21/10/25(月)11:02:22 このジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)11:02:22 No.859935735
このジジイ酷くない? めっちゃ悪いやつじゃん
1 21/10/25(月)11:07:52 No.859936613
人間どころか自分の部下でも遊び道具くらいにしか思ってないからな
2 21/10/25(月)11:08:42 No.859936741
チキンマックナゲット買い占めるし悪くないわけない
3 21/10/25(月)11:09:39 No.859936890
むしろ日常系のアニメ大好きなおじいちゃんっていうキャラ付けはどこから来たんだよと思うほどには極悪人
4 21/10/25(月)11:10:39 No.859937038
あらためて見ると理想の上司とは程遠いクソジジイ
5 21/10/25(月)11:12:27 No.859937346
自分は偉いからパワハラやってもいいってクソジジイだよ
6 21/10/25(月)11:13:38 No.859937555
>むしろ日常系のアニメ大好きなおじいちゃんっていうキャラ付けはどこから来たんだよと思うほどには極悪人 ダイ大のコラってなんであんなに原作のことめちゃくちゃにしてんの アニメで初めて見てるけど超面白いじゃん人の心がないの
7 21/10/25(月)11:14:06 No.859937640
大魔王だぞ 逆になんで悪くないと思った
8 21/10/25(月)11:14:31 No.859937697
良かったなミスト!あいつら爆弾に気づいたからハドラー生き残るかもよ!はあまりにも人の心ねぇなとアニメで強く思った 声つくと受ける印象が深まる
9 21/10/25(月)11:14:40 No.859937721
>ダイ大のコラってなんであんなに原作のことめちゃくちゃにしてんの そこに関してはダイ大だけではないので…
10 21/10/25(月)11:15:07 No.859937799
>むしろ日常系のアニメ大好きなおじいちゃんっていうキャラ付けはどこから来たんだよと思うほどには極悪人 ギャップ萌え(割と真剣に言ってる)
11 21/10/25(月)11:15:10 No.859937807
>大魔王だぞ >逆になんで悪くないと思った そう思ったけど最近の魔王って実はいいヤツの方が多い気がしてきた
12 21/10/25(月)11:15:17 No.859937829
>アニメで初めて見てるけど超面白いじゃん人の心がないの まあ控えめに言ってネットの吹き溜まりだからここは
13 21/10/25(月)11:15:43 No.859937916
>逆になんで悪くないと思った いや悪くないっていうかもっとカリスマ的で信念のある悪とかそういう感じなのかなって思ってた…
14 21/10/25(月)11:16:17 No.859937988
円盤だの売上だの言う文化が廃れてアバン先生は助かったな
15 21/10/25(月)11:16:20 No.859937996
若くなると逸ったり焦ったりする描写が多くなる分小物になったとか言う「」ちゃんも多いがジジイのときはジジイのときで陰湿
16 21/10/25(月)11:16:26 No.859938019
>>ダイ大のコラってなんであんなに原作のことめちゃくちゃにしてんの >そこに関してはダイ大だけではないので… 花の慶次とか寄生獣も大概酷いからな…
17 21/10/25(月)11:16:34 No.859938052
>そう思ったけど最近の魔王って実はいいヤツの方が多い気がしてきた このジジイ地上を魔界のフタくらいにしか思ってなくて日照権欲しさに地上消滅してくる極悪人だぞ
18 21/10/25(月)11:17:00 No.859938119
>>逆になんで悪くないと思った >いや悪くないっていうかもっとカリスマ的で信念のある悪とかそういう感じなのかなって思ってた… カリスマ性はある 信念もある その上で巨悪
19 21/10/25(月)11:17:05 No.859938128
力こそ正義の信念の元に動いてるだけだよ それで自分が最強だから一番偉いってだけ
20 21/10/25(月)11:17:16 No.859938154
