虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)22:42:42 これや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)22:42:42 No.859811599

これやってみたらマジで眠れた 米軍ってすごい

1 21/10/24(日)22:43:44 No.859812076

俺駄目だった 集中力なさすぎる俺が悪いんだけど

2 21/10/24(日)22:44:00 No.859812199

こんなんより身体の四肢に順に力を込めて数秒後に抜くのを繰り返した方が身体がリラックス出来てよく眠れると思いますよ

3 21/10/24(日)22:44:47 No.859812578

>俺駄目だった >集中力なさすぎる俺が悪いんだけど 流石の米軍も「」にはかなわないって訳か…

4 21/10/24(日)22:46:49 No.859813569

>こんなんより身体の四肢に順に力を込めて数秒後に抜くのを繰り返した方が身体がリラックス出来てよく眠れると思いますよ 順にってどの順に? どっからでもいいのんかな

5 21/10/24(日)22:47:41 No.859813979

まずはちんちんから

6 21/10/24(日)22:48:11 No.859814202

アイマスクして耳栓して抱き枕に抱きつけば即落ちる それでも寝れないなら生活習慣改めて夜間にパソコンスマホを使わないようにするしかない

7 21/10/24(日)22:49:11 No.859814685

寝てる人の呼吸にシンクロしていけば寝られるよ

8 21/10/24(日)22:49:17 No.859814727

俺は寝ようとすると変な音が聞こえてくる(窓ガラスの割れるような音とか)から その音に意識を合わせて聞こう聞こうとすると何度も聞こえてきてそのうち眠れる

9 21/10/24(日)22:52:52 No.859816349

寝ようとするとそれなりの確率で 普段意識しないような鮮明な映像見えるけどあれなんなんだろう 知らない風景とか知らない花とか見える……

10 21/10/24(日)22:55:15 No.859817312

眠れないとか羨ましいわ 体力無さすぎて仕事中立ったまま寝てしまう

11 21/10/24(日)22:55:27 No.859817403

なんでもいいけど習慣化するのが1番よね

12 21/10/24(日)22:55:44 No.859817530

寝ようとするとぬが腹に食い込んでくる

13 21/10/24(日)22:56:11 No.859817730

>体力無さすぎて仕事中立ったまま寝てしまう それはなんか別のやつ…

14 21/10/24(日)22:56:57 No.859818034

img見ながらだとよく眠れるよ

15 21/10/24(日)22:57:52 No.859818420

寝ようとして目を瞑ると昔の嫌な事ばっかり思い出して眠れなくなるんだけど

16 21/10/24(日)22:57:54 No.859818435

>>体力無さすぎて仕事中立ったまま寝てしまう >それはなんか別のやつ… いやマジで病気とかじゃない ただただ体力無いだけ

17 21/10/24(日)22:58:11 No.859818560

ふゆこちゃんはアメリカの人ッスか?

18 21/10/24(日)22:58:24 No.859818655

突然寝るとかじゃなくて疲れて寝るならまあナルコとかではないんだろう

19 21/10/24(日)22:58:27 No.859818673

>普段意識しないような鮮明な映像見えるけどあれなんなんだろう 俺はすごく眩しい白っぽい感じになったりする

20 21/10/24(日)22:58:27 No.859818675

>寝ようとして目を瞑ると昔の嫌な事ばっかり思い出して眠れなくなるんだけど 考えるな

21 21/10/24(日)22:59:03 No.859818939

時計の針の音とかうるさくて眠れない

22 21/10/24(日)22:59:09 No.859818983

>>寝ようとして目を瞑ると昔の嫌な事ばっかり思い出して眠れなくなるんだけど >考えるな 考えるな

23 21/10/24(日)22:59:29 No.859819116

感じろ

24 21/10/24(日)22:59:55 No.859819316

ベッドごと体が回転する想像する 本当にそんな感覚がしてくる 回転どころか色んな方向に動く感覚がしてくる 目覚ましで目が覚める

25 21/10/24(日)23:00:04 No.859819377

>>普段意識しないような鮮明な映像見えるけどあれなんなんだろう >俺はすごく眩しい白っぽい感じになったりする 疲れやストレス溜まってるとバグってそうなる

26 21/10/24(日)23:00:49 No.859819738

>>>普段意識しないような鮮明な映像見えるけどあれなんなんだろう >>俺はすごく眩しい白っぽい感じになったりする >疲れやストレス溜まってるとバグってそうなる バグだったのかよ 見える映像スケッチしたりしてたのしいー寝れなーいってやってたのに

