虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 主人公... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/25(月)04:49:39 No.859897522

    主人公はちょっと位苦難が待ち受けている位がよいとされている

    1 21/10/25(月)04:50:24 No.859897564

    もう少し加減してやれよ…

    2 21/10/25(月)04:50:45 No.859897575

    曇らせ隊の標的みたいな爺さん

    3 21/10/25(月)04:50:59 No.859897587

    死ねるだけマシとも言える

    4 21/10/25(月)04:52:47 No.859897659

    気軽に救世主春名

    5 21/10/25(月)04:53:05 No.859897673

    スパロボで救済どころか更に苦難を盛られまくったエグい人生にされた人

    6 21/10/25(月)04:54:30 No.859897736

    ちょっと家族や友人や初恋の相手が人類初の星間戦争の初期の犠牲者になっただけじゃないか…

    7 21/10/25(月)04:55:16 No.859897775

    最後ちゃんと我慢したの偉いとしか言えない

    8 21/10/25(月)04:55:47 No.859897795

    ある意味呪いにとりつかれた感じだよね爺

    9 21/10/25(月)04:56:24 No.859897825

    世話になった人が大体みんな死んだくらいだし…

    10 21/10/25(月)04:58:21 No.859897882

    原作が3部作通して爺を曇らせる話だったのにスパロボでもっとえぐられてる 何でなの

    11 21/10/25(月)04:59:03 No.859897914

    母親も初恋の女の子も恩人二人も死に!息子はMIA!

    12 21/10/25(月)05:01:17 No.859898022

    >スパロボで救済どころか更に苦難を盛られまくったエグい人生にされた人 宇宙革命政府の有人コロニー落としにゼントラーディの襲来と よくもまあ生き残ってたな人類よ

    13 21/10/25(月)05:01:18 No.859898023

    きみのなかの えいゆうが

    14 21/10/25(月)05:01:49 No.859898036

    30にいてほしかった

    15 21/10/25(月)05:02:08 No.859898045

    天寿を全うしたバルガスも息子の椅子になって…

    16 21/10/25(月)05:02:55 No.859898074

    >母親も初恋の女の子も恩人二人も死に!息子はMIA! せめてもの救いが嫁が幼馴染と孫だな

    17 21/10/25(月)05:03:38 No.859898093

    零れ落ちた涙が今日も星になり

    18 21/10/25(月)05:06:26 No.859898214

    最終的に劇中で死んだ主役はこいつとミカ位?

    19 21/10/25(月)05:07:07 No.859898242

    >最終的に劇中で死んだ主役はこいつとミカ位? アムロは行方不明じゃん

    20 21/10/25(月)05:10:00 No.859898333

    L5だしムサシぶつけて欲しいけどコロニーがある世界観には被せるの無理そうなのがな

    21 21/10/25(月)05:10:57 No.859898361

    >L5だしムサシぶつけて欲しいけどコロニーがある世界観には被せるの無理そうなのがな もっとルール無用と見せかけて意思疎通が図れるちょうどいい感じの敵生命体がいないとダメだ

    22 21/10/25(月)05:13:38 No.859898445

    恋人も戦友も母親も皆目の前でぶっ殺されました!最後は狂気に駆られかけるも恨んでいた敵と手を取って移民として救って銅像が立って終わり! 爺なんてそれでいいのかな…うーん…

