虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/25(月)10:05:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)10:05:05 No.859926361

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/25(月)10:05:50 No.859926486

はいとても

2 21/10/25(月)10:06:09 No.859926554

今もバカです

3 21/10/25(月)10:06:33 No.859926619

バカだと思います

4 21/10/25(月)10:06:37 No.859926631

思い返すとゾッとするほどバカだった

5 21/10/25(月)10:07:23 No.859926770

何であんなにバカだったのか…と思う

6 21/10/25(月)10:09:19 No.859927049

馬鹿だった

7 21/10/25(月)10:10:25 No.859927213

いやマジでバカだったけど 周りもバカだと見下してたし 実際周りもバカだったよ 俺ももちろんかなりのバカ バカとバカとバカしかいない空間

8 21/10/25(月)10:11:42 No.859927416

子供はやっぱ凄いバカだよ

9 21/10/25(月)10:12:17 No.859927507

過去を冷静に客観視できてえらい! スレ画は自らがバカだったことにも気付いていない最もドス黒いバカ

10 21/10/25(月)10:12:35 No.859927549

何も考えてないなんてことないですよって意味ならわかる 昔の自分はバカじゃない!って言う人は俺バカだったな…って人に負けないくらいバカだとは思う

11 21/10/25(月)10:13:23 No.859927681

全くバカだと思ってなかったし俺は賢い行動できると思ってたけどいま思い返すとバカな行動しまくってたな… あと大人が分かって見逃してること多すぎた

12 21/10/25(月)10:13:26 No.859927692

でも大人の狡さを感じ取ってそれに反抗したり媚びたりする程度の知能はあっただろ?

13 21/10/25(月)10:13:51 No.859927759

子供だから許されると思って馬鹿しまくってたな

14 21/10/25(月)10:14:19 No.859927833

「」はバカじゃないです このページだけ見て前後の流れも知らないのに漫画自体を叩くやつなんていましたか?

15 21/10/25(月)10:14:28 No.859927855

当時の自分は賢いと思ってたし 周りはガキだし俺をガキ扱いする大人をバカだと思ってたけど  いやまあお前返すとバカなガキだし俺が見下してた奴ももちろんバカだった …うんバカだわ!

16 21/10/25(月)10:14:42 No.859927890

バカというか愚かでしたね

17 21/10/25(月)10:14:45 No.859927898

知識がないとか命知らずだけならともかく 割とスイと倫理も踏み越えてくるからバカだと思います

18 21/10/25(月)10:15:06 No.859927956

子供のころ草ぼうぼうでデコボコの道を全力疾走しようとするくらいバカだったよ子供って恐れ知らずだよね

19 21/10/25(月)10:15:12 No.859927972

俺が親だったら俺をぶん殴ってたくらいにはバカ

20 21/10/25(月)10:15:20 No.859927998

子供はノリで動く

21 21/10/25(月)10:15:24 No.859928008

やられたこと覚えてるけど それはそれとしてバカだったと思うよ

22 21/10/25(月)10:16:08 No.859928108

時々なにか閃くけどろくな事じゃないし… つまり全体的にバカでした

23 21/10/25(月)10:16:12 No.859928119

哺乳類以外の命を命と思ってないフシがあるよね

24 21/10/25(月)10:16:12 No.859928120

漢気勝負しようぜ!って生でバッタ食ってたぐらいには無謀でバカだった

25 21/10/25(月)10:16:59 No.859928226

今の子はそれほどバカじゃないかもしれないけど俺の頃はバカでしたね

26 21/10/25(月)10:17:26 No.859928276

保身に対して全力だったな 怒られた時に自分の身が可愛さに友を売るなんて日常茶飯事

27 21/10/25(月)10:17:29 No.859928283

経験上自分をバカだと思ってない奴は一番やばいバカ

28 21/10/25(月)10:17:52 No.859928344

フェンスがあるからって川の横でミニ四駆と一緒に走るタイプのバカでした ミニ四駆はフェンスの下を通って落ちた

29 21/10/25(月)10:18:00 No.859928362

学童行ってるけど今の子も結構バカだよ…

30 21/10/25(月)10:18:34 No.859928444

ビーダマンでガラスやったのとベイブレードにカッターの刃つけてザックリやったぐらいにはバカでしたね

31 21/10/25(月)10:19:03 No.859928517

>学童行ってるけど今の子も結構バカだよ… 紀元前から子供はずっとバカだよ バカやれる年代なんだからそれでいいんだよ自然さ

32 21/10/25(月)10:19:26 No.859928562

>学童行ってるけど今の子も結構バカだよ… 自分のバカさならともかく他の子供に言い切っちゃうのは流石にダメだろう 結構バカだなと見られてることに気づいてるぞきっと

33 21/10/25(月)10:19:36 No.859928584

馬鹿をやらないと覚えませぬ

34 21/10/25(月)10:19:41 No.859928599

物忘れが激しい人なんだよきっと 何も知らなかった頃の自分というのを綺麗サッパリ忘れてる

35 21/10/25(月)10:19:45 No.859928609

>でも大人の狡さを感じ取ってそれに反抗したり媚びたりする程度の知能はあっただろ? そうそう 馬鹿でも小ズルイところがあった

36 21/10/25(月)10:20:02 No.859928644

昔の恨みは覚えてるけど それはそれとしてバカだよ

37 21/10/25(月)10:20:06 No.859928649

>自分のバカさならともかく他の子供に言い切っちゃうのは流石にダメだろう >結構バカだなと見られてることに気づいてるぞきっと やはり子どもはバカじゃないのでは?

38 21/10/25(月)10:20:40 No.859928730

>やはり子どもはバカじゃないのでは? いや…バカだな バカなのと勘がいいのは矛盾しない

39 21/10/25(月)10:20:56 No.859928761

>物忘れが激しい人なんだよきっと >何も知らなかった頃の自分というのを綺麗サッパリ忘れてる >「」はバカじゃないです >このページだけ見て前後の流れも知らないのに漫画自体を叩くやつなんていましたか?

40 21/10/25(月)10:21:04 No.859928782

勉強や経験とかそういうの抜きにバカなんだどうしようもないんだ

41 21/10/25(月)10:21:27 No.859928833

思い返すとなんであんな危ない遊びしたんだろうなってのがちらほらある…

42 21/10/25(月)10:21:37 No.859928864

無駄に賢い面もあったが恐ろしく馬鹿だった

43 21/10/25(月)10:21:40 No.859928871

今も馬鹿だ こんな掲示板見てる

44 21/10/25(月)10:21:42 No.859928876

周りをバカだと思ってるバカだよ

45 21/10/25(月)10:21:47 No.859928893

>馬鹿でも小ズルイところがあった 小狡いけど馬鹿だからバレバレなんだよね

46 21/10/25(月)10:22:04 No.859928934

子供は未熟だけど愚かではないって事が読み取れない奴の子供の頃は確かにバカかもしれない

47 21/10/25(月)10:22:06 No.859928942

昔の俺にはもっと文学少年みたいに過ごして欲しかった

48 21/10/25(月)10:22:16 No.859928973

理由は分からないけど男子は馬鹿で女子は賢いと思ってた

49 21/10/25(月)10:22:22 No.859928982

子ずるくて自信家で馬鹿なのが子供だよ だから侮りはしないが評価もそこまではしない

50 21/10/25(月)10:22:26 No.859928996

>子供は未熟だけど愚かではないって事が読み取れない奴の子供の頃は確かにバカかもしれない いや…愚かだな

51 21/10/25(月)10:22:51 No.859929067

馬鹿すぎて崖から川に飛び込んだり離岸流に巻き込まれたりしたよ

52 21/10/25(月)10:23:01 No.859929088

虫眼鏡で太陽見ようとしたし電車の窓から手出して危うく向かいの電車に吹っ飛ばされそうになったし自転車で目瞑って走って転倒して骨折したり信号無視で爆走して車の運転手が急ブレーキかけなきゃ轢かれてたってこともあった 五体満足なのが奇跡の大バカだったけどその奇跡が起こらずバカやって大怪我負う子どもたちもいるんだろうなと思うとゾッとする

