虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)08:45:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)08:45:10 No.859914150

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/10/25(月)08:54:16 No.859915380

そうだね

2 21/10/25(月)08:55:38 No.859915577

今リターンズ見てるけれどだいたいこんな感じになってる 何一つ面白くない…!

3 21/10/25(月)08:57:56 No.859915895

おもちゃだとあんまり再現されなかったタラコ 最近のだとそうでもないか

4 21/10/25(月)09:01:35 No.859916324

メタルスコンボイ玩具も見た目も好きだけど劇中だとあまり活躍しないのよな

5 21/10/25(月)09:03:26 No.859916589

声優のおふざけあってもキツい時はキツかった一番下

6 21/10/25(月)09:04:13 No.859916681

>メタルスコンボイ玩具も見た目も好きだけど劇中だとあまり活躍しないのよな かといってパワードコンボイが活躍しているかと言われてると微妙よね タンクモードとか片手の指でも余るぐらいしか出てない記憶

7 21/10/25(月)09:04:14 No.859916683

リターンズは背景ほとんど真っ暗かメタリックな壁で絵的にも寂しかったな

8 21/10/25(月)09:05:21 No.859916832

正直作品のトーンが異質過ぎておふざけもことごとくカラ回りしてたと思う

9 21/10/25(月)09:06:43 No.859917042

本場からも大不評でビーストウォーズ自体にとどめ刺しちゃったからなリターンズ

10 21/10/25(月)09:08:26 No.859917286

>リターンズは背景ほとんど真っ暗かメタリックな壁で絵的にも寂しかったな 地下道を逃げ回ってて天井が落ちてくるイメージ

11 21/10/25(月)09:16:19 No.859918415

かっこいいのが敵側のスパークを無理くり入れられた三人なんだけれど 一番かっこいいパタパタ犬の改造のやつがまともなオモチャ出ていないという

12 21/10/25(月)09:17:37 No.859918590

おじいちゃんゴリラからマッチョゴリラに変身!

13 21/10/25(月)09:18:44 No.859918751

>おじいちゃんゴリラからマッチョゴリラに変身! これ作ってて疑問に感じなかったんだろうか…

14 21/10/25(月)09:19:37 No.859918904

柚子姐は円形脱毛症に陥り神奈延年は面白いアドリブができなくて悔し涙を流した

15 21/10/25(月)09:20:00 No.859918968

何かビースト2の映画で伝説の総司令官扱いになってたけど下っ端だよなゴリラ

16 21/10/25(月)09:21:32 No.859919201

>>おじいちゃんゴリラからマッチョゴリラに変身! >これ作ってて疑問に感じなかったんだろうか… 疑問に思ってたらこの次のパワーアップはゴリラ→ゴリラにならねぇ!

17 21/10/25(月)09:23:42 No.859919546

一番下ってそもそも動物に変形するメリットなんかあったっけ?

18 21/10/25(月)09:25:31 No.859919862

>一番下ってそもそも動物に変形するメリットなんかあったっけ? 一応作中だと動物状態だとメガトロンに場所がバレないとかある

19 21/10/25(月)09:26:58 No.859920064

最後のキモいのなに…?

20 21/10/25(月)09:28:44 No.859920355

日本でやらなかったのは英断だわマジで

21 21/10/25(月)09:29:14 No.859920436

>最後のキモいのなに…? イボンコペッタンコ!イェイ!

22 21/10/25(月)09:31:39 No.859920816

なんでライノックスの見た目まったく違うのに変えた上にニューリーダー病発症させちゃったわけ?

23 21/10/25(月)09:32:08 No.859920887

正統派に行ける チータス ボタニカ 慣れるといける コンボイ ナイトスクリーム シルバーボルト 無理 ラットル ブラックウィドー

24 21/10/25(月)09:34:09 No.859921233

アクセスできません アクセスできません アクセスすんじゃねえよ馬鹿

25 21/10/25(月)09:35:35 No.859921428

ジェットストーム好き

26 21/10/25(月)09:37:48 No.859921802

>ジェットストーム好き 一番劇中に似てるオモチャがマックのおまけなのはどうかと思う

27 21/10/25(月)09:38:49 No.859921982

正直パワードコンボイも口まわりの青い部分がヒゲみたいでイマイチ

28 21/10/25(月)09:39:31 No.859922107

>本場からも大不評でビーストウォーズ自体にとどめ刺しちゃったからなリターンズ ありがとうカーロボット…!

