虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)10:30:45 秀逸だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)10:30:45 No.859930304

秀逸だと思うやつ

1 21/10/25(月)10:32:08 No.859930561

王子はこういうこと言う

2 21/10/25(月)10:32:59 No.859930724

おめえ飛べるだろ

3 21/10/25(月)10:33:35 No.859930822

超サイヤ人になるほどキレなくても…

4 21/10/25(月)10:33:46 No.859930859

おめえなんでスーパーサイヤ人になってるだベジータ

5 21/10/25(月)10:34:17 No.859930942

>超サイヤ人になるほどキレなくても… このまま倒れたり電球落としたりしたら揺らしたやつも危ないからな…

6 21/10/25(月)10:34:19 No.859930949

下はブルマなのかなあ

7 21/10/25(月)10:34:55 No.859931048

トランクスと悟天じゃない?

8 21/10/25(月)10:35:12 No.859931094

>下はブルマなのかなあ ベジータがブルマ履いてるの想像しちゃったじゃん…

9 21/10/25(月)10:35:26 No.859931138

下はブルマだのトランクスだの お召し物みたいじゃないですか

10 21/10/25(月)10:35:39 No.859931183

くそったれー!!(ガシャーン

11 21/10/25(月)10:35:58 No.859931242

>おめえ飛べるだろ 背伸びすれば届くような距離でも脚立くらい使ったほうがいいぞ

12 21/10/25(月)10:36:02 No.859931259

なんだオメェ、ビビってんのか?

13 21/10/25(月)10:36:38 No.859931346

地球の文化とか知らないだろうし 運動しやすい服ではあるからな…

14 21/10/25(月)10:36:47 No.859931374

発想の勝利

15 21/10/25(月)10:37:12 No.859931451

ベジータおめぇ電球の差し替えは電気消したほうがいいぞ

16 21/10/25(月)10:38:46 No.859931723

>ベジータおめぇ電球の差し替えは電気消したほうがいいぞ おい!電気を付けるんじゃない!

17 21/10/25(月)10:38:46 No.859931727

ふおおお!

18 21/10/25(月)10:38:54 No.859931744

>トランクスと悟天じゃない? 子供部屋の青空壁紙だからな

19 21/10/25(月)10:39:49 No.859931899

>地球の文化とか知らないだろうし >運動しやすい服ではあるからな… というかサイヤ人の戦闘服ってブルマだろ

20 21/10/25(月)10:41:03 No.859932129

>というかサイヤ人の戦闘服ってブルマだろ そうかな…そうかも…

21 21/10/25(月)10:42:21 No.859932348

やるかやらないかで言ったら王子はやるし 悟空さは脚立揺らすイタズラはする

22 21/10/25(月)10:44:15 No.859932661

超サイヤ人と言えども脚立からの転落は痛い

23 21/10/25(月)10:44:54 No.859932768

ベジータは一般的で安全な電気の取り付け方を教えてくれる

24 21/10/25(月)10:46:20 No.859933016

なかよしそうでほほえましい絵面が浮かんできてそういう面でも秀逸な

25 21/10/25(月)10:46:57 No.859933104

あの世界まだ電球なのかな

26 21/10/25(月)10:47:19 No.859933169

揺らしてるのトランクスじゃないのか

27 21/10/25(月)10:48:07 No.859933320

サイヤ人は通電作業もこなす

28 21/10/25(月)10:48:14 No.859933335

だとすると子供に脚立を支えさせたベジータが悪いな…

29 21/10/25(月)10:48:17 No.859933344

>あの世界まだ電球なのかな 世界一金持ちのブルマの家が電球なのは嫌だな…

30 21/10/25(月)10:49:34 No.859933562

電球と言う単語を出さずに表現するのが上手い

31 21/10/25(月)10:49:36 No.859933565

LED電球とかスマート電球なんじゃ?

32 21/10/25(月)10:50:46 No.859933758

ふおぉ!?(ガシャーン

33 21/10/25(月)10:51:30 No.859933896

電源入れたまま電球代えんな

34 21/10/25(月)10:51:50 No.859933947

>電球と言う単語を出さずに表現するのが上手い 俳句みたいな褒め方だ…

35 21/10/25(月)10:51:57 No.859933966

トランクスがクソガキすぎる…

36 21/10/25(月)10:53:29 No.859934246

>>電球と言う単語を出さずに表現するのが上手い >俳句みたいな褒め方だ… 実際電球を変えようとしたら息子に脚立を揺らされるベジータだとそんなに面白くないからな

37 21/10/25(月)10:53:55 No.859934319

脚立から落ちたあとブルマが見に来て呆れた…あんた飛べるでしょって言われるんだ

38 21/10/25(月)10:55:09 No.859934533

くそったれぇぇ!もう遊園地には連れてってやらんぞ!

