虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/25(月)02:37:57 自分が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/25(月)02:37:57 No.859888291

自分が創作すると必ず死に隊作っちゃうんだけど自分でもわからないけどなんでいいんだろうね死に隊 ちなみに2次創作する時はメインヒロインとかじゃなくてサブヒロインの前で死に隊

1 21/10/25(月)02:41:26 No.859888720

死でしか話を作れないだけじゃない?

2 21/10/25(月)02:41:44 No.859888761

死は盛り上がるからね

3 21/10/25(月)02:43:29 No.859888958

死は喜劇だろ?みんな人が死ぬ作品見て楽しむじゃん

4 21/10/25(月)02:44:43 No.859889091

心の傷になりてぇ~!

5 21/10/25(月)02:45:23 No.859889156

良いニュースより悪いニュースの方が盛り上がるんだよ

6 21/10/25(月)02:46:09 No.859889235

なあに鬼滅も進撃もテラフォもガンツも人が死ぬから売れてんだ 創作に於いて死は向き合うべき要素ですぜ

7 21/10/25(月)02:46:55 No.859889306

序盤の死は物語に緊張感を生み出せる 中盤の死は人員の入れ替えに使える 終盤の死は色々うやむやにできる

8 21/10/25(月)02:48:44 No.859889493

>なあに鬼滅も進撃もテラフォもガンツも人が死ぬから売れてんだ >創作に於いて死は向き合うべき要素ですぜ 意義のある死は楽しいけど無意味な死が多すぎると無感動になる気がする だから死ぬのは1~2人でいいと思うな!

9 21/10/25(月)02:49:16 No.859889555

鬼滅見てみなよ死人と悲しき過去擦ってみんな楽しんでる

10 21/10/25(月)02:51:16 No.859889765

>だから死ぬのは1~2人でいいと思うな! (主人公にとって大切な人が1~2人死ぬんだからそれ以外のキャラならもっと死者出していいな…)

11 21/10/25(月)02:52:04 No.859889829

ハッピーエンドを踏襲しつつ ちょっと殺したい

12 21/10/25(月)02:54:13 No.859890023

中盤辺りでサブヒロインを庇って死んだ… と思われてたキャラを最終盤で再加入していい感じにしたい

13 21/10/25(月)02:57:31 No.859890332

>中盤辺りでサブヒロインを庇って死んだ… >と思われてたキャラを最終盤で再加入していい感じにしたい 死なせとけよ

14 21/10/25(月)02:58:27 No.859890421

というか かなりしんだよな

15 21/10/25(月)02:59:24 No.859890516

メインキャラほぼ全滅するけど露悪的ではなく希望を感じられる爽やかな終わりを迎えたい ぼくらの(原作)が理想

16 21/10/25(月)03:01:53 No.859890743

結局創作において死以上の動機付けなんて無いからなぁ

17 21/10/25(月)03:09:02 No.859891396

献身とか無償の愛が好きそう

18 21/10/25(月)03:16:52 No.859892099

>メインキャラほぼ全滅するけど露悪的ではなく希望を感じられる爽やかな終わりを迎えたい >ぼくらの(原作)が理想 あれどういう理屈で爽やかに見えるのかマジで分からないけど何であんなに爽快な終わり方なんだろう

19 21/10/25(月)03:26:51 No.859892914

生き残った人のためになるような死なら割と爽やかになる

20 21/10/25(月)03:27:09 No.859892939

>あれどういう理屈で爽やかに見えるのかマジで分からないけど何であんなに爽快な終わり方なんだろう なんだかんだ世界を救うための行動なのと あと必ずその死を受け止めてくれる人が存在してるのが大きいのかなと

21 21/10/25(月)03:34:19 No.859893460

実際大人気作品でも多用してるし今も皆エモエモ言ってるから 創作者としては正しい資質なのでは

22 21/10/25(月)05:52:55 No.859899790

人死にが嫌いだから人が死なない話しか書けない

23 21/10/25(月)05:55:28 No.859899902

スレ画の悪魔はマキマさんに支配されてないって考えたらすごくね

24 21/10/25(月)06:11:29 No.859900508

でもキャラって死ぬことで完成するところあるからな 一生を作中で終えてないキャラはどこまでいっても未完成

25 21/10/25(月)06:50:42 No.859902504

むしろ悪役は改心なんてせずに死んで償うべきみたいな風潮でいい感じに生かすのが難しい

26 21/10/25(月)07:36:35 No.859905808

推しの傷になりたい

↑Top