950
そもそもモテて無いのですが
62 21/10/25(月)12:17:46 No.859950108
>ヨシュアタイプだよなクルトくん ヨシュアは側から見てもエステル一筋だからそこまで周りを狂わせなかったけど あの見た目で特に相手いなかったらそりゃ女泣かせる
63 21/10/25(月)12:17:49 No.859950126
>魔法少女だとユーミリ確定してる… いいよね何か普通に一緒に居るの いや本編もそうか…
64 21/10/25(月)12:18:07 No.859950203
>ヨシュアタイプだよなクルトくん 性能もキャラのイジラレ方もヨシュアの後継 クルトくんの次がすーちゃん
65 21/10/25(月)12:18:07 No.859950207
一応皇族のお付きみたいな所で露出自体はあったんじゃないかな…
66 21/10/25(月)12:18:23 No.859950283
教官のタチ悪いとこは学生時代は無意識だったけど教官になってからはサラ教官とかよわミンとか攻められたら弱いタイプには意識的な攻め方するところ
67 21/10/25(月)12:19:16 No.859950527
全部イシュメルガのせいです
68 21/10/25(月)12:19:22 No.859950570
>ユウナ視点の乙女ゲーだと教官隠し攻略キャラ感半端ない 序盤に特殊なフラグ立ててないと黄昏後にルート入りしないやつだよね…
69 21/10/25(月)12:19:25 No.859950586
>>ヨシュアタイプだよなクルトくん >性能もキャラのイジラレ方もヨシュアの後継 >クルトくんの次がすーちゃん つまりすーちゃんも女泣かせ…
70 21/10/25(月)12:19:46 No.859950685
サラ教官相手だと性格変わってない?ってくらい攻め攻めになるよね教官
71 21/10/25(月)12:19:57 No.859950734
妹としか見てないから…
72 21/10/25(月)12:20:25 No.859950869
というかユウナとクルト自体がエステルヨシュアのコンビをどことなく彷彿とさせた
73 21/10/25(月)12:20:36 No.859950914
同じ教師って立場になって色々思うところが増えたんだろうな…
74 21/10/25(月)12:20:45 No.859950950
姉弟子はあれ姉ポジションなんだろうか
75 21/10/25(月)12:21:01 No.859951026
教官ってⅠから始まるクロウ関連とかⅣのアリサの絆イベントが分かりやすいけど一度自分の領域に入った相手が離れていくと急に攻め始めるよね
76 21/10/25(月)12:21:17 No.859951097
1の頃の教官も エリゼが家継ぐだろうし教官視点で若干気まずい関係で逃げてた感じあるからな… 妹本人からはラブ矢印だけど
77 21/10/25(月)12:21:35 No.859951187
やっぱり教官女性関係最低ですね
78 21/10/25(月)12:22:03 No.859951297
不埒ですね…
79 21/10/25(月)12:22:21 No.859951392
仲いい相手が距離取ろうとするとガン攻めモード入るからな… まあ気持ちはわかる
80 21/10/25(月)12:22:25 No.859951411
教官はあくまで妹に関しては過保護な兄の範疇だから 色んな意味で教官エリゼは難易度が特殊
81 21/10/25(月)12:22:33 No.859951451
ヒロインを名乗るの最低条件は一回主人公とフィギュア化したことがあるですよ
82 21/10/25(月)12:22:37 No.859951475
まさかエリゼの友人枠だと思ってた皇女と公女が揃ってごめエリするとは2の時は思わなかったよ…
83 21/10/25(月)12:23:44 No.859951779
ユウナ乙女ゲーは普通に攻略していったらクルトくんエンド 意識して選択していったらアッシュとかも選べて 特殊フラグ必要になるのが教官
84 21/10/25(月)12:23:50 No.859951802
エリゼ見た目凄い好きだから攻略しよ…って思ってたんだけどシリーズ進む毎にパトリックがどんどんいい奴になって… お前なら妹任せられるよ…本人の気持ちもあるからあれだけど
85 21/10/25(月)12:23:58 No.859951835
>わりと言われてるけどユウナ視点だと乙女ゲーレベルでイケメンが揃ってる ユウナ主人公でもよかったと思う
86 21/10/25(月)12:24:21 No.859951949
黒兎はキスシーン貰ってから言え
87 21/10/25(月)12:24:37 No.859952024
パトリックは3の冒頭でもうすっかり憑き物落ちて爽やかイケメンになってたからな
88 21/10/25(月)12:24:53 No.859952103