39 21/10/25(月)10:57:22 No.859934947

トランクスは悟天と揃うとわりとクソガキ

40 21/10/25(月)11:01:11 No.859935539

この後キレたベジータがうっかり電球割ってブルマにキレられてる姿まで見える

41 21/10/25(月)11:01:44 No.859935629

実際すごいよね おい!オレは今電球を交換しているんだ!脚立を揺らすんじゃない!悪い事する奴はスーパーサイヤ人になれないんだぞ! ってたまサンダーなら言ってた

42 21/10/25(月)11:01:48 No.859935643

おいカカロット! 貴様悟天に注意しろ!!

43 21/10/25(月)11:03:02 No.859935837

作中で舞空術が使えない空間はでてきたから…

44 21/10/25(月)11:03:14 No.859935866

>おい!オレは今電球を交換しているんだ!脚立を揺らすんじゃない!悪い事する奴はスーパーサイヤ人になれないんだぞ! >ってたまサンダーなら言ってた 例えのセンスもたまサンダー以下かよ

45 21/10/25(月)11:04:07 No.859935993

たまサンダーにエネルギー弾を電球と捉えるような鋭い閃きがあるわけない

46 21/10/25(月)11:05:10 No.859936164

たま信早いな…

47 21/10/25(月)11:05:27 No.859936211

見た人間の中であーなるほどってなる過程が大事なんだろう ボケは短い方がいいというのも同じで説明しすぎちゃいけないんだろうな

48 21/10/25(月)11:07:41 No.859936581

人の想像力ってすごいね

49 21/10/25(月)11:11:04 No.859937105

ベジータさんはこういうことしてくれる

50 21/10/25(月)11:12:01 No.859937281

アニメドラゴンボールのキャラが電球を交換するには一週間気を溜める必要があるからな… マンガ版は1コマだけど

51 21/10/25(月)11:12:24 No.859937338

ベジータはこういうことするし何よりブルマは絶対やらせる

52 21/10/25(月)11:14:25 No.859937679

オメェこんな暗え部屋で何してんだ?(パチッ)

53 21/10/25(月)11:15:54 No.859937935

たまサンダーも見習え

54 21/10/25(月)11:15:54 No.859937936

ベジータは言われたら何だかんだ言ってやる

55 21/10/25(月)11:18:19 No.859938314

悟天とトランクスがイタズラしているのも容易に想像つく

56 21/10/25(月)11:18:50 No.859938399

ふおぉ!?

57 21/10/25(月)11:20:23 No.859938640

あの声できれいに再生される

58 21/10/25(月)11:21:39 No.859938859

おいブルマ!前より光が黄色いぞ!壊れてやがるんじゃないのか!

59 21/10/25(月)11:23:58 No.859939230

DBのboketeは秀逸なの多い気がする

60 21/10/25(月)11:27:55 No.859939910

ベジータは冷蔵庫のCMもやらされてたな

61 21/10/25(月)11:28:57 No.859940085

ベジータがチビなのもいい

62 21/10/25(月)11:30:14 No.859940319

>なんだオメェ、ビビってんのか? なにぃ!?

63 21/10/25(月)11:32:52 No.859940797

飛べばいい気もするけどベジータが飛びながら電球変える絵よりは脚立使ってる絵の方が想像しやすい

64 21/10/25(月)11:33:18 No.859940867

昔ちょっと流行ったドルードルをさらにサブカルに振って短文にしたような今の流れは好き

65 21/10/25(月)11:38:03 No.859941686

そういう場面にしか見えなくなる回答好き

66 21/10/25(月)11:38:49 No.859941821

原作ベジータ光り続けるだけのエネルギー玉作れるし なにげにベジータしか使えない

67 21/10/25(月)11:39:14 No.859941894

カプセルコーポレーションでの日常

68 21/10/25(月)11:48:31 No.859943741

たまたまカプセルコーポレーション来てた悟空とかだよ揺らしてるの 飛べるし強ぇんだからそれくれえいいじゃねぇかとか言ってそういう事する

69 21/10/25(月)11:50:35 No.859944099

電球挿入れて自分ごと回転する王子

70 21/10/25(月)11:56:35 No.859945249

でもベジータが電球交換するかと言われたらするだろうしトランクスが脚立揺らすかと言われれば揺らすだろうな

71 21/10/25(月)11:56:56 No.859945310

fu463904.jpg 直接説明しない奥ゆかしさってあるよね

72 21/10/25(月)12:08:22 No.859947698

お父さんぽくて微笑ましい

73 21/10/25(月)12:12:43 No.859948756

>fu463904.jpg >直接説明しない奥ゆかしさってあるよね わ あ !

↑Top