ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/25(月)07:24:17 No.859904818
カジノ行けば巻き戻し機能でズルし放題!って聞いてシリーズやったこともないのに異世界チート気分で初めてみたんだけど ざせつしそう てき つよい
1 21/10/25(月)07:26:47 No.859904990
死んでも死なないから気にするな
2 21/10/25(月)07:29:48 No.859905233
いいかタルカジャだ タルカジャだぞ若ぇの
3 21/10/25(月)07:30:42 No.859905310
カジノ目当てでif始める人初めて見た
4 21/10/25(月)07:31:51 No.859905397
異世界転移で無双される立場の方が近い
5 21/10/25(月)07:33:46 No.859905574
従来のシリーズと違っても死んでも大丈夫だからガンガン行って死んでもいい ということはここまでのシリーズやってないと気が付かない
6 21/10/25(月)07:34:54 No.859905668
しばらく死んでないからそろそろ一回死んどくかみたいなゲーム
7 21/10/25(月)07:42:56 No.859906360
SFCだと死ぬのにひと手間いるんだよな
8 21/10/25(月)07:43:20 No.859906399
そりゃ一応こっちは異世界転生でざまぁされる側だから…
9 21/10/25(月)07:55:19 No.859907578
書き込みをした人によって削除されました
10 21/10/25(月)08:19:20 No.859910640
いまどこ? 傲慢界?
11 21/10/25(月)08:20:16 No.859910759
俺も触ってゴブリンに撲殺されて放置してる
12 21/10/25(月)08:25:33 No.859911385
序盤が一番きつい気がする SFCメガテンだいたいそうだけど
13 21/10/25(月)08:26:05 No.859911455
嫉妬界まで行けば主要な装備揃うから楽なんだけどね それまでは後ろに下がって銃持ってオートでもしてよう
14 21/10/25(月)08:28:27 No.859911751
ヴィネにジオンガで瞬殺された時はちょっと笑った
15 21/10/25(月)08:32:53 No.859912348
久しぶりにやったらレベル上げて適当に悪魔合体してれば割と何とでもなるバランスで遊び易かった
16 21/10/25(月)08:33:11 No.859912393
なんか掘削現場みたいなとこで工事が中々進まないから投げた
17 21/10/25(月)08:33:35 No.859912454
割とゾンビにも殺されそうになるからな
18 21/10/25(月)08:34:04 No.859912531
とりあえず攻撃回数が多い銃を装備しろ 序盤はそれで大体なんとかなる
19 21/10/25(月)08:34:21 No.859912585
二週目は隠しルートが解放されるぞ ムドオンやめて
20 21/10/25(月)08:34:51 No.859912659
>割とゾンビにも殺されそうになるからな ゾンビちゃんかわいくてつい話しかけちゃうからな…
21 21/10/25(月)08:35:31 No.859912765
ゾンビちゃんいいよね…
22 21/10/25(月)08:35:56 No.859912826
怠惰界はな…アレ半分くらいで良かっただろ
23 21/10/25(月)08:36:18 No.859912879
道中の辛さに対してハザマのHPだけやたら高い張子の虎感よ
24 21/10/25(月)08:36:31 No.859912911
一番最初の方だけ触ったけど何をきっかけにして話が進むフラグが立ってるのかまるでわからねえ…
25 21/10/25(月)08:37:02 No.859912989
エストマないとだるすぎるよねあそこ ユニコーンが最速だっけ?
26 21/10/25(月)08:37:18 No.859913022
>一番最初の方だけ触ったけど何をきっかけにして話が進むフラグが立ってるのかまるでわからねえ… 全員と話してパートナー選んでゲーミングハザマに会おう
27 21/10/25(月)08:38:31 No.859913208
昔のゲームは全員に話しかけるフラグとか多かったなあ
28 21/10/25(月)08:38:37 No.859913224
>>一番最初の方だけ触ったけど何をきっかけにして話が進むフラグが立ってるのかまるでわからねえ… >全員と話してパートナー選んでゲーミングハザマに会おう COMPもらいに行かなきゃいけなかったり何気にフラグが多い…
29 21/10/25(月)08:39:07 No.859913308
レベル上げて魔法スロット増やしてポイント貯めてはガーディアン取り替えて必要な魔法揃えて最後はポイントMAXにしてからエナドレ食らって初期レベルに戻して…
30 21/10/25(月)08:39:23 No.859913345
>ユニコーンが最速だっけ? 左様 現地だけで素材揃うからわかって配置してるんだろうけども…
31 21/10/25(月)08:42:41 No.859913811
歯ごたえが欲しかったらチャーリー編やれ 色々楽しみたかったらアキラ編やれ
32 21/10/25(月)08:43:36 No.859913940
あの眼鏡っ子いいねえと思ってたら「」に止められた
33 21/10/25(月)08:44:00 No.859913991
キングフロストソードで無双しようぜ! 氷結反射で死のうぜ!
34 21/10/25(月)08:44:09 No.859914007
チャーリールート難しいよね
35 21/10/25(月)08:44:10 No.859914008
>怠惰界はな…アレ半分くらいで良かっただろ 最初は今の倍だったんですよ
36 21/10/25(月)08:46:06 No.859914277
レイコルート別にいいじゃん!
