虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こうい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/10/25(月)00:47:39 No.859864253

    こういう出しやすくて範囲の広い無効化持ちモンスター好き 安心感がある

    1 21/10/25(月)00:50:33 No.859865304

    発動や効果無効にするのってなんか特別感あっていいよね…

    2 21/10/25(月)00:50:52 No.859865393

    まあやり過ぎると禁止行きだけどな

    3 21/10/25(月)00:52:07 No.859865785

    バロネスは何なんあいつ

    4 21/10/25(月)00:52:14 No.859865824

    ジャンクウォリアーのオマージュ

    5 21/10/25(月)00:53:56 No.859866366

    うちのスクラップデッキで元気に先行守ってる

    6 21/10/25(月)00:53:57 No.859866373

    >まあやり過ぎると禁止行きだけどな 1妨害なら大体大丈夫なんだけど耐性ガチガチだったり完全封殺まで行くとね…

    7 21/10/25(月)00:53:59 No.859866381

    >バロネスは何なんあいつ 突然変異 おかげで遊星がシェリーの尻を舐めるパターンも出てきた

    8 21/10/25(月)00:54:10 No.859866434

    アニメの登場回が完璧で好き

    9 21/10/25(月)00:54:35 No.859866568

    >ジャンクウォリアーのオマージュ そのまさかだ!いいよね…

    10 21/10/25(月)00:54:35 No.859866570

    昔から特定の範囲ならサイコショッカーやホルスみたいにいたけどモンスター魔法罠まで対応しだしたのは誰からなんだろう

    11 21/10/25(月)00:55:13 No.859866765

    >バロネスは何なんあいつ シェリーの強化なんて汎用的な強力カードでもないと組む人いなさそうだし…

    12 21/10/25(月)00:55:27 No.859866836

    >アニメの登場回が完璧で好き まんまジャンクウォリアーの初登場なんだよねあの流れ

    13 21/10/25(月)00:55:28 No.859866843

    >昔から特定の範囲ならサイコショッカーやホルスみたいにいたけどモンスター魔法罠まで対応しだしたのは誰からなんだろう クェーサーとか? 出しやすくはないが

    14 21/10/25(月)00:55:56 No.859867000

    出しやすくて神宣効果ならラギアかな

    15 21/10/25(月)00:56:41 No.859867214

    エクシーズから範囲広いの増えてったよね

    16 21/10/25(月)00:57:20 No.859867431

    魔法罠まででいいなら一応シエンがいたな

    17 21/10/25(月)00:57:51 No.859867573

    テーマ内にそういうのがいると使い勝手はかなり良くて頼りになる ボルテックスとか

    18 21/10/25(月)00:58:08 No.859867654

    全部見られるのはパーデクが最初だと思う

    19 21/10/25(月)00:58:29 No.859867746

    主人公のエースの強化形態みたいな効果だスレ画もヴァレソも

    20 21/10/25(月)00:59:22 No.859868002

    >まんまジャンクウォリアーの初登場なんだよねあの流れ ヴァレット「シンクロン」で「スピード」ローダードラゴン吊り上げたりとかそのまさかだとかガッツリ盛り込まれてるよね

    21 21/10/25(月)00:59:45 No.859868115

    >テーマ内にそういうのがいると使い勝手はかなり良くて頼りになる 厳密には少し違うけどオーガドラグーンとか好き

    22 21/10/25(月)01:00:41 No.859868418

    >クェーサーとか? >出しやすくはないが スターダスト/バスターがいるなそれ以前の同型無効化効果 もっと前にもなんかいそうな気もするがどうだっけか…

    23 21/10/25(月)01:00:50 No.859868467

    了見くんのコンセプトはアナザー遊星だよねたぶん 顔バレする前のシルエットがカニ型だったし

    24 21/10/25(月)01:01:15 No.859868585

    うちのTGの裏のエース 表のエースはTG-EX

    25 21/10/25(月)01:02:09 No.859868836

    こういう効果をマスト見極めて使うのが好き 雑な発動出来ない嫌い

    26 21/10/25(月)01:02:19 No.859868881

    やっぱ魔法罠も対応できるのは安心感ある

    27 21/10/25(月)01:02:31 No.859868936

    へっぽこデュエリストだから折角無効持ちを立ててもどこで相手を止めれば良いか分からないマン!

