虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)20:14:36 長編書... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)20:14:36 No.859739020

長編書くのめっちゃ疲れる… よくこんな苦労ができるものだ

1 21/10/24(日)20:16:58 No.859740132

そんな時は短編を書くのですよ…

2 21/10/24(日)20:17:59 No.859740667

長編書いてたらノリで進めてるうちにおかしなことになって止まる もう二週間なにも書いてない

3 21/10/24(日)20:19:14 No.859741364

小説書ける人ってすごいと思う 俺は1話すら完走できず途中で力尽きちゃう その話の中で何やるのか誰が出てくるのかそういう設計図は出来てるのに 書いてる途中で何が何だかわからなくなって日本語じゃなくなっちゃう…

4 21/10/24(日)20:20:29 No.859742038

>そんな時は短編を書くのですよ… https://ncode.syosetu.com/n0288hh/ 短編は良い… 書き続ける必要がない…

5 21/10/24(日)20:20:50 No.859742259

逆に短編が上手く書けない… 短くまとめるって難しいなってなる

6 21/10/24(日)20:22:22 No.859743034

書いてる長編に詰まったらその長編のサイドストーリーみたいなの書いてる

7 21/10/24(日)20:22:47 No.859743238

最近読んで面白かった短編 https://ncode.syosetu.com/n2682gl/ ホラー?ホラー??

8 21/10/24(日)20:25:22 No.859744519

図書館くらいのデカさの大型書店うろうろしてると創作意欲めっちゃ刺激されまくるよね そんで家に帰ってキーボード叩き割る…

9 21/10/24(日)20:26:41 No.859745158

割るんかい

10 21/10/24(日)20:27:21 No.859745472

割るな

11 21/10/24(日)20:28:33 No.859746094

なんで突然キレるの

12 21/10/24(日)20:28:55 No.859746248

長編といっても1話1話その場で考えて積み重ねていくだけ だんだん破綻してくる恐怖と戦いながら書いてる https://novelup.plus/story/237865863

13 21/10/24(日)20:29:34 No.859746542

616は多作だね…よくそんなに書けるな

14 21/10/24(日)20:32:01 No.859747685

長編って精々アニメ1,2クール分というか1万字1話で25話ぐらいじゃないのか 数百話とかどんだけ書いてるんだ

15 21/10/24(日)20:32:02 No.859747695

数年前からちょっとずつ書いてるやつはあるが一周回ってなんかもう発表する勇気がでないよこれつまんねって言われたらへこたれちゃう

16 21/10/24(日)20:32:23 No.859747827

長編を書ける人種に生まれなかったとしか思えないくらい無理だ… 短編を連続で書くにしても五作目分くらいで息切れして半年は期間が空いてしまう

17 21/10/24(日)20:36:13 No.859749759

まおかは毎日更新しながら短編も書いてるという恐怖

18 21/10/24(日)20:37:31 No.859750397

創作物は誰か他人に見せて初めて成立する 誰にも見せないなら妄想と一緒だ

19 21/10/24(日)20:38:02 No.859750657

えっちな短編 https://novel18.syosetu.com/n6250es/

20 21/10/24(日)20:38:57 No.859751171

またりのみつばものがたりが更新再開して最近の展開に壮快さを感じてるんだけど こんな感じの主人公視点では若干ほのぼのしながら周囲が殺伐としてる作品のおススメあるかな…