    23 21/10/25(月)05:14:49 No.859898483

    ゲーム版だとユリンとキスしてお別れして誘拐

    24 21/10/25(月)05:15:05 No.859898493

    第三部殆どけおってたけどこの爺さんはけおる理由があるから…

    25 21/10/25(月)05:15:34 No.859898511

    狂気というか初志貫徹しかけたところで最後に正しい選択ができたというか…

    26 21/10/25(月)05:15:34 No.859898512

    そういやハサウェイも作中で死ぬのか…処刑だけどな

    27 21/10/25(月)05:15:39 No.859898515

    >第三部殆どけおってたけどこの爺さんはけおる理由があるから… スーパーパイロットを舐めるなよ

    28 21/10/25(月)05:16:13 No.859898533

    >そういやハサウェイも作中で死ぬのか…処刑だけどな 小説込みなら大分死ぬよね

    29 21/10/25(月)05:16:21 No.859898541

    君が背負う運命が 過去の記憶を目覚めさせる

    30 21/10/25(月)05:17:27 No.859898575

    明日へ明日へ

    31 21/10/25(月)05:19:38 No.859898667

    >宇宙革命政府の有人コロニー落としにゼントラーディの襲来と >よくもまあ生き残ってたな人類よ BXだと経歴的にアムロより前から乗ってたバケモノだよねこのおっさん

    32 21/10/25(月)05:19:57 No.859898684

    >>最終的に劇中で死んだ主役はこいつとミカ位? >アムロは行方不明じゃん 死んだかどうかは不明じゃない? ユニコーンで亡霊出てきたが

    33 21/10/25(月)05:20:49 No.859898714

    スパロボはUCが入ってるせいでカミーユとかアムロとかの有望な後輩達がどんどん居なくなっていった事になってて…

    34 21/10/25(月)05:22:49 No.859898780

    一番取り乱した姿を見せたのが孫が攫われたところなのがかなり泣ける 帰ってきた息子にもなんかもうちょっと声をかけてやってくれ

    35 21/10/25(月)05:23:09 No.859898791

    わかりやすくけおってたのはポーズなところもあったし感情を制御出来過ぎる

    36 21/10/25(月)05:24:32 No.859898842

    BXの時系列考えるとアセムが居なくなってフリットが退役した途端にティターンズが台頭した事になってるの相当メンタルに追加攻撃入ってない?

    37 21/10/25(月)05:24:47 No.859898851

    息子にまで湿っぽくなったらもう辛気臭すぎるからアレでいいんだ

    38 21/10/25(月)05:26:19 No.859898908

    基本的に止めてくれる相手がいる時にしかけおらないよね こやすくんとかホームズとか

    39 21/10/25(月)05:26:25 No.859898912

    >BXの時系列考えるとアセムが居なくなってフリットが退役した途端にティターンズが台頭した事になってるの相当メンタルに追加攻撃入ってない? 有望な若手はみんな死んだ

    40 21/10/25(月)05:26:40 No.859898918

    息子にまで湿っぽくなったら 直後にてめぇら絶滅させてやると言わんばかりに暴れるフリット見せられるほうの身にもなってくれ

    41 21/10/25(月)05:28:06 No.859898961

    本編でもお辛いのにBXは連邦史が奇跡のような噛み合いしてるのが不憫

    42 21/10/25(月)05:40:04 No.859899343

    スパロボはほら…エイナス艦長が成長したから…

    43 21/10/25(月)05:42:04 No.859899405

    >主人公はちょっと位苦難が待ち受けている位がよいとされている いきなりドラクエ5のターバンみたいな例を出すやつがいるか!

    44 21/10/25(月)05:45:41 No.859899524

    スパロボの辛いところは他のアナザーとティターンズのせいでガンダムが若干悪のシンボルみたいな扱いになりかけてる部分だと思うの

    45 21/10/25(月)05:46:40 No.859899557

    ソレスタルビーイングにはガチギレしてそう

    46 21/10/25(月)05:49:34 No.859899664

    >ソレスタルビーイングにはガチギレしてそう あのテロリストには別にそんなでもなかったよ ビスト財団に寄生虫とか言ってマジギレしてた

    47 21/10/25(月)05:49:55 No.859899672

    まるまる一生を戦争に費やすってそれだけでも結構酷い話だよね

    48 21/10/25(月)05:51:51 No.859899747

    爺さんは連邦内でシャアの末路にもアムロの末路にもならないほぼ理想ムーブしてるのに曇らされるからな

    49 21/10/25(月)05:53:44 No.859899821

    >爺さんは連邦内でシャアの末路にもアムロの末路にもならないほぼ理想ムーブしてるのに曇らされるからな その二人と違って家庭持ててるけどその分身内や知り合いのダメージが酷い

    50 21/10/25(月)05:57:19 No.859899970

    ジオンはスペースノイドが不当な扱いって主張してるのにこの爺さんの出自や経歴がですね

    51 21/10/25(月)06:00:14 No.859900075

    レビルがコロニーレーザーされた辺りは頭抱えてたと思う

    52 21/10/25(月)06:00:56 No.859900102

    >>ソレスタルビーイングにはガチギレしてそう >あのテロリストには別にそんなでもなかったよ >ビスト財団に寄生虫とか言ってマジギレしてた そりゃまあラプラスの箱なんざ綺麗な表現してるけど実際は脅しや強請りの類で連邦に寄生して金むしってるからな…