    28 21/10/25(月)01:03:07 No.859869120

    親父のやらかしに責任感じてるのは確かに遊星とリボルバーで共通してるな…

    29 21/10/25(月)01:06:11 No.859869963

    アポロウーサはちょっと違うか

    30 21/10/25(月)01:06:55 No.859870173

    攻撃力アップもだいたい4000前後にはなるので嬉しい

    31 21/10/25(月)01:07:17 No.859870271

    ディンギルスクリマクスセットが出た時のスレ画はほんとうにキレそうだったよ

    32 21/10/25(月)01:07:30 No.859870324

    制圧って具体的になんなんだろう こういう無効化持ちの奴にも使うけどフリチェで相手ターンにもバンバン破壊してくる奴にも使うし

    33 21/10/25(月)01:09:14 No.859870784

    >制圧って具体的になんなんだろう >こういう無効化持ちの奴にも使うけどフリチェで相手ターンにもバンバン破壊してくる奴にも使うし 相手ターン妨害全般

    34 21/10/25(月)01:10:30 No.859871096

    なんだそのゆるっゆるな素材指定は

    35 21/10/25(月)01:11:05 No.859871221

    クリスティアみたいなのは封殺とか言われてるな

    36 21/10/25(月)01:11:48 No.859871396

    発動を無効にするの好き 発動できないの嫌い

    37 21/10/25(月)01:12:01 No.859871439

    遊戯王は強いやつが素材緩かったり 弱いやつが素材キツかったり

    38 21/10/25(月)01:12:23 No.859871530

    個人的には無効化だったら本命のカードを通すために適当なカードにわざと妨害使わせるとかで一応駆け引きがあるけど効果を発動出来ないとかの完全に蓋する奴は嫌

    39 21/10/25(月)01:12:26 No.859871544

    サベージ一枚だと制圧とは言わないけど フリチェ破壊とか万能無効とかそういうの3つくらいで制圧してる感じ

    40 21/10/25(月)01:12:33 No.859871572

    単なる妨害もひとまとめに制圧呼ばわりされる昨今

    41 21/10/25(月)01:12:42 No.859871603

    ひと昔前のシンクロ制圧と言えばクリスタルウィングとやや重かったイメージがあるのにスレ画あたりから大分緩くなってきたイメージがある

    42 21/10/25(月)01:13:23 No.859871770

    >クリスティアみたいなのは封殺とか言われてるな ロックとパーミかみたいな違いだな

    43 21/10/25(月)01:13:34 No.859871808

    ヴァレルロードの中でこいつだけ闇ドラゴン縛りないんだな シンクロでそこまでガチガチに縛られたら使いづらそうだけど

    44 21/10/25(月)01:13:47 No.859871866

    >サベージ一枚だと制圧とは言わないけど >フリチェ破壊とか万能無効とかそういうの3つくらいで制圧してる感じ 良いよね全盛期ドラゴンリンク

    45 21/10/25(月)01:14:31 No.859872045

    >単なる妨害もひとまとめに制圧呼ばわりされる昨今 3妨害くらいならまあ制圧と呼んでも差し支えはない

    46 21/10/25(月)01:14:41 No.859872089

    デスサイズは封殺でいいんかな

    47 21/10/25(月)01:14:47 No.859872110

    バスターブレイダーの相棒の一匹… 魔法と罠はこいつとアビスに任せよう

    48 21/10/25(月)01:14:48 [ショックルーラー] No.859872122

    本当の封殺を見せてやる

    49 21/10/25(月)01:15:11 No.859872212

    青眼ポジションと考えるとかなり納得の性能

    50 21/10/25(月)01:16:06 No.859872427

    EXから特殊召喚出来ないはまあまあ詰むから…

    51 21/10/25(月)01:16:09 [アザトート] No.859872440

    >本当の封殺を見せてやる

    52 21/10/25(月)01:16:16 No.859872467

    >出しやすくて神宣効果ならラギアかな ひ…光と闇の竜…

    53 21/10/25(月)01:16:31 No.859872517

    カウンターを使いきった!から今ならさらに上があるから腐らないのがありがたい

    54 21/10/25(月)01:17:01 No.859872641

    >ひ…光と闇の竜… 出しやすくはないだろ!

    55 21/10/25(月)01:17:39 No.859872787

    妨害持ちは・S・やクリスタルウィングくらいの強さが理不尽感なくて丁度良いと思う

    56 21/10/25(月)01:18:18 No.859872920

    無効にするだけで破壊しないのが地味に優しかったり便利だったりするよねこいつ

    57 21/10/25(月)01:18:45 No.859873016

    妨害持ちのうえにさらに耐性ある奴はダメ

    58 21/10/25(月)01:18:48 No.859873033

    エクシーズは大体封殺がやりすぎて規制経験や禁止になるやつがいる……

    59 21/10/25(月)01:19:42 No.859873242

    >エクシーズは大体封殺がやりすぎて規制経験や禁止になるやつがいる…… エクシーズだけやたら封殺の印象強いのなんなんだろう 他と比べたらそうでもないのかな…?

    60 21/10/25(月)01:20:18 No.859873388

    >エクシーズだけやたら封殺の印象強いのなんなんだろう >他と比べたらそうでもないのかな…? ぶっちゃけVFDとルーラーのせいでは

    61 21/10/25(月)01:20:29 [レッドアイズドラグーン] No.859873433

    なんかさっきからみんな俺の悪口言ってるような気がする

    62 21/10/25(月)01:20:29 No.859873435

    クリッター一枚からサヴェージと超雷龍が立つのはなんか邪悪じゃありませんか!!