37 21/10/25(月)08:46:21 [宮本アモン] No.859914307
宮本アモン
38 21/10/25(月)08:49:20 No.859914691
>宮本アモン 若い人が分かりにくい小ネタすぎる…
39 21/10/25(月)08:49:40 No.859914733
宮本明って聞くともう彼岸島しか出てこない
40 21/10/25(月)08:49:59 No.859914780
オオツキ教授も大概だし…
41 21/10/25(月)08:50:12 No.859914814
>>宮本アモン >若い人が分かりにくい小ネタすぎる… 当時ならまあ
42 21/10/25(月)08:51:05 No.859914921
でもチャーリー編専用のチョー強い銃あるよ
43 21/10/25(月)08:51:16 No.859914944
アキラ編所々にネタあって楽しいよね
44 21/10/25(月)08:51:25 No.859914964
アキラとアモンでデビルマン的なネタも含まれてる?
45 21/10/25(月)08:52:01 No.859915054
久々にやると敵強いし勧誘ムズいっていうか勧誘できない敵の種族とか覚えきれないし移動もストレスだしで自分の衰えを感じた
46 21/10/25(月)08:52:06 No.859915063
>オオツキ教授も大概だし… あああれそういうことだったのか 今も昔もパロネタ好きだなアトラス
47 21/10/25(月)08:52:06 No.859915064
なんか序盤でも死にまくってたらたまーに強いのガーディアンでこなかったっけ
48 21/10/25(月)08:52:17 No.859915086
>レイコルート別にいいじゃん! トゥルールートだからやるべきなんだけどね
49 21/10/25(月)08:53:12 No.859915207
>久々にやると敵強いし勧誘ムズいっていうか勧誘できない敵の種族とか覚えきれないし移動もストレスだしで自分の衰えを感じた 俺は新しい敵出てきたら勧誘できない種族リストのスクショ見ていちいちやってる 便利な世の中だ
50 21/10/25(月)08:53:21 No.859915236
>アキラとアモンでデビルマン的なネタも含まれてる? それは隠してもいないネタだし
51 21/10/25(月)08:54:02 No.859915336
DARK悪魔勧誘できる昨今の方がまだ違和感あったりする
52 21/10/25(月)08:54:53 No.859915458
>>アキラとアモンでデビルマン的なネタも含まれてる? >それは隠してもいないネタだし 真4でもまたやったからよほど好きなんだな…ってなる
53 21/10/25(月)08:54:55 No.859915466
体育館でレベリングいいよね
54 21/10/25(月)08:56:11 No.859915642
魔界に突入する前限定でゾンビドッグだかを会話で勧誘できるネタを未だに覚えてる
55 21/10/25(月)08:56:14 No.859915651
リリスに因縁つけられてる真1主人公! 救世主として作られた真2主人公! パンツ履いてない真if主人公! スーファミ三部作!
56 21/10/25(月)08:57:17 No.859915800
真1って全体のストーリーラインはAKIRAだったんだな
57 21/10/25(月)08:57:53 No.859915888
チェフェイは第1形態が一番シコれると思う
58 21/10/25(月)08:58:01 No.859915903
1より難しくて2より簡単なイメージ
59 21/10/25(月)08:58:16 No.859915928
まあでもケノやバカラは面白いとおもう hamaコウってのが何を指すのか未だにわからないが
60 21/10/25(月)08:58:18 No.859915936
魔神皇の時代にもインターネットがあれば… と思ったけどどこ行っても自分語りとレスポンチバトル繰り広げてBANされてそうだな
61 21/10/25(月)08:58:25 No.859915953
コードブレイカーも異世界チートで勝てるんですか!?
62 21/10/25(月)08:58:51 No.859916004
仲間は主人公達を回復補助するブースター程度に考えるんだ
63 21/10/25(月)08:59:01 No.859916026
>真1って全体のストーリーラインはAKIRAだったんだな 主人公はあくまで普通の人で巻き込まれ型なんだよね
64 21/10/25(月)08:59:16 No.859916054
>hamaコウってのが何を指すのか未だにわからないが ハマコー?
65 21/10/25(月)08:59:34 No.859916093
>真1って全体のストーリーラインはAKIRAだったんだな 言われてみりゃあ中盤で東京が壊滅するし怪しい宗教が流行るしヨシオとワルオは鉄雄を半分にしたような奴らだ
66 21/10/25(月)08:59:51 No.859916122
ハザマはカッとなりやすいからレスバには向かなそう
67 21/10/25(月)09:00:17 No.859916171
ここからペルソナに進化したと思うと感慨深い
68 21/10/25(月)09:00:31 No.859916201
ケルベロスは頼り甲斐のある壁だぜー! あっハマ食らった
69 21/10/25(月)09:00:53 No.859916234
>まあでもケノやバカラは面白いとおもう >hamaコウってのが何を指すのか未だにわからないが 政治家のハマコー カジノで何億スっただかなんだかって問題になったじゃろ
70 21/10/25(月)09:01:05 No.859916257
>魔神皇の時代にもインターネットがあれば… まだパソコン通信とかだっけ
71 21/10/25(月)09:01:13 No.859916276
たまきちゃんいいよね…
72 21/10/25(月)09:01:23 No.859916298
スレ画みたいな感じだろうと思ってモナーク買ったら思ったよりまぁうん…ってなった
73 21/10/25(月)09:01:25 No.859916303
後半のダンジョンがとにかく性格が悪い! 正解ルートに印つけようとしたらマーカーの数がギリギリだった
74 21/10/25(月)09:01:25 No.859916305
ハザマ編も名作なんですよ… 何故かキャリア毎にアモンの性能が変わる事を除けば