21/10/25(月)00:37:36 マッシ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)00:37:36 No.859860431
マッシュルこれ吸魂鬼…
1 21/10/25(月)00:39:55 No.859861311
マッシュルこれNERUの噛ませがやってた戦法…
2 21/10/25(月)00:39:56 No.859861325
やっとホーキンス死んだかって感じだ
3 21/10/25(月)00:40:37 No.859861572
読み切りすげえいいなこれ きちんと読み切りしてる
4 21/10/25(月)00:41:07 No.859861733
サカモトの死刑囚残り2人のなんか違う感はすごいワクワクするな
5 21/10/25(月)00:41:46 No.859861979
ニューホライズンはずるい
6 21/10/25(月)00:41:46 No.859861981
読み切りいいねぇ 主人公くんもちゃんと来てたけど間に合わなかったんやな
7 21/10/25(月)00:42:28 No.859862209
マッシュル休載って初めてか
8 21/10/25(月)00:42:37 No.859862275
ウネさんが邪神すぎる
9 21/10/25(月)00:43:10 No.859862463
尊氏ヤバすぎない? 過去作で例えるなら学園長の中身が穏やかなシックスくらいヤバい
10 21/10/25(月)00:43:19 No.859862503
将棋のカラーと最終ページが将棋漫画すぎる
11 21/10/25(月)00:44:03 No.859862785
クソヤロ- 神マジでえげつなさすぎる…
12 21/10/25(月)00:44:07 No.859862809
負けヒロインっていうかヒロイン候補にすらなれねえんじゃねえかこの属性…?
13 21/10/25(月)00:44:27 No.859862949
『運命』のミュスカー 女子中学生の家に忍び込んで着替えを除くイヤラシイ邪神
14 21/10/25(月)00:45:01 No.859863149
ガチゴリラとモツオが聖人通り越してなんか怖いよ!
15 21/10/25(月)00:45:06 No.859863192
裸のスプリングがキモい!!
16 21/10/25(月)00:45:15 No.859863245
スプリングに悲しい過去…
17 21/10/25(月)00:45:15 No.859863248
鹿これもう逆にどうやったら死ぬんだよ
18 21/10/25(月)00:45:37 No.859863425
否定者にしたりアーティファクト与えたりして面白れ…ってしてるだけじゃなく UMAが人間と仲良くしたら暴走させるとか本当にカスみてぇな神だな
19 21/10/25(月)00:46:03 No.859863633
高校生家族なんか普通に将棋漫画やり始めたぞ
20 21/10/25(月)00:46:05 No.859863644
>尊氏ヤバすぎない? >過去作で例えるなら学園長の中身が穏やかなシックスくらいヤバい 目が隠れてた時点で身構えてたけどページめくった瞬間予想よりももっとエグいの来てヒッってなった… 深夜にこれは怖すぎる…
21 21/10/25(月)00:46:32 No.859863831
ブラクロはきっちりユノが勝ったな
22 21/10/25(月)00:47:26 No.859864170
6Pの新キャラ男か
23 21/10/25(月)00:47:59 No.859864380
日車さんは覚醒して壊れちゃったか…
24 21/10/25(月)00:48:02 No.859864403
流々ちゃんがどんどん可愛くなってる
25 21/10/25(月)00:48:21 No.859864519
尾田っちアニメウマ娘も見てるんだな
26 21/10/25(月)00:48:46 No.859864650
一心何者なんだ
27 21/10/25(月)00:48:57 No.859864720
読み切りよかったな…
28 21/10/25(月)00:49:01 No.859864743
また鹿島さまがバラバラになっておられるぞー!
29 21/10/25(月)00:49:59 No.859865109
ヒロアカがなくてちょっとショックだった…
30 21/10/25(月)00:50:20 No.859865239
む!すずリョナいいねぇ…
31 21/10/25(月)00:50:56 No.859865415
fu463056.jpg
32 21/10/25(月)00:51:37 No.859865621
金未来杯の読切は露骨に鈍感主人公クソ!やるんじゃなくて全員に華を持たせるの凄くいいなってなった
33 21/10/25(月)00:51:38 No.859865631
今回はニューホライズンの火力が高すぎる…
34 21/10/25(月)00:51:54 No.859865711
三角絞めだ…!
35 21/10/25(月)00:52:11 No.859865810
お嫁さんと義姉に囲まれてゲームやってる絵面が羨ましすぎるぞ太陽
36 21/10/25(月)00:52:16 No.859865840
今までは公転追加で成すすべなく全滅してたのが 神が直接UMAに干渉し出したってことは少なくともクソヤローは直接否定者に攻撃できないのが明らかになったからこれワンチャンあるんじゃないか
37 21/10/25(月)00:52:23 No.859865886
鹿は地道に事務系の仕事続けてるのが 負ける前より好きになってきた
38 21/10/25(月)00:52:28 No.859865918
PPPPPPの兄弟てっきり全員男兄弟かと思ってた 普通に女の子もいるんだね
39 21/10/25(月)00:52:55 No.859866075
高校生家族おもしれ…
40 21/10/25(月)00:52:57 No.859866088
ニューホライズンは駄目だよ 今週のジャンプの感想全部上書きされちゃったよ
41 21/10/25(月)00:53:35 No.859866271
ニューホライズンは卑怯だって
42 21/10/25(月)00:53:42 No.859866302
あなたは今週のジャンプはもう読みましたか?
43 21/10/25(月)00:54:02 No.859866394
ヤッパリスケットダンスは使い捨てみたいなキャラ出してくるときが火力高いな…
44 21/10/25(月)00:54:08 No.859866426
ヒロインが脇役ってのはどうも個人的には受け入れ難い話運びだったな読切
45 21/10/25(月)00:54:13 No.859866454
将棋漫画が本格的にエンジンかかってきた… 高校生家族これ個人回だと一人一人違う路線の漫画になるからメッチャ豪華なんじゃないか?
46 21/10/25(月)00:54:34 No.859866562
キッドの頭痛、普通に覚醒イベントだと思ってたのに
47 21/10/25(月)00:54:36 No.859866574
鹿はなんなの…?
48 21/10/25(月)00:54:43 No.859866615
>あなたは今週のジャンプはもう読みましたか? はい今週のジャンプはウィッチウォッチが素晴らしいと私は思いました
49 21/10/25(月)00:54:53 No.859866676
>キッドの頭痛、普通に覚醒イベントだと思ってたのに ファ~ファ~
50 21/10/25(月)00:54:58 No.859866695
>あなたは今週のジャンプはもう読みましたか? はい 私はそれをさっき読み終わりました
51 21/10/25(月)00:55:12 No.859866762
ウィッチ面白いけど最近魔法使わねえな!
52 21/10/25(月)00:55:15 No.859866775
6Pが意外と面白くていい…
53 21/10/25(月)00:55:18 No.859866792
読み切りは悪くはなかったけど主人公視点なら読み切りの主人公は俺は嫌いなキャラだな…
54 21/10/25(月)00:55:22 No.859866813
>>あなたは今週のジャンプはもう読みましたか? >はい今週のジャンプはウィッチウォッチが素晴らしいと私は思いました 私もそう思います
55 21/10/25(月)00:55:23 No.859866820
俺はニュークラウンだったからなーと思ってたらしっかりニュークラウンをお出しして来た
56 21/10/25(月)00:56:00 No.859867013
>ウィッチ面白いけど最近魔法使わねえな! 魔法使うよりも普通にスケダンしてた方が面白えな…ってなってる
57 21/10/25(月)00:56:14 No.859867094
あなたはやっぱり降りられないよ 殺し合いのらせんから…
58 21/10/25(月)00:56:17 No.859867110
奥さんに手を出すとかオイオイオイ死ぬわ死刑囚
59 21/10/25(月)00:56:36 No.859867198
不覚にも流々ちゃんをえっちな目で見てしまいました シャワーシーンとかこんなんゆるされてええんか…?