    63 21/10/25(月)01:20:29 No.859873437

    ナチュビですら素材ガチガチに縛っててかつ使用自体は許すんだぞ

    64 21/10/25(月)01:21:01 No.859873558

    >ぶっちゃけVFDとルーラーとアザトとゼアルのせいでは

    65 21/10/25(月)01:21:28 No.859873662

    バグースカや深淵に潜むものとかもいる

    66 21/10/25(月)01:21:38 No.859873717

    >ぶっちゃけバグースカのせいでは

    67 21/10/25(月)01:22:16 No.859873863

    発動できないはエクシーズの個性だから…

    68 21/10/25(月)01:22:17 No.859873866

    相手ターンカリユガは出来るデッキが限られるので許されている

    69 21/10/25(月)01:22:23 No.859873889

    やっぱりエクシーズ邪悪では?

    70 21/10/25(月)01:22:41 No.859873951

    無効にして破壊しないやつと破壊・除外するけど無効にしないやつは結構採用悩む

    71 21/10/25(月)01:23:08 No.859874041

    何も無効にしないし使用も許すロンゴミアントを見習え

    72 21/10/25(月)01:23:23 No.859874098

    今だ全然問題視されないバグースカは何なんだ あいつ糞強いと思うんだが

    73 21/10/25(月)01:23:38 No.859874157

    ドラグーンオブレッドアイズは封殺を越えたおぞましい何かだった…… 全部の効果が相乗反応起こして数段質が悪くなってる

    74 21/10/25(月)01:24:16 No.859874313

    >今だ全然問題視されないバグースカは何なんだ >あいつ糞強いと思うんだが クソ強いのはクソ強いんだけどなんだかんだで何とかなることも多いし自分も影響受けるのも結構面倒だったりするので…

    75 21/10/25(月)01:24:18 No.859874320

           アポロウーサ アビス サベージ タイタニック      ハリ

    76 21/10/25(月)01:24:18 No.859874323

    >あいつ糞強いと思うんだが 普通に使うと時間稼ぎしかできないから

    77 21/10/25(月)01:24:20 No.859874332

    バグースカはうざいけどコイツに支配されるってことはないからなぁ…

    78 21/10/25(月)01:24:37 No.859874390

    >今だ全然問題視されないバグースカは何なんだ >あいつ糞強いと思うんだが 封殺だけどわりと動けるからデッキバランス良かったらわりと対処できる モンスターばかりに頼ってたらきつい

    79 21/10/25(月)01:25:04 No.859874490

    ドラグーンは封殺だけじゃないだろ? 攻撃力いくつか言え!!

    80 21/10/25(月)01:25:08 No.859874504

    バグースカ出す時ってだいたい事故ってる時だからな…

    81 21/10/25(月)01:25:28 No.859874593

    害悪だと言われるようになるくらい完全体グレートマグナスを気軽に出したい

    82 21/10/25(月)01:25:32 No.859874616

    バグースカはリンクに対して無力すぎるから…

    83 21/10/25(月)01:25:50 No.859874672

    >攻撃力いくつか言え!! そんな滅相もない… 高々3000です…

    84 21/10/25(月)01:26:00 No.859874711

    ・S・は効果そんなに盛られてるわけでもないしな

    85 21/10/25(月)01:26:01 No.859874717

    >封殺だけどわりと動けるからデッキバランス良かったらわりと対処できる >モンスターばかりに頼ってたらきつい ドラゴン認定厨とかもだけど割と魔法除去でどうにかなるんよね

    86 21/10/25(月)01:26:35 No.859874845

    代行天使相手にして フレアヒュペ リンク宣告者 アポロウーサ リンクパーシアス 超サンドラ と並べられて死んだ…… どう勝てと?

    87 21/10/25(月)01:26:36 No.859874851

    名誉マギストス

    88 21/10/25(月)01:27:06 No.859874943

    >ドラグーンは封殺だけじゃないだろ? >攻撃力いくつか言え!! 除去とバーンもついてます!

    89 21/10/25(月)01:27:08 No.859874955

    >と並べられて死んだ…… 今日の夕食のことでも考えてろ

    90 21/10/25(月)01:27:10 No.859874962

    >どう勝てと? 波

    91 21/10/25(月)01:27:31 No.859875051

    展開型は止められなかったら負けと思うしかない

    92 21/10/25(月)01:27:37 No.859875078

    余計なことするよりドラグーン出してた方が明らか強いからな…

    93 21/10/25(月)01:27:47 No.859875115

    マギストスだとヴァレルカウンターの数がちょっと物足りない 3つくらい乗せたい

    94 21/10/25(月)01:27:52 No.859875139

    >ドラゴン認定厨とかもだけど割と魔法除去でどうにかなるんよね やっぱ強ぇぜ…一滴!