21 21/10/24(日)20:43:19 No.859753460

文字書く体力無い人は日記とか書いてみたらどうだろう これでも毎日続けるとなると結構面倒だ

22 21/10/24(日)20:43:50 No.859753762

>主人公視点では若干ほのぼのしながら周囲が殺伐としてる作品のおススメあるかな… 感覚的にはノクターンの妖精さんの愉快でエッチな放課後デスゲームが近いかなあ

23 21/10/24(日)20:45:30 No.859754631

長編を書き終える達成感を一度味わうとまた味わいたくなってループが完成するぞ

24 21/10/24(日)20:45:45 No.859754754

>616は多作だね…よくそんなに書けるな まだ書きたいものがいっぱいあるー! ってことでそろそろ新作も始めます

25 21/10/24(日)20:45:47 No.859754768

>主人公視点では若干ほのぼのしながら周囲が殺伐としてる作品のおススメあるかな… 異世界で上前はねて生きていく

26 21/10/24(日)20:47:19 No.859755639

>ってことでそろそろ新作も始めます ア リ エ 非実在ねェ~…

27 21/10/24(日)20:47:27 No.859755695

>まだ書きたいものがいっぱいあるー! >ってことでそろそろ新作も始めます 一体どれだけ書く気だよ…

28 21/10/24(日)20:48:46 No.859756358

10万字以上続けられんなぁ モチベがなくなる

29 21/10/24(日)20:52:01 No.859758022

モチベ以上に10万字も書いたらキャラの成長やら色々終わって書くことなくならない?

30 21/10/24(日)20:53:08 No.859758611

字数に限界を感じるならその辺で纏まるように構成すればいいんだ

31 21/10/24(日)20:55:19 No.859759650

とはいえラノベの単巻の長さがだいたい10万字ちょっとということを考えると そのくらいの長さの文章は書けるようになっておいて損はないのでは…

32 21/10/24(日)20:56:59 No.859760430

二年続けた連載がとうとう最終話まで書き終わった あとは最終話が土曜日更新になるよう日程を合わせて毎日一話ずつ投稿するだけだ…

33 21/10/24(日)20:57:56 No.859760860

>二年続けた連載がとうとう最終話まで書き終わった マジでえらい

34 21/10/24(日)20:58:37 No.859761152

話に決着をつけるたびに強くなれる

35 21/10/24(日)21:00:52 No.859762198

>二年続けた連載がとうとう最終話まで書き終わった >あとは最終話が土曜日更新になるよう日程を合わせて毎日一話ずつ投稿するだけだ… すげえ 俺の最長記録は9か月140万字だ…

36 21/10/24(日)21:01:01 No.859762248

やっぱりちゃんと完結させてこそだよなー!

37 21/10/24(日)21:02:05 No.859762781

>すげえ >俺の最長記録は9か月140万字だ… 文字数でマウント取りにいくんじゃない

38 21/10/24(日)21:02:16 No.859762860

ハイペースで長く投稿続けられる人はよっぽどメンタル安定してるんかな 気分がしょっちゅう落ち込むからとても真似できん

39 21/10/24(日)21:02:17 No.859762873

>すげえ >俺の最長記録は9か月140万字だ… は?

40 21/10/24(日)21:02:54 No.859763156

完結実績のある作者の新作は安心して読める まあ普通にエタったりするんだが…

41 21/10/24(日)21:03:26 No.859763396

2年なら100万字は確実だからな…

42 21/10/24(日)21:03:28 No.859763413

惑わされるな 連載が長ければ文字数が多ければ良いというものではない

43 21/10/24(日)21:04:28 No.859763884

文字数が多いだけの駄文はよくない 美しいものとはシンプルなはずだ

44 21/10/24(日)21:05:07 No.859764176

>文字数が多いだけの駄文はよくない うn >美しいものとはシンプルなはずだ それはブーメランだぞ

45 21/10/24(日)21:05:24 No.859764297

>惑わされるな >連載が長ければ文字数が多ければ良いというものではない やはり短編こそが至高…

46 21/10/24(日)21:05:41 No.859764434

一日中書いてたら背中バキバキになるね

47 21/10/24(日)21:05:51 No.859764508

ここでレスする分の1/10でも書ければもうちょっと進むんだがな…

48 21/10/24(日)21:06:17 No.859764716

何文字で1イベント起きて何イベントこなしたか 何回読んだ人の心を揺さぶったか

49 21/10/24(日)21:06:18 No.859764727

SAKATAを見習え

50 21/10/24(日)21:06:26 No.859764795

タイトルと内容があってなくて損してるって言われてるの見かけたんだけど そういう場合ってタイトル変えた方がいい?

