虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/25(月)03:21:52 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)03:21:52 No.859892543

こいつアメリカでめっちゃ売れてるらしいな まさかデューンより売れるとは…

1 21/10/25(月)03:28:04 No.859893006

いやデューンで令和に商売は無茶だって!

2 21/10/25(月)03:38:19 No.859893730

リメイクの前作好きだったけど最近オリジナルの一作目見たら「この素朴な味がイイ…」ってなって新作は派手すぎに感じるようになった…

3 21/10/25(月)03:38:24 No.859893734

2千万ドルの制作費で9千万ドルの収入って凄いな

4 21/10/25(月)03:38:58 No.859893775

前作で燃え盛る家に閉じ込めたけど 消防士が頑張って救っちゃったせいで悲劇が始まるらしいな

5 21/10/25(月)03:42:59 No.859894027

アメリカで最近売れた映画がモーコンと007とスレ画だからな

6 21/10/25(月)03:48:35 No.859894380

007売れたんだ よかったねダニエル

7 21/10/25(月)03:49:17 No.859894430

ジョンカーペンターといえば大赤字だったのに…

8 21/10/25(月)03:51:43 No.859894567

ホラーって全体的に単価安いんだよな

9 21/10/25(月)04:07:30 No.859895514

安易なホラーはカップルも観に行けてお得!

10 21/10/25(月)04:38:55 No.859896998

>いやデューンで令和に商売は無茶だって! その文脈ならハロウィンで令和に商売も無理だろう

11 21/10/25(月)04:41:01 No.859897105

今やってるリブートシリーズは時系列的に旧作とリメイクどっちから引き継いでるんだっけ… どっちかの1か2以降になってるのはわかるんだけど

12 21/10/25(月)05:41:01 No.859899368

前作で返り討ちにあってるのにまた来るの?

13 21/10/25(月)05:41:07 No.859899370

予告見る限りだと町の人たち総出でマイケル狩りするっぽいけどこいつそんなに化け物だっけ? 中身は怪力でちょっと精神がやばい無口な男だよね?

14 21/10/25(月)07:04:05 No.859903343

>中身は怪力でちょっと精神がやばい無口な男だよね? 割と不死身じゃなかったっけ

15 21/10/25(月)07:10:22 No.859903748

殺すなんてとんでもない!捕まえて研究しなきゃ!

16 21/10/25(月)07:11:35 No.859903845

初代は殺したと思ったらなんか死体消えてる…だったけど2からは普通にタフなやつになってると思う

17 21/10/25(月)07:12:13 No.859903900

お医者さん枠いなくなって血縁者がサラ・コナーばりアマゾネスになって終わりだと思ったらまだ続いたのか

18 21/10/25(月)07:14:18 No.859904057

ジェイソンの元ネタみたいなやつだっけ?

19 21/10/25(月)07:24:59 No.859904864

レザレクションだけ何となく覚えてる

20 21/10/25(月)07:38:26 No.859905967

またババァ&娘とバトルしてくれるならそれだけで十分よ

21 21/10/25(月)08:12:55 No.859909707

>ジョンカーペンターといえば大赤字だったのに… ウソだろ...安く作って儲けるタイプの人だと思ってた

22 21/10/25(月)08:19:07 No.859910605

ハロウィンは割と定期的にリメイクしてる印象 スレ画はリメイク続編だけど

23 21/10/25(月)08:23:21 No.859911151

なんで血縁者を狙うのか本人もわかってなさそう

24 21/10/25(月)08:24:45 No.859911299

ハロウィンにはハロウィンをぶつける

↑Top