    95 21/10/25(月)01:27:55 No.859875149

    実は最近まで装備してるリンクモンスターを退かせば無効効果使えなくなると思い込んでました…

    96 21/10/25(月)01:27:55 No.859875150

    今はニビル全盛期だから…

    97 21/10/25(月)01:27:59 No.859875157

    制圧盤面作る側からするとモンスターだけで制圧するのは不安になる

    98 21/10/25(月)01:28:22 No.859875238

    >実は最近まで装備してるリンクモンスターを退かせば無効効果使えなくなると思い込んでました… それはそれ!これはこれ!

    99 21/10/25(月)01:28:24 No.859875253

    >>どう勝てと? >波 それがあったか! ちょっと積んでみる ちなみに酷いときはクリスティアも出てきてた

    100 21/10/25(月)01:28:38 No.859875332

    モンスターだけなら波か金玉で瓦解するからセーフ

    101 21/10/25(月)01:28:56 No.859875392

    >制圧盤面作る側からするとモンスターだけで制圧するのは不安になる やはり罠もある満足こそ至高…

    102 21/10/25(月)01:29:42 No.859875585

    >と並べられて死んだ…… >どう勝てと? 並べる前に始末しないと… まぁ上でもある様に結界波かなぁ…

    103 21/10/25(月)01:30:17 No.859875714

    エクシーズにはまだジャッジデビルとかパラダイムスマッシャーが残ってるからな…

    104 21/10/25(月)01:30:28 No.859875753

    展開系のデッキはそこに命かけてるから…

    105 21/10/25(月)01:30:39 No.859875791

    旅路や発禁令で天岩戸が微妙に推されている

    106 21/10/25(月)01:30:43 No.859875810

    3妨害は許したらもう大体無理

    107 21/10/25(月)01:30:58 No.859875857

    波に回答持てるカウンター罠サーチできるテーマはやっぱり一定の強みはあるよ

    108 21/10/25(月)01:31:05 No.859875882

    >ドラグーンは封殺だけじゃないだろ? >攻撃力いくつか言え!! 攻撃力3000でちょっとマグマックス2回するだけだからよー

    109 21/10/25(月)01:31:18 No.859875945

    魔法通る盤面なら一滴とか波ァ!でなんとかなる

    110 21/10/25(月)01:31:46 No.859876056

    一滴はマジで便利 そのうちストラク入りするかな

    111 21/10/25(月)01:32:03 No.859876121

    壊獣や隕石や玉は対策としてはわかるが気持ち的になんかデッキに入れたくない……金の玉とか卑猥じゃん

    112 21/10/25(月)01:32:03 No.859876124

    結局神系罠が最強なんだよね…

    113 21/10/25(月)01:32:07 No.859876146

    展開に命かけてるようにあらゆる妨害を突破してやる!っていう後攻ワンキルデッキとかもいいぜ

    114 21/10/25(月)01:32:09 No.859876155

    ライスト2回打つとか…

    115 21/10/25(月)01:32:54 No.859876321

    >マギストスだとヴァレルカウンターの数がちょっと物足りない >3つくらい乗せたい ハリセレーネ狙ってから出す? まあそんな余裕ないと思うけど…

    116 21/10/25(月)01:33:10 No.859876375

    >ライスト2回打つとか… ジャッジー!……無効にされたらおかわり行けたっけ?

    117 21/10/25(月)01:33:28 No.859876443

    >ジャッジー!……無効にされたらおかわり行けたっけ? いける

    118 21/10/25(月)01:33:36 No.859876472

    >ジャッジー!……無効にされたらおかわり行けたっけ? 使用できないじゃないから行けるはず

    119 21/10/25(月)01:34:48 No.859876750

    ライストは発動無効なら禁断の2度撃ち出来る 効果無効だと禁断の2度撃ち出来ない かな

    120 21/10/25(月)01:35:15 No.859876858

    たまには・Fと・Xの話もしてあげてください…

    121 21/10/25(月)01:35:36 No.859876933

    アビスに効果だけ無効にされたら無理みたいなやつ

    122 21/10/25(月)01:35:45 No.859876960

    まあ魔法カードの効果を無効にされることってそんなにないし…

    123 21/10/25(月)01:36:16 No.859877090

    サベージはいまでも現役なのにFやXときたら

    124 21/10/25(月)01:37:08 No.859877245

    >まあ魔法カードの効果を無効にされることってそんなにないし… だからタイタニックがいるだけで結構キツいのあるんだよな…

    125 21/10/25(月)01:37:11 No.859877259

    代行者は事故や妨害を恐れない玉有りだと爆発力がヤバいよね…… 玉無しは使い手あまりみないがあっちも強いのかな?

    126 21/10/25(月)01:37:16 No.859877281

    Fは言う程悪くないと思う 燃費悪いけど

    127 21/10/25(月)01:37:32 No.859877333

    ガメシエルピン挿ししすぎてどのデッキにも入ってる気がする

    128 21/10/25(月)01:37:48 No.859877388

    >代行者は事故や妨害を恐れない玉有りだと爆発力がヤバいよね…… >玉無しは使い手あまりみないがあっちも強いのかな? 片玉型もあるよ

    129 21/10/25(月)01:38:13 No.859877501

    ・X・はマジで見たことない

    130 21/10/25(月)01:38:27 No.859877543

    フェニックスのせいで微妙に見えちゃうねFは

    131 21/10/25(月)01:38:27 No.859877549

    ・X・はともかく・F・と・R・は出しやすくなれば強そう

    132 21/10/25(月)01:38:48 No.859877618

    >X ランク4なのに耐性持ちの攻撃力3000って凄い!