>>逆になんで悪くないと思った >いや悪くないっていうかもっとカリスマ的で信念のある悪とかそういう感じなのかなって思ってた… カリスマも信念もこのあときっちり見せるからそこは安心しておくれ それはそれとしてこのジジイ最悪だなってだけで
21 21/10/25(月)11:17:44 No.859938227
>>逆になんで悪くないと思った >いや悪くないっていうかもっとカリスマ的で信念のある悪とかそういう感じなのかなって思ってた… 信念に関しては後に語られます
22 21/10/25(月)11:17:51 No.859938241
>>そう思ったけど最近の魔王って実はいいヤツの方が多い気がしてきた >このジジイ地上を魔界のフタくらいにしか思ってなくて日照権欲しさに地上消滅してくる極悪人だぞ 太陽欲しいも別に全魔族の願いってわけでもなく何で強い俺が弱い人間に遠慮しなくちゃいけねぇんだよっていちゃもんだしね
23 21/10/25(月)11:17:59 No.859938264
ほんとは自分1人で全部出来た
24 21/10/25(月)11:18:02 No.859938268
日照権も魔界のためにじゃなくて なんで力あるワシらが我慢しなきゃならんのだ?ってとこから来てるからな
25 21/10/25(月)11:18:27 No.859938336
失敗も許してくれるし…日照権欲しいし…身に付けた強い力で弱者を軽くあしらう時優越感あるし…
26 21/10/25(月)11:20:47 No.859938711
ジジイがダイ勧誘するとき「余はハドラーやバランへの敬意を欠いたことはない」とか言ってたけど 方便もいいとこだよね
27 21/10/25(月)11:21:28 No.859938828
ドラクエの魔王って大体ろくでもないからマシなほうだろ ハドラーが異端
28 21/10/25(月)11:21:34 No.859938847
そりゃあハドラーもまどかマギカほのぼのアニメとしてジジイにぶつけたくなるわ
29 21/10/25(月)11:21:57 No.859938894
どんな時でもポジティブハート
30 21/10/25(月)11:22:19 No.859938950
>カリスマも信念もこのあときっちり見せるからそこは安心しておくれ >それはそれとしてこのジジイ最悪だなってだけで そうなのか…最新話では単に部下に嫌がらせしてるジジイだったから…
31 21/10/25(月)11:23:12 No.859939080
寛大なところも他者を弄ぶところも自分が最強だからって前提の元にやってるだけだからな
32 21/10/25(月)11:24:12 No.859939269
嫌がらせとか言うのも恣意的だからな 生殺与奪を全て握ってるだけだ
33 21/10/25(月)11:24:38 No.859939343
メンタル構造は無惨に近い
34 21/10/25(月)11:24:59 No.859939390
>日照権も魔界のためにじゃなくて >なんで力あるワシらが我慢しなきゃならんのだ?ってとこから来てるからな ただコイツはその我儘を自分の腕力と知力でずっと貫き通してるからな そういう一本筋があるのが良い
35 21/10/25(月)11:25:29 No.859939487
正直ジジイの時の方が強そうだった
36 21/10/25(月)11:25:42 No.859939533
>>カリスマも信念もこのあときっちり見せるからそこは安心しておくれ >>それはそれとしてこのジジイ最悪だなってだけで >そうなのか…最新話では単に部下に嫌がらせしてるジジイだったから… 部下に嫌がらせしていいとも思ってるよ
37 21/10/25(月)11:25:45 No.859939547
そらロン・ベルクも出ていくわ
38 21/10/25(月)11:25:46 No.859939550
>寛大なところも他者を弄ぶところも自分が最強だからって前提の元にやってるだけだからな 完全な詰み状態でも何故かまだ抗ってくる異常な人間にしがみつかれたときは余裕なく振り払ってたね…
39 21/10/25(月)11:26:00 No.859939577
>正直ジジイの時の方が強そうだった ジジイの時以上に相手が強いから仕方ねぇだろ
40 21/10/25(月)11:26:05 No.859939590
はちゃめちゃに強くなったら好き勝手し放題だぜ! 文句あるなら勝ってみろよ! してくるんだこのジジイ!