60 21/10/25(月)00:56:46 No.859867237
石の作中時間経過がいよいよ二桁見えてきたぞこれ
61 21/10/25(月)00:56:55 No.859867281
高校生家族は毎回話のテイストが違っていいな…
62 21/10/25(月)00:56:59 No.859867302
ニューホライズンとニュークラウンとサンシャインでシェア率8割だからどれかには刺さる仕様
63 21/10/25(月)00:57:01 No.859867328
ウィッチウォッチ序盤は微妙だなと思ってたけどキャラが増えるとやっぱ面白いな…… 今週のはそういうとこを越えた異次元だけど
64 21/10/25(月)00:57:17 No.859867413
>奥さんに手を出すとかオイオイオイ死ぬわ死刑囚 これでARMSパロだったら笑うけど流石にORDERの誰かかスナイパーだろうなぁ
65 21/10/25(月)00:57:43 No.859867532
>金未来杯の読切は露骨に鈍感主人公クソ!やるんじゃなくて全員に華を持たせるの凄くいいなってなった 今回の金未来杯いい作品集まってる印象で好き でも連載したらあの有様になりそうで怖い
66 21/10/25(月)00:57:47 No.859867552
ウィッチは基本65点ぐらいだけどたまに120点叩き出すからいいよね…
67 <a href="mailto:るるシコは死刑">21/10/25(月)00:57:51</a> [るるシコは死刑] No.859867572
>不覚にも流々ちゃんをえっちな目で見てしまいました >シャワーシーンとかこんなんゆるされてええんか…? るるシコは死刑
68 21/10/25(月)00:58:15 No.859867690
尾田っち競馬好きなの初めて知った
69 21/10/25(月)00:58:21 No.859867717
PPPってそういう意味だったのか…
70 21/10/25(月)00:58:22 No.859867718
読み切りの負けヒロインめっちゃ良かったけど今週はニューホライズンが火力高すぎる
71 21/10/25(月)00:58:28 No.859867743
SAKAMOTOのツギハギの人あんだけ身体バラバラにされて割とピンピンしてるの割と化物だな…
72 21/10/25(月)00:58:31 No.859867753
今週のるるちゃんはシコらなきゃ失礼だろ
73 21/10/25(月)00:58:34 No.859867769
呪術はなんかイマイチ盛り上がらんな
74 21/10/25(月)00:58:35 No.859867778
>ウィッチウォッチ序盤は微妙だなと思ってたけどキャラが増えるとやっぱ面白いな…… >今週のはそういうとこを越えた異次元だけど スケダンもメインキャラよりクソゲーとかクイズ研の回が面白かったからな
75 21/10/25(月)00:59:11 No.859867961
夜桜担当変わったの何回目だ
76 21/10/25(月)00:59:23 No.859868007
私は今週のウィッチウォッチをとても面白いと感じました あなたはどうですか?
77 21/10/25(月)00:59:27 No.859868027
>PPPってそういう意味だったのか… フォルテの最上級はフォルティッシシシシシモってトリビア昔あったなあってなった
78 21/10/25(月)00:59:30 No.859868044
読み切りが久々に読めるレベルで良かった
79 21/10/25(月)00:59:35 No.859868067
羽川翼みたいな女だったね…
80 21/10/25(月)00:59:46 No.859868124
>SAKAMOTOのツギハギの人あんだけ身体バラバラにされて割とピンピンしてるの割と化物だな… どう見ても化け物だろ!?
81 21/10/25(月)01:00:02 No.859868204
ウィッチの今の掲載順はシリアス編が痛すぎたからこれで切られるなら悲しい
82 21/10/25(月)01:00:21 No.859868311
幼馴染お嬢様最強ヤンキーUFOでやってきた同棲宇宙人地味子ならまあ宇宙人が勝つよなぁという納得感がある
83 21/10/25(月)01:00:26 No.859868332
>夜桜担当変わったの何回目だ 初代から数えると7人目じゃなかったかな確か
84 21/10/25(月)01:00:29 No.859868347
サカモト巻頭カラーか もう完全に安泰っぽいな
85 21/10/25(月)01:00:32 No.859868368
>ウィッチは基本65点ぐらいだけどたまに120点叩き出すからいいよね… ちょっとだけ平均点上がったアグラ感がある
86 21/10/25(月)01:00:34 No.859868378
シリアス編もケンゴ加入したからまぁ… でもずっとこんなノリの話やってて欲しい
87 21/10/25(月)01:00:45 No.859868436
ウィッチはおもしろかったけど スケダンもプラスで読んでるから 関西弁ツッコミでヒメコの方が見えてしまう
88 21/10/25(月)01:00:46 No.859868441
今週の読み切り普段なら応援も籠めて1位にしたかったけど 今週は流石に魔女1位でかわいそう
89 21/10/25(月)01:00:56 No.859868500
アオのハコえっちすぎない?
90 21/10/25(月)01:01:07 No.859868547
ピピピのヒロインがどんどんよわきものになってて可愛い
91 21/10/25(月)01:01:24 No.859868625
>夜桜担当変わったの何回目だ 単行本5巻あたりで既に4代目くらいだった気が
92 21/10/25(月)01:01:30 No.859868653
ニューホライズンエミュとニュークラウンエミュが絶妙すぎる…
93 21/10/25(月)01:01:42 No.859868700
読切は面白いけど金未来杯と考えるとこれ連載するつもりか?ってアンケには書きにくいわ…
94 21/10/25(月)01:01:58 No.859868770
金未来じゃなければアンケ入れてたのに
95 21/10/25(月)01:02:04 No.859868805
私は今週のアンケートをPPPPPPを一位に入れようと考えていましたが、ウィッチウォッチを読み、その考えを変えました。
96 21/10/25(月)01:02:12 No.859868849
>>SAKAMOTOのツギハギの人あんだけ身体バラバラにされて割とピンピンしてるの割と化物だな… >どう見ても化け物だろ!? でも坂本さんに手も足も出せずにボコボコにされてたし…
97 21/10/25(月)01:02:17 No.859868868
妹が本格的に別ジャンルになってる…
98 21/10/25(月)01:02:17 No.859868869
俺にとっての英語の教科書といえば黒人美少女だからあんま刺さらんかったわ…
99 21/10/25(月)01:02:19 No.859868882
読み切りとしてはだいぶ当たりだよねラブコメのやつ 連載は無理あるけど
100 21/10/25(月)01:02:23 No.859868894
This is a pen.
