ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/24(日)22:19:18 No.859800589
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/24(日)22:19:42 No.859800785
悪魔合体やめろ
2 21/10/24(日)22:20:12 No.859801027
小学生が考えたやつやめろ
3 21/10/24(日)22:20:22 No.859801132
ぐんたいさそりバチ
4 21/10/24(日)22:20:30 No.859801201
殺意がすごい
5 21/10/24(日)22:21:04 No.859801451
ドラクエにこんなの居なかった?
6 21/10/24(日)22:21:22 No.859801591
2種類の毒を持っているのか!?
7 21/10/24(日)22:21:38 No.859801721
中ボス 最終ダンジョンのザコ
8 21/10/24(日)22:21:54 No.859801857
にぎりこぶしくらいのデカさのスズメバチはやりすぎだろ
9 21/10/24(日)22:21:56 No.859801873
>トリコにこんなの居なかった?
10 21/10/24(日)22:22:05 No.859801957
よく見たら鋏4本ある…
11 21/10/24(日)22:22:23 No.859802099
付属のスタンド使えなくなって手で持ってるのがなんかダメだった
12 21/10/24(日)22:24:59 No.859803339
ハサミでガッチリホールドして毒針を刺しまくる
13 21/10/24(日)22:25:31 No.859803581
カニ要る?
14 21/10/24(日)22:26:19 No.859803953
「」を処すためにいる
15 21/10/24(日)22:26:46 No.859804161
ハチに強い「」を殺す生物
16 21/10/24(日)22:27:19 No.859804422
こういうトランスフォーマーいそう
17 21/10/24(日)22:28:02 No.859804750
蟹は要らないだろ
18 21/10/24(日)22:28:19 No.859804875
ミ=ゴ?
19 21/10/24(日)22:28:50 No.859805107
正直カッコいい
20 21/10/24(日)22:28:51 No.859805116
うわーかっけー! 父ちゃん俺もあれ欲しい!
21 21/10/24(日)22:28:57 No.859805153
「」を倒すためにいる
22 21/10/24(日)22:29:29 No.859805455
毒耐性持ちの「」がいたらサソリと蜂では心許ないからな…
23 21/10/24(日)22:29:38 No.859805532
>カニ要る? カッコいい
24 21/10/24(日)22:29:54 No.859805679
全部が虫パーツにするなら発現でいじれる可能性はあるらしい…
25 21/10/24(日)22:30:18 No.859805871
蜂+サソリの時点で「ハサミと尻尾いるか?」ってなっちゃうから蜂の完成度凄いよな
26 21/10/24(日)22:31:50 No.859806563
この大きさで数百体が巣にいる
27 21/10/24(日)22:33:01 No.859807142
自重で飛べない…ファンタジー能力も要るな
28 21/10/24(日)22:33:55 No.859807591
ハサミがある事で即死攻撃も可能
29 21/10/24(日)22:34:32 No.859807909
>カニ要る? ハチに強い「」へのカウンター要素
30 21/10/24(日)22:35:32 No.859808368
「」はスレ画の生き物には口喧嘩では勝てるが 相手はそもそも人間の言葉はわからないし物理的に対峙すると「」がすぐ死ぬ
31 21/10/24(日)22:36:03 No.859808634
ハグリッドみたいな事をするな
32 21/10/24(日)22:37:11 No.859809143
>自重で飛べない…ファンタジー能力も要るな fu462437.jpg
33 21/10/24(日)22:37:22 No.859809235
ふぐなべ
34 21/10/24(日)22:37:24 No.859809250
蟹要素があることで水中耐性も会得してる!
35 21/10/24(日)22:40:17 No.859810502
遺伝子改造の産物
36 21/10/24(日)22:40:20 No.859810527
蜂の素早い攻撃能力が失われていて弱体化してるのでは?
