21/10/24(日)22:33:28 ハサウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)22:33:28 No.859807363
ハサウェイ見てテンション上がってUC22話見たんだけどバナージくんにめっちゃアドバイスしたり子供に誇れる父でいたいって言ったりしててこれが映画ハサウェイにつながるのが物凄い悲しくなった…
1 21/10/24(日)22:36:05 No.859808656
ハサウェイに関しては子育て失敗というよりは要所でファンブルひきまくったような人生だったのが悪いから…
2 21/10/24(日)22:37:01 No.859809059
預けた先がテロリスト養成所だとは思わねえじゃん
3 21/10/24(日)22:38:59 No.859809978
まぁ正直どうしても出撃するならって遺書書かせた時点で1人の男として認めたし長生きするタイプでない事も分かってたと思う
4 21/10/24(日)22:40:04 No.859810425
>預けた先がテロリスト養成所だとは思わねえじゃん なんなの なんで野生のテロリストがいるの
5 21/10/24(日)22:40:43 No.859810716
あとNTも流れで見たけど何この…何?
6 21/10/24(日)22:40:46 No.859810734
親としてはあいつの女性関係を心配するべきかなハッハッハ
7 21/10/24(日)22:40:51 No.859810774
チェイミーが宇宙に行っていれば
8 21/10/24(日)22:41:04 No.859810883
>>預けた先がテロリスト養成所だとは思わねえじゃん >なんなの >なんで野生のテロリストがいるの 野生っていうか飼い主っていうか
9 21/10/24(日)22:41:28 No.859811038
>あとNTも流れで見たけど何この…何? NT神話に終わりを齎すもの
10 21/10/24(日)22:43:14 No.859811844
奈良ティブは主人公に魅力ゼロなのがね
11 21/10/24(日)22:44:32 No.859812470
まぁジオン度外視しても野生のテロリスト組織の10や20くらいいるだろあの時代の地球…
12 21/10/24(日)22:45:43 No.859813015
ナラティブは助けに来た隊長の台詞で泣いてしまった
13 21/10/24(日)22:47:47 No.859814027
ユニコーンから10年たってないんだよなハサウェイ…
14 21/10/24(日)22:52:38 No.859816246
ケネスが一生懸命隠し通してくれると信じて…!
15 21/10/24(日)22:53:22 No.859816547
ハサウェイとバナージって同い年なんだよな…
16 21/10/24(日)22:55:17 No.859817332
>まぁジオン度外視しても野生のテロリスト組織の10や20くらいいるだろあの時代の地球… そして父ちゃんがもっとなんとかしてくれていればそんな地球そんな連邦じゃなかったかもしれない
17 21/10/24(日)22:58:48 No.859818827
NTはバナージ…!って感じとイアゴ隊長…!って感じ
18 21/10/24(日)23:00:34 No.859819616
一年戦争から生き残ってきたのにずっと曇ってるな…
19 21/10/24(日)23:01:40 No.859820094
>なんなの >なんで野生のテロリストがいるの 日本にもいっぱいいるくらいだし…
20 21/10/24(日)23:03:44 No.859821025
>NTはバナージ…!って感じとイアゴ隊長…!って感じ 主人公たちは…
21 21/10/24(日)23:04:10 No.859821215
父ちゃんはシャアのアホなんとかすんのに核仕入れたのとついでにハサの後始末で出世カードを生贄にしちまったからできることが大佐の範囲内でしかないんだ それでもバナージとかの若者を出来る限り手助けしてるんだ
22 21/10/24(日)23:05:43 No.859821925
>一年戦争から生き残ってきたのにずっと曇ってるな… 思えば不憫な人生だよね…若い頃から修羅場潜り抜けてきたすげー軍人なのに
23 21/10/24(日)23:05:49 No.859821971