29 21/10/25(月)09:40:19 No.859922240

でも正直に言うと一番上の玩具は口が出てない方がカッコイイと思ってしまう

30 21/10/25(月)09:41:58 No.859922482

ウルトラクラスのタンカーとか滅茶苦茶かっこいいし遊んでて面白い そして結構というかかなり似てない

31 21/10/25(月)09:42:30 No.859922562

一応本編でも数回なら唇隠すマスクしてたと思う

32 21/10/25(月)09:43:39 No.859922730

ビーコン軍団の玩具新しく出して欲しいわ

33 21/10/25(月)09:44:07 No.859922815

ダージガンを頭部新造してのスラスティネーターは天才の発想だと思う

34 21/10/25(月)09:46:16 No.859923171

パワードコンボイってなんか見た目のわりに弱いイメージあった まあビーストシリーズそのものが新キャラが無双→次の新キャラにボコられるの繰り返しだけどさ

35 21/10/25(月)09:46:18 No.859923173

セカンド/ネオみたいにカーロボで繋いでる間にねえこれつま…って満場一致しちゃったのかな…

36 21/10/25(月)09:49:46 No.859923712

カーロボ向こうでそんなに売れたの意外だったな 作画微妙だし

37 21/10/25(月)09:50:14 No.859923782

>パワードコンボイってなんか見た目のわりに弱いイメージあった >まあビーストシリーズそのものが新キャラが無双→次の新キャラにボコられるの繰り返しだけどさ 初陣でやらかしてタランスに翻弄されてメガトロンとのラストバトルがあれはおもちゃ売る気あんのかってなった

38 21/10/25(月)09:51:39 No.859924035

ドラゴンメガトロンが最終戦で妙に強いのはなんか理由あったっけ

39 21/10/25(月)09:52:13 No.859924159

>カーロボ向こうでそんなに売れたの意外だったな >作画微妙だし 911で消防車や救急車が活躍したのが影響大きいと聞く

40 21/10/25(月)09:52:56 No.859924275

リターンズのラットルは何を考えてあの造形にしたんだ

41 21/10/25(月)09:53:13 No.859924318

声優本人も言ってたけどラットル酷すぎ

42 21/10/25(月)09:53:28 No.859924366

オラクルってベクターシグマの言葉を誤翻訳して伝えるクインテッサの仕込みでよかったっけ?

43 21/10/25(月)09:53:39 No.859924400

>ドラゴンメガトロンが最終戦で妙に強いのはなんか理由あったっけ コンボイはスパークはずしてたけどメガトロンはつけっぱだった

44 21/10/25(月)09:53:50 No.859924442

実際はカーロボはそんなに売れてなくてマイ伝で巻き返したんだよな

45 21/10/25(月)09:54:14 No.859924521

>リターンズのウィドウは何を考えてあの造形にしたんだ

46 21/10/25(月)09:54:18 No.859924531

ビーストのキャラの強さは割と気分で変わる 登場時作中最強だったアリとかカニがあっさりヤられたりするし

47 21/10/25(月)09:54:28 No.859924558

つかビーストはタランス推しすぎだろ なんだよあのイかれチートキャラ

48 21/10/25(月)09:55:25 No.859924718

>つかビーストはタランス推しすぎだろ >なんだよあのイかれチートキャラ あいつユニクロンの眷属だからビーストの舞台になった地球でG1メンバー殺しても影響ないんだっけ…

49 21/10/25(月)09:55:30 No.859924735

パワードはボディ乗っ取りまでされててほんとに扱いが酷かった記憶

50 21/10/25(月)09:55:50 No.859924807

>実際はカーロボはそんなに売れてなくてマイ伝で巻き返したんだよな 一番はクソ陰鬱なビーストが終わって明るい楽しいTFが戻ってきたぞ! ってのがデカかったようだ

51 21/10/25(月)09:57:50 No.859925152

ゴリラが不評だったのか2ではライオンになる司令官

52 21/10/25(月)10:00:43 No.859925625

ビーストはTFのめんどくさい分かり辛い部分を作中で解説するでもなく当然のように流しすぎる…

53 21/10/25(月)10:01:09 No.859925695

>ゴリラが不評だったのか2ではライオンになる司令官 ゴリラもライオンもストレート球だと思うけどネオのマンモスはわりと変化球だと思う いや好きだけどねビッグ先生

54 21/10/25(月)10:01:33 No.859925750

やっぱみんな動物に飽きてたんだよ

55 21/10/25(月)10:02:04 No.859925839

>ゴリラが不評だったのか2ではライオンになる司令官 ゴリラはアメリカでは人気だが日本ではそうでもないってだけ

56 21/10/25(月)10:02:14 No.859925869

>ゴリラが不評だったのか2ではライオンになる司令官 アメリカではライオン・キングまで動物の王といえばゴリラだったんだ 日本ではジャングル大帝があったので日本展開の2ではライオンになった