53 21/10/25(月)10:23:03 No.859929096

>理由は分からないけど男子は馬鹿で女子は賢いと思ってた 女子だって馬鹿だよ うんこちんこまんこで悦ぶ馬鹿だよ

54 21/10/25(月)10:23:08 No.859929109

今と変わってないから大人並みだったよ 今もバカという説もある

55 21/10/25(月)10:23:29 No.859929164

でもなんかやたら頭良い奴居たのも事実だ

56 21/10/25(月)10:24:14 No.859929263

個体差としかいいようがない

57 21/10/25(月)10:24:18 No.859929278

>昔の俺にはもっと文学少年みたいに過ごして欲しかった ブックオフとスーパーのワゴン漁って文学文庫や叢書集めて読んでた俺は 今偉人女体化にお熱だぞ俺

58 21/10/25(月)10:24:19 No.859929280

馬鹿で無鉄砲で能天気ではあったが無垢では無かった

59 21/10/25(月)10:24:40 No.859929332

>馬鹿すぎて崖から川に飛び込んだり離岸流に巻き込まれたりしたよ 生きてて偉い

60 21/10/25(月)10:24:47 No.859929351

>でもなんかやたら頭良い奴居たのも事実だ 学力面に関しては結構並んでたと思うんだが 生活態度がバカすぎた 生活態度も良い子は育ちが良かったのかな

61 21/10/25(月)10:24:52 No.859929361

どんなに高IQでもそれを駆使してバカをやるのが子供の特権だ

62 21/10/25(月)10:24:54 No.859929365

子供は賢くバカで無邪気で保身だけを考える生き物だ つまり手がつけられねえ

63 21/10/25(月)10:25:12 No.859929419

思い出せば出すほど思慮も配慮もないバカなガキだった…

64 21/10/25(月)10:25:19 No.859929443

危険へのブレーキを司る脳細胞は10代後半まで成熟しない バカなのが普通なんだよ

65 21/10/25(月)10:25:22 No.859929450

>でもなんかやたら頭良い奴居たのも事実だ 頭良いやつが一人いたら皆頭良くなりましたか?

66 21/10/25(月)10:25:29 No.859929470

アフロ田中は子供の頃賢かったのか

67 21/10/25(月)10:25:32 No.859929480

大半は知識か経験不足で片付くだろうけどそんな言葉じゃ誤魔化せないレベルの馬鹿さを発揮できるのもまた子供

68 21/10/25(月)10:25:38 No.859929486

親の立場になったけど子供の友達を家に泊めるの嫌すぎる…

69 21/10/25(月)10:25:38 No.859929487

バカじゃなかったら公園から遊具がどんどん消えたりしねえんだ

70 21/10/25(月)10:25:42 No.859929500

大人になった現在と子供の頃の能力が同じくらいの人は多くないんだ 教育系でけおってる人はそういう人が多いのかもしれんが…

71 21/10/25(月)10:25:46 No.859929516

成績は良かったよ 虫眼鏡でノート燃やして大変なことになったりとバカだったけど

72 21/10/25(月)10:26:16 No.859929581

>でもなんかやたら頭良い奴居たのも事実だ そこそこいい小学校行けたけど 大人びた出来が全然違うのがクラスに1人2人居たなあ

73 21/10/25(月)10:26:19 No.859929592

馬鹿な子供をそれでも愛そう

74 21/10/25(月)10:26:32 No.859929624

>どんなに高IQでもそれを駆使してバカをやるのが子供の特権だ 児童作品はそこらへんを物語にしてるから書いてる人尊敬する

75 21/10/25(月)10:26:54 No.859929693

頭の良さと子供由来のバカさは両立しうる

76 21/10/25(月)10:27:02 No.859929718

>理由は分からないけど男子は馬鹿で女子は賢いと思ってた 方向性が違うだけで女子もバカよ

77 21/10/25(月)10:27:16 No.859929747

>虫眼鏡でノート燃やして大変なことになったりとバカだったけど 虫眼鏡でノート燃やせたならだいぶ頑張ったな

78 21/10/25(月)10:27:29 No.859929776

子供の命の軽視っぷりすごいよね 少しバランス崩したら転落死や溺死する所で遊んでた

79 21/10/25(月)10:27:44 No.859929815

バカと言うよりは我欲的で 良くも悪くも無邪気なので 平気で傷付く事を言う

80 21/10/25(月)10:27:56 No.859929856

片親の子は大人びてて賢いと思ってた 今見ると片親の子ってだけでなんかもう危うい

81 21/10/25(月)10:28:03 No.859929880

馬鹿ではあったけど空気を悟る心が欠片も無かった訳ではない

82 21/10/25(月)10:28:19 No.859929914

>バカと言うよりは我欲的で >良くも悪くも無邪気なので >平気で傷付く事を言う ハーゲー ハーーーゲーーー

83 21/10/25(月)10:28:19 No.859929915

完全なバカではなくて中途半端に知識があるからこそ一番厄介なバカなんだ

84 21/10/25(月)10:28:27 No.859929936

俺の兄弟は馬鹿じゃなかったな

85 21/10/25(月)10:28:29 No.859929941

幼稚園の頃は池のオタマジャクシ掬い上げて濡れちゃってかわいそうってハンカチで拭いてあげてたらしい

86 21/10/25(月)10:28:36 No.859929964

考えは浅いし向こう見ずだし楽観的 でも小賢しく立ち回るし純真でもない感じ

87 21/10/25(月)10:28:41 No.859929977

友達の家の仏壇をビーダマンの的にしてたから地獄に行くと思う

88 21/10/25(月)10:28:53 No.859930004

小さい頃は上級生は大人だと思ってた いざ上級生になるとバカだったわ

89 21/10/25(月)10:29:02 No.859930029

>子供の命の軽視っぷりすごいよね >少しバランス崩したら転落死や溺死する所で遊んでた 危険を知らないし自分の限界も理解できないからすぐ死にそうになる

90 21/10/25(月)10:29:08 No.859930049

自分が子供の頃バカじゃなかったと言い切れる奴はその頃から何も成長していないってことなので深刻にやべーぞ

91 21/10/25(月)10:29:34 No.859930114

バカではあったけど「」とかが語る底抜けに無邪気で漫画みたいないかにもなバカガキ像みたいなの見てるとそれ作り上げた記憶じゃね?とは思う

92 21/10/25(月)10:29:45 No.859930149

>今見ると片親の子ってだけでなんかもう危うい 片親の男子はグレる 片親の女子は愛情に飢える 法則でもあるのかってくらいこうなる

93 21/10/25(月)10:29:55 No.859930172

海岸から離島まで毎日泳いでたけど 今思うとゾッとする 親は止めろ

94 21/10/25(月)10:29:55 No.859930176

>友達の家の仏壇をビーダマンの的にしてたから地獄に行くと思う 友達んちの仏さんも友達との元気良さに免じてくれるだろきっと

95 21/10/25(月)10:30:11 No.859930220

習い事先で友達と暴れて辞めさせられたくらいにはバカ もう本当バカ

96 21/10/25(月)10:30:21 No.859930244

すげえバカだった記憶しかない 女の子だと成長早いから違うんかね

97 21/10/25(月)10:30:27 No.859930260

平気で線路とかに立ち入るよね

98 21/10/25(月)10:30:30 No.859930263

文字通り小賢しかったあの頃

99 21/10/25(月)10:30:32 No.859930271

一歩間違ったら死んでた経験いっぱいある

100 21/10/25(月)10:30:36 No.859930278

>片親の男子はグレる >片親の女子は愛情に飢える >法則でもあるのかってくらいこうなる 別に片親だけどグレたことはないなぁ

101 21/10/25(月)10:30:47 No.859930311

>片親の子は大人びてて賢いと思ってた >今見ると片親の子ってだけでなんかもう危うい バカでいられるっていうのはそんだけ生活基盤が安定してるって事なんだよな…

102 21/10/25(月)10:30:51 No.859930320

>バカではあったけど「」とかが語る底抜けに無邪気で漫画みたいないかにもなバカガキ像みたいなの見てるとそれ作り上げた記憶じゃね?とは思う 30年前だぞ Googleストリートビューで今でも思い出の土地見たら冷や汗出てくる記憶盛り沢山だわ