101 21/10/25(月)01:02:27 No.859868916
読切すげえ好き メタというかひねくれた話だけどラブコメ側の物語も主人公も否定してないのがすげえ
102 21/10/25(月)01:02:27 No.859868918
クソヤロー 神はさぁ…ほんとさぁ…
103 21/10/25(月)01:02:32 No.859868942
アンデラもらしい展開で良かったけどここから浮上はもう無理だろうな…
104 21/10/25(月)01:02:32 No.859868943
>アオのハコえっちすぎない? 巻頭カラー2人とも爆盛りすぎる
105 21/10/25(月)01:02:36 No.859868970
よし 雛ちゃんはその路線で行こう
106 21/10/25(月)01:02:39 No.859868982
少し前になっちゃんが標的今追っかけてるよって言ってたから奥さんは心配いらんだろ
107 21/10/25(月)01:02:40 No.859868990
>金未来じゃなければアンケ入れてたのに 面白くても担当次第でクソにされるのが証明されてるからなあ
108 21/10/25(月)01:02:57 No.859869068
千夏先輩モノクロだとトーンなしの髪でなんとなく金髪なイメージだからカラー絵見る度にアレ?ってなる
109 21/10/25(月)01:02:58 No.859869078
ワンピ戦闘は面白いのに場面があっちいったりこっち行ったりするのがもったいないな
110 21/10/25(月)01:02:58 No.859869080
読み切りは面白かったから連載見据えた他の作品も見てみたくなった奴
111 21/10/25(月)01:03:03 No.859869097
金未来杯のやつは負けヒロインちゃん助けるときに主人公くんがちゃんと扉のところに来てたのがいい 漫画部くんが居なくても助かってたんだろうねまあそんな事はどうでもいい新連載だ
112 21/10/25(月)01:03:05 No.859869111
アオハコは先輩がアクセル全開すぎてやっぱ強えわこの人
113 21/10/25(月)01:03:15 No.859869156
ピーピピのタイトルってそういう意味だったのか
114 21/10/25(月)01:03:18 No.859869169
>アンデラもらしい展開で良かったけどここから浮上はもう無理だろうな… 来週Cカラーだぞ
115 21/10/25(月)01:03:21 No.859869180
8巻のアンデラがこないだ編集変わった(2代目)って言ってたけど夜桜の代わりっぷりはなんなんだ
116 21/10/25(月)01:03:42 No.859869271
読み切りは主人公くんが扉の陰にいる描写がめっちゃ好き モテるだけはあるわ
117 21/10/25(月)01:03:44 No.859869281
控えめに言って三浦糀先生のエッチ!と思いました なんだいあのあのスケスケの衣装
118 21/10/25(月)01:03:52 No.859869324
久しぶりに読み切りをアンケ1位にした
119 21/10/25(月)01:04:02 No.859869376
あなたは今週のジャンプをもう読みましたか? はい、読みました。今回のウィッチウォッチは今週のジャンプの中で最も面白いです。
120 21/10/25(月)01:04:24 No.859869460
>アンデラもらしい展開で良かったけどここから浮上はもう無理だろうな… 来週センターだよ!!
121 21/10/25(月)01:04:38 No.859869505
彼女はもう抜け出せない…殺し合いの螺旋から…
122 21/10/25(月)01:04:43 No.859869527
ギャグ的に将棋のプロ相手にも無双するのかと思いきやあの人に勝ちたい…!ってなるのが将棋漫画すぎる あなたはやっぱり降りられないよ…殺し合いのらせんから…
123 21/10/25(月)01:04:44 No.859869533
ケンゴもスケット団に馴染んできて鼻が高いよ…
124 21/10/25(月)01:04:56 No.859869587
アンケート取れるかはわからんが夜桜はこういうのをもっとやってくれ でも展開的にわりとすぐバトルに戻るかな
125 21/10/25(月)01:04:59 No.859869605
石これ何年経ってんだよ…?そろそろ漫画的描写じゃ限界きてる年数経ってねーか?
126 21/10/25(月)01:05:01 No.859869615
負けヒロインはどちらにしろ助かったんだろうけど いらない世話をしない主人公くんの格好良さよ
127 21/10/25(月)01:05:02 No.859869617
>読み切りは主人公くんが扉の陰にいる描写がめっちゃ好き >モテるだけはあるわ あの描写のあるなしでだいぶ評価変わるな
128 21/10/25(月)01:05:16 No.859869680
>>夜桜担当変わったの何回目だ >初代から数えると7人目じゃなかったかな確か なそ にん
129 21/10/25(月)01:05:17 No.859869685
ニューホライズンをネタにする発想自体に感服した
130 21/10/25(月)01:05:27 No.859869744
一心友達だったのか…
131 21/10/25(月)01:05:28 No.859869747
あれが一心なら現一心はやっぱり鎧に魂だけのアルフォンス状態なんだろうか
132 21/10/25(月)01:05:43 No.859869818
関西弁のツッコミ入るとやっぱスケット団に見えるな…
133 21/10/25(月)01:05:44 No.859869827
しかし主人公くんはあの面子でよく宇宙人にいったな ネタキャラっぽいのに
134 21/10/25(月)01:05:45 No.859869838
サンジやっぱりプリンスオブダークネスするのか
135 21/10/25(月)01:05:49 No.859869853
将棋漫画で出てくるワードじゃないよ殺し合いのらせん! 将棋漫画じゃねぇギャグ漫画だ
136 21/10/25(月)01:05:56 No.859869885
ウネさんほんと性格ひどいな!
137 21/10/25(月)01:05:58 No.859869898
高校生家族複合スポコンっていう新ジャンル入ってない?
138 21/10/25(月)01:06:08 No.859869947
>石これ何年経ってんだよ…?そろそろ漫画的描写じゃ限界きてる年数経ってねーか? 多分もうこのまま最終回まで突っ切ると思う
139 21/10/25(月)01:06:09 No.859869951
あやかしがリョナエッチすぎるけど どうした
140 21/10/25(月)01:06:10 No.859869955
>石これ何年経ってんだよ…?そろそろ漫画的描写じゃ限界きてる年数経ってねーか? 石化回復時にテロメアも回復してる説が現実味を帯びてきた
141 21/10/25(月)01:06:12 No.859869965
好きなJOJOはジョルノ・ジョバァーナです
142 21/10/25(月)01:06:13 No.859869975
fu463117.jpg ラブコメならココアちゃん推しになる「」が多そう
143 21/10/25(月)01:06:36 No.859870089
ネウロでもやらないようなエグい変身してる尊氏は何なの…
144 21/10/25(月)01:06:44 No.859870123
今週のギャグ漫画どれも面白すぎない? ニューホライズンがちょっと火力高すぎたけど
145 21/10/25(月)01:06:54 No.859870170
殺し合いのらせん…つまり死滅回游か
146 21/10/25(月)01:06:58 No.859870188
アンデラは断じて打ち切って欲しいとかそういうのじゃなくてここまで色々盛り上がったらダラダラその後見るのアレだしクライマックスとして駆け抜けてサクッと完結して欲しいみたいなところある
147 21/10/25(月)01:07:19 No.859870279
>fu463117.jpg >ラブコメならココアちゃん推しになる「」が多そう 宇宙人があまりにも大穴すぎる
148 21/10/25(月)01:07:30 No.859870323
>あれが一心なら現一心はやっぱり鎧に魂だけのアルフォンス状態なんだろうか 一心を名乗っている不壊さんという可能性はあるんじゃないかな 一心と言う名前と不壊の間にいまいち繋がりが見えないし
149 21/10/25(月)01:07:43 No.859870400
アオノハコ会話くらいで終わりかと思ったらここで一気にダッシュしてきた
150 21/10/25(月)01:07:48 No.859870425
>fu463117.jpg >ラブコメならココアちゃん推しになる「」が多そう 負けてボロ泣きするのが似合う
151 21/10/25(月)01:07:49 No.859870432
>高校生家族複合スポコンっていう新ジャンル入ってない? ラブコメもアットホームも友情もあるぞ 欲張りセットだ
152 21/10/25(月)01:07:52 No.859870447
>しかし主人公くんはあの面子でよく宇宙人にいったな >ネタキャラっぽいのに 夏祭り回で唯一帰ってきたのが宇宙人でUFOから花火見るイベント入ったらしいからな…
153 21/10/25(月)01:08:11 No.859870520
最初の想定とは若干異なったが間違いなく部活動で青春送れてるぞ春香…!