57 21/10/25(月)10:02:58 No.859926010

リターンズのライノックスの扱いはカスや

58 21/10/25(月)10:03:41 No.859926122

当時リアルタイムで見てたんだけどビーストウォーズ→ビーストウォーズ2→ビーストウォーズネオって順番で放送されてた気がするんだけどメタルスとかネオっていうのは最近まで聞いたことすらなかった

59 21/10/25(月)10:06:28 No.859926607

>当時リアルタイムで見てたんだけどビーストウォーズ→ビーストウォーズ2→ビーストウォーズネオって順番で放送されてた気がするんだけどメタルスとかネオっていうのは最近まで聞いたことすらなかった 2とネオは無印の後の空白期間を埋めるための日本独自展開だからあってるよその流れで それでなんとかメタルスを放映した頃にはすっかりビーストブームは去っていた リターンズはさらにその後の話だけどモバイル放送が主体だったので知らなくてもしょうがない

60 21/10/25(月)10:06:35 No.859926623

タンカーになって改心するどころか第三勢力になるって何考えてんすかね

61 21/10/25(月)10:08:18 No.859926898

リアルゴリラとオーソドックスなコンボイじゃそりゃあ後者の方が人気出る

62 21/10/25(月)10:08:52 No.859926990

>リターンズのライノックスの扱いはカスや デストロンもサイバトロンもどっちもどっちでクソだ! って主張自体はまあトランスフォーマーらしいんだけど それをライノックスでやるなという話だよね…

63 21/10/25(月)10:09:09 No.859927025

マジでリターンズは面白くなかった記憶ある 陰鬱としているし画面暗いしみんなキモいし

64 21/10/25(月)10:09:17 No.859927047

酷いのが メタルス完成まで場をつないで! →半年で2企画、放映 メタルス完成間近!2終わらせて! →2巻きで終了 メタルス制作延期!もうちょい延ばして! →3ヶ月でネオ企画、放映 というデスマーチ

65 21/10/25(月)10:10:07 No.859927171

>というデスマーチ 2もネオも予告で設定画だけ垂れ流すみたいなことしてたぐらいには切羽詰まってたよね

66 21/10/25(月)10:10:07 No.859927172

リターンズは声優のおふざけが… と言うがそれ無しで全部見れる人はまずおるまい

67 21/10/25(月)10:10:20 No.859927202

リターンズってロボットモードでもこんなイボンコ顔だったっけ

68 21/10/25(月)10:10:56 No.859927284

最近放送3ヶ月前にようやくキャラ設定画が出来たことが判明した2

69 21/10/25(月)10:10:59 No.859927299

>リターンズは声優のおふざけが… >と言うがそれ無しで全部見れる人はまずおるまい あれくらいふざけねえとマジでつまらん…

70 21/10/25(月)10:11:15 No.859927346

>リターンズってロボットモードでもこんなイボンコ顔だったっけ ゴリラからゴリラに変形と揶揄されるほどです

71 21/10/25(月)10:11:29 No.859927380

そっちじゃなくて芝居見ようよ!

72 21/10/25(月)10:12:18 No.859927509

当初夕方のアニメとしてローカライズしてとリターンズ見せられた監督は何を思ったのか

73 21/10/25(月)10:13:13 No.859927657

まず画面が暗すぎる

74 21/10/25(月)10:13:42 No.859927745

原語版だとシルボルは自分よりチータスとデキてるんじゃないかとブラックウィドーを疑ってチータスとブラックウィドーへの当たりがやたら強かったりする 何考えてんだマジで

75 21/10/25(月)10:16:04 No.859928100

>原語版だとシルボルは自分よりチータスとデキてるんじゃないかとブラックウィドーを疑ってチータスとブラックウィドーへの当たりがやたら強かったりする >何考えてんだマジで なんか典型的な海外ものの続編!って感じ

76 21/10/25(月)10:17:39 No.859928309

そもそもメタルスの時点で既に人気陰ってたからな テコ入れでシリアス強化したリターンズ作りました!

