21/10/24(日)20:44:09 届いた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)20:44:09 No.859753914
届いた!はーすっごい楽 このまま寝られ
1 21/10/24(日)20:45:00 No.859754377
(日記はここで終わっている…)
2 21/10/24(日)20:46:22 No.859755111
寝てる…
3 21/10/24(日)20:46:55 No.859755419
お高いんでしょ?
4 21/10/24(日)20:48:11 No.859756041
>寝てる… 死ぬ腰
5 21/10/24(日)20:48:31 No.859756226
椅子で 寝るな
6 21/10/24(日)20:48:59 No.859756458
かゆ…うま…
7 21/10/24(日)20:49:07 No.859756513
ワーキングチェアとしては間違いなく最上級の部類に入るけど それ以上のものではないんだな…と実際に使ってみて実感する
8 21/10/24(日)20:50:43 No.859757369
結局立つのが一番腰には優しい…
9 21/10/24(日)20:51:05 No.859757557
>ワーキングチェアとしては間違いなく最上級の部類に入るけど リクライニングしてオットマンが付けられるワーキングチェアねえ
10 21/10/24(日)20:51:48 No.859757922
エルゴヒューメン!!
11 21/10/24(日)20:54:01 No.859759055
>リクライニングしてオットマンが付けられるワーキングチェアねえ スイッチ入っちゃう系の子かもしれないけど ワーキングチェアの定義とどうこう言われても俺にはどうしようもないよ…
12 21/10/24(日)20:55:10 No.859759578
お高い椅子ってやっぱ違うのかな 俺も腰が良くないなから新しいの買おうかな
13 21/10/24(日)20:55:17 No.859759640
>ワーキングチェアとしては間違いなく最上級の部類に入るけど >それ以上のものではないんだな…と実際に使ってみて実感する むしろやすい部類だろこれ…
14 21/10/24(日)20:55:35 No.859759778
エルゴは12万ぐらいだっけ
15 21/10/24(日)20:56:15 No.859760091
>ワーキングチェアの定義とどうこう言われても俺にはどうしようもないよ… 自分で何を喋ってるか分かってないって事?
16 21/10/24(日)20:56:48 No.859760355
相対的にも絶対的にも安くはないだろ! 値段に見合う価値はあると思う
17 21/10/24(日)20:57:30 No.859760672
まあ10万出したら10年以上使いたい気持ちはある というか使えるでしょうそんなにやわでもないし
18 21/10/24(日)20:58:39 No.859761176
1人用ソファを部屋に置いたらいい
19 21/10/24(日)20:58:56 No.859761302
これで駄目ならどこに行けばいいんだ…
20 21/10/24(日)21:00:42 No.859762135
定期的にストレッチしろ
21 21/10/24(日)21:02:16 No.859762865
パソコンでのデスクワークの時のシャンとした姿勢も洛で パソコンでの動画鑑賞にゲームとかのだらしない座り方も出来る 両方兼ね備えたチェアって多分無いんだろな
22 21/10/24(日)21:03:20 No.859763344
デスクワームもゆったりやる!
23 21/10/24(日)21:03:32 No.859763436
だいたいがオフィス用だからリラックスにも使えるのはなかなか無いよね
24 21/10/24(日)21:05:42 No.859764439
本当に寝るならアトラスだけどバロンで日常は十分だった
25 21/10/24(日)21:05:51 No.859764509
ソファで寝ると首肩をやられる こいつで寝ると腰首肩をやられる
26 21/10/24(日)21:09:19 No.859766311
腰は死なないけど首が死ぬ
27 21/10/24(日)21:10:46 No.859766978
ネックピローみたいに頭支えるのほしいよね…
28 21/10/24(日)21:11:15 No.859767215
高ければ合うというのはナイーブな考えだと試座して分からされた もちろん当たりの確率は上がるけど
29 21/10/24(日)21:12:21 No.859767776
後傾の方が楽だよね結局
30 21/10/24(日)21:13:56 No.859768534
お店に着くまでに歩き疲れてから視座すると最初の椅子に心奪われがち
31 21/10/24(日)21:14:43 No.859768914
パソコン操作しやすい机と椅子と肘置きのバランスが背もたれ倒すと維持しづらいのは椅子のせい?どうしようもない?
32 21/10/24(日)21:15:34 No.859769345
チェア寒くね?って思ってたけど近頃は足長こたつあるからな… 置けるこたつユニットみたいなのもあるみたいだしかなり足先環境は良くなってそう
33 21/10/24(日)21:16:56 No.859769994
短足の俺には足が届かなかった椅子貼るな
34 21/10/24(日)21:18:09 No.859770580
スレ画とか座面や背もたれ広いけどやっぱ寝るほど体預けるには支えられてる感が足りなくなるよね
35 21/10/24(日)21:18:14 No.859770634
別に腰痛くなんないけどなあ 首は痛くなる
36 21/10/24(日)21:18:42 No.859770861
ねるもんじゃねぇ
37 21/10/24(日)21:19:27 No.859771247
追加のヘッドレスト買いたいけどいま使ってる椅子見たらハンガーがヘッドレストつく部分にガッチリ固定されてた
38 21/10/24(日)21:19:56 No.859771525
人によって合う椅子違うみたいだから俺は画像と縁が無かった リープチェア最高だった
39 21/10/24(日)21:24:46 No.859773972
エルゴは高級チェアでは最底辺の部類だけど韓国製品だから日本人の体型には近いから合いやすい
40 21/10/24(日)21:25:15 No.859774205
寒くね問題は着る毛布を注文したからこれで解決するかなって
41 21/10/24(日)21:26:18 No.859774747
なぜベッドで寝ないのか
42 21/10/24(日)21:26:44 No.859774951
>エルゴは高級チェアでは最底辺の部類だけど韓国製品だから日本人の体型には近いから合いやすい 台湾だけど…
43 21/10/24(日)21:27:44 No.859775432
机にかじりつく姿勢と仮眠の両方快適な椅子はないものか
44 21/10/24(日)21:28:29 No.859775794
本人の姿勢にもよるんかね
45 21/10/24(日)21:29:28 No.859776252
>寒くね問題は着る毛布を注文したからこれで解決するかなって 最新のトレンドは着る寝袋だぞ あと回転チェアならフットウォーマー類のほうが取り回し効いていい
46 21/10/24(日)21:33:34 No.859778395
以前超高脚のこたつをデスクにしてたけど居心地よすぎてこれはこれで問題ある…となった
47 21/10/24(日)21:33:41 No.859778457
合皮は粉になるからもう絶対買わない 皮は暑いしファブリックが良いね
48 21/10/24(日)21:43:46 No.859783635
あ