27 21/10/24(日)23:00:50 No.859819742

ドントシンク ドントシンク ドントシンク

28 21/10/24(日)23:01:02 No.859819813

つべで靴磨きや散髪する動画見てるとすぐ眠くなる

29 21/10/24(日)23:01:39 No.859820090

精神安定剤飲むのが一番手っ取り早いよ

30 21/10/24(日)23:02:00 No.859820229

米軍は寝ることにかけても超一流だからな…

31 21/10/24(日)23:02:06 No.859820273

TLで眠れないとかツイートしてる人いるけど そりゃスマホ付けてつぶやいてりゃ寝れないわなって思う

32 21/10/24(日)23:02:17 No.859820372

>ドントシンク >ドントシンク >ドントシンク フィール

33 21/10/24(日)23:02:21 No.859820399

Don't think

34 21/10/24(日)23:02:52 No.859820636

寝たら明日が来るから寝たくないのはどうすればいいかな

35 21/10/24(日)23:03:28 No.859820915

>寝たら明日が来るから寝たくないのはどうすればいいかな 考えるな

36 21/10/24(日)23:03:31 No.859820936

>寝たら明日が来るから寝たくないのはどうすればいいかな 寝ないとその明日がつらくなるだけだぞ…

37 21/10/24(日)23:03:47 No.859821059

デパスがないと眠れない

38 21/10/24(日)23:04:01 No.859821156

ゲームの実況動画を枕元で流しつつ…

39 21/10/24(日)23:04:38 No.859821421

>寝たら明日が来るから寝たくないのはどうすればいいかな 寝なくても来るし最悪の状態で迎えることになるのを一回経験する?

40 21/10/24(日)23:05:02 No.859821601

寝たフリをすると寝る

41 21/10/24(日)23:05:15 No.859821700

お薬より寝られる方法を知り申さぬ

42 21/10/24(日)23:05:19 No.859821727

寝つきに問題ないんだけど なんか今朝「どうしたの!?大丈夫!?」 って家族の全員の声で目が覚めて何事かと思ったら 何か寝ながら凄い声で怒鳴り声上げながら壁殴ってたらしくてちょっと不安になった 覚えてないけど薄っすら拳に痛みだけ残ってた

43 21/10/24(日)23:05:38 No.859821884

これやりたいけど考えるなって言ってくれる人がいない

44 21/10/24(日)23:05:47 No.859821953

昼間なら好きな時に眠れるんだけどな…

45 21/10/24(日)23:06:41 No.859822317

>寝つきに問題ないんだけど >なんか今朝「どうしたの!?大丈夫!?」 >って家族の全員の声で目が覚めて何事かと思ったら >何か寝ながら凄い声で怒鳴り声上げながら壁殴ってたらしくてちょっと不安になった >覚えてないけど薄っすら拳に痛みだけ残ってた せん妄ですね

46 21/10/24(日)23:06:46 No.859822343

つまりこれをマッスルマッスルマッスルってやれば筋肉になれるのか?