    53 21/10/25(月)06:01:19 No.859900121

    母と育ての親と初恋の人とグルーデックと戦友と息子と(これはこっそり生きてた)とアビス隊とその他多数の地球人殺されてるからのう

    54 21/10/25(月)06:01:42 No.859900132

    >レビルがコロニーレーザーされた辺りは頭抱えてたと思う デギンごと燃え尽きたとかちょっと泣きたくなる

    55 21/10/25(月)06:14:30 No.859900623

    >L5だしムサシぶつけて欲しいけどコロニーがある世界観には被せるの無理そうなのがな この人はガチで詰みかけてる環境よりも ギリギリ何とかなりそうで極端なラインに舵を切りきれない辺りが一番輝くと思う

    56 21/10/25(月)06:15:14 No.859900657

    BXはほら…バーのおっさんズに癒やされるから

    57 21/10/25(月)06:22:32 No.859901006

    >本編でもお辛いのにBXは連邦史が奇跡のような噛み合いしてるのが不憫 一年戦争とかいう本来なら唯一無二の巨大な戦争が 大きい戦争の1つにしか過ぎない世界良いよね…

    58 21/10/25(月)06:30:12 No.859901418

    CEは言ってしまえば内輪揉めを喧嘩両成敗してた感じだろうからむしろ存在をありがたがってたまでありそうなんだよな…

    59 21/10/25(月)06:36:00 No.859901688

    ヴェイガンと戦ってた14歳ごろにいきなりゼントランとの全面戦争が始まってそのままエレベーター紛争→三大国家紛争で宇宙人含め人間同士で戦い続けて アセム生まれても一年戦争→デラーズ紛争で駆り出されて キオ生まれた後グリプス戦役発生してアセムMIAに加えて木星の連中とかが返ってきてシャアはブチ切れてアクシズ落すわアロウズが暴走するわで一生殺し合いしてる爺になってしまった

    60 21/10/25(月)06:37:34 No.859901770

    bxの地球史どうなってんの…?

    61 21/10/25(月)06:38:03 No.859901799

    >bxの地球史どうなってんの…? >有望な若手はみんな死んだ

    62 21/10/25(月)06:38:53 No.859901845

    あのスパロボ敵が戦争大好きマンみたいなやつだから…

    63 21/10/25(月)06:39:01 No.859901850

    劇ナデと組んで曇って欲しい

    64 21/10/25(月)06:40:40 No.859901918

    bx世界はフリットが頼れる連邦の上官も全滅してそうな説得力がある

    65 21/10/25(月)06:43:27 No.859902054

    もう少し加減をだな…

    66 21/10/25(月)06:48:03 No.859902316

    BX本編終了後も曇らせ人生続くのが酷い

    67 21/10/25(月)06:50:35 No.859902497

    >BX本編終了後も曇らせ人生続くのが酷い ナデシコは劇場版発生フラグある程度潰してるし…

    68 21/10/25(月)06:53:07 No.859902654

    F91のころに生きてれば90代か

    69 21/10/25(月)06:55:51 No.859902818

    過程を見なければ作中で嫁、息子だけでなく孫までいて社会的地位も上でガンダムの主人公の中では幸せだから…

    70 21/10/25(月)07:01:26 No.859903197

    ジャミトフも真の意図を考慮するとフリット側なのも面白い フリットは曇る

    71 21/10/25(月)07:03:47 No.859903323

    宇宙世紀の高官や企業トップとも大体面識あっておかしくないんだよな…

    72 21/10/25(月)07:04:05 No.859903342

    ガンダムシリーズの業を背負わせるのは酷すぎる… 作品のテーマからして背負うのはわかるけどさ… もう少し優しさとか…

    73 21/10/25(月)07:08:36 No.859903622

    >BX本編終了後も曇らせ人生続くのが酷い 覇界王・ベターマン確定なのが酷い

    74 21/10/25(月)07:11:16 No.859903824

    ブライトがソルブレイヴス立ち上げたとか細かいとこのクロスもいいよねBX

    75 21/10/25(月)07:12:00 No.859903886

    >BX本編終了後も曇らせ人生続くのが酷い ここでの戯言だけど保健衛生大臣フリットはかなり見てみたい

    76 21/10/25(月)07:19:14 No.859904417

    生きるのって難しいね...