>エリゼ見た目凄い好きだから攻略しよ…って思ってたんだけどシリーズ進む毎にパトリックがどんどんいい奴になって… >お前なら妹任せられるよ…本人の気持ちもあるからあれだけど 妹本人はその気がないからな
89 21/10/25(月)12:24:54 No.859952106
パトリックは本当に成長したよ… あと他のヒロイン達にはあんまいい候補少ないしな
90 21/10/25(月)12:25:25 No.859952259
パトリックはいい奴だけどエリゼからの矢印は伸びてないと思う
91 21/10/25(月)12:25:48 No.859952372
エリゼ本人がね…
92 21/10/25(月)12:25:50 No.859952381
>黒兎はキスシーン貰ってから言え 生徒とのキスは世間体がね…
93 21/10/25(月)12:25:58 No.859952422
さっさと振らない教官が最低なのでは
94 21/10/25(月)12:26:02 No.859952446
>パトリックはいい奴だけどエリゼからの矢印は伸びてないと思う 灰色の騎士のレス
95 21/10/25(月)12:26:17 No.859952518
一族にコンプレックス持ってるけど少なくともお兄ちゃんよりクラフト使いやすいぞ…
96 21/10/25(月)12:26:39 No.859952621
まあ教官が黒兎と結婚したらエリゼさんもきっと諦めますよ
97 21/10/25(月)12:26:40 No.859952623
>>黒兎はキスシーン貰ってから言え >生徒とのキスは世間体がね… そうだね……してたね教官…
98 21/10/25(月)12:26:43 No.859952632
お兄ちゃんアーツの方が強いイメージ
99 21/10/25(月)12:26:59 No.859952713
>生徒とのキスは世間体がね… ユウナミュゼとはしてたじゃねえか!
100 21/10/25(月)12:27:07 No.859952732
直線駆動解除にレインスラッシュが優踏生すぎる… あとはバフに心眼とかはいったら完璧
101 21/10/25(月)12:28:28 No.859953117
パトリックは親がいい人だっただけに初期の残念感が顕著になる…
102 21/10/25(月)12:28:37 No.859953166
一応ユウナやミュゼと教官ってそんな歳離れてるわけじゃないからな アルティナは本来完全にアウトだし
103 21/10/25(月)12:28:52 No.859953229
フィーと一緒に回避100%で荒らしまくるのは楽しかったよクルト君
104 21/10/25(月)12:29:12 No.859953340
天眼無双すき
105 21/10/25(月)12:29:26 No.859953408
初期のパトリック悪い貴族の見本みたいな存在だったから…
106 21/10/25(月)12:29:31 No.859953436
>アルティナは本来完全にアウトだし うるさいですね…
107 21/10/25(月)12:29:40 No.859953473
やっぱりなぁなぁで濁してる教官は駄目ですね しっかりあの殿下にアルティナと付き合ってると言ってください
108 21/10/25(月)12:30:32 No.859953711
>アルティナは本来完全にアウトだし でもユーシスとか兄上は何か許されてる雰囲気出してるし…
109 21/10/25(月)12:30:48 No.859953804
アルティナは流石に観の眼でアウト臭を感じ取った教官
110 21/10/25(月)12:30:49 No.859953812
>パトリックは親がいい人だっただけに初期の残念感が顕著になる… 最初の頃から根は良い奴感があったから割と納得したよ プライドとかそんなのが邪魔して調子乗ってただけなんだなって
111 21/10/25(月)12:30:56 No.859953851
ユウクルはともに修羅場をくぐりすぎてなんかそういう感情生まれにくいレベルになってる感ある
112 21/10/25(月)12:31:53 No.859954125
アルティナの胸に顔を埋めてる写真が…
113 21/10/25(月)12:32:04 No.859954176
>ユウクルはともに修羅場をくぐりすぎてなんかそういう感情生まれにくいレベルになってる感ある 旧Ⅶもそんな感じだしな
114 21/10/25(月)12:32:04 No.859954179
教官はなんだかんだで旧Ⅶの誰かとくっ付く方がしっくりくる
115 21/10/25(月)12:32:05 No.859954183
アルティナとミリアムはホムンクルスなので合法
116 21/10/25(月)12:32:07 No.859954202
捜査官は銀さんが冗談でなくなってきた気がするし教官ももしかしたらがあるかもしれない気がしてきた
117 21/10/25(月)12:32:09 No.859954208
愛さえあれば大丈夫です
118 21/10/25(月)12:33:52 No.859954701
このスレアルティナ紛れ込んでない?