154 21/10/25(月)01:08:13 No.859870527
なんで担当ホイホイ変えるんだろう? 人気無かったり作者と編集のトラブルとかならわかるが夜桜わりと好調だよね?
155 21/10/25(月)01:08:45 No.859870666
>>fu463117.jpg >>ラブコメならココアちゃん推しになる「」が多そう >宇宙人があまりにも大穴すぎる いやあ同棲宇宙人はお話の主軸以外に添えるのは不可能なキャラの濃さだよ…ダービー一位だよ…
156 21/10/25(月)01:08:46 No.859870670
>しかし主人公くんはあの面子でよく宇宙人にいったな >ネタキャラっぽいのに たぶん一番最初に空から降ってきたんだろう
157 21/10/25(月)01:08:48 No.859870680
サンジここで逃走はちょっと、いや戸惑いながらでもいいから戦ってくれ……
158 21/10/25(月)01:08:53 No.859870699
違ったら桜にしてもらっても構わないけどアンデラは風子がアークすると思ってる
159 21/10/25(月)01:09:06 No.859870746
負けヒロインがああいう口調だったの意外だったし最後ショートカットになって完全体になって俺はアンケ1位を読切に入れた
160 21/10/25(月)01:09:25 No.859870841
PPも結構面白くなってきてる
161 21/10/25(月)01:09:31 No.859870863
ミュスカーくん初登場時からは考えられないくらいいいキャラになったなあ
162 21/10/25(月)01:09:33 No.859870868
高校生家族の春香ちゃんすげー可愛くなったな…
163 21/10/25(月)01:09:34 No.859870869
PPPは面白くなってきた気がしなくもないけど演奏の表現があまりピンと来ないからまた試合になるとうーんてなりそう
164 21/10/25(月)01:09:39 No.859870889
ロボコは表紙貰えなかったのにアオハコ表紙貰えるんだ… ってネタができたな…
165 21/10/25(月)01:09:55 No.859870948
私は今週のジャンプを読みました。 私はウィッチウォッチ、失恋ビギニング、そしてPPPPPPに投票することを決めました。
166 21/10/25(月)01:09:57 No.859870958
いのまたたいきくんがもうぶっちぎりで先輩のこと好きすぎてバレエちゃんの勝ち目が見えなさすぎる…
167 21/10/25(月)01:10:10 No.859871010
ホーキンスの負かし方好きだよ ない方の腕を活かすとかこういう欠点が逆に活路になるのいいよね
168 21/10/25(月)01:10:10 No.859871011
私はニュークラウンの絵柄はシコれる範囲だと気づいてしまいました はい私はニューホライズンの読者です
169 21/10/25(月)01:10:11 No.859871014
サンジはなんでこの局面で逃げてんだ…
170 21/10/25(月)01:10:13 No.859871022
編集の羽休めだったりチュートリアル役にされてたりするのかって勢いで代わるな夜桜の担当は…
171 21/10/25(月)01:10:16 No.859871040
黒髪地味メガネ負けヒロインが最後イメチェンしたときメガネ外してなかったから信用できる
172 21/10/25(月)01:10:43 No.859871144
今週良いの多くてアンケート困る
173 21/10/25(月)01:10:44 No.859871151
夜桜カラー回されまくったり担当変わりまくったり散々だな
174 21/10/25(月)01:10:45 No.859871158
>いのまたたいきくんがもうぶっちぎりで先輩のこと好きすぎてバレエちゃんの勝ち目が見えなさすぎる… というか完全に最初から勝ち目ない戦いなんだけどこの漫画において新体操ちゃんはどういうオチを付けるんだろう…
175 21/10/25(月)01:10:48 No.859871165
PPPはいまだに主人公の強みが見えてこない 少年漫画だし主人公ならではの強みを早く出してほしい
176 21/10/25(月)01:10:48 No.859871166
普通にいい話だしかわいいしなんなんだ高校生家族
177 21/10/25(月)01:10:49 No.859871171
まあ実際ラスボスが見えてるから夜桜マッシュルアンデラあたりは1-2年後にまだダラダラ続いてるとは思えん
178 21/10/25(月)01:10:54 No.859871194
先輩が魔性の女過ぎる…
179 21/10/25(月)01:11:13 No.859871255
読切の奴はここから連載にするのはちょっと…って感じある
180 21/10/25(月)01:11:22 No.859871293
最近なんか雑誌としてかなり安定して面白い気がする
181 21/10/25(月)01:11:22 No.859871294
宇宙人ちゃんToLOVEるのララポジションでしょ? そりゃ勝つわ
182 21/10/25(月)01:11:35 No.859871334
>というか完全に最初から勝ち目ない戦いなんだけどこの漫画において新体操ちゃんはどういうオチを付けるんだろう… 髪切って他の男とくっつくんだろう
183 21/10/25(月)01:11:43 No.859871366
ハート型に食いつくと思わないで!って言ったそばからハート型のパンケーキ食べてピースしてるのが最高に可愛いな…
184 21/10/25(月)01:11:49 No.859871399
今週は流石にウィッチが強すぎる
185 21/10/25(月)01:11:49 No.859871401
尾田ってウマ娘とか見るんだ…… 任侠映画とか好きだからそっち方面は興味ないかと思ってたのに
186 21/10/25(月)01:11:51 No.859871409
虎杖はああいういかにもシンプルな悪人と言い切れない敵を相手にするのが映えるな
187 21/10/25(月)01:12:00 No.859871437
>サンジはなんでこの局面で逃げてんだ… ワンピの悪い癖というか……
188 21/10/25(月)01:12:08 No.859871459
安定飛行だからこそ若い編集に経験積ませるのにちょうどいいのかもしれん夜桜
189 21/10/25(月)01:12:17 No.859871497
金未来杯は別に載ったやつを連載する決まりというわけじゃないよ! 設定とかを変えるのはもちろん全く別の話で連載することもある
190 21/10/25(月)01:12:28 No.859871549
>今週は流石にニューホライズンが強すぎる
191 21/10/25(月)01:13:08 No.859871701
>PPPはいまだに主人公の強みが見えてこない >少年漫画だし主人公ならではの強みを早く出してほしい PPPPPP(ピアニッシシシシシモ)ってことなら聞き取れないくらいか細いけどとても優しい音色とかになる気がするな
192 21/10/25(月)01:13:09 No.859871704
バイト回でもおもったけど即物的なことでもなにかすきなもののために頑張る姿いいよね
193 21/10/25(月)01:13:24 No.859871773
>PPPはいまだに主人公の強みが見えてこない >少年漫画だし主人公ならではの強みを早く出してほしい 弱音の表現力がハマると凄いってのはもう見えてるけど それ一本で行くのは展開として弱いからロックマン形式できょうだいのスキル吸収?
194 21/10/25(月)01:13:34 No.859871813
>金未来杯は別に載ったやつを連載する決まりというわけじゃないよ! >設定とかを変えるのはもちろん全く別の話で連載することもある だからこそアンケートにこの漫画を連載で読みたいか読み切りで読みたいか同作者の別作品が読みたいか選んで送れる
195 21/10/25(月)01:13:47 No.859871865
バックナンバーで済ませようとしたけどここ最近の高校生家族一番好きまであるので単行本買うか…電子版だけど
196 21/10/25(月)01:14:01 No.859871931
巻ロックくん?これ入学できたないいものの心折れてダラダラ留年生活して送ってるやつ…?