47 21/10/24(日)23:07:15 No.859822560

なんか呼吸法もあったよね

48 21/10/24(日)23:07:16 No.859822563

やらなきゃいけないことがある時はスッと眠れるのにお風呂入って歯磨いてあと寝るだけとなったら眠れない

49 21/10/24(日)23:07:19 No.859822596

寝れないなと思ったら深呼吸する 鼻から吸ってゆっくり吐く 吐いた時の体の位置がリラックスしてる体制

50 21/10/24(日)23:07:25 No.859822646

寝ながらちゃんと体に力が入るってすごいな

51 21/10/24(日)23:07:45 No.859822785

>ドントシンク >ドントシンク >ドントシンク ドントシンクって何度も言ってるとダンシングになるよね

52 21/10/24(日)23:07:50 No.859822820

寝ようとすると死にそうになるから…

53 21/10/24(日)23:07:55 No.859822859

音楽聴いてる 他のことを考えだしてる自分に気がついたら音楽に意識を戻すのを繰り返してると眠くなってくる 瞑想の変化球みたいなもんかもしれない

54 21/10/24(日)23:07:56 No.859822863

昼間の活動するのを阻害するけど眠るには不十分な眠気大嫌い

55 21/10/24(日)23:08:18 No.859823010

疲れきると寝れる気がするけどそこまで体力使い果たさなくても寝たい

56 21/10/24(日)23:08:44 No.859823209

同人の催眠音声を聞いてるとリラックスしろって言ってきて寝てしまう オナニーしたいのに寝てしまう 最後まで聞けない

57 21/10/24(日)23:08:53 No.859823286

枕に後頭部吸い込まれるイメージすると寝れるよ

58 21/10/24(日)23:08:58 No.859823328

羊を数えるのも同じだよ 瞑想の練習でもある

59 21/10/24(日)23:09:04 No.859823369

運動した!しこった!酒も飲んだ!よし寝るぜ…寝れない

60 21/10/24(日)23:09:20 No.859823480

ストレイシープストレイシープ

61 21/10/24(日)23:09:37 No.859823602

言語化しにくいんだけど四肢の力を抜くというか回線を切る感じのイメージでアレすると なんかずっしり手足が重くなって動かなってくるから それで寝る

62 21/10/24(日)23:09:42 No.859823634

>枕に後頭部吸い込まれるイメージすると寝れるよ わかるわ水に沈むイメージすると寝れる

63 21/10/24(日)23:09:45 No.859823659

多分寝坊しないようにだと思うんだけど目が覚めると座ってるのキツい 体と首がちょういたい

64 21/10/24(日)23:10:20 No.859823946

子供の頃から目を閉じてるとなんか奥から手前へ光の輪がグングン連続で迫ってきてゲームでトロッコ乗ってるような感覚になる 意識すると右に曲がれたり左に曲がれたりするからレースっぽく遊んでるといつの間にか意識落ちてる

65 21/10/24(日)23:10:20 No.859823951

ちんちんいじってると眠くなってくる

66 21/10/24(日)23:10:44 No.859824110

ダンシングクィーン… ヤングアンドスウィート… オンリィセブンティーン…

67 21/10/24(日)23:10:48 No.859824137

最近寝ても寝ても日中眠い

68 21/10/24(日)23:10:55 No.859824189

>>枕に後頭部吸い込まれるイメージすると寝れるよ >わかるわ水に沈むイメージすると寝れる これも力を抜くというのが意識の不活性に繋がるからで結局同じことをしてる

69 21/10/24(日)23:11:09 No.859824303

>最近寝ても寝ても日中眠い 睡眠時無呼吸症候群では…

70 21/10/24(日)23:11:12 No.859824334

俺は目を閉じたらいつの間にか気を失ってるよ スマホ眺めてたらなお早い

71 21/10/24(日)23:11:15 No.859824351

全然関係なさそうな単語を思い浮かべるんだったかしりとしすることで脳がさっさと寝ろってスイッチ切り替えてくれるとか聞いた

72 21/10/24(日)23:12:38 No.859824958

思ったんだけど声優が1時間ひたすら無感情に「考えるな」と言い続ける音源とかサウンドドロップとか作れば売れるんじゃないか?

