虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/24(日)18:51:18 >元ネタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)18:51:18 No.859701255

>元ネタ確認

1 21/10/24(日)18:52:14 No.859701586

今読むと凄まじい行動だなエレナ嬢…

2 21/10/24(日)18:52:16 No.859701593

よく見たらディオの服ビリビリにしてて腕力がすごい

3 21/10/24(日)18:53:08 No.859701904

エリナの的確な煽りが光る

4 21/10/24(日)18:53:51 No.859702148

こんな服破いてたっけ…?

5 21/10/24(日)18:54:03 No.859702216

自分の清潔さよりお前は泥水にも劣るアピールを優先するとは

6 21/10/24(日)18:54:39 No.859702444

服破いてくるくらい嫌がられる事にまず傷つけDIO

7 21/10/24(日)18:54:54 No.859702539

書き込みをした人によって削除されました

8 21/10/24(日)18:55:42 No.859702814

この頃の荒木はやっぱなんか降りてるよね

9 21/10/24(日)18:55:54 No.859702882

そう思ってはいたがいざジョジョが怒ったら思ったより怖かったので友達を与えないとかはやめにした そして10年後…ジョジョは195cmのマッチョマンになっていた

10 21/10/24(日)18:56:01 No.859702926

ディオのウィッシュ

11 21/10/24(日)18:56:45 No.859703185

ジョジョの心に砂漠は作れましたか…?

12 21/10/24(日)18:57:50 No.859703594

今だと子安くんで再生余裕過ぎてアニメ凄えや

13 21/10/24(日)18:59:20 No.859704142

行為の意味を理解できてかつプライドが高い奴にしか効かない そしてこのあとキレて手を出した事で逆に完全に敗北感を植え付ける ディオ特効レディすぎる…

14 21/10/24(日)18:59:30 No.859704209

やっぱりゲロ以下の匂いがプンプンしたのかな…

15 21/10/24(日)19:00:16 No.859704509

(こいつ口くっさ)

16 21/10/24(日)19:00:27 No.859704578

無言の行動で相手をキレさせるってひょっとしたらシリーズ一番の侮辱かもしれない

17 21/10/24(日)19:00:33 No.859704631

最後のコマのディオの怒ってる感凄い

18 21/10/24(日)19:02:25 No.859705346

ここから後の部までカリスマ性とみみっちさをずっと両立させてるディオもすごいよ

19 21/10/24(日)19:03:38 No.859705815

やっぱ巨悪とか悪のカリスマとかじゃなくてただのクズだよこいつ

20 21/10/24(日)19:06:54 No.859707076

>やっぱ巨悪とか悪のカリスマとかじゃなくてただのクズだよこいつ あんだけ恵まれた環境にいつつブレずにクズを貫いたのはクズの才能があるという意味で悪のカリスマ

21 21/10/24(日)19:07:41 No.859707365

悪には悪の救世主が必要なんだよ…これが救世主か?

22 21/10/24(日)19:08:00 No.859707475

1部は定型多すぎる…

23 21/10/24(日)19:08:02 No.859707489

まあジョジョが最期に抱いたのもディオだし…

24 21/10/24(日)19:09:22 No.859708036

これがトラウマになって支配する以外で真っ当に人を愛することが怖くなっちゃったのではとも思う

25 21/10/24(日)19:10:37 No.859708533

>これがトラウマになって支配する以外で真っ当に人を愛することが怖くなっちゃったのではとも思う そういやジョルノと6部の息子たちがいる以上母親もいるはずだけどどんなやり取りしてたんだろう

26 21/10/24(日)19:11:13 No.859708784

そりゃあ川澄綾子も心酔するわっていう女

27 21/10/24(日)19:12:04 No.859709118

吸血鬼でもない単なる貧民の青年だから

28 21/10/24(日)19:13:25 No.859709642

近くに川もあるのによ

29 21/10/24(日)19:14:32 No.859710055

>>やっぱ巨悪とか悪のカリスマとかじゃなくてただのクズだよこいつ >あんだけ恵まれた環境にいつつブレずにクズを貫いたのはクズの才能があるという意味で悪のカリスマ ぶっちゃけ普通にしててもジョジョより儲けたまであるよねb

30 21/10/24(日)19:15:04 No.859710284

英国式煽りとしてもレベルが高いエリナばあちゃん

31 21/10/24(日)19:15:51 No.859710630

ディオにキスされたのがそんなに嫌だったとしても

32 21/10/24(日)19:16:25 No.859710837

>ぶっちゃけ普通にしててもジョジョより儲けたまであるよねb 法律より考古学が金になるのかい?っていうのは一理あるなってジョジョ自身も言ってるからね

33 21/10/24(日)19:16:28 No.859710856

>>これがトラウマになって支配する以外で真っ当に人を愛することが怖くなっちゃったのではとも思う >そういやジョルノと6部の息子たちがいる以上母親もいるはずだけどどんなやり取りしてたんだろう 特に無かったと思うよ…ふらっと気まぐれにセックスして気まぐれに殺さなかっただけの関係じゃないかな