197 21/10/25(月)01:14:02 No.859871937
体育会系魔性の女は新しいな… 先輩肉食系すぎる
198 21/10/25(月)01:14:15 No.859871980
6Pは話自体は悪くないんだけど演奏シーンがピンと来ないすぎるのがなんとも言えない
199 21/10/25(月)01:14:24 No.859872015
呪術は相変わらず敵も味方も頭の回転が早いからテンポが良い 伏黒の腹の括り方といい最近のダレ気味から戻ってきた感じ
200 21/10/25(月)01:14:26 No.859872026
呪術まとまった休みとったほうがいいのでは
201 21/10/25(月)01:14:39 No.859872081
ウィッチウォッチ面白いんだけどやっぱりスイッチのアレがチラついてしまう トラウマだわあれ
202 21/10/25(月)01:14:42 No.859872092
兄弟が6人他にいるからそういうタイトルにしたと思ってたけどピピピピピピじゃなくてピアニッシシシシモで良かったんじゃないか
203 21/10/25(月)01:14:43 No.859872095
>なんで担当ホイホイ変えるんだろう? >人気無かったり作者と編集のトラブルとかならわかるが夜桜わりと好調だよね? 他の担当してる作家が立ち上げたりしたら複数掛け持ち出来ないからタイミング悪いとコロコロ変わるよ
204 21/10/25(月)01:14:48 No.859872126
逃げ若は序盤の山場っぽいな 戦況が動き出すのだろうか
205 21/10/25(月)01:14:54 No.859872146
これが今のニューホライズンです。 https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/chu/eigo/
206 21/10/25(月)01:15:32 No.859872298
>呪術まとまった休みとったほうがいいのでは もう取った後だし 今休んでるのはワクチンとか映画とかそういうのじゃないの?
207 21/10/25(月)01:15:45 No.859872341
石は一体何年経ってんだこれ
208 21/10/25(月)01:16:01 No.859872403
アンデラは過去ループでは四季突破してないんだっけ?スプリング後どうなるかね
209 21/10/25(月)01:16:02 No.859872407
>これが今のニューホライズンです。 >https://ten.tokyo-shoseki.co.jp/text/chu/eigo/ 微妙に本来の篠原先生の画風に似てる気がする
210 21/10/25(月)01:16:07 No.859872429
アンデラは今の進み的に15巻前後で終わるようにしてるんかな
211 21/10/25(月)01:16:19 No.859872480
音楽系の漫画は表現が難しいよね ジャンプでやるならそれこそソルキチくらいケレン味効かせてないと厳しいのかな
212 21/10/25(月)01:16:36 No.859872531
>石は一体何年経ってんだこれ 最低3年以上だな…
213 21/10/25(月)01:16:52 No.859872602
高校生家族はギャグとほっこり感の塩梅がちょうどよくて好きだな…
214 21/10/25(月)01:16:56 No.859872612
春香ちゃん完全に将棋漫画ルートいってないこれ?
215 21/10/25(月)01:17:35 No.859872763
あとはお母さんもなんかしらの軸が欲しい
216 21/10/25(月)01:17:35 No.859872766
消えた初恋 消された二人
217 21/10/25(月)01:17:50 No.859872820
ニューホライズンこれどの辺の世代まで通じるんだろ
218 21/10/25(月)01:17:53 No.859872832
石千空の肉体年齢何歳なんだ?
219 21/10/25(月)01:18:06 No.859872875
>あとはお母さんもなんかしらの軸が欲しい のぶかつとのラブコメ路線があるから…
220 21/10/25(月)01:18:18 No.859872929
>あとはお母さんもなんかしらの軸が欲しい のぶひこがいるじゃん
221 21/10/25(月)01:18:21 No.859872938
負けヒロインも良かったけど透明人間の方の読切も結構良かった
222 21/10/25(月)01:18:48 No.859873032
>あとはお母さんもなんかしらの軸が欲しい のぶかつ…野球部のお母さん的なヒロイン的な感じで野球漫画にするか
223 21/10/25(月)01:19:08 No.859873103
サンジとクイーン戦まったく緊張感ないのどうにかしろよ…
224 21/10/25(月)01:19:08 No.859873107
読切こういう話好きだわ
225 21/10/25(月)01:19:17 No.859873136
>音楽系の漫画は表現が難しいよね >ジャンプでやるならそれこそソルキチくらいケレン味効かせてないと厳しいのかな 本誌だとずっと低空飛行のち打ち切りだから あれは成功例にはならない
226 21/10/25(月)01:19:39 No.859873232
P6毎週読んでるはずなのにあれどこか読み飛ばした?ってなることがちょくちょくある なんだろこれ
227 21/10/25(月)01:20:33 No.859873449
のぶかつはもうのぶかつがメインじゃん!
228 21/10/25(月)01:20:46 No.859873503
ピーピピ凄いぶっ飛ばしてるけど 最初の1人目倒すまではこれくらいのスピードがいいのかも…
229 21/10/25(月)01:21:11 No.859873601
石は不老にもなってるっぽいなこれ…
230 21/10/25(月)01:21:22 No.859873644
三角絞めだ…
231 21/10/25(月)01:21:32 No.859873687
今のニューホライズンこんななんだ… fu463168.jpg
232 21/10/25(月)01:21:38 No.859873715
熟女が女子高生というのは掘り下げるとどうしてもインモラルになってしまう…
233 21/10/25(月)01:22:01 No.859873801
>今のニューホライズンこんななんだ… >fu463168.jpg これはエッチな本ですか?
234 21/10/25(月)01:22:04 No.859873816
>今のニューホライズンこんななんだ… >fu463168.jpg エロ本じゃん!!!!!!!!!
235 21/10/25(月)01:22:10 No.859873845
>アンデラは今の進み的に15巻前後で終わるようにしてるんかな なんとか走り切って欲しい
236 21/10/25(月)01:22:13 No.859873857
PPPはファンタジーで殴ってくる兄弟に対して 主人公はリアルな思い出で兄弟や聴く人の心を救っていくカウンセラピー方向でいくんじゃないか
237 21/10/25(月)01:22:25 No.859873897
PPPは和解してくのか倒していくのか主人公の実力の方向性はとか色々早めに打ち出さないと書きたい事が伝わる前に死んじゃいそうだからな
238 21/10/25(月)01:22:38 No.859873935
アンデラは完結後にアニメ化してほしいな
239 21/10/25(月)01:22:41 No.859873952
ちなみにあのエレン先生もニューホライズンですよ
240 21/10/25(月)01:22:43 No.859873955
寝る時間帯だけ石化してもらえれば1日6時間寝るとして老化のスピードが3/4になる
241 21/10/25(月)01:22:51 No.859873979
>PPPはファンタジーで殴ってくる兄弟に対して >主人公はリアルな思い出で兄弟や聴く人の心を救っていくカウンセラピー方向でいくんじゃないか 今週の引きからしてそうだよね
242 21/10/25(月)01:23:01 No.859874014
アンデラはなんか急に進みが遅くなったように感じる スプリング戦もう結構やってるよね?