    77 21/10/25(月)07:20:35 No.859904533

    フリットいたらラプラスの箱の存在意義が消滅しない?

    78 21/10/25(月)07:24:15 No.859904816

    >フリットいたらラプラスの箱の存在意義が消滅しない? スペースノイド皆にあのレベル要求するの酷だし…

    79 21/10/25(月)07:27:35 No.859905050

    マーズレイ治療のために窯を使えたのはフリットには幸せだったのだろう

    80 21/10/25(月)07:28:02 No.859905084

    開幕からアクセル全開すぎる

    81 21/10/25(月)07:30:09 No.859905254

    ヴェイガンへの復讐を止めただけじゃなくて戦後の人生はヴェイガン達のマーズレイ問題を解決するために使ったあたり本当に救世主だよ

    82 21/10/25(月)07:30:52 No.859905321

    >ヴェイガンと戦ってた14歳ごろにいきなりゼントランとの全面戦争が始まってそのままエレベーター紛争→三大国家紛争で宇宙人含め人間同士で戦い続けて >アセム生まれても一年戦争→デラーズ紛争で駆り出されて >キオ生まれた後グリプス戦役発生してアセムMIAに加えて木星の連中とかが返ってきてシャアはブチ切れてアクシズ落すわアロウズが暴走するわで一生殺し合いしてる爺になってしまった 途中何度か連邦の身内で揉めてるの酷すぎるだろ

    83 21/10/25(月)07:31:16 No.859905347

    本編でも別にあの箱に実際価値あったわけじゃないから…

    84 21/10/25(月)07:31:45 No.859905382

    ザンスカールに銅像引き潰されるんだよなBXのその後…

    85 21/10/25(月)07:34:30 No.859905641

    プルとかユリン案件すぎて 本当に引退中の出来事で良かった

    86 21/10/25(月)07:34:49 No.859905662

    MSパイロットで軍の司令官でMS開発のエンジニアでもあるから色んなとこで関係作れてて面白かったなBX まあそんだけ多才でも大切なものを数え切れないほど喪ってるわけだが…

    87 21/10/25(月)07:37:03 No.859905842

    三世代という設定をそのまま宇宙世紀に持っていけば79年あたりから地獄が待っているのはわかっていただろ…

    88 21/10/25(月)07:37:11 No.859905850

    >本当に引退中の出来事で良かった 引退したから起こった出来事とも取れるのが辛い

    89 21/10/25(月)07:38:30 No.859905974

    引退直後にそのタイミング待ってたかのようにティターンズが出てきたからな…

    90 21/10/25(月)07:38:53 No.859906017

    スペースノイドで連邦トップってかなり異質?

    91 21/10/25(月)07:39:42 No.859906074

    >三世代という設定をそのまま宇宙世紀に持っていけば79年あたりから地獄が待っているのはわかっていただろ… だからやった

    92 21/10/25(月)07:41:56 No.859906265

    >だからやった ゲイのサディストかよ

    93 21/10/25(月)07:41:57 No.859906267

    ゼントラーディ来て和平結べた後にコロニー落としかますジオンはちょっと酷すぎると思う

    94 21/10/25(月)07:42:35 No.859906325

    でもプレイヤーもループや平行世界とかなしに歴史や業を描いてみてっ言ってたし…

    95 21/10/25(月)07:43:21 No.859906402

    30世界にもいて欲しかった英雄

    96 21/10/25(月)07:43:23 No.859906406

    後進は子安以外全員ころころしたけど許してほしい なんなら息子もやられたと最近まで思ってても許してほしい グッドエデン

    97 21/10/25(月)07:43:39 No.859906431

    伝説のファーストガンダムがAGE1って思い切った設定いいよね…

    98 21/10/25(月)07:44:21 No.859906493

    もうちょっと分散させろよ!

    99 21/10/25(月)07:45:03 No.859906547

    BX本編はキオ編~三世代編の話だからここまで来れば救済も多いけど 前史にあたるアセム編まではほぼ改編なし&クロスオーバーによる他作品の悲劇も背負わされたジジイ

    100 21/10/25(月)07:45:15 No.859906571

    なんで歴史の積み重ねを一人に背負わせるんですか?