103 21/10/25(月)10:31:04 No.859930363

このマンガこのコマの前後どうなってんだろう

104 21/10/25(月)10:31:14 No.859930387

>別に片親だけどグレたことはないなぁ 片親なんてことを恥ずかしげもなく言える時点で終わってんだよ

105 21/10/25(月)10:31:23 No.859930415

賢いやつの真似してれば俺も賢いのかと思ってたあの頃

106 21/10/25(月)10:31:28 No.859930435

>すげえバカだった記憶しかない >女の子だと成長早いから違うんかね 女の子のバカは方向性が違うからあんま目立たないんじゃないかな

107 21/10/25(月)10:31:30 No.859930440

>別に片親だけどグレたことはないなぁ 「」になっちゃってんじゃん

108 21/10/25(月)10:31:31 No.859930443

中学生くらいだとバカなくせに小賢しさも身に着けててマジ猿

109 21/10/25(月)10:31:45 No.859930483

>>別に片親だけどグレたことはないなぁ >片親なんてことを恥ずかしげもなく言える時点で終わってんだよ これはバカ

110 21/10/25(月)10:31:57 No.859930528

>一歩間違ったら死んでた経験いっぱいある 自転車でくだりの坂道をダッシュとか 階段でどこからジャンプして着地できるか競争とか マジでやる必要無いよね

111 21/10/25(月)10:31:58 No.859930529

逆にバカ出来てない子は心配になる

112 21/10/25(月)10:32:03 No.859930545

>30年前だぞ 反論にすらなってなくてダメだった 今でも頭は悪いみたいだな

113 21/10/25(月)10:32:08 No.859930559

公園で遊べないなら子供はどこで遊んだらいいんだって言われるけど 自分たちは勝手に月極の駐車場に入って遊ぶバカガキでしたね…

114 21/10/25(月)10:32:10 No.859930568

電車がない地域に住んでたけど電車のレールに石が置いてあると人がいっぱい死ぬって聞いて そんなもん毎日人死にまくりだろと思ってたなんで都会っ子はいたずらごころが湧かないんだ

115 21/10/25(月)10:32:17 No.859930588

>片親なんてことを恥ずかしげもなく言える時点で終わってんだよ うっわあ…

116 21/10/25(月)10:32:20 No.859930599

>>別に片親だけどグレたことはないなぁ >「」になっちゃってんじゃん 群れからはぐれてる…!

117 21/10/25(月)10:32:25 No.859930616

>片親の女子は愛情に飢える 別にこれ自体は悪い事じゃ無いだろう 可哀想だとは思うけど

118 21/10/25(月)10:32:41 No.859930671

>「」になっちゃってんじゃん じゃあお前もみんなも片親なのか 仲間だな

119 21/10/25(月)10:32:47 No.859930688

>>別に片親だけどグレたことはないなぁ >片親なんてことを恥ずかしげもなく言える時点で終わってんだよ お前は今も成長してないんだな…

120 21/10/25(月)10:32:58 No.859930723

子供だましは子供に通用しない的な話なんだろうけどそれはそれとしてクソバカだったな…

121 21/10/25(月)10:33:06 No.859930741

子供はフィクションのバカほど気持ちいいわけじゃなくて  口だけは変に立派で倫理観とか色々欠如してる割に変な知識がある生き物だから怖いぞ 実家が農家だったから火薬作って爆発させてた バカどころの問題じゃねえなアレ

122 21/10/25(月)10:33:14 No.859930759

>片親の男子はグレる >片親の女子は愛情に飢える >法則でもあるのかってくらいこうなる 偏見の目で見てるだけでは

123 21/10/25(月)10:33:42 No.859930852

>>片親の女子は愛情に飢える >別にこれ自体は悪い事じゃ無いだろう >可哀想だとは思うけど 飢えた子供は危険だぞ

124 21/10/25(月)10:33:47 No.859930863

>別に片親だけどグレたことはないなぁ わざわざ反応する辺り心当たりありそう

125 21/10/25(月)10:33:51 No.859930870

漫画とかの子供との違いは別に純粋だったりはしないこと それ以外は大体似たようなことやるクソガキ

126 21/10/25(月)10:33:59 No.859930893

子供はマジで只の野生生物だよ 欲望に忠実だし思慮深さなんてものもない

127 21/10/25(月)10:34:18 No.859930948

>実家が農家だったから火薬作って爆発させてた エジソンリスペクトしてるな

128 21/10/25(月)10:34:28 No.859930968

忍者ごっこで屋根から飛び降りたり坂道を自転車でノーブレーキで走る根性試しで転けて足が擦り下ろされたりした

129 21/10/25(月)10:34:37 No.859930995

「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない

130 21/10/25(月)10:34:38 No.859930999

今はSNSがあるから余計小賢しさが増してそう

131 21/10/25(月)10:34:49 No.859931030

>偏見の目で見てるだけでは そんなに悔しかった?

132 21/10/25(月)10:34:50 No.859931031

田んぼの止水板外して遊んだりしておっちゃんにガチギレされた記憶がある

133 21/10/25(月)10:35:08 No.859931080

>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない 自分を賢いと思ってそう

134 21/10/25(月)10:35:11 No.859931089

>実家が農家だったから火薬作って爆発させてた 爆竹集めたら楽しい!くらいは悪ガキならするさ

135 21/10/25(月)10:35:15 No.859931108

>そんなに悔しかった? いや頭が悪いんだなあって哀れみの目で見てるだけ

136 21/10/25(月)10:35:22 No.859931128

>中学生くらいだとバカなくせに小賢しさも身に着けててマジ猿 今の先生大変だな…猿相手に優しい言葉だけで指導しなければならないなんて…

137 21/10/25(月)10:35:31 No.859931161

小2ぐらいまでならたぶんおとなの犬猫のほうが分別がある

138 21/10/25(月)10:35:37 No.859931175

かーちゃんから幼少期の話を聞くとよく頭の病院に駆け込まなかったな…と思うレベルでバカだった

139 21/10/25(月)10:35:39 No.859931181

子供の立ち回りが純真じゃないのは親との関係が空気読まないと駄目だったり適度に嘘ついて誤魔化してるような生活を送っているからだぞ

140 21/10/25(月)10:35:43 No.859931197

スプレー火炎放射とかやばかったと思う

141 21/10/25(月)10:35:44 No.859931198

友達が机の上駆けていって窓ガラスにライダーキック決めてるの見て すげー!かっけー!ってなってたくらいバカだった もちろん友達は大怪我をしたのだが…

142 21/10/25(月)10:35:49 No.859931213

>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない 一緒にバカする友達いなさそう

143 21/10/25(月)10:35:52 No.859931225

>自分を賢いと思ってそう 悔しいとすぐレッテル貼って叩きやすい人格作り上げて反論するのやめなよ

144 21/10/25(月)10:35:56 No.859931237

>田んぼの止水板外して遊んだりしておっちゃんにガチギレされた記憶がある それよく聞くし 田舎のクソガキあるあるだな…

145 21/10/25(月)10:36:16 No.859931289

>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない 何もしてこなかっただけのくせに賢いと勘違いしてそう