41 21/10/25(月)11:26:05 No.859939593
限りなく神に近いものすごいパワー持ってる次元が違う生物だから 地上の生き物とか人間とかどうとかどうでもいい
42 21/10/25(月)11:26:33 No.859939669
ただの生存競争では? 他の動物から見たら人間なんてもっと酷いじゃん
43 21/10/25(月)11:26:37 No.859939678
>メンタル構造は無惨に近い カリスマや風格の差が受けるイメージに大きく影響している
44 21/10/25(月)11:26:56 No.859939737
ジャイアニズムの化身みたいなやつ
45 21/10/25(月)11:27:03 No.859939755
というか神視点なんだよな基本
46 21/10/25(月)11:27:22 No.859939809
>ただの生存競争では? >他の動物から見たら人間なんてもっと酷いじゃん バーン様のレス
47 21/10/25(月)11:27:26 No.859939823
若い頃のバーン様の物語見てみたいな 武者修行とか天地魔闘を習得するための特訓とかしてたのかな
48 21/10/25(月)11:28:22 No.859939991
やっぱり光溢れる地上をクソ雑魚の人間なんかに与えて竜と魔族を魔界に押し込めた神共が悪いよなぁ…
49 21/10/25(月)11:28:48 No.859940064
>ただの生存競争では? >他の動物から見たら人間なんてもっと酷いじゃん もっと強い力で蹂躙されるのが満足か?
50 21/10/25(月)11:28:53 No.859940077
鍛えて強くなるって経験はあるみたいだから若造の頃の修行時代みたいなのがあったんだろうね
51 21/10/25(月)11:30:00 No.859940267
>やっぱり光溢れる地上をクソ雑魚の人間なんかに与えて竜と魔族を魔界に押し込めた神共が悪いよなぁ… だって竜と魔族そのアホみたいに強力な力で争ってばっかりだし…
52 21/10/25(月)11:30:01 No.859940272
力のあるバーン様をさらに上回る力でボコボコにして 力が正義と言ったな!これが正義か!?より強い力で倒されればお前は満足なのか!? こんなものが…こんなものが正義であってたまるか! って叫ぶダイがいいんだ
53 21/10/25(月)11:31:14 No.859940491
人間怖い…
54 21/10/25(月)11:31:17 No.859940503
>そらロン・ベルクも出ていくわ こっちはこっちで何持たせても強くなる武器屋として白ける客すぎたから… 実は若返って武器持たない方が強いって知ったら尚更
55 21/10/25(月)11:31:41 No.859940566
強者に敬意を払うってのも別に嘘ではないだろうけどそれはそれとして一番強い自分は何やってもいいと思ってる
56 21/10/25(月)11:32:38 No.859940753
光魔の杖とか選んで評価するとか あ! 頑張って作った俺の武器飾りにする方向性なのね? みたいに思われてもの仕方ないよバーン様
57 21/10/25(月)11:32:41 No.859940763
>人間怖い… より強い力でボコってくるダイより自分の知らない強さで追い詰めてくるポップとアバンの方に恐怖してそうだよな最終的に
58 21/10/25(月)11:32:42 No.859940768
この遊び心のせいで逆転負け許した
59 21/10/25(月)11:33:17 No.859940863
強い奴は偉い つまり最強の余が一番偉いし何やってもいいだからな
60 21/10/25(月)11:33:53 No.859940961
というか連載当時の比較対象がゾーマとかミルドラースだからな
61 21/10/25(月)11:34:27 No.859941068
地上侵略なんて所詮遊びだったからね だから滅びた…
62 21/10/25(月)11:35:04 No.859941177
>光魔の杖とか選んで評価するとか >あ! 頑張って作った俺の武器飾りにする方向性なのね? >みたいに思われてもの仕方ないよバーン様 でも光魔の杖以上に適したものなくない…? 最初から合わない客だった過ぎる…
63 21/10/25(月)11:35:07 No.859941188
まあ実は私は滅びたかったのかもしれない…とか言い出すよりはいいだろう…
64 21/10/25(月)11:35:45 No.859941295
人間は最悪だぞとか言ってたけど 部下に爆弾仕込むようなカスに言われたくないっつーか…