243 21/10/25(月)01:23:18 No.859874079
>寝る時間帯だけ石化してもらえれば1日6時間寝るとして老化のスピードが3/4になる 今無駄遣い避けてるっぽいけどね
244 21/10/25(月)01:23:35 No.859874141
アンデラマッシュル夜桜サカモトウィッチ辺りは頻繁にカラー来るな…
245 21/10/25(月)01:23:41 No.859874167
pppはなんとなくやっぱり台詞のテンポとかに鬼滅っぽさがある気がする 元アシとかか単に影響受けたのか
246 21/10/25(月)01:23:51 No.859874206
カセキのじっちゃんそろそろ寿命になっちゃうのでは…
247 21/10/25(月)01:24:01 No.859874251
>アンデラは今の進み的に15巻前後で終わるようにしてるんかな あと17話だから101話説は流石に無理があるだろうけどなんか仕込んでると思う 春戦なんか展開遅いなと思ってたけどひょっとして話数調整してるのかもしれない
248 21/10/25(月)01:24:05 No.859874270
アンデラはやっぱり風子がメインになるとなんというか微妙だな… 死んだら終わりみたいなもんだから展開に保護されてるのが分かるからこう緊張感がないというか…
249 21/10/25(月)01:24:11 No.859874292
将棋編は割とマジでこれをネームにして絵が綺麗な人に作画やってみて欲しい 監修も入れば多分成る気がするぞこれは
250 21/10/25(月)01:24:13 No.859874297
fu463172.jpg 調べてみたらコミックLOの表紙みたいだ…
251 21/10/25(月)01:24:13 No.859874299
よかった…さすがにえっちなのは大人向けだった… https://www.tokyo-shoseki.co.jp/books/downloadpage/miraikei/index.php
252 21/10/25(月)01:24:15 No.859874307
六美の女医さん姿すごいかわいい
253 21/10/25(月)01:24:17 No.859874318
アンデラはUMA戦になるとけっこう時間かかるイメージある
254 21/10/25(月)01:24:23 No.859874342
るるちゃんえろなん?
255 21/10/25(月)01:24:58 No.859874463
>fu463172.jpg >調べてみたらコミックLOの表紙みたいだ… 流石にそれは心が汚れすぎてるよ!
256 21/10/25(月)01:24:59 No.859874471
>スプリング戦もう結構やってるよね? スプリング戦は先週からじゃね?
257 21/10/25(月)01:25:04 No.859874488
マッシュルはなんか読むたび何週か飛ばしたかな?ってなる
258 21/10/25(月)01:25:08 No.859874505
>るるちゃんえろなん? 健康寄りの
259 21/10/25(月)01:25:14 No.859874529
ロボコはガチゴリラモツオ聖人ネタとか鉄板のはずなのになんかイマイチだったな… 受ける被害がちょっと度を超えてる感あったからだろうか
260 21/10/25(月)01:25:14 No.859874537
スプリング編というかアンダー編最終章だからな
261 21/10/25(月)01:25:29 No.859874600
石は寿命もだけど色んな専門家を起こすんじゃなくて千空たちだけでやってるのがそろそろ無理が出てる気がする もう復活液量産できてたよね?
262 21/10/25(月)01:25:52 No.859874681
アンダーとの戦闘がもっと見たかった
263 21/10/25(月)01:26:07 No.859874743
>アンデラはUMA戦になるとけっこう時間かかるイメージある 夏冬「そうだね×2」
264 21/10/25(月)01:26:09 No.859874747
ロボコはお話作り煮詰まってる感じしたな あとなんかロボコだんだん可愛くなってきてない?
265 21/10/25(月)01:26:13 No.859874756
>ロボコはガチゴリラモツオ聖人ネタとか鉄板のはずなのになんかイマイチだったな… >受ける被害がちょっと度を超えてる感あったからだろうか オチに使われた不良がイマイチだったかな…
266 21/10/25(月)01:26:36 No.859874850
>石は寿命もだけど色んな専門家を起こすんじゃなくて千空たちだけでやってるのがそろそろ無理が出てる気がする >もう復活液量産できてたよね? 最近もう人類起こしまくってるの読み飛ばしてるな
267 21/10/25(月)01:26:39 No.859874866
>ロボコはガチゴリラモツオ聖人ネタとか鉄板のはずなのになんかイマイチだったな… >受ける被害がちょっと度を超えてる感あったからだろうか 何も捻りが無いしエピソードも使い古されたネタだったし今週はいまいちだったね
268 21/10/25(月)01:26:58 No.859874929
マッシュルはワクチン休暇かな 他の作者も休んでいいぞ
269 21/10/25(月)01:27:04 No.859874937
ロボコここ最近ガチゴリラ聖人ネタを多用しすぎじゃない?
270 21/10/25(月)01:27:07 No.859874949
ロケットづくりと並行して復活液作りもしてると思うけど食糧問題とかはやるのかな…
271 21/10/25(月)01:27:16 No.859874991
ホーキンスは最後の最後に株上げると信じてたんだが無かったか… でもキラーの勝ち方は良かったからいいか
272 21/10/25(月)01:27:24 No.859875023
割とマジで将棋編を毎週読みたい 他の家族のが読みたくないわけじゃないんだけど
273 21/10/25(月)01:27:43 No.859875102
ロボコはここ数週深刻なネタ切れを感じてて心配
274 21/10/25(月)01:27:46 No.859875110
聖人ネタは忘れた頃に出てくるのが面白いからそれ一本でやられるとちょっとクドいな
275 21/10/25(月)01:28:00 No.859875160
将棋編もバレー編も日常編も毎週読みたい…困った…
276 21/10/25(月)01:28:37 No.859875327
>尾田ってウマ娘とか見るんだ…… >任侠映画とか好きだからそっち方面は興味ないかと思ってたのに 「面白い漫画」でよく検索するし流行ってるものは一通り目を通してるって言ってたよ それとは別にウマ娘に出てくる馬がちょうど世代だった感じでもあるかもしれない
277 21/10/25(月)01:28:47 No.859875368
>石は寿命もだけど色んな専門家を起こすんじゃなくて千空たちだけでやってるのがそろそろ無理が出てる気がする >もう復活液量産できてたよね? 最近めちゃめちゃ人起こしてるよ 描写されてないだけで他の人もやってるんじゃねえかな
278 21/10/25(月)01:29:00 No.859875409
>割とマジで将棋編を毎週読みたい >他の家族のが読みたくないわけじゃないんだけど やはり同時連載が必要か…
279 21/10/25(月)01:29:06 No.859875442
今週のロボコは聖人ネタというかアホな通りすがりの通行人大喜利って感じで楽しんでたよ
280 21/10/25(月)01:29:25 No.859875511
>マッシュルはなんか読むたび何週か飛ばしたかな?ってなる 時間どころか場面すら飛んでるから話の引きと翌週の初め方なんかおかしくないか…って思うこと多い 作者の癖なのかそういう作風なのか
281 21/10/25(月)01:29:57 No.859875640
青春度 父>>>妹>>>>>>兄>=母
282 21/10/25(月)01:30:04 No.859875654
スポコンラブコメ学園もの動物もの殺し合いの螺旋の欲張りセット…
283 21/10/25(月)01:30:11 No.859875690
将棋漫画はどれだけ才能あっても高校生で初めてプロになるのはムリだよ!というツッコミを高校生だけど8歳なので回避できてるのはデカい なんで回避できてんだよ
284 21/10/25(月)01:30:16 No.859875708
仲間先生画力元からこれだけあったのかメキメキ上達したのかわからないけど今めっちゃいい感じだ
285 21/10/25(月)01:30:48 No.859875826
>青春度 >父>>>妹>>>>>>兄>=母 光太郎もテニスやったりラブコメやったりナルトしたりバーチャルしたりで青春してるだろ!
286 21/10/25(月)01:30:52 No.859875839
石はまぁバトル漫画で言う修行パートみたいなもんだから面白く見せるのも難しいというかね
287 21/10/25(月)01:30:53 No.859875840
複数の部活漫画を隔週で連載してるようなものだからそれぞれの展開もじっくり練ってお出しできるの強くない?