146 21/10/25(月)10:36:24 No.859931313

遊具危ないよね…

147 21/10/25(月)10:36:25 No.859931317

薬物とか危険行為の講座やった放課後にやろうぜ!っていくクソバカだった

148 21/10/25(月)10:36:28 No.859931323

>悔しいとすぐレッテル貼って叩きやすい人格作り上げて反論するのやめなよ 最初にレッテル貼り始めたやつが言うとキレが違うな

149 21/10/25(月)10:36:28 No.859931324

まぁずんずんギィーするようなバカではなかったのは救いか

150 21/10/25(月)10:36:41 No.859931354

>>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない >自分を賢いと思ってそう >>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない >一緒にバカする友達いなさそう ほんとに見事にレッテル貼りしててダメだった

151 21/10/25(月)10:36:46 No.859931368

ネガティブな方向に頭の回転が早くて自分以外の意識って存在しないんじゃないかって思って一日中怯え泣いてたよ

152 21/10/25(月)10:36:46 No.859931372

>爆竹集めたら楽しい!くらいは悪ガキならするさ 爆竹バラして遊んだ「」は絶対にいるよね…

153 21/10/25(月)10:36:59 No.859931409

>何もしてこなかっただけのくせに賢いと勘違いしてそう レッテル貼り追加入ったぞ

154 21/10/25(月)10:37:04 No.859931426

今時の子供はYouTubeですぐ性に関する知識を身に付けるから小学生の段階で「せんせー、オナニーしてるの?」とか来るぞ

155 21/10/25(月)10:37:06 No.859931436

大人になってからも1年前の俺何考えてたんだ…バカ過ぎる…とかざらにある

156 21/10/25(月)10:37:07 No.859931439

>悔しいとすぐレッテル貼って叩きやすい人格作り上げて反論するのやめなよ 初手で脚色入ってそうってレッテル貼ってる真のバカがなんかほざいてる…

157 21/10/25(月)10:37:18 No.859931462

>今はSNSがあるから余計小賢しさが増してそう お手軽に有名人になれるからブレーキ壊れるよね

158 21/10/25(月)10:37:24 No.859931480

>「」のガキの頃のバカ自慢って多分に脚色入ってそうでつまんない 自慢ではないわ むしろ嫌な思い出ですらある

159 21/10/25(月)10:37:27 No.859931490

>ネガティブな方向に頭の回転が早くて自分以外の意識って存在しないんじゃないかって思って一日中怯え泣いてたよ 哲学である そういう哲学する時間や精神に余裕があったと言っても良いのかもしれない

160 21/10/25(月)10:37:32 No.859931514

>最初にレッテル貼り始めたやつが言うとキレが違うな 推測とレッテル貼りの見分けもつかないアホでダメだった

161 21/10/25(月)10:37:34 No.859931518

>中学生くらいだとバカなくせに小賢しさも身に着けててマジ猿 ぶっちゃけ3歳ぐらいから小賢しさは身につけ始めてて結構戦慄する

162 21/10/25(月)10:37:52 No.859931564

>ほんとに見事にレッテル貼りしててダメだった 効いてる効いてる

163 21/10/25(月)10:37:56 No.859931578

ホーム端の柵にまたがって遊んでたら車掌に滅茶苦茶怒られたヤバさが駅員になった今よくわかる その場で怒るだけで済ませてくれたあの車掌めっちゃ優しかったんだな…

164 21/10/25(月)10:37:59 No.859931591

レッテル貼りくん顔真っ赤じゃん 成長してないな

165 21/10/25(月)10:38:03 No.859931603

>初手で脚色入ってそうってレッテル貼ってる真のバカがなんかほざいてる… 推測とレッテル貼りの見分けもつかないアホでダメだった

166 21/10/25(月)10:38:07 No.859931615

犬のうんこに爆竹さしてえらいことに

167 21/10/25(月)10:38:09 No.859931618

>>中学生くらいだとバカなくせに小賢しさも身に着けててマジ猿 >ぶっちゃけ3歳ぐらいから小賢しさは身につけ始めてて結構戦慄する レスポンチバトルじみたこともやるしな…

168 21/10/25(月)10:38:14 No.859931633

>スプレー火炎放射とかやばかったと思う 焚き火にスプレーぶちこんでその事を忘れて遊んでたら急に爆発して泣きそうになった

169 21/10/25(月)10:38:18 No.859931644

>効いてる効いてる だっさ…

170 21/10/25(月)10:38:34 No.859931684

バカだけどわかる事も有ったがバカだからわからないことも多かった

171 21/10/25(月)10:38:41 No.859931706

子供の頃の話より今の話をしなよ

172 21/10/25(月)10:38:42 No.859931711

なんかもう必死じゃん

173 21/10/25(月)10:38:44 No.859931717

バカって言った奴がバーカレベルの会話やめろや!

174 21/10/25(月)10:38:48 No.859931731

レッテルって言葉最近覚えたのか?ってぐらいのアホがわいとる 昔の自分をバカだと認識してないバカはやべえぞ

175 21/10/25(月)10:38:50 No.859931737

>子供の頃の話より今の話をしなよ 馬鹿です…

176 21/10/25(月)10:38:55 No.859931750

書き込みをした人によって削除されました

177 21/10/25(月)10:39:00 No.859931767

>犬のうんこに爆竹さしてえらいことに あの導火線の短さじゃたいして逃げられないだろうに…

178 21/10/25(月)10:39:02 No.859931775

片親が発狂してんな

179 21/10/25(月)10:39:11 No.859931796

>子供の頃の話より今の話をしなよ 勉強してないから中学の頃よりバカだが?

180 21/10/25(月)10:39:22 No.859931825

>レッテルって言葉最近覚えたのか?ってぐらいのアホがわいとる >昔の自分をバカだと認識してないバカはやべえぞ 日本語読めない君は今もバカみたいだね

181 21/10/25(月)10:39:28 No.859931843

小学校でうんこどうしてたか思い出せない

182 21/10/25(月)10:39:34 No.859931854

子供は爆発するもの好きすぎる

183 21/10/25(月)10:39:45 No.859931882

子供はバカだけど大人が思うほど無邪気ではない

184 21/10/25(月)10:40:08 No.859931963

>小学校でうんこどうしてたか思い出せない 俺はクレヨンしんちゃんのマネして校門でケツだけ星人してそのままうんこ漏らしたことあるわ

185 21/10/25(月)10:40:11 No.859931974

子供の頃のほうがだいぶ邪気あったと思う

186 21/10/25(月)10:40:12 No.859931977

>子供の頃の話より今の話をしなよ 生活費をガチャで使ってしまうバカです… ガチャポンの時代からなにも変わってない…

187 21/10/25(月)10:40:18 No.859931991

お家のコップや学校の備品壊すと怒られるの怖くて誤魔化そうとしてガタガタしてたの今思うとバカだけど俺ってバカ可愛かった気がするよ すいません壊しましたって報告した上で値段的にまあいいだろと心の中で思ってる今とどっちがマシなのか分からない

188 21/10/25(月)10:40:20 No.859931996

今から振り返ればバカだけど当時はバカじゃなくあろうとしてただろって意味じゃねえの

189 21/10/25(月)10:40:34 No.859932034

>犬のうんこに爆竹さしてえらいことに 公衆便所のウンコでやった俺のほうが賢いな 個室内は地獄になったが

190 21/10/25(月)10:40:35 No.859932036

拾った図書券500円巡って血みどろの争いになったな

191 21/10/25(月)10:40:42 No.859932058

こんなクソ貯めみたいな掲示板で賢さ自慢してどうすんだ

192 21/10/25(月)10:40:45 No.859932071

>小学校でうんこどうしてたか思い出せない 我慢してたな…

193 21/10/25(月)10:40:50 No.859932084

>今から振り返ればバカだけど当時はバカじゃなくあろうとしてただろって意味じゃねえの はあ?