    101 21/10/25(月)07:46:01 No.859906635

    >なんで歴史の積み重ねを一人に背負わせるんですか? 主人公達は出世しないし出世した奴はだいたい死んでるからですかね…

    102 21/10/25(月)07:46:06 No.859906647

    >伝説のファーストガンダムがAGE1って思い切った設定いいよね… これがあるから地球連邦がガンダムの威光が欲しくてV作戦したみたいになってるのちょっと面白い その頃にはAGE2だからまるっと1世代遅れなんだよね

    103 21/10/25(月)07:47:01 No.859906735

    ゼハートが仲間入りしたあとフリットと顔を合わせて気まずそうにしたとき 「息子が家に友達を呼んだのに歓迎しない父親がいるものか」って声をかけるシーンめっちゃ好きなんだ

    104 21/10/25(月)07:47:06 No.859906744

    >スペースノイドで連邦トップってかなり異質? 連邦内からもジオンからも目の上のこぶである

    105 21/10/25(月)07:47:45 No.859906805

    >伝説のファーストガンダムがAGE1って思い切った設定いいよね… そのせいでガンダムで商売したいアナハイムからめちゃくちゃ敵視されるようになった

    106 21/10/25(月)07:48:22 No.859906866

    公式がつべに上げてる名場面セレクションが実質曇らせセレクションなのいいよね

    107 21/10/25(月)07:48:39 No.859906889

    君が背負う 運命が 過去の記憶を 目覚めさせる 消せない傷の 悲しみが鳴り響く

    108 21/10/25(月)07:50:08 No.859907031

    >>伝説のファーストガンダムがAGE1って思い切った設定いいよね… >これがあるから地球連邦がガンダムの威光が欲しくてV作戦したみたいになってるのちょっと面白い >その頃にはAGE2だからまるっと1世代遅れなんだよね いやロステクの塊なAGEシリーズに対して 現代の技術の粋を集めて作り上げたRXシリーズはかなり重要な存在になり得るからな…

    109 21/10/25(月)07:50:16 No.859907043

    >>スペースノイドで連邦トップってかなり異質? >連邦内からもジオンからも目の上のこぶである ジオン的にはスペースノイドが弾圧されている!って主張が陳腐になるし連邦からは普通に邪魔者だからな…

    110 21/10/25(月)07:52:13 No.859907243

    >そのせいでガンダムで商売したいアナハイムからめちゃくちゃ敵視されるようになった UCの高木にお前らまたしょうもないこと考えてんだろ?って直球ぶちこむフリットで笑った はい…アナハイムしょうもないこと考えてます…

    111 21/10/25(月)07:53:33 No.859907387

    劇場版とは違ってアキトやユリカは無事だろうけどそれでも木蓮残党は何かやらかしそうな気がする

    112 21/10/25(月)07:59:13 No.859907985

    BXのアナハイムはジンクスとかクランシェに量産機の座を脅かされてて余裕がないからな…

    113 21/10/25(月)08:00:02 No.859908080

    >BXのアナハイムはジンクスとかクランシェに量産機の座を脅かされてて余裕がないからな… ジェガンでもシェア奪えるか微妙だな…

    114 21/10/25(月)08:00:58 No.859908175

    30世界にAGEが参戦してなくてよかった

    115 21/10/25(月)08:03:08 No.859908477

    キオ編でもAGE1で最前線張ろうとするのもかなりおかしいよね あれ宇宙世紀で言えば初代ガンダムの中身をジムⅢにアップデートした程度の機体でしょ?

    116 21/10/25(月)08:05:53 No.859908830

    第一次星間大戦にも参戦したしV計画にもかかわってたしティターンズの結成も見届けたしネオジオン抗争も一時引退してたけど見てたよ 下の世代で次世代と目してたアムロとアセムは消えてカミーユは再起不能、ジュドーは木星に行っちまって生き残りは元同僚のオッターに元部下(ブライト)ぐらいで現役時代大量粛清浄化したはずの連邦は腐って財団の私物だよ

    117 21/10/25(月)08:05:55 No.859908832

    >>BXのアナハイムはジンクスとかクランシェに量産機の座を脅かされてて余裕がないからな… >ジェガンでもシェア奪えるか微妙だな… アデルのコスパ良さそうだしな…

    118 21/10/25(月)08:07:12 No.859908988

    >キオ編でもAGE1で最前線張ろうとするのもかなりおかしいよね >あれ宇宙世紀で言えば初代ガンダムの中身をジムⅢにアップデートした程度の機体でしょ? AGE3にフリットの資産全部ぶっこんでそうだし…