73 21/10/24(日)23:13:19 No.859825269

冬優子が言ってくれるなら買うかも

74 21/10/24(日)23:13:28 No.859825331

考えないのとは逆に意識を垂れ流してるな

75 21/10/24(日)23:13:32 No.859825371

>枕に後頭部吸い込まれるイメージすると寝れるよ 頭からズルっと暗闇に落ちる感覚に驚いて目が覚めたことある

76 21/10/24(日)23:13:41 No.859825458

スマホゲーのロード中に気絶するように寝てる

77 21/10/24(日)23:14:26 No.859825799

目を閉じると無数の赤い粒が流れているようなものが見える

78 21/10/24(日)23:14:45 No.859825976

眠い→寝すぎる→寝すぎてねれない→眠い→寝すぎるのループが辛い リモートワークじゃなくなったらしぬ

79 21/10/24(日)23:14:48 No.859826005

お題の1文字を決めて適当な単語を脳内で言ってると眠れるって漫画は読んだことある 思考シャッフルだかなんだか

80 21/10/24(日)23:14:54 No.859826055

単純なパズルゲーとかしてると眠くなる

81 21/10/24(日)23:15:27 No.859826331

30年以上寝る前にシコってるから逆にシコらないと眠れなくなってしまった

82 21/10/24(日)23:15:29 No.859826344

布団が暑いと感じて寝られない

83 21/10/24(日)23:16:06 No.859826657

頭の回転の歯車止めるイメージで何も考えないようにしてる 効果の程は知らない

84 21/10/24(日)23:16:09 No.859826684

スマホ弄ってて寝れなくなるとか嘘だろ ネトゲですら寝落ちした事あるぞ

85 21/10/24(日)23:16:13 No.859826720

頭の中で古いアニメ放送するといつの間にか寝てる

86 21/10/24(日)23:16:29 No.859826864

>ダンシングクィーン… >ヤングアンドスウィート… >オンリィセブンティーン… ユーキャンダーンス…

87 21/10/24(日)23:16:55 No.859827074

>ふゆこちゃんはトランプ支持者の人ッスか?

88 21/10/24(日)23:17:04 No.859827137

ゴマちゃん(ぬいぐるみ)抱いてればすぐ寝れる

89 21/10/24(日)23:17:21 No.859827269

寝れはするんだが2、3時間で目が覚めてしまう

90 21/10/24(日)23:17:46 No.859827452

横になって目つむれば普通に寝られるだろ…

91 21/10/24(日)23:17:58 No.859827548

YouTubeにすっ転がってる5分で眠れる最強リラックス音楽の動画時間が2時間くらいあるのおかしくないっすか

92 21/10/24(日)23:18:17 No.859827691

寝るのはいいんだけど落ちる夢見てすぐ目が覚める

93 21/10/24(日)23:18:43 No.859827870

いなげやの人の漫画でやってた意味不明の言葉の羅列のやつが聞く

94 21/10/24(日)23:19:02 No.859828044

>YouTubeにすっ転がってる5分で眠れる最強リラックス音楽の動画時間が2時間くらいあるのおかしくないっすか アディショナルタイムよ

95 21/10/24(日)23:19:09 No.859828081

米軍なんて映画じゃやられキャラだし…

96 21/10/24(日)23:19:22 No.859828165

ここ最近寝れなくなったことないな 毎日飲んでるからかな

97 21/10/24(日)23:19:31 No.859828228

立ったまま寝るのは流石にやばいかな

98 21/10/24(日)23:19:37 No.859828265

催眠音声の導入で右手の先から肘肩、左手の先から…みたいに順番に力抜いていくパートあるんだけど繰り返し聞いてるうちにその部分脳内再生して眠れるようになった

99 21/10/24(日)23:19:50 No.859828370

酒飲めば余裕よ!