194 21/10/25(月)10:40:56 No.859932107

>片親が発狂してんな やっぱ片親だとろくな奴に育たんな

195 21/10/25(月)10:41:10 No.859932145

誰とは言わないけどこのスレの顔真っ赤にして露骨な子は黙delできるくらいには賢くなったよ

196 21/10/25(月)10:41:17 No.859932163

誕生日ケーキに蝋燭30本くらい刺して点火して火がでかくなって大変なことになりそうなのを最近しました バカではないです

197 21/10/25(月)10:41:17 No.859932167

>>今から振り返ればバカだけど当時はバカじゃなくあろうとしてただろって意味じゃねえの >はあ? ほお?

198 21/10/25(月)10:41:19 No.859932174

片親の子が家に来ると大体何か物がなくなってたな

199 21/10/25(月)10:41:22 No.859932187

ちょっとー男子いい加減にしなー?

200 21/10/25(月)10:41:29 No.859932212

>拾った図書券500円巡って血みどろの争いになったな ジョジョ4部かよ…

201 21/10/25(月)10:41:34 No.859932227

>拾った図書券500円巡って血みどろの争いになったな そんなに本読みたいとか偉い!

202 21/10/25(月)10:41:36 No.859932235

綾波レイかって言う位に同じ「」がわんさかいるな

203 21/10/25(月)10:41:36 No.859932236

子供とは言え真剣に危機感を覚える目にあえば大半は学習するから守られてるだけよね 先の予想ができないのは仕方ないけど

204 21/10/25(月)10:41:48 No.859932266

>子供はバカだけど大人が思うほど無邪気ではない こんな事するには理由や原因があるはずって大人は躍起になるけど大体はそんなもんない

205 21/10/25(月)10:41:49 No.859932269

>誰とは言わないけどこのスレの顔真っ赤にして露骨な子は黙delできるくらいには賢くなったよ 黙れてないじゃん

206 21/10/25(月)10:42:02 No.859932303

>誰とは言わないけどこのスレの顔真っ赤にして露骨な子は黙delできるくらいには賢くなったよ そのレスしてしまった時点で…

207 21/10/25(月)10:42:04 No.859932307

低学年の頃に隣の教室のドアを回し蹴りする遊びを常習的にやってたらドアに上履きの痕がついて学校に呼び出されたと母ちゃんから聞いた時は我ながら何故そんなことを…?ってなった

208 21/10/25(月)10:42:08 No.859932315

バカじゃなかったら子供から目を離すなと言われないし 育児はもっと楽になるはずなんだ

209 21/10/25(月)10:42:17 No.859932335

賢くなれなかったようだな…

210 21/10/25(月)10:42:21 No.859932350

子供の頃明るくて活動的だったのは何も考えてなかったからなんだなって 中学ぐらいで考える力ついてきたら一気に根暗になった

211 21/10/25(月)10:42:36 No.859932391

大人の都合のいい理論のために子供を使うな

212 21/10/25(月)10:42:43 No.859932408

>ちょっとー男子いい加減にしなー? ……(ちっ…うっせーな…)

213 21/10/25(月)10:42:43 No.859932409

>誰とは言わないけどこのスレの顔真っ赤にして露骨な子は黙delできるくらいには賢くなったよ 「誰とは言わないけど」なんて嫌味ったらしい言い回しまでして全然黙del出来てなくてダメだった

214 21/10/25(月)10:42:54 No.859932444

鳥かごとかブランコとか子供に遊ばせるには危険すぎる…

215 21/10/25(月)10:43:05 No.859932469

>子供とは言え真剣に危機感を覚える目にあえば大半は学習するから守られてるだけよね その後生きてればな大抵は死んじゃう

216 21/10/25(月)10:43:14 No.859932488

顔真っ赤にして即レス3回しちゃうあたりが本当に成長できなかった感して笑う

217 21/10/25(月)10:43:36 No.859932549

>誕生日ケーキに蝋燭30本くらい刺して点火して火がでかくなって大変なことになりそうなのを最近しました >バカではないです ゴオオオオォォって音なるよね

218 21/10/25(月)10:43:40 No.859932559

>誰とは言わないけどこのスレの顔真っ赤にして露骨な子は黙delできるくらいには賢くなったよ こういうのが子供らしい頭の悪さだと思う 自分では賢いと思ってるけど周囲から見ると稚拙な児戯なの

219 21/10/25(月)10:43:56 No.859932603

>>犬のうんこに爆竹さしてえらいことに >あの導火線の短さじゃたいして逃げられないだろうに… 友達とうんこの散弾を側面に浴びた

220 21/10/25(月)10:44:00 No.859932610

バカだしお絵描きとか大嫌いだったので人が描いてるのを真似して描いて出すほどめんどくさがりだった

221 21/10/25(月)10:44:51 No.859932755

動物アレルギーなのに懲りずに瀕死になってた

222 21/10/25(月)10:44:52 No.859932762

もうその話題してないのに一人で必死に気に入らないレスに噛み付いてるのがなんかこう…バカだった頃から成長してない感すごい

223 21/10/25(月)10:45:00 No.859932791

アルミ巻いた方が良さそうなのがいるな

224 21/10/25(月)10:45:17 No.859932828

語彙がなさすぎる…

225 21/10/25(月)10:45:22 No.859932843

>もうその話題してないのに一人で必死に気に入らないレスに噛み付いてるのがなんかこう…バカだった頃から成長してない感すごい はい最後にレスしたお前の負けー

226 21/10/25(月)10:45:29 No.859932868

コピペかサジェストで文章組み立ててんのか

227 21/10/25(月)10:45:30 No.859932869

レッテルくんがバカだと言われて真っ赤になりすぎて全部ブーメランになってるのいいよね

228 21/10/25(月)10:45:30 No.859932870

黙ってdelしろと言ってるのに文盲はだめだな…

229 21/10/25(月)10:45:36 No.859932891

このスレに3tボールの土屋が来てる

230 21/10/25(月)10:45:40 No.859932903

黙del出来てる!俺黙del出来てる!

231 21/10/25(月)10:45:45 No.859932912

>ちょっとー男子いい加減にしなー? 当時はこいつめんどくせぇな…って思ってたけど今はぶん殴って泣かせた上で制服のまま犯したい

232 21/10/25(月)10:46:01 No.859932962

発狂しちゃったよ

233 21/10/25(月)10:46:19 No.859933012

本気で馬鹿だったよ 大工の親がいる友達がチェーンソー持ってきて俺には手斧持って来て武器だーって遊んでた 中学生あたりになるとバタフライナイフやサバイバルナイフみたいなの欲しくなる病気にかかったしな

234 21/10/25(月)10:46:24 No.859933022

書き込みをした人によって削除されました

235 21/10/25(月)10:46:27 No.859933033

あーあ俺めっちゃ黙delしちゃったわー

236 21/10/25(月)10:46:32 No.859933047

>はい最後にレスしたお前の負けー これ言った時点で自分のレスが最後になるの好き

237 21/10/25(月)10:46:45 No.859933081

一回小学校でどうしても我慢出来なくて授業中にウンコ行った時はよりによって個室に紙がなくて俺は大声で助けを呼んだ ちなみに隣の個室には普通に紙があったことを駆けつけた先生に教えられた

238 21/10/25(月)10:46:48 No.859933083

>当時はこいつめんどくせぇな…って思ってたけど今はぶん殴って泣かせた上で制服のまま犯したい ちょっとー「」いい加減にしなー?