65 21/10/25(月)11:36:30 No.859941431
例え魔獣のままでも敗北よりはマシ!だから完全に筋の通ったキャラクターではある
66 21/10/25(月)11:36:59 No.859941510
>まあ実は私は滅びたかったのかもしれない…とか言い出すよりはいいだろう… いきなり他所のドラクエ漫画ディスるとかめっちゃ悪いやつだな
67 21/10/25(月)11:37:38 No.859941615
>まあ実は私は滅びたかったのかもしれない…とか言い出すよりはいいだろう… あいつただ迷惑なだけだったな 何したかったんだよ
68 21/10/25(月)11:37:53 No.859941652
>>大魔王だぞ >>逆になんで悪くないと思った >そう思ったけど最近の魔王って実はいいヤツの方が多い気がしてきた こっちのジジイは昔ながらの大魔王なのでブラック企業だしパワハラもする
69 21/10/25(月)11:37:55 No.859941658
まああっちはあっちでどうやって倒せばいいんじゃいってなるスケールではあったからな…
70 21/10/25(月)11:38:34 No.859941782
大魔王の立場で部下におもねるのもアレだし
71 21/10/25(月)11:38:52 No.859941828
そりゃ同時期に連載されてたしどっちもドラクエコミカライズ作品の名作だからな
72 21/10/25(月)11:38:58 No.859941844
>あいつただ迷惑なだけだったな >何したかったんだよ 全力で悪い事すれば全力で懲らしめに来てくれる
73 21/10/25(月)11:39:20 No.859941919
>ジジイがダイ勧誘するとき「余はハドラーやバランへの敬意を欠いたことはない」とか言ってたけど >方便もいいとこだよね 本気で思ってはいるよ まあ余が最強だけどなかなかやるじゃんってレベルだけど
74 21/10/25(月)11:39:31 No.859941958
目標が日照権確保っていうセコい動機だし一貫してみみっちいやつだよこいつ
75 21/10/25(月)11:40:38 No.859942168
>>光魔の杖とか選んで評価するとか >>あ! 頑張って作った俺の武器飾りにする方向性なのね? >>みたいに思われてもの仕方ないよバーン様 >でも光魔の杖以上に適したものなくない…? >最初から合わない客だった過ぎる… オリハルコンの剣より手刀使った方が斬れるからなあ
76 21/10/25(月)11:40:39 No.859942169
無惨様と比べるとやはりスケールがダンチだな メタルモンスターにも殺されてないし
77 21/10/25(月)11:40:48 No.859942205
ジジイの状態だとなんとなくそれでも威厳みたいなのを感じてしまうのは デザインの妙だと思う
78 21/10/25(月)11:41:04 No.859942252
>正直ジジイの時の方が強そうだった 変身するラスボスの多くに刺さりそうだ…
79 21/10/25(月)11:41:18 No.859942299
>目標が日照権確保っていうセコい動機だし一貫してみみっちいやつだよこいつ 人間は最低だぞダイ
80 21/10/25(月)11:41:32 No.859942345
くくく 危うく様子見で死ぬ所であったわ…
81 21/10/25(月)11:41:52 No.859942409
この手のラスボスにしてはすごい欲望があってそこは好き
82 21/10/25(月)11:42:08 No.859942467
大魔王軍に最後まで残った奴もみんな性格悪いのばかりだしな…
83 21/10/25(月)11:42:19 No.859942515
>>正直ジジイの時の方が強そうだった >変身するラスボスの多くに刺さりそうだ… 変身で本気ってことは前座モードの形態は奥の手を隠してるって余裕があるしあって当然だからね…本気モード出して劣勢になったらもう後がない
84 21/10/25(月)11:42:29 No.859942549
たまには様子見で死ぬラスボスとかが見たい
85 21/10/25(月)11:42:42 No.859942593
>人間は最悪だぞとか言ってたけど >部下に爆弾仕込むようなカスに言われたくないっつーか… 命救ってやったんだからそんぐらいいいよね 超魔生物にならなきゃ胸ぶち抜かれようとベギラゴン合戦に負けようと爆発しないわけだし…
86 21/10/25(月)11:42:50 No.859942615
