21/10/25(月)00:29:16 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/25(月)00:29:16 No.859857447
こういうネタ描かせると無限に引き出しあるなこの人…
1 21/10/25(月)00:30:23 No.859857845
たぶんスケットダンスの面子でもほぼ同じ話が違和感なく描ける
2 21/10/25(月)00:32:48 No.859858715
中高生なら大爆笑だろうな今回
3 21/10/25(月)00:36:50 No.859860145
俺サンシャインだったから微妙に絵柄のボケ通じないな…って読んでたらサンシャインも出てきてだめだった
4 21/10/25(月)00:36:57 No.859860192
>たぶんスケットダンスの面子でもほぼ同じ話が違和感なく描ける 関西弁のヒメ→カンちゃんでスライドできるしな
5 21/10/25(月)00:39:04 No.859861019
>中高生なら大爆笑だろうな今回 20代でも爆笑できる
6 21/10/25(月)00:39:06 No.859861033
>中高生なら大爆笑だろうな今回 そうかいおっさんも笑ったぜ
7 21/10/25(月)00:40:46 No.859861621
旧版の絵柄だからむしろおっさん向けでは
8 21/10/25(月)00:43:31 No.859862586
カナダのペンフレンドに報告だな!
9 21/10/25(月)00:43:45 No.859862671
中学生経験者なら笑っちゃうよ
10 21/10/25(月)00:45:18 No.859863301
うちはワンワールドだったから…
11 21/10/25(月)00:47:24 No.859864157
ニュークラウンのムカミカマウさん元気にしてるかな
12 21/10/25(月)00:54:10 No.859866438
>ニュークラウンのムカミカマウさん元気にしてるかな ケンとクミとヤンメイリンさんとあと誰だっけな
13 21/10/25(月)00:56:25 No.859867145
英語の教科書をネタにしたエロ同人誌みたいなのあったよね絵柄似せてるやつ
14 21/10/25(月)01:05:53 No.859869871
これでシームレスにデート回に繋げるのは構成力高いなってなった
15 21/10/25(月)01:06:28 No.859870044
これ卑怯だよ
16 21/10/25(月)01:10:54 No.859871193
俺ホライズンだったからニュークラウンの存在を知って絵柄が可愛くて羨ましいってなってる
17 21/10/25(月)01:12:19 No.859871506
この人のギャグ回 こういうフックから話をぐっと膨らませて描けるあたり ネタの方向性は全然違うけどどことなくこち亀を思い出すんだよな
18 21/10/25(月)01:14:28 No.859872035
今の英語の教科書もこれなの…?
19 21/10/25(月)01:14:48 No.859872125
ケイゴ(狼)とネムの取引関係まで活かしてくるのが漫画力高えな…ってなりすぎる
20 21/10/25(月)01:14:51 No.859872131
>うちはワンワールドだったから… そういえば俺の教科書これだったわ ニューホライズンではないことしか覚えてなかった
21 21/10/25(月)01:19:10 No.859873112
これがそのペンですでダメだった
22 21/10/25(月)01:20:01 No.859873319
This is a pen.を自然な流れで聞けたら感動するわな…
23 21/10/25(月)01:20:05 No.859873329
宮尾さんいいよね
24 21/10/25(月)01:20:34 No.859873456
>宮尾さんいいよね エロい
25 21/10/25(月)01:20:59 No.859873551
こういうネタ描かせたら本当に天下一品だなこの作者
26 21/10/25(月)01:21:04 No.859873571
面白いんだけどいつも後ろの方で少し心配
27 21/10/25(月)01:21:20 No.859873637
>今の英語の教科書もこれなの…? fu463166.jpg 今のニューホライズンはこんなのらしい
28 21/10/25(月)01:21:29 No.859873670
>宮尾さんいいよね アニメ化してエロい絵増えて欲しい子だ
29 21/10/25(月)01:22:05 No.859873824
カナダのペンフレンドいねーのかよ!!
30 21/10/25(月)01:22:09 No.859873839
>面白いんだけどいつも後ろの方で少し心配 来週センターカラーだし大丈夫だろう…
31 21/10/25(月)01:25:48 No.859874663
カンちゃんはもう大体ヒメコだったけどモリヒトもだんだんボッスン化して来てる気がする…
32 21/10/25(月)01:27:46 No.859875112
>>今の英語の教科書もこれなの…? >fu463166.jpg[隠す] >今のニューホライズンはこんなのらしい ララァが居る…
33 21/10/25(月)01:27:51 No.859875132
一部が特殊なだけでコメディ物は後ろの方が多いよね
34 21/10/25(月)01:28:20 No.859875230
>こういうネタ描かせたら本当に天下一品だなこの作者 本当にこういうネタ描かせると凄いんだけど こういうネタを上手く言語化できない…どういうネタと言えばいいんだ…
35 21/10/25(月)01:28:50 No.859875378
オタク先生と絵師ちゃんの回いいよね
36 21/10/25(月)01:30:16 No.859875710
落語っぽいっていうか勢いで流さずにきちんと冒頭のフリからオチをつける話づくり上手いよね
37 21/10/25(月)01:32:03 No.859876125
これアングリーンとか居た時の絵柄だろ
38 21/10/25(月)01:32:54 No.859876326
エレン先生久しぶりに見た