    119 21/10/25(月)08:07:36 No.859909037

    >キオ編でもAGE1で最前線張ろうとするのもかなりおかしいよね >あれ宇宙世紀で言えば初代ガンダムの中身をジムⅢにアップデートした程度の機体でしょ? フルアーマー装備も着ければまぁいけるかなって…

    120 21/10/25(月)08:16:25 No.859910232

    BX世界はシャアの逆襲にも納得というか 完全に人類に絶望しきってたんだろうなって…

    121 21/10/25(月)08:17:24 No.859910355

    SDF-1事件により質量物の地球への落下がどれほどの惨劇をもたらすかの実例があり 完全な異星生命体であるゼントラーディとの和解を成し遂げ 地球圏を敵と認定するヴェイガンが地球もコロニーも攻撃してる この状況で原作通りに活動したせいで完全に空気読めないテロリスト扱いされてるジオン…

    122 21/10/25(月)08:21:17 No.859910894

    >SDF-1事件により質量物の地球への落下がどれほどの惨劇をもたらすかの実例があり >完全な異星生命体であるゼントラーディとの和解を成し遂げ >地球圏を敵と認定するヴェイガンが地球もコロニーも攻撃してる >この状況で原作通りに活動したせいで完全に空気読めないテロリスト扱いされてるジオン… やっぱザビ家が悪いよなぁ

    123 21/10/25(月)08:23:13 No.859911129

    >BX世界はシャアの逆襲にも納得というか >完全に人類に絶望しきってたんだろうなって… いうてシャアより酷いもの見せられ続けても絶望せず踏ん張ってるスレ画がいるせいで他のスパロボ以上にお前何してくれてんの感上がるという…

    124 21/10/25(月)08:23:21 No.859911152

    >SDF-1事件により質量物の地球への落下がどれほどの惨劇をもたらすかの実例があり >完全な異星生命体であるゼントラーディとの和解を成し遂げ >地球圏を敵と認定するヴェイガンが地球もコロニーも攻撃してる >この状況で原作通りに活動したせいで完全に空気読めないテロリスト扱いされてるジオン… むしろ逆に連邦が戦争や紛争を終わらせて戦力減って弱体化したタイミングを的確に狙って蜂起してるから 空気読めまくってるよ!

    125 21/10/25(月)08:23:47 No.859911195

    今回のスパロボにいなくてよかったな… いたらBX並みに悲惨になってたわ…

    126 21/10/25(月)08:25:44 No.859911404

    ラプラスの箱って言ってもスペースノイドのフリットがしっかりトップやってるじゃないですかー エグザDBの端末の一つも一緒に封印されてたってお前…

    127 21/10/25(月)08:27:57 No.859911696

    BX世界では起きなそうではあるが友達の息子がテロリストになって死ぬ可能性もあるんだよな…

    128 21/10/25(月)08:29:16 No.859911862

    闇の皇帝ジークジオンがいるせいで騎士ガンダム勢がジオン残党のことを魔王崇拝者と勘違いしててだめだった

    129 21/10/25(月)08:29:29 No.859911901

    >いうてシャアより酷いもの見せられ続けても絶望せず踏ん張ってるスレ画がいるせいで他のスパロボ以上にお前何してくれてんの感上がるという… 比較対象が悪すぎる… ガチ聖人が実在してるからそれ以下が絶望するのは甘えみたいに言われても

    130 21/10/25(月)08:29:55 No.859911962

    しかしねぇ…イゼルカント様は光なのだから…

    131 21/10/25(月)08:30:07 No.859911983

    >BX世界では起きなそうではあるが友達の息子がテロリストになって死ぬ可能性もあるんだよな… なぁにあの手のやつはこっそりビシディアンが回収してくれるのがBX世界だ

    132 21/10/25(月)08:30:51 No.859912088

    >いうてシャアより酷いもの見せられ続けても絶望せず踏ん張ってるスレ画がいるせいで他のスパロボ以上にお前何してくれてんの感上がるという… 逆に言えばフリットがあそこまで傷つきながら踏ん張ってても現状は変えられてないわけでそりゃ絶望もする

    133 21/10/25(月)08:31:32 No.859912172

    いや本当に自分と地球人類がこれまで受けた仕打ちを考えればヴェイガン殲滅に走ったって何もおかしくないくらい好き放題されてるのに 最後の最後で踏みとどまれるのは英雄過ぎるよ

    134 21/10/25(月)08:33:20 No.859912411

    ティターンズ結成もフリット引退で調子こいてるアースノイド過激派を まとめて粛清するためのジャミトフの策ってことになるからなあ シロッコおまえー!

