21/10/25(月)02:11:40 今だと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)02:11:40 No.859884089
今だとまだ瘡蓋分身や指に不幸乗せたアンラックバレット程度しかできないけどさらに経験値積んだら視線系能力にたいして分身でガードしたり 指射出からの分身が不運チャージして集団で襲いかかったりできるようになるんだよな……
1 21/10/25(月)02:28:26 No.859886858
クソゲー!
2 21/10/25(月)02:32:24 No.859887465
不運弾がインチキすぎる
3 21/10/25(月)02:34:09 No.859887733
不死も大概チートとはいえソロでビリー様倒せるのめちゃくちゃ強い
4 21/10/25(月)02:36:22 No.859888076
デッドシャドーはヴィクトルの分身弾レベル1って感じだね
5 21/10/25(月)02:38:01 No.859888298
理解して解釈を深化すれば強くなるからそれをしてないビリーが勝てる相手は案外少ないかもしれん
6 21/10/25(月)02:38:36 No.859888369
戦闘面で言ったら不変不可触も強いけど汎用性がそこまでだもんなあ
7 21/10/25(月)02:41:42 No.859888757
まず前面ひっぺがすのもおかしいし 「俺なら溺れながら戦う」も狂ってる
8 21/10/25(月)02:43:12 No.859888924
そりゃーヴィクトルも二人に可能性を見出す
9 21/10/25(月)02:43:15 No.859888929
>まず前面ひっぺがすのもおかしいし >「俺なら溺れながら戦う」も狂ってる こういう読者がよくする妄想みたいな戦術やって(言って)くれるの好き
10 21/10/25(月)02:43:21 No.859888940
>まず前面ひっぺがすのもおかしいし >「俺なら溺れながら戦う」も狂ってる 風子ちゃんが見てないからっていきなりエグい戦い方し始めた
11 21/10/25(月)02:43:48 No.859888995
>戦闘面で言ったら不変不可触も強いけど汎用性がそこまでだもんなあ おばさまレベルの不変なら汎用性は高いんだけどねー 流石に50年ものは違う
12 21/10/25(月)02:46:45 No.859889289
おばさまの不変カッター強すぎる... あれ防げるのか?
13 21/10/25(月)02:49:58 No.859889633
>おばさまの不変カッター強すぎる... >あれ防げるのか? 俺なら防がない
14 21/10/25(月)02:50:55 No.859889722
お互いに再生できるからってあんなにガッツリ目潰ししたジャンプキャラ初めてみたよ……
15 21/10/25(月)02:51:41 No.859889794
不可触クソ能力だけどあれ外部から倒し方考えるとほぼ無理ゲーだよな… 不動とか不真実みたいに視認して動作止めても自動で発動してるから近寄れないし 少なくとも既存の否定能力で無力化できそうなやつが見当たらない
16 21/10/25(月)02:54:11 No.859890019
>不可触クソ能力だけどあれ外部から倒し方考えるとほぼ無理ゲーだよな… >不動とか不真実みたいに視認して動作止めても自動で発動してるから近寄れないし >少なくとも既存の否定能力で無力化できそうなやつが見当たらない 毒ガスの類いは聞くはず 光も通ってるからおばぁちゃんみたいにビーム攻撃も効くのかな?
17 21/10/25(月)02:59:11 No.859890492
ジーナなら不意打ち不運絡まないビームはなんとかしそうではある
18 21/10/25(月)03:01:38 No.859890725
風子が中心にいる見開きスプリングの過去はちょっと半天狗のアレ思い出しちゃった
19 21/10/25(月)03:21:51 No.859892542
ちょくちょく過去に挟み込んでくる不壊おじさんはなんなんだよ!
20 21/10/25(月)03:37:34 No.859893677
>不可触クソ能力だけどあれ外部から倒し方考えるとほぼ無理ゲーだよな… >不動とか不真実みたいに視認して動作止めても自動で発動してるから近寄れないし >少なくとも既存の否定能力で無力化できそうなやつが見当たらない 洗脳というか動きを操る系なら自殺とかに持ち込めるんじゃないかな不正義系の
21 21/10/25(月)03:39:32 No.859893810
独楽の意匠が不なのちょっと面白い
22 21/10/25(月)03:41:43 No.859893942
終盤でアンディとヴィクトルに別れた分身するのはわかる
23 21/10/25(月)05:59:05 No.859900039
一心女の子説はもうほとんどなくなってしまった…
24 21/10/25(月)06:12:52 No.859900552
やっぱ神ってろくでもねぇわ…
25 21/10/25(月)06:30:07 No.859901408
やっと理解者見つかりそうになったらこれだからスプリングマジで可哀想
26 21/10/25(月)06:50:37 No.859902498
>やっぱ神ってろくでもねぇわ… 何度目でクソヤロー
27 21/10/25(月)06:56:48 No.859902888
>>やっぱ神ってろくでもねぇわ… >何度目でクソヤロー だって理性で押さえ込んで本来の使命果たさないなんて可哀想だからね…悲劇的でいいでしょ?