ガンダムに乗ってきた少年を見送り続けた男の末路がこれとか虚しすぎる
24 21/10/24(日)23:07:47 No.859822796
>NTはゾルタン…!って感じ
25 21/10/24(日)23:07:48 No.859822806
今回3部作なんだっけ 最後マジでどうなるんだろうな… どう考えても父ちゃん曇るのは間違いないけど
26 21/10/24(日)23:08:32 No.859823118
テロリズムをやり始めた時点でもうどうにもならんからなぁ
27 21/10/24(日)23:09:10 No.859823410
ハサたちのパトロンもドクターJたちみたいな心優しきジジィどもだったらな…
28 21/10/24(日)23:09:18 No.859823470
舞台挨拶でPが結末を変える気はないみたいなこと言ってたからブライトが曇るのは確定だろう
29 21/10/24(日)23:09:29 No.859823535
ノアさんか? あとは宇宙世紀のおもちゃです
30 21/10/24(日)23:11:24 No.859824403
NTは隊長が死にそう死なないやっぱ死ぬ?死んだ!死んでない…!てなる 関係ないオッパイは死ぬ
31 21/10/24(日)23:11:36 No.859824496
身構えていない時に疫病神は来るものだ、ブライト
32 21/10/24(日)23:11:43 No.859824549
>NTはゾルタン…!って感じ お前マジ…お前…ってなったよ…
33 21/10/24(日)23:12:43 No.859824994
NTはゾルタンを見るための物語だと思う 漫画版なら主人公達にももっと興味持てるんだけど
34 21/10/24(日)23:13:35 No.859825404
>親としてはあいつの女性関係を心配するべきかなハッハッハ その点に関してはある意味で大当たりだったな…
35 21/10/24(日)23:19:43 No.859828314
宇宙世紀ってガンダムタイプが活躍してるけど英雄になったのはアムロだけだよね なったというかなってしまったというかではあるけど
36 21/10/24(日)23:21:07 No.859828993
閃光のハサウェイ時代でもロンドベルの指揮官やってるの?
37 21/10/24(日)23:22:19 No.859829556
>父ちゃんはシャアのアホなんとかすんのに核仕入れたのとついでにハサの後始末で出世カードを生贄にしちまったからできることが大佐の範囲内でしかないんだ >それでもバナージとかの若者を出来る限り手助けしてるんだ 身を粉にして頑張ってるのに報われ無さすぎる…
38 21/10/24(日)23:25:36 No.859831111
>宇宙世紀ってガンダムタイプが活躍してるけど英雄になったのはアムロだけだよね >なったというかなってしまったというかではあるけど 英雄の定義にもよるけどアムロも大した知名度は無いよ 軍内部の支持を集めているのはスレ画だし一般人にとっての英雄はシャア・アズナブルぐらいだよ
39 21/10/24(日)23:26:47 No.859831672
>閃光のハサウェイ時代でもロンドベルの指揮官やってるの? 名前は変わったけどまだ艦隊司令は続けてる そろそろ引退してレストランでも開こうかなと料理教室に通い始めた
40 21/10/24(日)23:27:30 No.859831994
閃ハサの頃でもまだ50いってないよな
41 21/10/24(日)23:28:19 No.859832380
>閃ハサの頃でもまだ50いってないよな UC0105当時は45歳だね
42 21/10/24(日)23:29:04 No.859832702
改めて指揮官として若すぎる…
43 21/10/24(日)23:29:52 No.859833033
27歳でもう艦隊司令やってるのは早過ぎる…
44 21/10/24(日)23:30:04 No.859833118
ケネスも大概若いし…
45 21/10/24(日)23:32:30 No.859834307
バナ味 ハサ味
46 21/10/24(日)23:32:49 No.859834460
グリプス2で同僚いっぱい死んでその後ハヤトが死んでアストナージが死んでアムロが死んで… もう昔の仲間殆ど残ってないね
47 21/10/24(日)23:32:58 No.859834549
NT終了後から戦国時代ってジオン周りはなにやってんの?