37 21/10/24(日)22:41:08 No.859810902
>>カニ要る? >ハチに強い「」へのカウンター要素 ハチ特効は生きてるから先に攻撃当てた方が勝つ カニ単体だと勝てない
38 21/10/24(日)22:41:24 No.859811009
>蜂の素早い攻撃能力が失われていて弱体化してるのでは? 残念ながらサソリもカニも素早い生き物でねぇ…
39 21/10/24(日)22:42:11 No.859811363
>>蜂の素早い攻撃能力が失われていて弱体化してるのでは? >残念ながらサソリもカニも素早い生き物でねぇ… ハチくらいに?
40 21/10/24(日)22:44:40 No.859812523
ハサミで掴んで尻尾で刺すとか遅くない?ノーマルの蜂ならワンモーションで片がつくぞ
41 21/10/24(日)22:45:35 No.859812953
>ハチくらいに? 本気のカニは超速いぞ
42 21/10/24(日)22:46:37 No.859813469
毒で動けなくなった所をハサミで切り分けていくのかもしれん…
43 21/10/24(日)22:47:05 No.859813701
片方シャコパンチにしようぜ
44 21/10/24(日)22:48:28 No.859814353
>よく見たら鋏4本ある… 歩くの苦手そうだよね
45 21/10/24(日)22:49:50 No.859814980
>>ハチくらいに? >本気のカニは超速いぞ ハチくらいに?
46 21/10/24(日)22:50:13 No.859815128
レベリングの果てに現れるボスキャラか
47 21/10/24(日)22:50:22 No.859815208
ラートラータ思い出した
48 21/10/24(日)22:51:35 No.859815809
トンボならともかくハチそんな早いかな… そういえばこのシリーズトンボもいたような
49 21/10/24(日)22:51:36 No.859815815
サソリバチの時点で完成してたってことか…
50 21/10/24(日)22:51:52 No.859815936
物理がほとんど通らないタイプの雑魚
51 21/10/24(日)22:51:59 No.859815975
平和な村とかに飛来して阿鼻叫喚になるイベントがありそう
52 21/10/24(日)22:53:41 No.859816670
ビーストウォーズのフューザー戦士みたいだ…
53 21/10/24(日)22:53:58 No.859816782
これで群れてたら悪夢
54 21/10/24(日)22:54:54 No.859817152
これが巣でいたら失神しそう
55 21/10/24(日)22:55:23 No.859817378
響鬼さん連れてこい
56 21/10/24(日)22:56:28 No.859817835
>トンボならともかくハチそんな早いかな… >そういえばこのシリーズトンボもいたような ハチはだいたい時速30~40km カニは速さで有名なスナガニで時速16kmほど
57 21/10/24(日)22:56:36 No.859817884
ツクールの敵素材にいそう
58 21/10/24(日)22:56:39 No.859817903
モンスターパニック映画に出てきそう
59 21/10/24(日)22:56:41 No.859817912
前にキャンプしてたときにこういうやついた
60 21/10/24(日)22:56:44 No.859817936
キメラってまじ不気味だな
61 21/10/24(日)22:57:49 No.859818389
カニサソリバチ
62 21/10/24(日)22:58:57 No.859818894
LV45ぐらいの妖虫
63 21/10/24(日)22:59:42 No.859819209
尻尾細い蠍は毒性低いんじゃなかったっけ
64 21/10/24(日)23:00:19 No.859819501
羽も強化しない?
65 21/10/24(日)23:00:55 No.859819775
これ再現するの結構な額がかかるのでは
66 21/10/24(日)23:03:53 No.859821101
fu462539.jpg
67 21/10/24(日)23:05:06 No.859821627
>No.859821101 初期のモンスターズにいなかったから印象薄い
68 21/10/24(日)23:07:50 No.859822817
スレ画と「」はお互いに天敵と獲物の性質を内包してるからな…
69 21/10/24(日)23:08:38 No.859823163
ケイブシューで見た
70 21/10/24(日)23:14:36 No.859825876
近くに居たらものすごい音しそう
71 21/10/24(日)23:15:38 No.859826415
エビー
72 21/10/24(日)23:16:18 No.859826765
カタスパイダーマン
73 21/10/24(日)23:17:04 No.859827138
小学生が理科準備室のガラスケースに入ってるの見つけちゃうんだ…