    135 21/10/25(月)08:33:46 No.859912487

    >>あれ宇宙世紀で言えば初代ガンダムの中身をジムⅢにアップデートした程度の機体でしょ? トシでそんなに動き切れないし予測力でカバーできるから運動性は新型ほど盛ってないだけで 火力防御力は必要充分にしてあるよ!

    136 21/10/25(月)08:36:01 No.859912845

    >闇の皇帝ジークジオンがいるせいで騎士ガンダム勢がジオン残党のことを魔王崇拝者と勘違いしててだめだった 剣士ゼータだけはソレスタルビーイング所属だから割と世界情勢を理解してるのが面白い 「ジオンの名に魂を縛られた人間達か…!」って特殊戦闘セリフがあるけど ジオン残党を表す言葉としては最高に皮肉が効いてて好きだよ

    137 21/10/25(月)08:36:29 No.859912903

    AGEの世界は武装のインフレは激しいけど機体の運動性自体はなんならジェノアスの時点で割と良好だしな

    138 21/10/25(月)08:36:35 No.859912917

    >今回のスパロボにいなくてよかったな… >いたらBX並みに悲惨になってたわ… 自分の孫ぐらいの年のルルーシュ君が悪意引き受けて死んで平和になったよ 平和すぐ終わったよ

    139 21/10/25(月)08:37:24 No.859913042

    あんまりハードだと廃人状態で全て忘れた方が幸せなDボウイみたいなことになるからな

    140 21/10/25(月)08:37:47 No.859913095

    イ様が本当に魔王なのもよくないと思う

    141 21/10/25(月)08:41:23 No.859913623

    30だと年表的にAGEは組み込みづらいなって アセム編開始にすれば10年前フリット編でいけそうだけど

    142 21/10/25(月)08:42:34 No.859913797

    >イ様が本当に魔王なのもよくないと思う 魔王ではない

    143 21/10/25(月)08:44:14 No.859914016

    >AGEの世界は武装のインフレは激しいけど機体の運動性自体はなんならジェノアスの時点で割と良好だしな あくまで戦争用の軍事MS関連の技術は封印されてただけで 非戦争用の機体はずっと民間でも使われ続けてた世界だからね

    144 21/10/25(月)08:48:38 No.859914602

    AGEの10周年で色々動いてるらしいからスパロボ30DLC2弾で来たりするかもしれない もしかしたらDDの方での期間限定参戦かもしれない

    145 21/10/25(月)08:50:33 No.859914855

    >あくまで戦争用の軍事MS関連の技術は封印されてただけで >非戦争用の機体はずっと民間でも使われ続けてた世界だからね MSを使ったスポーツなんかはあってプロ用の機体を兵器転用とかいい設定なんだが 日野の脳内で満足して終わって映像に出てこなかったのが

    146 21/10/25(月)08:52:09 No.859915071

    この世界の連邦もクソなのでクロスオーバーするとさらにクソが盛られる無間地獄酷くない?

    147 21/10/25(月)08:52:54 No.859915163

    イ様は人間あじ完全に捨てたドゥガチなので無敵すぎる…

    148 21/10/25(月)08:54:32 No.859915418

    >この世界の連邦もクソなのでクロスオーバーするとさらにクソが盛られる無間地獄酷くない? それはフリットがそういう星の下に生まれたからとしか言いようがないから… 星で生まれてないけど…

    149 21/10/25(月)08:55:05 No.859915490

    人間だったドゥガチと光になったイ様の対比はどちらが上ということはなく面白い

    150 21/10/25(月)08:55:27 No.859915545

    人間あじを捨てたわけじゃない 変な方向に全力全開にしてしまっただけだ なので割と幸せに死ぬね…グッドロミ

    151 21/10/25(月)08:56:06 No.859915629

    >星で生まれてないけど… アースノイドはこういうこと言う

    152 21/10/25(月)08:57:05 No.859915773

    ムサシの猫作戦博士はめっちゃイ様思い出した