21/10/25(月)09:52:06 絵をた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)09:52:06 No.859924132
絵をたくさん描いても上手くならない問題
1 21/10/25(月)10:32:45 No.859930676
似たような絵ばっかり描いて新しいことにチャレンジしないと上手くなるわけがない
2 21/10/25(月)10:36:27 No.859931322
たくさん描いて上手くなれないって言ってる人が そのたくさん描いた証拠も今の絵も見せてくれないから結局足りてないだけなんだろうな
3 21/10/25(月)10:43:31 No.859932537
時間だったり内容だったり色々あるけど上達に繋がる適切な練習ができてないだけだよね
4 21/10/25(月)10:43:57 No.859932605
スレ画の人みたいに毎日モノクロでもいいから絵をヒなどで公開するとか
5 21/10/25(月)10:45:59 No.859932957
絵書くの楽しくない
6 21/10/25(月)10:48:19 No.859933348
>時間だったり内容だったり色々あるけど上達に繋がる適切な練習ができてないだけだよね 単純に描いてないだけかと
7 21/10/25(月)10:48:29 No.859933378
>絵書くの楽しくない 止めちゃえ
8 21/10/25(月)10:49:43 No.859933578
絵を公開するのはよく聞くけどメリットて何?達成感?
9 21/10/25(月)10:51:11 No.859933839
たくさんじゃなくてまず描けねぇ 構図も描きたい物も出てこねぇ
10 21/10/25(月)10:52:10 No.859934010
描く絵のハードルを下げれば楽しめる
11 21/10/25(月)10:52:14 No.859934020
世に公開するなら相手に見せる絵を描くことを考えるだろうし
12 21/10/25(月)10:52:50 No.859934140
>絵を公開するのはよく聞くけどメリットて何?達成感? チヤホヤされると脳汁が出る
13 21/10/25(月)10:56:20 No.859934749
指摘する側が下手くそなのはギャグか何かなの
14 21/10/25(月)10:57:48 No.859935000
>指摘する側が下手くそなのはギャグか何かなの 上手いぞ 他の絵見ると良い
15 21/10/25(月)10:58:18 No.859935080
>指摘する側が下手くそなのはギャグか何かなの 神絵師のレス
16 21/10/25(月)11:01:56 No.859935666
>絵を公開するのはよく聞くけどメリットて何?達成感? アップロードした瞬間に絵の違和感に気付く現象がマジで起きる 経験値の加算が遅れてくる感覚がマジである
17 21/10/25(月)11:03:07 No.859935853
>アップロードした瞬間に絵の違和感に気付く現象がマジで起きる あれ不思議だよね…
18 21/10/25(月)11:05:34 No.859936227
絵に限らないけど誰とも交流しないで何かを研鑽し続けるって難しいもの
19 21/10/25(月)11:06:55 No.859936456
下手でも楽しく書き続けられる方法を誰か教えてくれ…
20 21/10/25(月)11:09:12 No.859936824
下手でもちょっと頑張れば描ける位の絵を描く 完成レベルを高めに設定するから辛くなる
21 21/10/25(月)11:10:50 No.859937066
上を見たら折れるし下を見ても安心してしまう
22 21/10/25(月)11:11:07 No.859937113
この絵が下手…?
23 21/10/25(月)11:11:32 No.859937188
上達考えずに好きなものをただ描いてるだけでも楽しい
24 21/10/25(月)11:16:38 No.859938066
>絵を公開するのはよく聞くけどメリットて何?達成感? 公開する意識を持つ事でちゃんと仕上げるようにと他人の反応見たり客観的に見たりするため 実際SNSに貼った後でサムネになることで間違いに気づいたりとか絵描きあるある
25 21/10/25(月)11:16:54 No.859938107
>絵を公開するのはよく聞くけどメリットて何?達成感? よほど自分の審美眼に自信があるんでなきゃ公開して感想とかをフィードバックした方が上達する
26 21/10/25(月)11:21:18 No.859938795
脳の認知が変わらないと上達しないまである 立体感とかは特に
27 21/10/25(月)11:23:07 No.859939069
上手くなれば楽しくなる 楽しくなればさらに上手くなる この好循環にはまればいいだけだよ
28 21/10/25(月)11:26:40 No.859939684
現状下手な部類だけど過去の自分よりはだいぶ上手くなってる感触はあるから続けられてる たまに昔の絵見てひでーなこいつって思うのもいいかもしれない
29 21/10/25(月)11:27:00 No.859939746
自分で言うのもアレだが目ばっかり肥えて手が付いていかなくて嫌になる
30 21/10/25(月)11:29:23 No.859940158
>自分で言うのもアレだが目ばっかり肥えて手が付いていかなくて嫌になる おめでとう 目が育ってれば手はすぐ追いつく
31 21/10/25(月)11:29:42 No.859940224
>絵に限らないけど誰とも交流しないで何かを研鑽し続けるって難しいもの 交流すればいいじゃんか…
32 21/10/25(月)11:30:42 No.859940396
いやあ…人間の裸体って描くの難しいよね…
33 21/10/25(月)11:31:08 No.859940474
>交流すればいいじゃんか… だから公開しよう
34 21/10/25(月)11:31:52 No.859940614
じわじわ上手くなるんじゃなくてこう描けば良いのか!って気づく瞬間があるよね レベルアップした感覚がハッキリ分かる
35 21/10/25(月)11:34:11 No.859941014
学生の頃の勉強や部活なんかと同じ手順でやれば上達できるよ
36 21/10/25(月)11:35:03 No.859941168
>学生の頃の勉強や部活なんかと同じ手順でやれば上達できるよ 勉強とは全く別物というか正反対と言ってもいいくらいじゃん…
37 21/10/25(月)11:35:13 No.859941206
ちなみにただ公開しただけだと埋もれるから自分から交流しないと厳しいぞ
38 21/10/25(月)11:36:53 No.859941484
>ちなみにただ公開しただけだと埋もれるから自分から交流しないと厳しいぞ 詰んだ
39 21/10/25(月)11:37:42 No.859941627
>指摘する側が下手くそなのはギャグか何かなの 宮崎駿とか富野由紀夫のレス
40 21/10/25(月)11:39:09 No.859941886
質問に答えてるだけなのに指摘…?
41 21/10/25(月)11:40:56 No.859942224
>詰んだ とりあえずヒならいいねとRTして頑張って感想とか書いて交流しよう!
42 21/10/25(月)11:41:00 No.859942233
>勉強とは全く別物というか正反対と言ってもいいくらいじゃん… 同じだよ テスト受けてダメな箇所見つけてそこを参考書や資料で調べて直すの繰り返しだ もちろんプロの講師に指導受けてもいい
43 21/10/25(月)11:41:57 No.859942428
俺が絵を描かなくなったのは引っ越して液タブ置けなくなった体!
44 21/10/25(月)11:47:19 No.859943518
ある一定までは体系的な技術で上手くなるよ それ以上はセンスの世界
45 21/10/25(月)11:49:49 No.859943953
アップロード後に気づくこと多すぎるから鍵垢をサブで作って本垢に載せる前にサブに載せて確認するようにしたらだいぶん違う