100 21/10/24(日)23:19:55 No.859828411

毎回100秒数えてる たまに100秒経過してまだ起きてる

101 21/10/24(日)23:20:18 No.859828592

睡眠の質を上げた上で さらにもっと寝たい…

102 21/10/24(日)23:20:22 No.859828621

>酒飲めば余裕よ! そう養命酒ならね

103 21/10/24(日)23:20:32 No.859828697

終わったゲームのレベル上げ始めると3分で意識飛ぶよ

104 21/10/24(日)23:21:14 No.859829057

逆に昼間のデスクで眠らない方法を教えてくれ冬優子軍曹

105 21/10/24(日)23:21:17 No.859829083

鎮痛剤飲んで布団に入ればすぐだよ

106 21/10/24(日)23:22:20 No.859829569

追い詰められたとき以外は大体すぐ眠れるから問題ない

107 21/10/24(日)23:22:25 No.859829608

目をつぶるだけでええやろ

108 21/10/24(日)23:22:51 No.859829840

一度だけだれかが耳元で大声で叫ぶ幻聴で起きたことある あれはなんだったのか

109 21/10/24(日)23:23:20 No.859830039

>一度だけだれかが耳元で大声で叫ぶ幻聴で起きたことある >あれはなんだったのか 自分が寝言で叫んだのでは?

110 21/10/24(日)23:23:24 No.859830079

睡眠時無呼吸症候群はちょっと太ったりそれ以外の原因でも割と簡単になるけど 自覚症状が日中妙に眠かったり眠っても疲れが取れにくいくらいなので みんな深刻に考えないんだよな…

111 21/10/24(日)23:24:24 No.859830558

寝ようとすると必ずと言っていいほど鼻が詰まる それが気になって全然眠れない

112 21/10/24(日)23:24:30 No.859830604

自分としてはすっと寝て朝まで大人しく寝てるつもりなんだけど 家族からしたらずっと唸ってたとか言われる

113 21/10/24(日)23:24:32 No.859830621

>寝たら明日が来るから寝たくないのはどうすればいいかな 心療内科に行く

114 21/10/24(日)23:24:32 No.859830624

>睡眠時無呼吸症候群はちょっと太ったりそれ以外の原因でも割と簡単になるけど >自覚症状が日中妙に眠かったり眠っても疲れが取れにくいくらいなので >みんな深刻に考えないんだよな… そうかな?と思っても自分で検証しにくいし…

115 21/10/24(日)23:24:51 No.859830753

スレ画のって自分の声でもいいのかい

116 21/10/24(日)23:24:52 No.859830763

養命酒はマジでヤバいらしいな

117 21/10/24(日)23:24:56 No.859830796

無呼吸かどうか調べるのってどうすりゃいいのか分からん 医者も何科行けばいいのか調べてもいまいちよく分からん

118 21/10/24(日)23:25:09 No.859830894

一度金縛りというかはっきり起きてるんだけど体は全然動かない状態で目が覚めて 喉震わせて「……うぅぅぅぅ…」とか唸りながら無理矢理全身に力入れたら 上半身がゆっくり持ち上がって手足もだんだん動くようになったけど 無理に動かしたからか一日中全身がだるくて痛くて仕方なかった

119 21/10/24(日)23:25:56 No.859831240

ストレスが減らせば睡眠の質が上がりますよ! いかがでしたか?

120 21/10/24(日)23:26:47 No.859831664

俺3割くらいの確率で眠りに落ちそうになると舌を噛んで起きちゃうんだよね これどうしたら

121 21/10/24(日)23:27:19 No.859831909

>俺3割くらいの確率で眠りに落ちそうになると舌を噛んで起きちゃうんだよね >これどうしたら 舌を抜きましょう

122 21/10/24(日)23:27:31 No.859832007

重力系の技くらった振りで全身ピクリともさせずに沈み込んでると寝てる

123 21/10/24(日)23:27:32 No.859832016

討鬼伝ってゲームを入眠用に使ってた時期がある

124 21/10/24(日)23:27:52 No.859832169

昼寝とかは即無限に眠れるけど夜はなんか駄目

125 21/10/24(日)23:27:59 No.859832243

>俺3割くらいの確率で眠りに落ちそうになると舌を噛んで起きちゃうんだよね >これどうしたら 骨格や歯のかみ合わせに問題がある可能性があるので歯医者か整形外科に相談 それで問題が無かったら舌の運動能力の問題の可能性があるので舌の体操で鍛えよう