119 21/10/25(月)12:33:58 No.859954736
氷の乙女の妹さん……
120 21/10/25(月)12:34:04 No.859954765
淫さんは色々ズルすぎる
121 21/10/25(月)12:34:37 No.859954936
>教官はなんだかんだで旧Ⅶの誰かとくっ付く方がしっくりくる Ⅲではそんな流れだったっぽいんだけどね でもフィーちゃんに選択肢がないのは許されないよ
122 21/10/25(月)12:34:46 No.859954980
アッシュはこういう話題混ざれないからな…
123 21/10/25(月)12:35:20 No.859955151
>アッシュはこういう話題混ざれないからな… アイツ母ちゃんのこともあるから女には義理堅いんだもん
124 21/10/25(月)12:35:23 No.859955164
教官は妹と結婚する気ないなら早よ振ってやれよ 毒親かよ
125 21/10/25(月)12:35:29 No.859955191
>>アルティナは本来完全にアウトだし >でもユーシスとか兄上は何か許されてる雰囲気出してるし… ユーシスは10年後するし兄上はお尋ね者だからモラルなんて今さらだし…リィンはトールズや帝国のメンツの為に粗相は許されない…
126 21/10/25(月)12:35:31 No.859955202
タチアナルートしかないからなアッシュ…
127 21/10/25(月)12:35:38 No.859955238
アッシュ君はもう身動きが取れないからね…
128 21/10/25(月)12:36:09 No.859955394
アッシュも二人くらいから惚れられてるぞ
129 21/10/25(月)12:36:10 No.859955395
>パトリックは親がいい人だっただけに初期の残念感が顕著になる… 成長と関係性の変化が感じられるのは結構好き 七組内でも学生時代は色々あったんだよなーって感じが
130 21/10/25(月)12:36:44 No.859955583
シドニー×クルトですよ
131 21/10/25(月)12:36:58 No.859955649
>七組内でも学生時代は色々あったんだよなーって感じが ラウラとフィーが仲悪かったって言っても誰も信じてくれないと思う
132 21/10/25(月)12:36:59 No.859955653
親が良い人だからってんなら親が軌跡のメガネの権力者なのに裏が何もなかった知事の息子はどうなるんだ
133 21/10/25(月)12:37:03 No.859955679
そもそも兄上は別にラピスに恋愛感情を抱いてるわけじゃねぇって!
134 21/10/25(月)12:37:54 No.859955932
だがラピスはどうかな!?
135 21/10/25(月)12:38:20 No.859956045
シドニーアッシュしか彼女いない タチアナしか彼ピッピいない分校恋愛事情
136 21/10/25(月)12:38:33 No.859956106
シドニーお前結局勝ちやがって…
137 21/10/25(月)12:38:44 No.859956159
>教官は妹と結婚する気ないなら早よ振ってやれよ >毒親かよ 普通は家族にそんな気持ち抱かないのに発情してる妹の方がおかしいのでは?
138 21/10/25(月)12:38:45 No.859956165
人形に恋愛感情抱いてたらいよいよ弟から縁切られそう
139 21/10/25(月)12:39:32 No.859956397
分校の女子生徒は癖のある子ばかりだから…普通の子ってサンディくらいでは
140 21/10/25(月)12:39:36 No.859956420
なーちゃんとすーちゃんはお似合いだよ
141 21/10/25(月)12:40:22 No.859956628
>普通は家族にそんな気持ち抱かないのに発情してる妹の方がおかしいのでは? 妹に近づく男に片っ端から威嚇するのは怖いわ
142 21/10/25(月)12:40:30 No.859956661
君 妹 見
143 21/10/25(月)12:41:05 No.859956820
ナーディアは妹みたいな存在だから…
144 21/10/25(月)12:42:16 No.859957173
エリゼとの関係を認めて欲しくばこの剣聖を倒してみせろ
145 21/10/25(月)12:42:42 No.859957276
レオ姉が今の状態で恋愛とか考えれるシドニーすげえな って言ってたけどそうだよなぁ…
146 21/10/25(月)12:42:49 No.859957313
まあすーなーに関しては時間の問題だと思う まず割って入れる女とかいないし…
147 21/10/25(月)12:43:05 No.859957381
>エリゼとの関係を認めて欲しくばこの剣聖を倒してみせろ 何だかんだ好きあってるなら許してくれると思うよ教官 まあ妹は兄一筋なんだが…
148 21/10/25(月)12:43:11 No.859957406
針で刺されるしな
149 21/10/25(月)12:43:41 No.859957551
>まあ妹は兄一筋なんだが… この2人の関係性拗れすぎてて救いなくねえか…