288 21/10/25(月)01:30:59 No.859875864
ドレークが寝返って味方化したときにあっこれホーキンスはもう寝返りもないな…ってなった
289 21/10/25(月)01:31:15 No.859875931
あんまウケ良くなかったから出てこないんだろうけどロボコの山のおっさん好きだしそろそろポエム披露して欲しい
290 21/10/25(月)01:31:19 No.859875947
参った今回金未来杯アベレージ高くて誰が優勝するのが全然読めん 今まではわりと突出した人が1人2人いたんだが
291 21/10/25(月)01:31:31 No.859875998
ロボ子は悟復活まではどうにか待って欲しい せめて悟復活の時に読切を載せて欲しい
292 21/10/25(月)01:31:38 No.859876027
>アンデラはUMA戦になるとけっこう時間かかるイメージある UMA戦というか対UMAが始まるまでのお膳立てに話数取ってるよね オータムとサマーはUMA目の前にして過去編やらファンとの戦闘で1ヶ月以上使ってたし
293 21/10/25(月)01:31:46 No.859876058
>ロボコの山のおっさん 誰だ…?全く思い出せない…
294 21/10/25(月)01:32:05 No.859876136
きたか…ヒカルの碁の系譜…
295 21/10/25(月)01:32:23 No.859876210
>複数の部活漫画を隔週で連載してるようなものだからそれぞれの展開もじっくり練ってお出しできるの強くない? いやそれぞれの展開練れるのおかしいだろ…連載漫画青春の分だけ抱えてるようなもんだぞこれ
296 21/10/25(月)01:32:26 No.859876214
残機持ちキャラがそこに慢心して自己鍛練を怠るのはよくあるパターンだがそれにしたって素のホーキンス脆いなぁ
297 21/10/25(月)01:32:38 No.859876253
個人的には第一弾のバイクがまだ暫定一位だけどあれ週刊連載したら作者が早死にするのは分かる
298 21/10/25(月)01:32:46 No.859876285
>誰だ…?全く思い出せない… 若いのにハゲの…
299 21/10/25(月)01:32:48 No.859876291
>>青春度 >>父>>>妹>>>>>>兄>=母 >光太郎もテニスやったりラブコメやったりナルトしたりバーチャルしたりで青春してるだろ! 父と妹がそれ以上なんだよ
300 21/10/25(月)01:32:52 No.859876307
春香は髪型で子供感が増してるけど髪下ろしたら将来が楽しみな感じになるのも良いよね
301 21/10/25(月)01:33:14 No.859876394
私の英語の教科書はサンシャインでした
302 21/10/25(月)01:33:27 No.859876434
石は◯人以上いると統率がうまくいかなくなる みたいな話してたのにバンバン起こして作業させてるのが気になる
303 21/10/25(月)01:33:28 No.859876442
ロケット研究の裏で本土はどんどん復興進んでてかなり生活変わってきてますみたいな描写が来週あるといいな
304 21/10/25(月)01:33:34 No.859876465
母ものぶかつ以外でなんかほしいね
305 21/10/25(月)01:33:46 No.859876513
高校生家族は持ち直したっぽいしキツいのはマグちゃんか…
306 21/10/25(月)01:34:10 No.859876602
マッシュルは敵のやり方がショボいというか格が低い…
307 21/10/25(月)01:34:16 No.859876621
石は今みたいな科学パートも好きな層がいるから平気
308 21/10/25(月)01:34:18 No.859876628
ロボコ掲載順高っか!
309 21/10/25(月)01:34:24 No.859876654
マグちゃん先週でもうすぐ卒業かー言ってたし3月で終わるんじゃねえかな…
310 21/10/25(月)01:34:24 No.859876658
>高校生家族は持ち直したっぽいしキツいのはマグちゃんか… 一番キツイのはウィッチだろうけど… 今週の爆発力見るとまだ続いて欲しい…
311 21/10/25(月)01:34:47 No.859876749
私の英語の教科書はニューホライズンでした しかし授業は寝ていたのであまり記憶にありません
312 21/10/25(月)01:34:48 No.859876751
>母ものぶかつ以外でなんかほしいね 本来の路線なら飛込でイルカになるはずだった のぶかつにNTRれた
313 21/10/25(月)01:34:50 No.859876758
ウィッチは話にも笑ったけどスムーズに次回につなげてきてびっくりする
314 21/10/25(月)01:34:56 No.859876779
3大週刊少年誌全部で将棋漫画やってる奇跡
315 21/10/25(月)01:35:04 No.859876811
>マッシュルは敵のやり方がショボいというか格が低い… ここにきてまだあんな感じの序盤の雑魚みたいな敵を出すか…って感じではあるよね
316 21/10/25(月)01:35:12 No.859876848
一心さんは何者なんだ……
317 21/10/25(月)01:35:38 No.859876941
ホーキンスさん死んでてほしいけどこれ多分生きてるわ
318 21/10/25(月)01:35:56 No.859877003
>ホーキンスさん死んでてほしいけどこれ多分生きてるわ たぶん改心もしないわ
319 21/10/25(月)01:36:10 No.859877059
>高校生家族は持ち直したっぽいしキツいのはマグちゃんか… こないだ1stセンター取ってたけどあれナプタが単身で活躍してた回あたりだろうしあのくらいアガる展開がもう一回欲しい
320 21/10/25(月)01:36:16 No.859877093
マッシュルは流石にちょいマンネリというか、勝手に飽きがきてしまって辛い
321 21/10/25(月)01:36:32 No.859877139
>石は人以上いると統率がうまくいかなくなる >みたいな話してたのにバンバン起こして作業させてるのが気になる ダンバー数だよね あれは人一人が関わる人間の数は150人が限度って話で 今みたいに都市が世界中にできてる状態なら問題ないんじゃないか
322 21/10/25(月)01:36:34 No.859877152
欠損部位は本人にダメージいくのね 海賊なんて欠損してるやついっぱいいただろうにそれすら気にしてなかったってかなりの慢心だな… 本当に能力とタロットだけでここまで来た感が凄い
323 21/10/25(月)01:36:48 No.859877185
アンデラは100話で神に負けて風子がアークに乗るのかと思ってたけど残り16話でそこまでやれないよな
324 21/10/25(月)01:36:57 No.859877214
>>高校生家族は持ち直したっぽいしキツいのはマグちゃんか… >一番キツイのはウィッチだろうけど… >今週の爆発力見るとまだ続いて欲しい… 壊滅的なギャグ漫画不足だった一時期考えると豊作と言うよりかは 安定感すごい時期なんだよな今…どれも打ち切られて惜しくない作品がない
325 21/10/25(月)01:37:07 No.859877236
まとめサイトへの転載禁止
326 21/10/25(月)01:37:22 No.859877298
マグちゃん永遠に続いてほしいけど今週もミュッさまがシリアスの布石ちょっと打ってきてて辛い
327 21/10/25(月)01:37:40 No.859877363
>マッシュルは流石にちょいマンネリというか、勝手に飽きがきてしまって辛い 筋肉魔法ものは基本長続きしないのでそこそこやったらサクッと完結しちゃった方がいい
328 21/10/25(月)01:38:11 No.859877492
>欠損部位は本人にダメージいくのね >海賊なんて欠損してるやついっぱいいただろうにそれすら気にしてなかったってかなりの慢心だな… さすがにこれはちょっと待てよ感すごかった キッドに左腕がないのくらいさすがに知ってたよね?