>大魔王軍に最後まで残った奴もみんな性格悪いのばかりだしな… こいつ中心に上がパワハラばっかやってるから みんな出てくんだよな
87 21/10/25(月)11:43:06 No.859942664
プライドはあるけど情は無いしどっちかっていうと狭量だよねバーン様 余裕ぶって本気にしないから心広いかもって見えるだけで
88 21/10/25(月)11:43:08 No.859942670
ケストラーは様子見で倒される枠かな
89 21/10/25(月)11:43:12 No.859942686
>>>正直ジジイの時の方が強そうだった >>変身するラスボスの多くに刺さりそうだ… >変身で本気ってことは前座モードの形態は奥の手を隠してるって余裕があるしあって当然だからね…本気モード出して劣勢になったらもう後がない 後がないから化け物になるわ… 負けるよりはいいし…
90 21/10/25(月)11:43:54 No.859942818
>プライドはあるけど情は無いしどっちかっていうと狭量だよねバーン様 >余裕ぶって本気にしないから心広いかもって見えるだけで まあ失敗しまくってもある程度許してくれるのは珍しいと思う
91 21/10/25(月)11:43:56 No.859942822
>ジジイの状態だとなんとなくそれでも威厳みたいなのを感じてしまうのは >デザインの妙だと思う 老バーンも威厳すごかったの最初だけで後は結構やられてるから本当にイメージだけなんだよな いきなり濃いまつげが生えてきて思ってたんと違う!ってなったのが大きいと思う
92 21/10/25(月)11:44:16 No.859942897
特にどう強くなったのかわからないからただ大きくなっただけという印象のある奇岩王バーン…
93 21/10/25(月)11:44:17 No.859942898
>プライドはあるけど情は無いしどっちかっていうと狭量だよねバーン様 >余裕ぶって本気にしないから心広いかもって見えるだけで 遊びだから序盤~中盤は全然怒んないけど マジモードになるとすげぇ姑息というか
94 21/10/25(月)11:44:20 No.859942913
>人間どころか自分の部下でも遊び道具くらいにしか思ってないからな ハドラー「見るなと言ったのにクソ鬱アニメ見て挙げ句に文句言うし…」
95 21/10/25(月)11:44:46 No.859942995
>まあ失敗しまくってもある程度許してくれるのは珍しいと思う (まぁいざとなれば全部爆破すりゃいいし…)
96 21/10/25(月)11:44:50 No.859943014
ゴロアに咎めるつもりは無いから無理せず引けって言ったりそこまで酷い上司でも無いような…まあダイに経験積ませないのが第一だったんだろうけど
97 21/10/25(月)11:44:54 No.859943032
>ハドラー「見るなと言ったのにクソ鬱アニメ見て挙げ句に文句言うし…」 自分で散々勧めたの無かった事にして何言ってやがる
98 21/10/25(月)11:45:09 No.859943083
変身の最終形態がもうボロボロなオルゴデミーラはある意味新しいと感じた
99 21/10/25(月)11:45:10 No.859943087
>たまには様子見で死ぬラスボスとかが見たい 大体のラスボスってそんなもんじゃない? というか最初から全勢力向けて殲滅にこられたらお話成り立たないし… たまに全力で相手滅ぼして疲れ切って動けない所を大逆転される事はあるけど…
100 21/10/25(月)11:45:23 No.859943128
「」だって10億円持ってたら何がどうなってもある程度はスルーできるだろうしな
101 21/10/25(月)11:45:29 No.859943144
>ケストラーは様子見で倒される枠かな あいつなにやっても死なないし… なんで本拠地から動かずに全世界に向けて同時にピラァ射出みたいなこと出来んの…
102 21/10/25(月)11:48:12 No.859943684
>>大魔王軍に最後まで残った奴もみんな性格悪いのばかりだしな… >こいつ中心に上がパワハラばっかやってるから >みんな出てくんだよな まあ魔王軍が性格悪い奴多いからダイ達の性格の良さに惚れて裏切ってしまう例も多い
103 21/10/25(月)11:52:19 No.859944391
>特にどう強くなったのかわからないからただ大きくなっただけという印象のある奇岩王バーン… やっぱりセリフないとだめだな…
104 21/10/25(月)11:52:27 No.859944420
基本尊大ぶってるけど要所要所でいやらしさ出してくるよね色んな意味で