51 21/10/24(日)21:07:04 No.859765149

>そういう場合ってタイトル変えた方がいい? 自分が納得してるならそれでいいんじゃないの 自分の作品なんだし

52 21/10/24(日)21:07:06 No.859765169

>タイトルと内容があってなくて損してるって言われてるの見かけたんだけど >そういう場合ってタイトル変えた方がいい? どうあってないのかがわからんからなんとも よくある長文タイトルの事言われてるならNO

53 21/10/24(日)21:07:08 No.859765187

>2年なら100万字は確実だからな… 誰もが毎日更新できると思うなよ!

54 21/10/24(日)21:07:15 No.859765248

タイトルなんて3~4話ごとに変わるぐらいでちょうどいいんだ

55 21/10/24(日)21:07:47 No.859765513

後で変えるのも以前のタイトルで馴染んでた読者に違和感与える事になる タイトル詐欺になるようなことを最初からしないのが一番だ

56 21/10/24(日)21:07:57 No.859765603

自虐風自慢はやめてくれ おれの自己肯定感を高める発言を心がけるように

57 21/10/24(日)21:08:38 No.859765962

>自虐風自慢はやめてくれ >おれの自己肯定感を高める発言を心がけるように 最後に更新したのはいつ?

58 21/10/24(日)21:08:39 No.859765971

俺は読んでるだけだから書いてる人はみんな偉いよ

59 21/10/24(日)21:08:40 No.859765977

スマホ変えたら音声を文字にしてくれるメモが入っててすごい便利だこれ 独り言をぶつぶつ呟いてニヤニヤしながらウォーキングする不審者が通報されちまうー!!

60 21/10/24(日)21:08:40 No.859765981

解像度の調整が難しい...じっくりやろうとすると長くなりすぎてあっさりさせると短くなりすぎる

61 21/10/24(日)21:08:48 No.859766063

2年連載の内空白期間が1年なんてよくある話さ

62 21/10/24(日)21:08:56 No.859766107

LINEやってる?

63 21/10/24(日)21:08:57 No.859766111

>おれの自己肯定感を高める発言を心がけるように いきててえらい

64 21/10/24(日)21:09:06 No.859766194

https://ncode.syosetu.com/n1850hc/ タイトルと内容はこちらです 読んでもらえるように親しみやすいタイトルにしたんだが… >自分が納得してるならそれでいいんじゃないの >自分の作品なんだし 納得しているというか ランキング見て決めました!

65 21/10/24(日)21:09:52 No.859766560

>タイトルと内容はこちらです >読んでもらえるように親しみやすいタイトルにしたんだが… おめーーーーかよ!!!!!!!!!!

66 21/10/24(日)21:10:22 No.859766798

>2年連載の内空白期間が1年なんてよくある話さ 休載なくても週一更新だと二年で60万文字もいかないからな

67 21/10/24(日)21:11:07 No.859767147

>>タイトルと内容はこちらです >>読んでもらえるように親しみやすいタイトルにしたんだが… >おめーーーーかよ!!!!!!!!!! ふふふ上で短編晒してるのも俺だぞ…

68 21/10/24(日)21:11:13 No.859767205

まあ本人はほんとに悩んでるみたいだし だがあんたほどの男にアドバイスなぞできんよわしらには

69 21/10/24(日)21:11:49 No.859767506

>まあ本人はほんとに悩んでるみたいだし >だがあんたほどの男にアドバイスなぞできんよわしらには 凄まじい更新速度の書籍化作家様に言えることなんて何もないよね…

70 21/10/24(日)21:11:49 No.859767514

真面目な話616は実績あるし自分の思った通りやればいいと思うよ

71 21/10/24(日)21:12:22 No.859767785

兄さんが0ptで悩んでる時に自慢か!?なんてイヤなやつなんだ!!

72 21/10/24(日)21:13:09 No.859768197

タイトルでマフィアものであることは分からないけどあらすじを読めばいい話だな

73 21/10/24(日)21:13:51 No.859768495

確かにそのタイトルからそのあらすじは浮かばないなとは思う

74 21/10/24(日)21:13:53 No.859768515

パロディセリフのタイトルでシリアスっぽい内容は客層違うんじゃない?

75 21/10/24(日)21:13:58 No.859768549

2行目で惹かれるな...

↑Top