    133 21/10/25(月)01:40:28 No.859877960

    スレ画ぐらいの強さはシンクロに増えていいと思う FXRに比べて正直弱めだと思ってる

    134 21/10/25(月)01:40:30 No.859877968

    烙印竜と化した・F・

    135 21/10/25(月)01:41:09 No.859878101

    >メイドラゴンと化した・F・

    136 21/10/25(月)01:41:43 No.859878213

    >FXRに比べて正直弱めだと思ってる Rってなんだ儀式か

    137 21/10/25(月)01:42:29 No.859878361

    オッドアイズや銀河フォトン相手にしてたら妨害やワンショットキルがいきなり飛んできてビビる さすがにアニメのメインキャラのテーマはバランス良く強い

    138 21/10/25(月)01:42:31 No.859878365

    代行者は玉3つからキャリアー・イーバ装備でスパイダー変換が気持ちいいから抜けないぜ

    139 21/10/25(月)01:42:45 No.859878421

    >スレ画ぐらいの強さはシンクロに増えていいと思う >FXRに比べて正直弱めだと思ってる いやシンクロモンスター自体のカードパワーは他と比べても結構おかしいの多い

    140 21/10/25(月)01:42:47 No.859878426

    効果だけ見るなら妨害効果に墓地効果まで付いてるFとRの方が強そう

    141 21/10/25(月)01:42:56 No.859878455

    もしかして:L

    142 21/10/25(月)01:44:13 No.859878718

    >もしかして:L すみませんでした

    143 21/10/25(月)01:44:32 No.859878774

    謝れてえらい

    144 21/10/25(月)01:44:42 No.859878818

    ・R・は墓地から効果破壊して手札コストにもなってくれる超有能

    145 21/10/25(月)01:45:45 No.859879035

    >>本当の封殺を見せてやる バスに帰ってくだち

    146 21/10/25(月)01:45:53 No.859879067

    >フェニックスのせいで微妙に見えちゃうねFは アルバスくんの1フォームみたいな使い方はされてるF

    147 21/10/25(月)01:46:11 No.859879140

    星の数で使いやすさがまた変わるから一概に召喚法で括れない気はする

    148 21/10/25(月)01:46:31 No.859879216

    行動の止め方は儀式の方が上感あるけど儀式は儀式で抱えてるものが大きいから総合的にはまだシンクロの方がとは思う

    149 21/10/25(月)01:46:53 No.859879288

    アルバストライクで割と後攻での解決になりそうなの収録されそうねアルバス君の性能的に

    150 21/10/25(月)01:47:03 No.859879326

    ランク4とランク8は油断すると一撃で殺しにくる

    151 21/10/25(月)01:47:24 No.859879392

    >代行者は事故や妨害を恐れない玉有りだと爆発力がヤバいよね…… >玉無しは使い手あまりみないがあっちも強いのかな? ヴィーナス入れない型あるの? ヒュペリオン軸にしてもコスト稼げるからヴィーナスは必須だと思うけど

    152 21/10/25(月)01:47:27 No.859879402

    ・X・だけ弱すぎる…

    153 21/10/25(月)01:47:35 No.859879425

    シンクロの強みってなんだろうね なんか一番ソリティア感ある気がするけど立つモンスター自体にはあんま纏まったイメージが無い それこそ吊り上げやリクルート持ちが沢山って点なのかな

    154 21/10/25(月)01:49:06 No.859879707

    シンクロだってモンスター2体で即攻撃力1万とか出すでしょ?

    155 21/10/25(月)01:49:30 No.859879796

    >シンクロの強みってなんだろうね >なんか一番ソリティア感ある気がするけど立つモンスター自体にはあんま纏まったイメージが無い >それこそ吊り上げやリクルート持ちが沢山って点なのかな ソリティアってむしろエクストラの消費荒いデメリットでしかないから性能で勝負するしかない