105 21/10/25(月)11:53:32 No.859944653
強いやつが正しい ワシが一番強い つまり何やってもいい
106 21/10/25(月)11:55:11 No.859944969
自分はプレイヤーで他はチェスのコマとしか思ってないからね 気に入らなきゃ盤面ひっくり返す力有るし
107 21/10/25(月)11:55:27 No.859945010
単純な身体能力の時点で竜魔人ダイを完全に凌いでるから冗談じゃないよ鬼眼王 カラテ最強の大魔王をカラテで圧倒した竜魔人ダイをカラテで圧殺しかけた
108 21/10/25(月)11:55:41 No.859945061
>より強い力でボコってくるダイより自分の知らない強さで追い詰めてくるポップとアバンの方に恐怖してそうだよな最終的に なんだかんだ鬼眼城と合体したら普通に双竜紋ダイを上回ったから統治は無理でも恐怖の象徴して君臨してやるぜー!ってイキってたけど ポップがもし人間じゃなく長寿の種族だったら…とかマトリフのように年齢と知識と経験を詰んだら…とか想像したらスレ画からしたらガチで怖いよね
109 21/10/25(月)11:56:08 No.859945147
初戦はクソ強いところとスケールの大きいところとめちゃくちゃ性格の悪いところが全部堪能できてとても良い
110 21/10/25(月)11:56:38 No.859945264
土師さん声色に反して割とチャーミングな人なのでコラにも似合ってしまうのがダメ
111 21/10/25(月)11:56:51 No.859945303
格闘メインとはいえ半袖なのラスボスとしては珍しい感じする真バーン様
112 21/10/25(月)11:57:00 No.859945324
バーン様も一応超魔生物改造手術は受けられるんだろうか
113 21/10/25(月)11:57:20 No.859945393
人間ってなんでこんな無意味なことにこれほどの力を発揮して費やすの?いや無意味なことに費やすからこそこれほどの力なの?おまえにならわかんのかな教えてポップブチ殺す前に
114 21/10/25(月)11:58:00 No.859945519
どうしてこいつらの心折れないの怖い…って怯える人
115 21/10/25(月)11:58:04 No.859945531
カラミティチョップの意味不明な強さがひどい
116 21/10/25(月)11:58:11 No.859945560
>強いやつが正しい >ワシが一番強い >つまり何やってもいい ケストラーかよ あいつも大魔王だわ
117 21/10/25(月)11:58:50 No.859945685
魔界ではヴェルザーとやり合うと勝てるけど殺しきれないし自分も消耗するから膠着状態だったんだろうな
118 21/10/25(月)11:59:39 No.859945856
ダイ大のコラネタってのは基本もともとが大真面目なだけにくだらなさのギャップでなお笑えるっていうやつなので…
119 21/10/25(月)12:00:29 No.859946034
人間ひいきする神様ムカつくから神より強くなるわってむちゃくちゃな人
120 21/10/25(月)12:00:39 No.859946071
竜魔人バランなら爺モードは楽に倒せそうな気がする
121 21/10/25(月)12:00:47 No.859946099
>土師さん声色に反して割とチャーミングな人なのでコラにも似合ってしまうのがダメ ポジティブハートとか凄く言いそう
122 21/10/25(月)12:02:39 No.859946455
ヴェルザーもバーンもいない魔界荒れに荒れてそう
123 21/10/25(月)12:02:52 No.859946495
>あいつただ迷惑なだけだったな >何したかったんだよ 異世界の魔王として呼ばれたんで世界滅ぼそうとした
124 21/10/25(月)12:04:57 No.859946927
>人間ひいきする神様ムカつくから神より強くなるわってむちゃくちゃな人 才能ある自分が時間かけて強くなったし勝てるだろ…って思ったら短い寿命の非力な人間が短期間で強くなる上に竜の騎士と神のアイテムが味方になってた…
125 21/10/25(月)12:08:00 No.859947596
爺の方が威厳あるとは言われがちだけど最後勝利の為だけに 不老も元の姿も全て投げ捨てて鬼眼バーンになるシーン好きだよ
126 21/10/25(月)12:08:45 No.859947783
別に若くなっても性格変わってるわけじゃないからな