239 21/10/25(月)10:47:01 No.859933119

猫観察してこいつらよくゲロ吐くな…って思ってた

240 21/10/25(月)10:47:05 No.859933130

馬鹿って言葉を使う奴が馬鹿なんですぅー

241 21/10/25(月)10:47:31 No.859933195

田代まさしのやる気満々日曜日って番組ではがきを読まれた奴は 自慢してたけど無視されるようになって村八分になった

242 21/10/25(月)10:47:32 No.859933199

>バカじゃなかったら子供から目を離すなと言われないし >育児はもっと楽になるはずなんだ 目を離すなって言われるような年齢はもっと小さい幼児の頃だろ 小学生とかになってまで親に目を離せないって言われてたならそれ単に君が…

243 21/10/25(月)10:47:58 No.859933284

バカってのは自分自身に対して使う言葉であって他人に使うべきではない

244 21/10/25(月)10:48:07 No.859933319

小学生の時の傘は重たくて武器足りえないから危なくないんだけど 中学生高校生あたりで小学生の頃の気持ちに返って傘チャンバラしちゃうとやばいんだなあってなった

245 21/10/25(月)10:48:11 No.859933326

>>黙del出来てる!俺黙del出来てる! >はい!バリアー! バリア貫通delだから無効

246 21/10/25(月)10:48:26 No.859933372

>本気で馬鹿だったよ >大工の親がいる友達がチェーンソー持ってきて俺には手斧持って来て武器だーって遊んでた >中学生あたりになるとバタフライナイフやサバイバルナイフみたいなの欲しくなる病気にかかったしな 馬鹿だな

247 21/10/25(月)10:48:51 No.859933448

馬鹿な子供はこんなとこでレスバしてないで学校行けよ 引きこもりして特別感出しても残るのは心身の贅肉だけだぞ

248 21/10/25(月)10:49:11 No.859933489

>ちなみに隣の個室には普通に紙があったことを駆けつけた先生に教えられた 俺もある…当時はウォシュレットもないからパンツを下ろしたままがに股歩きで隣の個室に移動したな…

249 21/10/25(月)10:49:12 No.859933495

>本気で馬鹿だったよ >大工の親がいる友達がチェーンソー持ってきて俺には手斧持って来て武器だーって遊んでた >中学生あたりになるとバタフライナイフやサバイバルナイフみたいなの欲しくなる病気にかかったしな 順当に成長しているようで何より

250 21/10/25(月)10:49:22 No.859933524

子供なりに考えてるし分かってるけどそれはそれとして馬鹿は馬鹿

251 21/10/25(月)10:49:36 No.859933564

>小学生とかになってまで親に目を離せないって言われてたならそれ単に君が… 小学生低学年が一番道路の飛び出しが多かったりするぞ?

252 21/10/25(月)10:49:37 No.859933568

何も考えてなかったからこそあんな危ないことが出来たんだよな…

253 21/10/25(月)10:49:48 No.859933596

マンガ読んで傘を武器にしちゃうのは定番のバカだったけど牙突直撃だった俺の世代が一番危なかったと思う 突きは洒落にならん

254 21/10/25(月)10:49:51 No.859933604

>中学生あたりになるとバタフライナイフやサバイバルナイフみたいなの欲しくなる病気にかかったしな いもげアックス買った?

255 21/10/25(月)10:49:58 No.859933631

バカだから賢くなれるのにね…

256 21/10/25(月)10:50:03 No.859933646

>猫観察してこいつらよくゲロ吐くな…って思ってた 爺さんのうちの猫と半日猫の振りして遊んだ 親が迎えに来て人間に戻ったら猫がショックうけた顔してた

257 21/10/25(月)10:50:17 No.859933688

あとエアガンを撃ってきた子に対して投石で応戦して問題になった

258 21/10/25(月)10:50:17 No.859933689

強風で傘手放してしまって飛ばされた傘がトラックに正面衝突して壊れて泣いちゃったけど 今思うと泣きたいの俺じゃなくてトラックの運ちゃんだったよなって

259 21/10/25(月)10:50:33 No.859933728

子供はバカじゃありません 子供がおぺにす…を連呼しますか?

260 21/10/25(月)10:50:44 No.859933757

>突きは洒落にならん ヴェスバーとアバンストラッシュはよくやってたな

261 21/10/25(月)10:50:53 No.859933783

凡庸な人生送りたくないのは痛いほどわかるけど斜に構えて学生時代にやることやってないとマジで痛い目見るからやり直し効くうちにちゃんと学生生活送ろうね若い子は

262 21/10/25(月)10:51:06 No.859933820

小学生の集団自転車はもはや凶器

263 21/10/25(月)10:51:13 No.859933843

山に放火した

264 21/10/25(月)10:51:16 No.859933854

>マンガ読んで傘を武器にしちゃうのは定番のバカだったけど牙突直撃だった俺の世代が一番危なかったと思う >突きは洒落にならん 流石に傘先はヤバいて教えられまくったからアバンストラッシュ主流だったな

265 21/10/25(月)10:51:25 No.859933876

>子供がおぺにす…を連呼しますか? うんこちんちん!

266 21/10/25(月)10:51:32 No.859933900

ルーパチしてそうなバカが構ってもらえなくなって急に黙ったの笑う

267 21/10/25(月)10:51:51 No.859933950

>俺もある…当時はウォシュレットもないからパンツを下ろしたままがに股歩きで隣の個室に移動したな… 指摘されるまでパニクってて隣の個室見る発想にすら至らなかったので恥の上塗りだったよ…

268 21/10/25(月)10:51:59 No.859933975

>小学生の集団自転車はもはや凶器 中学生は更に危険だから用心して運転してほしい

269 21/10/25(月)10:52:00 No.859933982

子供に火とか棒とか自転車とか遊具組み合わせると危ない

270 21/10/25(月)10:52:11 No.859934016

ガキの頃変に大人ぶって馬鹿なことやってないと大人になった時に加減できなかったり反動でドハマリしちゃうので年相応に振る舞っておいたほうがいい

271 21/10/25(月)10:52:22 No.859934052

>子供がおぺにす…を連呼しますか? 保険で習ってちんちんってペニスって言うんだよ…というあのなんともいえない空気感がよい

272 21/10/25(月)10:52:37 No.859934099

>あとエアガンを撃ってきた子に対して投石で応戦して問題になった ニューデリーから書き込んでるの初めて見た

273 21/10/25(月)10:53:19 No.859934216

性教育で一番衝撃的だったのは女の子に穴がいっぱいあったことかな

274 21/10/25(月)10:53:29 No.859934244

>爺さんのうちの猫と半日猫の振りして遊んだ >親が迎えに来て人間に戻ったら猫がショックうけた顔してた 人間認識できるぬは頭いいな

275 21/10/25(月)10:53:54 No.859934317

書き込みをした人によって削除されました

276 21/10/25(月)10:54:00 No.859934332

このブレーキの効かない自転車で坂を降ったらどうなるのだろうという気持ちが抑えられない子供だったよ 壁に激突した 今思うと通行人にも車にもぶつからなかったの素晴らしく運が良かったという他ない

277 21/10/25(月)10:54:15 No.859934374

>子供に火とか棒とか自転車とか遊具組み合わせると危ない 火…いいよね…暖かいし大きくしたり小さくもできる…いじって遊ぶといい反応が返ってくる…最高のおもちゃだよね…

278 21/10/25(月)10:54:46 No.859934471

俺も自転車のホイールに傘突っ込めば一瞬で止まるんじゃね?と思いつくほど賢い子供だったよ 代償は鎖骨

279 21/10/25(月)10:54:59 No.859934501

>火…いいよね…暖かいし大きくしたり小さくもできる…いじって遊ぶといい反応が返ってくる…最高のおもちゃだよね… ちんちんの話してる?