    156 21/10/25(月)01:49:34 No.859879809

    召喚方法自体の強みよりは結局出てくるモンスターかなとは

    157 21/10/25(月)01:50:00 No.859879895

    シンクロの強みはハリファイバーだよ

    158 21/10/25(月)01:50:17 No.859879955

    リンクの緩さに比べたら他のエクストラなんて全部性能勝負よ

    159 21/10/25(月)01:50:39 No.859880052

    雑にみんな!されてた時が1番遊戯王嫌いになりそうだった

    160 21/10/25(月)01:50:49 No.859880083

    >シンクロの強みはハリファイバーだよ そんなPの強みはエレクトラムみたいな…

    161 21/10/25(月)01:51:10 No.859880148

    でもシンクロには魔法1枚でデッキから素材落としてシンクロとか魔法1枚でEXデッキから並べてワンキルとかあるし…

    162 21/10/25(月)01:51:57 No.859880289

    リンクはその点出しやすいけど妨害系が露骨に少ないから公式が意識はしてるよね

    163 21/10/25(月)01:52:06 No.859880318

    出しやすさで言えば雑に重ねて出せるタイプのエクシーズを超える奴は未だに居ないと思う…

    164 21/10/25(月)01:52:15 No.859880354

    >そんなPの強みはエレクトラムみたいな… 間違っちゃいないな…

    165 21/10/25(月)01:52:25 No.859880384

    どのデッキでもちょっと出張するチューナーのレベルとか調整すれば同じ汎用使えるから縛りないと同じ動きと盤面になりがち しかも今は大体ハリラドンでいいやってなってしまう

    166 21/10/25(月)01:52:41 No.859880427

    アナコンダ!ハリファイバー!エレクトラム!アハシマ! 我ら召喚方法サポート四天王!

    167 21/10/25(月)01:53:05 No.859880484

    リンクの強みの一つであるエクストラリンクも大分微妙になっちゃったしな

    168 21/10/25(月)01:53:16 No.859880512

    >リンクはその点出しやすいけど妨害系が露骨に少ないから公式が意識はしてるよね 封殺系もあまりみないよね いない訳じゃないが

    169 21/10/25(月)01:53:20 No.859880521

    今!10シンクロが熱い! 11シンクロはいつになったら人材増えます?

    170 21/10/25(月)01:53:35 No.859880568

    今の環境シンクロテーマって相剣になると思うんだけどあいつら一枚でシンクロできるのは異常だよなぁ…と使ってても思う

    171 21/10/25(月)01:53:52 No.859880619

    11ってちょっと手加えたところで9と印象変わらなさそうだし別にいいよ

    172 21/10/25(月)01:53:57 No.859880638

    サベージいるからましじゃねシンクロ チューナー持ってるテーマならハリファイバーでガンガン回るし

    173 21/10/25(月)01:54:00 No.859880646

    11シンクロとランク11はそのうち波が来ると思うぜ

    174 21/10/25(月)01:54:17 No.859880701

    >アナコンダ!ハリファイバー!エレクトラム!アハシマ! >我ら召喚方法サポート四天王! 四天王の面汚しがいる…

    175 21/10/25(月)01:54:25 No.859880727

    サイバースよりスパイの手先として封殺してたトライゲートウィザード…

    176 21/10/25(月)01:54:28 No.859880739

    エクシーズにもデッキからサーチssして1枚でエクシーズとか欲しいわ

    177 21/10/25(月)01:54:29 No.859880742

    11ってなんか半端なんだよ…

    178 21/10/25(月)01:54:33 No.859880750

    強いシンクロテーマほどラドン使わない印象は何となくある

    179 21/10/25(月)01:54:52 No.859880809

    >アナコンダ!ハリファイバー!エレクトラム!アハシマ! >我ら召喚方法サポート四天王! 一人格落ちすぎる…

    180 21/10/25(月)01:55:18 No.859880887

    >エクシーズの弱みはアハシマだよ

    181 21/10/25(月)01:55:33 No.859880931

    アハシマも他の奴レベルになればいいのにな と思ったが多分エクシーズに変なサポート渡すとはじけるからダメだ

    182 21/10/25(月)01:55:41 No.859880964

    三銃士にしろ

    183 21/10/25(月)01:55:51 No.859880996

    >アナコンダ!ハリファイバー!エレクトラム!アーゼウス! >我ら召喚方法サポート四天王!

    184 21/10/25(月)01:55:59 No.859881026

    光と闇の竜とかゴッドフェニックスとか無効効果を持つ最上級効果モンスターってあんまいねえな

    185 21/10/25(月)01:56:41 No.859881183

    >今の環境シンクロテーマって相剣になると思うんだけどあいつら一枚でシンクロできるのは異常だよなぁ…と使ってても思う シンクロはチューナーと非チューナーを混ぜなきゃいけないから事故る! じゃあチューナートークン出して非チューナーだけで組めるようにすればいいんじゃない? はまあ確かにそうなんだが…一番簡単な結論なんだが…

    186 21/10/25(月)01:57:14 No.859881271

    一応チューナー出すのに条件あるから…

    187 21/10/25(月)01:57:34 No.859881328

    DDは新規で融合、シンクロ、エクシーズ、ペンデュラムを一気に強化するモンスターが!