329 21/10/25(月)01:38:11 No.859877494
アンデラは全くそのつもりないんだろうけど神に感謝って台詞で笑ってしまう
330 21/10/25(月)01:38:13 No.859877500
>マグちゃん永遠に続いてほしいけど今週もミュッさまがシリアスの布石ちょっと打ってきてて辛い むしろ今回シリアスブレイカーな感じじゃなかった? ウネさんとタイマンでもしない限りガチシリアスにはならないと思う
331 21/10/25(月)01:38:20 No.859877521
第二柱が出てきたら終わりのカウントダウンだと思ってるマグちゃん
332 21/10/25(月)01:38:54 No.859877638
来週千空が30歳くらいになってたらどうしよう…
333 21/10/25(月)01:39:18 No.859877721
ウィッチはそんなにキツいのかな 中途半端なシリアス展開のダメージがでかかったか…
334 21/10/25(月)01:39:20 No.859877732
ネルの今の試合の相手結構好きだけどもうちょっと派手に動いてほしい
335 21/10/25(月)01:39:29 No.859877763
>来週千空が30歳くらいになってたらどうしよう… ていうかこいつら今何歳なの…
336 21/10/25(月)01:39:32 No.859877777
掲載順の平均だけ見るならマグ>マッシュル>アンデラ>高校生>ウィッチだよ 地味にマッシュルが危険水域
337 21/10/25(月)01:39:49 No.859877838
〇〇で終わって欲しいは聞き飽きたぜ
338 21/10/25(月)01:39:51 No.859877844
>さすがにこれはちょっと待てよ感すごかった >キッドに左腕がないのくらいさすがに知ってたよね? そもそも「欠損部位のダメージは身代わりできない」ってこと自体知らなかったからキッドが隻腕なの知ってても意味がない こいつ最悪の世代で一番ダメな奴かもしれん…
339 21/10/25(月)01:40:15 No.859877919
6柱で出てきてないのもう第二柱だけだっけ 今のメンバーに安定感がありすぎてどういう出番になるのか想像もつかない…
340 21/10/25(月)01:40:22 No.859877943
>ウィッチはそんなにキツいのかな >中途半端なシリアス展開のダメージがでかかったか… めちゃくちゃデカいと思う
341 21/10/25(月)01:40:31 No.859877970
マッシュルも何気に終盤に入ってるんじゃないのこれ 打ち切りというより同じタイミングで完結するのが来年いくつか出そうだ
342 21/10/25(月)01:40:39 No.859877999
風子のコマの走馬灯が半天狗のアレにしか見えない…
343 21/10/25(月)01:40:40 No.859878003
>ネルの今の試合の相手結構好きだけどもうちょっと派手に動いてほしい このタイミングでちょっと変則ルールすぎるから単純に2対2で良かったのにな
344 21/10/25(月)01:40:43 No.859878014
外連味のある戦闘ができるのがマッシュだけだから肉弾戦が無いバトルが続くとどうにもね… アンデラも主人公の風子よりアンディや他のキャラのバトルのが面白かったりするから 全員戦える坂本がウケてるんじゃないか
345 21/10/25(月)01:40:44 No.859878019
キラーがカッコよかったから許されがちだけどキッドが人質に取られた瞬間からどうせ腕斬られて負けるんでしょって展開がその通りになっててちょっと心配になる
346 21/10/25(月)01:41:11 No.859878110
マッシュルは前に作者コメか何かで後半入った発言なかったっけ
347 21/10/25(月)01:41:47 No.859878230
スイカがそろそろバインバインになってそう
348 21/10/25(月)01:41:49 No.859878236
坂本の鹿の人死んだー?! えっなんで生きてんの気持ち悪っ!!
349 21/10/25(月)01:41:55 No.859878255
ほとんど分かってたようなもんだけど一心は鎧だったんだよね
350 21/10/25(月)01:42:25 No.859878350
眼鏡黒ストの六美いい…
351 21/10/25(月)01:42:36 No.859878391
>マッシュルは前に作者コメか何かで後半入った発言なかったっけ 確か単行本で折り返し地点に来たとかなんとか言ってたはず
352 21/10/25(月)01:43:14 No.859878506
割と今の布陣で結構満足してる
353 21/10/25(月)01:43:33 No.859878586
>>ネルの今の試合の相手結構好きだけどもうちょっと派手に動いてほしい >このタイミングでちょっと変則ルールすぎるから単純に2対2で良かったのにな 布が殆どずっとめくれてるからほぼただの2対2と変わらない…
354 21/10/25(月)01:44:04 No.859878693
ウィッチは正直おっさん向け感が凄くてなんかこう…面白いけど微妙な気分になる…!
355 21/10/25(月)01:44:15 No.859878728
石はサラッと何年経ってんだよ!老けねえからわかんねえよ!子作りしろ!
356 21/10/25(月)01:44:21 No.859878740
>全員戦える坂本がウケてるんじゃないか そういう意味では夜桜は正面バトル向けじゃない四怨と嫌五が投票中間でワンツー取ってるのうまくやったな感はある
357 21/10/25(月)01:44:53 No.859878862
レッフーはもうアレだけどネル打ち切られたらちょっと残念かも
358 21/10/25(月)01:45:00 No.859878886
>ウィッチは正直おっさん向け感が凄くてなんかこう…面白いけど微妙な気分になる…! なんかこうベテランの妙というか安心出来るちょうど良さが有るんですよ…
359 21/10/25(月)01:46:05 No.859879116
ネルは変な布のせいでアクション面の長所消えてる感じある
360 21/10/25(月)01:46:11 No.859879139
>ウィッチは正直おっさん向け感が凄くてなんかこう…面白いけど微妙な気分になる…! 私は、ノスタルジーを感じてとても面白いと思います。
361 21/10/25(月)01:46:20 No.859879173
>レッフーはもうアレだけどネル打ち切られたらちょっと残念かも ネルは主人公の名前がタイトルになってる割に主人公の魅力が全然出てないからなあ
362 21/10/25(月)01:46:28 No.859879205
>レッフーはもうアレだけどネル打ち切られたらちょっと残念かも どっちもだめじゃないかな
363 21/10/25(月)01:46:51 No.859879283
マグちゃん良い感じの安定感で好きだわ
364 21/10/25(月)01:47:16 No.859879369
ドベ2消えるの確定だけど基本新規連載3つずつ回すことになるからあと1つ消える必要があるな
365 21/10/25(月)01:47:58 No.859879493
>ドベ2消えるの確定だけど基本新規連載3つずつ回すことになるからあと1つ消える必要があるな となるとウィッチになるかなあ… 今週とかめっちゃ面白かったが
366 21/10/25(月)01:48:08 No.859879525
マグちゃんは作風からかしょっちゅうヤバイ扱いされてるけど言うほどヤバかない
367 21/10/25(月)01:49:11 No.859879728
マグちゃんはなーリアルに合わせてがっつり時間進めてるのが
368 21/10/25(月)01:49:32 No.859879806
>ネルは変な布のせいでアクション面の長所消えてる感じある つうか異種格闘戦になってないの作品の魅力作者が分かってない感じ凄いわ
369 21/10/25(月)01:49:34 No.859879811
メタ読みするとあやトラはなんか続報あるらしいしまだ続くと考えるとウィッチかな…
370 21/10/25(月)01:49:36 No.859879817
ウィッチはまだ消されないと思うけどなぁ あやかしも終わりそうだしそちらでなんとか
371 21/10/25(月)01:50:22 No.859879973
今連載作品の数が-1なのもう忘れられてる…
372 21/10/25(月)01:51:44 No.859880247
なんだかんだまだ1年連載してない作品も5週あればうまく着地出来るぐらいの位置を上手くキープしながら作品回してるよね
373 21/10/25(月)01:51:45 No.859880248
>マグちゃんはなーリアルに合わせてがっつり時間進めてるのが 人気に関わらず10巻くらいでしっかり終わらせそうな気配感じるよね マグちゃんに限った話でもないが