280 21/10/25(月)10:55:04 No.859934523

>>子供に火とか棒とか自転車とか遊具組み合わせると危ない >火…いいよね…暖かいし大きくしたり小さくもできる…いじって遊ぶといい反応が返ってくる…最高のおもちゃだよね… ちが…わたし、そんなつもりじゃ…

281 21/10/25(月)10:55:21 No.859934576

おまんこってなに?フェラ?なにそれ?おちんぽって響きなんか嫌だな…って思ってたあの頃に戻りたい

282 21/10/25(月)10:55:36 No.859934620

竹竿 槍にして遊んでたな

283 21/10/25(月)10:56:02 No.859934701

>保険で習ってちんちんってペニスって言うんだよ…というあのなんともいえない空気感がよい ヴァギナとかおまんことか習ったかな…女の子の成長については習ったけどちょっと覚えてない

284 21/10/25(月)10:56:08 No.859934711

ぶっちゃけ今ですら遊ぶの楽しいからな火 だがバカじゃないのであそぶにも色々やばいことにならないように用意してから遊ぶ

285 21/10/25(月)10:57:14 No.859934919

窓の校舎夜に泣いて壊して回りました

286 21/10/25(月)10:57:48 No.859935001

やっぱり子どもってバカなんじゃ…

287 21/10/25(月)10:58:01 No.859935032

>窓の校舎夜に泣いて壊して回りました こいつ ヤバイ

288 21/10/25(月)10:58:19 No.859935084

>おまんこってなに?フェラ?なにそれ?おちんぽって響きなんか嫌だな…って思ってたあの頃に戻りたい 中学生の頃にエロゲ原作小説読まなければこんなにはならなかったのに

289 21/10/25(月)10:58:20 No.859935085

>>窓の校舎夜に泣いて壊して回りました >こいつ >ヤバイ 歌にしなきゃ

290 21/10/25(月)10:58:21 No.859935090

子どもだって色々考えてますよとかなら分かるんだが

291 21/10/25(月)10:58:26 No.859935109

>ぶっちゃけ今ですら遊ぶの楽しいからな火 昨日の番組で40代引きこもりが自室の布団の中で火遊びして家を燃やして怖くなって逃げたら家の中で親が焼け死んだってのを見て なんとも言えない気持ちになった

292 21/10/25(月)10:58:51 No.859935171

>窓の校舎夜に泣いて壊して回りました 成仏して尾崎豊

293 21/10/25(月)10:59:07 No.859935205

俺は本をよく読む子だったな 魔羅?!「魔」で「羅」なんてスゲェかっこいいじゃん! ちんぽなんて言ってる場合じゃねぇ!って子供だったよ

294 21/10/25(月)10:59:35 No.859935282

>歌にしなきゃ あの歌中2病全開過ぎてて聞くのもかなりきつい

295 21/10/25(月)11:00:01 No.859935339

>俺は本をよく読む子だったな >魔羅?!「魔」で「羅」なんてスゲェかっこいいじゃん! >ちんぽなんて言ってる場合じゃねぇ!って子供だったよ やめろやめてくれなんかこっちの開いちゃいけない記憶が開きそうだ

296 21/10/25(月)11:00:35 No.859935433

>俺は本をよく読む子だったな >魔羅?!「魔」で「羅」なんてスゲェかっこいいじゃん! >ちんぽなんて言ってる場合じゃねぇ!って子供だったよ 家の柱に魔羅と落書きしまくる「」

297 21/10/25(月)11:00:53 No.859935486

性知識はあまりなかったけどそれはそれとしてむっつりスケベだったな…

298 21/10/25(月)11:01:25 No.859935577

魔に罹るでマラなら納得感強いんだがな…

299 21/10/25(月)11:01:46 No.859935636

盗んだバイクを買わされる 鍵がないから押して帰る

300 21/10/25(月)11:02:50 No.859935805

家中の壁という壁に鉛筆で落書きしてやろうという気持ちがあったのは覚えてるけど 今になって思うとなんで幼稚園や小学校ではそういうことしなかったんだろう 自分のものか否かって認識が思ったよりも強かったのかな賢いな過去の俺

301 21/10/25(月)11:03:15 No.859935868

>やめろやめてくれなんかこっちの開いちゃいけない記憶が開きそうだ インド神話か女神転生かな あとは孔雀王みたいなブッダ漫画

302 21/10/25(月)11:05:16 No.859936183

>あの歌中2病全開過ぎてて聞くのもかなりきつい しかも本人真面目でヤンキーとは縁が無い人だしね…

303 21/10/25(月)11:06:48 No.859936434

>あの歌中2病全開過ぎてて聞くのもかなりきつい もう少し歳を取ると沁みてくるようになる

304 21/10/25(月)11:07:14 No.859936506

本とかゲームとか同時の感想頭悪すぎる...ってなる 当時から鬱だから思考力元々低いのかも

305 21/10/25(月)11:07:31 No.859936553

>あの歌中2病全開過ぎてて聞くのもかなりきつい 子供の頃は子供扱いされるのを嫌がるものだ

306 21/10/25(月)11:08:15 No.859936664

>本とかゲームとか同時の感想頭悪すぎる...ってなる 感想文とかも駄目だったぞ俺…

307 21/10/25(月)11:09:05 No.859936803

>本とかゲームとか同時の感想頭悪すぎる...ってなる >当時から鬱だから思考力元々低いのかも ちょっと青い鳥文庫とかあの辺り読むといいケアになるよ たまにナンデワレハアアジャナイてなるけどな

308 21/10/25(月)11:09:14 No.859936831

>感想文とかも駄目だったぞ俺… みんな同じような内容になるから変わったこと言う逆張り大会だと思っていたぞ俺

309 21/10/25(月)11:11:03 No.859937102

中学生くらいまでは知能高めの猿だったな

310 21/10/25(月)11:12:00 No.859937277

信号赤なのに道路に突っ込んでいったほどバカ 理由が知ってるおじさんぽい人見かけたからとかいう理由

311 21/10/25(月)11:12:13 No.859937308

知識と知能は別ものなんだよな…若い頃はそれが分からなかった

312 21/10/25(月)11:13:09 No.859937464

今でもエロ関係にあほみたいお金浪費してるから基本は変わってないぞ俺

313 21/10/25(月)11:13:30 No.859937532

微妙にスレチだけど スレ画みたいなお前自分のこと賢いと思ってる?どう思う? みたいな質問って嫌味なだけで中身ないよね

314 21/10/25(月)11:15:09 No.859937805

>微妙にスレチだけど >スレ画みたいなお前自分のこと賢いと思ってる?どう思う? >みたいな質問って嫌味なだけで中身ないよね 漫画の1コマだけを見て分かったように展開の話をするその書き込みは頭の中身がないよ

315 21/10/25(月)11:15:27 No.859937859

fu463842.jpg

316 21/10/25(月)11:15:42 No.859937909

>微妙にスレチだけど >スレ画みたいなお前自分のこと賢いと思ってる?どう思う? >みたいな質問って嫌味なだけで中身ないよね 行間を読めないお前がこわい

317 21/10/25(月)11:16:05 No.859937958

>微妙にスレチだけど >スレ画みたいなお前自分のこと賢いと思ってる?どう思う? >みたいな質問って嫌味なだけで中身ないよね 何キレてんの?

318 21/10/25(月)11:16:47 No.859938092

コワ~…

319 21/10/25(月)11:17:12 No.859938147

自分が思いついた内容だけで方向を決めつけて話をすすめるのは馬鹿がやりがちな愚かな行為

320 21/10/25(月)11:17:36 No.859938202

この漫画面白いのになあ

321 21/10/25(月)11:18:02 No.859938271

>微妙にスレチだけど >スレ画みたいなお前自分のこと賢いと思ってる?どう思う? >みたいな質問って嫌味なだけで中身ないよね いっつもお前の発言には中身がないって怒られてそう

322 21/10/25(月)11:18:47 No.859938388

書き込みをした人によって削除されました

323 21/10/25(月)11:20:01 No.859938576

>この漫画面白いのになあ 別にこの漫画つまんねって話はしてなくない?

324 21/10/25(月)11:20:32 No.859938665

子供は思ったよりも賢いところもある 思った以上にバカなことも多い

325 21/10/25(月)11:20:56 No.859938729

>この漫画面白いのになあ 面白いよな… シスコンがやたら仲良くしようとしてくるのとか 話を全く聞かないメスガキに懐かれたりとか このアフロかわいそうになってくる!