127 21/10/25(月)12:10:46 No.859948295
>いきなり他所のドラクエ漫画ディスるとかめっちゃ悪いやつだな アイツはアルスになんなんだよお前ーっ!されてたから作中でも傍迷惑野郎扱いだろ
128 21/10/25(月)12:19:47 No.859950694
>才能ある自分が時間かけて強くなったし勝てるだろ…って思ったら短い寿命の非力な人間が短期間で強くなる上に竜の騎士と神のアイテムが味方になってた… それでも鬼眼王込みだと双竜魔人+神の涙に勝ってるんだよな 人間の勇者ダイじゃなかったら大魔王を完全に討ち滅ぼすことはできなかった
129 21/10/25(月)12:20:49 No.859950970
>アイツはアルスになんなんだよお前ーっ!されてたから作中でも傍迷惑野郎扱いだろ それが読者にとって面白いかというとさあ!ってなった
130 21/10/25(月)12:22:38 No.859951477
強い相手に敬意を払ってるというのも本人の意識の上としてはそのとおりだと思うよ 同時に自分が最強だから一番偉いと認識してて偉いやつは偉くないやつに何してもいいと考えてる
131 21/10/25(月)12:23:35 No.859951740
ミストが入ってた時のバーンが一番やばい奴感があった
132 21/10/25(月)12:24:11 No.859951899
>ミストが入ってた時のバーンが一番やばい奴感があった ありとあらゆる攻撃効かないしな
133 21/10/25(月)12:24:43 No.859952042
>最初から合わない客だった過ぎる… こんなシラける客がいるかって言ってるしな
134 21/10/25(月)12:24:54 No.859952111
異世界から召喚されて暴れて封印されてだからあれくらいしか言うことないのもわかるっちゃわかるが
135 21/10/25(月)12:26:20 No.859952532
バーン様が何やろうと力が正義で最強の自分が一番偉いって前提があるからな その上で強者に敬意を払ったり弄んだりする
136 21/10/25(月)12:26:34 No.859952595
なんだかんだ若バーンはポップにブボボッてされてるところが語られすぎてるのが悪いと言うか…
137 21/10/25(月)12:26:56 No.859952699
褒美をくれてやる言ってバランのことわざわざメラで焼いて土葬がお好みだったか?とかマジで性格悪い
138 21/10/25(月)12:28:22 No.859953085
最強の自負あればこそおじいちゃんは余裕たっぷりだし 若いほうは勝利を求めて必死に足掻くのだ
139 21/10/25(月)12:28:30 No.859953126
負けるのだけは絶対に嫌な大魔王
140 21/10/25(月)12:29:16 No.859953359
>>人間怖い… >より強い力でボコってくるダイより自分の知らない強さで追い詰めてくるポップとアバンの方に恐怖してそうだよな最終的に いや普通に極大な力と知力を兼ね備えた上にポップみたいな仲間を引き連れてくるダイが一番怖いよ…
141 21/10/25(月)12:31:04 No.859953891
一番強いのは一番大事な時に勇気を振り絞れる者ってのは一貫してると思う
142 21/10/25(月)12:31:52 No.859954115
>>最初から合わない客だった過ぎる… >こんなシラける客がいるかって言ってるしな 理力の杖の上限外したってさらっと言ってるけどレジェンダリーアイテムすぎるわ
143 21/10/25(月)12:32:55 No.859954434
>いや普通に極大な力と知力を兼ね備えた上にポップみたいな仲間を引き連れてくるダイが一番怖いよ… 最終的に大魔王に3回攻撃する武器屋の息子なんなんだよ
144 21/10/25(月)12:34:51 No.859954997
>褒美をくれてやる言ってバランのことわざわざメラで焼いて土葬がお好みだったか?とかマジで性格悪い ハドラーに仕込んどいた地上ふき飛ばす用の爆弾邪魔した裏切った部下だからそりゃ嫌がらせもする
145 21/10/25(月)12:35:37 No.859955230
>>いや普通に極大な力と知力を兼ね備えた上にポップみたいな仲間を引き連れてくるダイが一番怖いよ… >最終的に大魔王に3回攻撃する武器屋の息子なんなんだよ それでもダイが竜魔人化するまでは全員その場で抹殺出来るとは思われてたからな…
146 21/10/25(月)12:36:43 No.859955578
若返った後がとにかく情けなくてカッコ悪いんだよ…