77 21/10/25(月)10:20:10 No.859928661

セカンドは2~3話くらい総集編じゃない作画使いまわしの新規話あるからなインセクトロンのあたりで あれ未だにやってるアニメ見たことない

78 21/10/25(月)10:20:18 No.859928677

リターンズのデザインはアメリカでも不評だから安心してほしい 何でこんなデザインになったのかは良く解らない

79 21/10/25(月)10:20:18 No.859928678

ビースト初代世代だったけどメタルスの時にはもう卒業してたくらいには開きあったしまぁしょうがないわな

80 21/10/25(月)10:21:00 No.859928770

>というデスマーチ あの引きでなんで2D作品始めるんだと思ってたがこんな事情だったのか…

81 21/10/25(月)10:21:36 No.859928861

G1の頃もアメコミがシリアスになって迷走しちゃった結果ビースト誕生でそのビーストもシリアスになって迷走するというのが

82 21/10/25(月)10:22:10 No.859928952

メタルス後半でも大分暗さとセカイ感あったけど最後はメガトロンとっ捕まえて大勝利セイバートロン星へ帰還だ!で終わらせてたのに リターンズはカルト臭も追加されてほぼ逃避行だから本当にしんどかった 座禅組むコンボイ嫌いだったわ

83 21/10/25(月)10:23:38 No.859929183

>座禅組むコンボイ嫌いだったわ 宗教ゴリラって蔑称が的確すぎて笑う

84 21/10/25(月)10:24:36 No.859929325

改めて見るとライオコンボイめっちゃかっこいいな

85 21/10/25(月)10:26:54 No.859929691

書き込みをした人によって削除されました

86 21/10/25(月)10:27:10 No.859929736

かっこいいだろう!? かっこいいって言ってくれ!!!!

87 21/10/25(月)10:27:36 No.859929798

マシーンズは3D制作のメインフレームが悪いってのはあるけど近年は別バージョンのOP映像が発掘されたり どうも放送局が変わってストーリー重視になり玩具を売る方向性というかノウハウが無かったのではと言われてる

88 21/10/25(月)10:28:30 No.859929942

ストーリー重視にせよ あの陰鬱なストーリーじゃ無理だろ色々… 日本版ですら全力で茶化して何とかしよう!が基本方針だったし…

89 21/10/25(月)10:30:52 No.859930322

マシーンズも本編に出ない玩具は平均点が高いのにな

90 21/10/25(月)10:31:00 No.859930348

せめてデザインがまともならな リターンズのTF達って単純に変化が少ないのも多いし

91 21/10/25(月)10:33:18 No.859930771

エアアタックゴリラも劇中に似てるしギミック豊富だしデカくて存在感あるぞ! カッコいいとは言わない

92 21/10/25(月)10:34:09 No.859930917

ラットルは本当にキモイ 顔もだし下半身車輪出しでアニメで動きが付くと更に見てはいけないものに見える

93 21/10/25(月)10:34:34 No.859930989

正直唇のあるロボって時点で嫌い 初代からいっぱいいるだろと言われようと嫌い

94 21/10/25(月)10:35:46 No.859931204

信じてもらえないけどリターンズラットルは竜ケ崎のトイザらスで50円にまで下がった

95 21/10/25(月)10:35:47 No.859931206

子供向けアニメで前作キャラが気持ち悪くなってギスギスして宗教にハマるってそりゃ子供は嫌がるだろ

96 21/10/25(月)10:37:04 No.859931428

ロボットみたいなゴリラがゴリラみたいなロボットになるってどういう事だよ

97 21/10/25(月)10:38:33 No.859931683

全体的にキモいし弱いというヒーローにあるまじき光景

98 21/10/25(月)10:39:06 No.859931782

>エアアタックゴリラも劇中に似てるしギミック豊富だしデカくて存在感あるぞ! >カッコいいとは言わない アンコールのやつ買ったけど玩具としては面白いなマジで

99 21/10/25(月)10:44:16 No.859932662

無数のロッキーが出るのってリターンズだっけ?

100 21/10/25(月)10:44:21 No.859932677

内容が暗すぎるからおふざけ入れておかないと子供が寄り付かねぇ… ふざけすぎてもよくないけどね!

101 21/10/25(月)10:51:08 No.859933826

リターンズはおふざけ入れても雰囲気暗すぎるし話進んでる感が無いしどれもあんまりデザインかっこよくないしで苦手だった

102 21/10/25(月)10:51:17 No.859933857

口だけ出てるマスクのデザインがマスク顔は悪役に見えるからヒーローとして売るのに難儀したっていう初代の話を思い出させる

↑Top