326 21/10/25(月)11:21:16 No.859938790

子供は子供なりに最善の行動を選択している それが大人目線で最適かどうかは別の話だ

327 21/10/25(月)11:21:30 No.859938837

裏技に騙されてデータ消すくらいにはバカだけど詐欺罪と器物損壊罪で訴えれる程度には賢い

328 21/10/25(月)11:22:32 No.859938984

子供が馬鹿なこと出来るのは周りの大人が優しい証左なんだよ すぐ裁判になったり通報される世の中じゃPOISUNすぎるからな

329 21/10/25(月)11:23:01 No.859939052

スレ画は子供を殺人のアリバイに利用して子供のトラウマになった話とかだったよね? どうせバカだからわかんないっしょみたいな

330 21/10/25(月)11:24:24 No.859939299

>シスコンがやたら仲良くしようとしてくるのとか >話を全く聞かないメスガキに懐かれたりとか >このアフロかわいそうになってくる! 初めて好きになった人は同性で殺人犯でした! 少女漫画なんてそれでいいんだよ

331 21/10/25(月)11:24:53 No.859939379

大人も賢いつもりの人と自称普通の人の多いことよ…

332 21/10/25(月)11:25:23 No.859939471

>別にこの漫画つまんねって話はしてなくない? いやimgだとこういう茶化すスレばっかしか立たねーなって あとTwitterのネタ使って叩かれた話

333 21/10/25(月)11:25:42 No.859939532

>スレ画は子供を殺人のアリバイに利用して子供のトラウマになった話とかだったよね? >どうせバカだからわかんないっしょみたいな あんまり茶化せる話じゃなかった

334 21/10/25(月)11:26:10 No.859939602

>>別にこの漫画つまんねって話はしてなくない? >いやimgだとこういう茶化すスレばっかしか立たねーなって >あとTwitterのネタ使って叩かれた話 日頃の行いを自白する必要はありません…

335 21/10/25(月)11:28:19 No.859939986

毎度スレ画のコマを元に雑談してるだけなのに訳わかんねえキレ方する読者様が湧いてくるな

336 21/10/25(月)11:29:30 No.859940177

バカなりに考えた結果もっとバカになったのだ!

337 21/10/25(月)11:30:02 No.859940274

>>別にこの漫画つまんねって話はしてなくない? >いやimgだとこういう茶化すスレばっかしか立たねーなって >あとTwitterのネタ使って叩かれた話 本当に面白い漫画なら内容で話題になってると思う

338 21/10/25(月)11:30:30 No.859940364

>毎度スレ画のコマを元に雑談してるだけなのに訳わかんねえキレ方する読者様が湧いてくるな スレ画のコマを元に自分の子供の頃の雑談してるだけならともかくこの展開ってさーまで言い出したらあかん

339 21/10/25(月)11:30:52 No.859940422

子供の頃バカだったと言う「」はそんなレスしてる今の自分も大差なくバカだと言う自覚を持とう!

340 21/10/25(月)11:31:18 No.859940507

とりあえず最後の一言は余計だと思う

341 21/10/25(月)11:31:26 No.859940529

>子供の頃バカだったと言う「」はそんなレスしてる今の自分も大差なくバカだと言う自覚を持とう! 今賢いとは言ってないから大丈夫だぜ!

342 21/10/25(月)11:31:55 No.859940627

>>毎度スレ画のコマを元に雑談してるだけなのに訳わかんねえキレ方する読者様が湧いてくるな >スレ画のコマを元に自分の子供の頃の雑談してるだけならともかくこの展開ってさーまで言い出したらあかん なんであかんの?自分の意に沿わない感想なら無視すれば良くない?

343 21/10/25(月)11:31:56 No.859940628

>スレ画は子供を殺人のアリバイに利用して子供のトラウマになった話とかだったよね? >どうせバカだからわかんないっしょみたいな 微妙に違うしそれはまた別の子のこと スレ画のは子供に親裏切らせるように利用しようとして子供はそういうことしちゃったの覚えてるものだし後で気付いて傷付くよって話

344 21/10/25(月)11:31:58 No.859940636

>本当に面白い漫画なら内容で話題になってると思う じゅうぶんなってね?

345 21/10/25(月)11:32:11 No.859940669

>>>別にこの漫画つまんねって話はしてなくない? >>いやimgだとこういう茶化すスレばっかしか立たねーなって >>あとTwitterのネタ使って叩かれた話 >本当に面白い漫画なら内容で話題になってると思う ナイーブな考え... いやただの逆張りだろうけど

346 21/10/25(月)11:34:09 No.859941011

漫画の話題で立ってる時大体辛ラーメンスレみたいになって何故かテコンダーとの対立煽りが始まるからうんこほぐし水の話して時の方が平和

347 21/10/25(月)11:34:25 No.859941063

>なんであかんの?自分の意に沿わない感想なら無視すれば良くない? 嫌なら見るなは最近のインターネットでは通用しなくなりつつある マナーを守れないならここでやるなって話になりがち

348 21/10/25(月)11:34:28 No.859941077

良スレ

349 21/10/25(月)11:34:57 No.859941155

>漫画の話題で立ってる時大体辛ラーメンスレみたいになって何故かテコンダーとの対立煽りが始まるからうんこほぐし水の話して時の方が平和 高度に暗号化されすぎだろ

350 21/10/25(月)11:37:02 No.859941518

>>>>別にこの漫画つまんねって話はしてなくない? >>>いやimgだとこういう茶化すスレばっかしか立たねーなって >>>あとTwitterのネタ使って叩かれた話 >本当に面白い漫画なら内容で話題になってると思う >子供のような考え... >いやただの高齢厨房だろうけど

351 21/10/25(月)11:38:41 No.859941805

1000万部売れて菅田将暉でドラマ化してたし話題なってる方ではあるんじゃないかな 1000万がどれくらいすごいのか知らんけど

352 21/10/25(月)11:40:55 No.859942222

内容がすごい面白いってレベルではない(タイトルで予防線張ってるようにね)から チンポもロボットも幼女もでないコンテンツはここの話題になりにくいよ

353 21/10/25(月)11:43:52 No.859942815

お前だったのか…Twitterの与太話をソースにして漫画を描いていたのは…

354 21/10/25(月)11:44:57 No.859943043

>チンポもロボットも幼女も これがimgの本質

355 21/10/25(月)11:45:56 No.859943232

こんな漫画マジで信じるなよ

356 21/10/25(月)11:45:56 No.859943234

>>チンポもロボットも幼女も >これがimgの本質 ギャイしなきゃ…

357 21/10/25(月)11:47:14 No.859943500

>ギャイしなきゃ… お前だったのか…妙な使命感で詳しくもないスレに参加して無理やり荒らして回ってた「」は…

358 21/10/25(月)11:49:44 No.859943942

でもこれ言った相手って自尊心すごい高そうだからこれ言われたら引き下がるよなとは思った

359 21/10/25(月)11:51:55 No.859944323

振り返ると高いとこから飛び降りたり割と命の危険レベルのこと平気でやってたりするな

360 21/10/25(月)11:52:26 No.859944414

>でもこれ言った相手って自尊心すごい高そうだからこれ言われたら引き下がるよなとは思った 自分はバカでしたねは自尊心高いから言えない はあ?賢かったですけど?って言うと子供が傷つくのを認めたことになる でまともに返答すると詰んでる気がする

361 21/10/25(月)11:53:31 No.859944651

>はあ?賢かったですけど?って言うと子供が傷つくのを認めたことになる 私は賢かったけどこの子はそうじゃないからセーフ!

362 21/10/25(月)11:58:14 No.859945572

うn…

363 21/10/25(月)11:59:27 No.859945814

ここちょっと女作者っぽいなって鼻につくとこはあるけど基本面白かったよスレ画の漫画

364 21/10/25(月)12:00:38 No.859946067

興味も怒りも無いけどチャンスだから荒らすみたいなのが今だもんな

↑Top