    188 21/10/25(月)01:57:35 No.859881329

    >強いシンクロテーマほどラドン使わない印象は何となくある そのレベルのシンクロテーマって相剣以外にある? その相剣だって使わないわけではないし

    189 21/10/25(月)01:58:05 No.859881440

    でも挙動自体はデスガイドみたいなタイプでしかない分の隙は残ってるよね 魔法から直接出てきたり一切効果を発動しないで出てくるタイプの1枚からと違って

    190 21/10/25(月)01:58:14 No.859881464

    11シンクロ頼んだぜPUNK

    191 21/10/25(月)01:58:21 No.859881480

    エクシーズサポートでハリみたいなのって同じレベル二体で出せてそのレベルのモンスターデッキからリクルートみたいになるんだろうけど…

    192 21/10/25(月)01:58:50 No.859881581

    >11シンクロ頼んだぜPUNK あいつらアメドラ捨てたから…

    193 21/10/25(月)01:58:58 No.859881616

    アハシマはなんでデッキから好きなモンスター2体持ってきてレベル合わせてエクシーズにさせてくれなかったんだ

    194 21/10/25(月)01:59:00 No.859881622

    オシリスがすぐ出せるようになって許されたんだしアバターもサポートください

    195 21/10/25(月)01:59:00 No.859881626

    >そのレベルのシンクロテーマって相剣以外にある? ドラグニティとか?あいつはハリも使わないし

    196 21/10/25(月)01:59:28 No.859881713

    >アハシマはなんでデッキから好きなモンスター2体持ってきてレベル合わせてエクシーズにさせてくれなかったんだ 出来るか!!!

    197 21/10/25(月)01:59:36 No.859881739

    ほら…エクシーズサポートリンクはサモソだから…

    198 21/10/25(月)01:59:39 No.859881750

    >アハシマはなんでデッキから好きなモンスター2体持ってきてレベル合わせてエクシーズにさせてくれなかったんだ 流石にそれは無法過ぎる…

    199 21/10/25(月)01:59:49 No.859881785

    >光と闇の竜とかゴッドフェニックスとか無効効果を持つ最上級効果モンスターってあんまいねえな マスターP って書くと絶対誤解される

    200 21/10/25(月)02:00:14 No.859881889

    >じゃあチューナートークン出して非チューナーだけで組めるようにすればいいんじゃない? >はまあ確かにそうなんだが…一番簡単な結論なんだが… 一人でエクシーズするやつらはダメなのに…

    201 21/10/25(月)02:00:31 No.859881945

    びっくりするから急にとんでもないこと言わないで

    202 21/10/25(月)02:00:40 No.859881983

    >11シンクロ頼んだぜPUNK パンクは手札消費激しすぎて純で戦うの辛い テーマモンスターの8割がサーチ効果あるのにそれ以上に手札消費が辛い あと召喚、特殊召喚が足りない

    203 21/10/25(月)02:00:44 No.859881998

    真面目にまともなXサポリンクは出してほしかった 時代に取り残されたXテーマにはマジで救い来ないのが辛い

    204 21/10/25(月)02:00:54 No.859882029

    リンク先のモンスターと同レベルのモンスターを効果無効にして持ってきてそのままエクシーズだと思うけどこれレベル版サモソだな

    205 21/10/25(月)02:00:55 No.859882036

    >>エクシーズの弱みはアハシマだよ カイザーコロシアム軸の武神でも使い道が無かったよあいつ グラビティコントローラーやヴェスペネイトの方が強化になってた

    206 21/10/25(月)02:00:56 No.859882040

    PUNKは11シンクロよりお手軽ハリラドンルートウーマンと化してる気がする

    207 21/10/25(月)02:01:10 No.859882080

    12志士をほぼ壊滅させたんだからモルモラット開放くらいしてくれ 大丈夫未来龍王出すだけだよ

    208 21/10/25(月)02:01:32 No.859882158

    >真面目にまともなXサポリンクは出してほしかった >時代に取り残されたXテーマにはマジで救い来ないのが辛い アーゼウス「よっすどうも」

    209 21/10/25(月)02:01:58 No.859882252

    なんでもランクアップエクシーズチェンジできる社長来てからDDはさらに難解になった……新入社員のグリフォン君がいきなり社長になったり

    210 21/10/25(月)02:02:12 No.859882292

    >PUNKは11シンクロよりお手軽ハリラドンルートウーマンと化してる気がする そいつらのパックは出張ばっかりだな本当

    211 21/10/25(月)02:02:13 No.859882298

    アメドラ(1)(2)それぞれ1回でよくない?

    212 21/10/25(月)02:02:33 No.859882351

    >アーゼウス「よっすどうも」 ハリとかと違って肝心の展開が補強されないから何の救いにもならないんだよなあ…

    213 21/10/25(月)02:02:42 No.859882377

    アハシマは本当なんなのアイツ

    214 21/10/25(月)02:02:43 No.859882383

    純はともかくセアミンと狐は便利だからね

    215 21/10/25(月)02:02:56 No.859882426

    punk自体の数が足りてないから針ラドン行かざるを得ないだろあれは

    216 21/10/25(月)02:03:19 No.859882496

    >アーゼウス「よっすどうも」 X究極の救済にしてXの破壊者

    217 21/10/25(月)02:03:35 No.859882552

    ハリは上手い感じの効果にできたんだなって

    218 21/10/25(月)02:04:13 No.859882686

    ssできる効果が狐にしかないからな あとは融合体とシンクロにもあるがそれは展開後の話だろと思ってしまうし

    219 21/10/25(月)02:04:38 No.859882788

    もうペンデュラム以外はルールでの縛り無くなったし…

    220 21/10/25(月)02:04:40 No.859882801

    >ハリは上手い感じの効果にできたんだなって いや全然…

    221 21/10/25(月)02:04:57 No.859882854

    制限カードが上手い訳あるか!