126 21/10/24(日)23:28:21 No.859832390

>無呼吸かどうか調べるのってどうすりゃいいのか分からん なんと今ならアプリで調べられる 検索してみよう

127 21/10/24(日)23:29:12 No.859832765

眠い状態で目を閉じたり開けたりすると幻覚と言うか多分起きながら夢見れてる 幻覚の解像度で落ちる寸前か分かる 寝ながら起きると金縛りになれる 楽しい

128 21/10/24(日)23:29:20 No.859832821

個人的には夢みたいな支離滅裂な内容の妄想するのがよく寝れる

129 21/10/24(日)23:30:02 No.859833111

寝ようと思えば数回起きるだろうけど一日20時間ぐらいなら寝れるわ

130 21/10/24(日)23:30:40 No.859833412

シャッフル睡眠いいよ

131 21/10/24(日)23:30:41 No.859833415

自分の心臓の音すらうるさく感じて嫌だったんだけどAirPods買ってからめっちゃ快適

132 21/10/24(日)23:30:58 No.859833568

眠れる音みたいななんか眠りが浅くなる 効果あんのかねあれ

133 21/10/24(日)23:30:59 No.859833578

昔流行ってた声優が羊数えてくれるやつ借りたらゆったりした声で羊の数読み上げられてすごくよく眠れた

134 21/10/24(日)23:32:27 No.859834277

寝つきはいいけどどうにも夜中に目が覚める これは老化か

135 21/10/24(日)23:32:34 No.859834342

布団から下の空間に潜る想像をするとよく眠れるよ 最近は潜った先に昔からのお嫁さん待たせて抱き締めてもらう方にシフトしてる 書いてて思ったけどこいつキモいな

136 21/10/24(日)23:33:29 No.859834790

ときどき寝ようとするとしばらく前に見た怖い画像とかが浮かんで寝れない…

137 21/10/24(日)23:34:15 No.859835140

呼吸のタイミングの吸うと吐くを5秒以上時間かけると欠伸がすぐ出てくる

138 21/10/24(日)23:35:06 No.859835532

羊の数を数えてるとある程度多くなったところで頭が熱くなって眠れなくなる

139 21/10/24(日)23:35:13 No.859835566

>酒飲めば余裕よ! 前頭葉が麻痺してぶっ倒れてるだけで寝てるわけじゃ無いしアルコールは覚醒作用が高いからむしろ逆効果だぞ

140 21/10/24(日)23:35:50 No.859835871

>羊の数を数えてるとある程度多くなったところで頭が熱くなって眠れなくなる 知恵熱…

141 21/10/24(日)23:35:53 No.859835887

スマートウォッチで睡眠中の心拍数みて極端に高くなることないから 無呼吸になってないと信じたい

142 21/10/24(日)23:36:59 No.859836371

酒飲んで寝付きが良くなるのと飲まないで寝付きが悪いのだと睡眠の質はたいして変わらないのは分かってる 分かってるけどさあ

143 21/10/24(日)23:38:42 No.859837185

経験則で云うと二次元嫁のおっぱいをどう揉むかの言い訳考えてるうちにだんだんアホらしくなって寝てるよ

144 21/10/24(日)23:38:59 No.859837339

寝なきゃいけないって思ってしまって寝れない

145 21/10/24(日)23:39:19 No.859837491

眠い時のどんどん思考の脈絡が無くなっていく感じが好き

146 21/10/24(日)23:39:34 No.859837596

>いやマジで病気とかじゃない >ただただ体力無いだけ 一応病院行け

147 21/10/24(日)23:40:43 No.859838190

すぐに眠りたくて夜更かししてしまう…

148 21/10/24(日)23:41:51 No.859838739

>いやマジで病気とかじゃない 根拠のない自己判断は馬鹿のすることだよ

149 21/10/24(日)23:42:00 No.859838815

全身の力抜いて息を吸って吐くのに数秒かけてそれを数えてると意識遠くなってくるよ そしてそこで飛ばないように指先動かしたりしてると金縛り起こせるからおススメ

↑Top