    222 21/10/25(月)02:05:12 No.859882899

    ハリを生き残すために死んだ奴もいるので

    223 21/10/25(月)02:05:19 No.859882927

    上手い効果のカードは制限なんてされねえんだ

    224 21/10/25(月)02:05:20 No.859882931

    >ssできる効果が狐にしかないからな >あとは融合体とシンクロにもあるがそれは展開後の話だろと思ってしまうし 同胞の絆!……ライフコストが地味に辛い

    225 21/10/25(月)02:05:31 No.859882969

    針アナコンダエレクトラムに及ばないアハシマは理想的な調整だった

    226 21/10/25(月)02:05:45 No.859883002

    ハリは未だに色々と身代わり禁止にしてるしこいつがいるから強化しにくいものも多そう

    227 21/10/25(月)02:05:47 No.859883016

    >そいつらのパックは出張ばっかりだな本当 勇者以外はキツくない?

    228 21/10/25(月)02:05:48 [スチーム] No.859883022

    奴が憎い

    229 21/10/25(月)02:05:54 No.859883037

    >上手い効果のカードは制限なんてされねえんだ アハシマか…

    230 21/10/25(月)02:06:07 No.859883066

    針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか

    231 21/10/25(月)02:06:19 No.859883109

    >勇者以外はキツくない? セアミンは出張需要増してるよ

    232 21/10/25(月)02:06:19 No.859883111

    >>ssできる効果が狐にしかないからな >>あとは融合体とシンクロにもあるがそれは展開後の話だろと思ってしまうし >同胞の絆!……ライフコストが地味に辛い ああ確かに終わった後それで娑楽出せればシンクロ出せたりするか… エクソシスター用としか考えてなかった

    233 21/10/25(月)02:06:30 No.859883146

    >針アナコンダエレクトラムに及ばないアハシマは理想的な調整だった >アハシマか… なんでそう極端なんだ

    234 21/10/25(月)02:06:39 No.859883177

    >針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか うn…?

    235 21/10/25(月)02:06:49 No.859883219

    >針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか 死屍累々すぎる…

    236 21/10/25(月)02:06:57 No.859883247

    >針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか ゴウフウはハリなしでもやべーよ!!

    237 21/10/25(月)02:07:12 No.859883293

    チューナーとリンクのヤバイやつを投獄させた上に成り立ったバランス調整ではあると思う…

    238 21/10/25(月)02:07:14 No.859883298

    全員悪人に見える

    239 21/10/25(月)02:07:16 No.859883301

    >アハシマか… 使われないけどハリの反省は活かしてると思うよ…

    240 21/10/25(月)02:07:16 No.859883304

    >針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか 真面目にVFDも電脳だけならまだ生きていられたと思うよ

    241 21/10/25(月)02:07:43 No.859883384

    その中でマジで被害者って言えるのせいぜいスチームくらいじゃねーか

    242 21/10/25(月)02:07:49 No.859883396

    >針のせいでバルブスチームゴウフウサモソFWDが禁止になったじゃねえか こいつらは死んでいいやつだから

    243 21/10/25(月)02:07:50 No.859883400

    そもそもゴウフウが死んだのはリンク実装初期も初期だ

    244 21/10/25(月)02:08:57 No.859883596

    >その中でマジで被害者って言えるのせいぜいスチームくらいじゃねーか バルブも言えるんじゃね?

    245 21/10/25(月)02:09:12 No.859883657

    アハシマは反省と言うよりか「分かったよこうすればいいんでしょ!」みたいに極端な事する拗ねた小学生だよ

    246 21/10/25(月)02:09:51 No.859883769

    >バルブも言えるんじゃね? 一回投獄されたやつに語る資格はない!

    247 21/10/25(月)02:10:30 [バルブ] No.859883884

    デュエル中一回だけなんですよ!?

    248 21/10/25(月)02:10:31 No.859883891

    アハシマはせめてデッキから好きなモンスター1体ぐらい持ってきたかったわ

    249 21/10/25(月)02:10:42 No.859883919

    アハシマの後がアナコンダなのがおかしいんだよなあ

    250 21/10/25(月)02:10:47 No.859883937

    バルブ君はハリ関係なくダメだされましたよね

    251 21/10/25(月)02:10:55 No.859883958

    アナコンダは成功なのかなあ…

    252 21/10/25(月)02:11:12 No.859884007

    スティーラーがリンク無しでも死んでたようにバルブも死んどくべきだった効果だよ