34 21/10/24(日)19:20:25 No.859712690

こんな無様な姿晒しといて船上で「俺の暗黒の神話を聞いていないのか」とかほざくのは凄いよ 面の皮の厚さが

35 21/10/24(日)19:20:27 No.859712712

ああコイツらイギリス人なんだよな…ってなる

36 21/10/24(日)19:20:30 No.859712746

父さん多分遺産ちゃんと50:50でくれただろうしジョジョもそこに文句言わないというか偽造された遺書とかでもなければ3:7でも飲み込みそうだしな…

37 21/10/24(日)19:21:16 No.859713126

本当の汚らしいアホがどっちなのか、ディオも分かってたんだと思う

38 21/10/24(日)19:21:48 No.859713363

>これがトラウマになって支配する以外で真っ当に人を愛することが怖くなっちゃったのではとも思う 相手にトラウマ与えようとしておきなが反撃もらってそれだと見てる方は嗤っちゃうしかないよもう

39 21/10/24(日)19:21:55 No.859713403

>こんな無様な姿晒しといて船上で「俺の暗黒の神話を聞いていないのか」とかほざくのは凄いよ >面の皮の厚さが 村一個落とした所で負けて首だけになったとかドン底も良い所だよなあれ

40 21/10/24(日)19:22:05 No.859713471

そういやジョースター家は貴族だけど何で食ってる家なんだ?

41 21/10/24(日)19:23:57 No.859714284

>そういやジョースター家は貴族だけど何で食ってる家なんだ? たしか貿易とか書いてたような

42 21/10/24(日)19:24:08 No.859714373

しびあこが解説したせいでディオブチギレじゃん!

43 21/10/24(日)19:27:05 No.859715666

>>そういやジョースター家は貴族だけど何で食ってる家なんだ? >たしか貿易とか書いてたような ミル貝漁ってたけどどうも小説のジョージ2世の家(エリナばあちゃん)が貿易やってたことっぽい?

44 21/10/24(日)19:28:08 No.859716157

もしかして子孫のロックさの由来ってエレナ成分も大きいのでは?

45 21/10/24(日)19:29:11 No.859716659

黄金の精神はエレナ由来だからな

46 21/10/24(日)19:29:36 No.859716853

かつてのディオは普通に仲良くしておけばいい暮らしができるという考えが無いとんでもねぇガキだった

47 21/10/24(日)19:29:55 No.859717000

つーか田舎の貴族って領地で食ってけるもんと違うの

48 21/10/24(日)19:30:12 No.859717105

読み切りの短期集中連載では描いていたけど長期連載狙いで描いたのはこれが始めてなんだよな

49 21/10/24(日)19:30:13 No.859717108

イギリスのせいにするな性格悪い煽りカスなのは荒木だろ

50 21/10/24(日)19:30:20 No.859717180

いや本編中で言ってたと思うよ貿易で食ってるって

51 21/10/24(日)19:31:03 No.859717513

>服破いてくるくらい嫌がられる事にまず傷つけDIO 相手からすればレイプいくような流れだからそりゃしょうがない

52 21/10/24(日)19:31:33 No.859717723

エレナは腐っても淑女だから不良成分はリサリサ先生だろ

53 21/10/24(日)19:31:44 No.859717801

この4pだけでもノリにノッてるのが分かる 筆が

54 21/10/24(日)19:32:10 No.859717973

ジョナサンとエリナは追い詰められると爆発力を見せる同士の夫婦なのかもしれない そこに更にキレるとなんでもするリサリサの血が入ってさらにえらいことに

55 21/10/24(日)19:32:16 No.859718025

ディオはダリオの誰にも負けない一番の金持ちになれ!が呪いになってたような気がしないでもない

56 21/10/24(日)19:33:16 No.859718485

懐中時計盗むだけで相当のシリアス感出すしなこの頃

57 21/10/24(日)19:33:38 No.859718650

以後の展開を知らなくてもなんだわからんが凄そうな作品だという勢いは感じる

58 21/10/24(日)19:35:55 No.859719712

DIOが最終的に築いた最大の資産よりスピードワゴンやジョセフが一代で築いた資産の方が大きそう

59 21/10/24(日)19:36:41 No.859720085

>DIOが最終的に築いた最大の資産よりスピードワゴンやジョセフが一代で築いた資産の方が大きそう 三部ディオって資産あるの? 屋敷だけじゃない?

60 21/10/24(日)19:36:54 No.859720186

こっからよく吸血鬼バトル漫画に行ったな…

61 21/10/24(日)19:37:07 No.859720288

当時はここまで強力な信条の描写をする漫画は多くなかった

62 21/10/24(日)19:37:19 No.859720382

>DIOが最終的に築いた最大の資産よりスピードワゴンやジョセフが一代で築いた資産の方が大きそう まあ石仮面被ったあとは社会的な諸々は諦めてるだろうし…

63 21/10/24(日)19:37:31 No.859720489

>三部ディオって資産あるの? >屋敷だけじゃない? 資産なきゃスタンド使い雇えないだろ

64 21/10/24(日)19:37:45 No.859720603

>>DIOが最終的に築いた最大の資産よりスピードワゴンやジョセフが一代で築いた資産の方が大きそう >三部ディオって資産あるの? >屋敷だけじゃない? 億泰父とか刺客のスタンド使いに報酬渡してた

65 21/10/24(日)19:38:06 No.859720774

部下に金持ちの吸血鬼がいたかもしれんけどSWは財団持ってるからなあ…

66 21/10/24(日)19:38:19 No.859720882

>三部ディオって資産あるの? >屋敷だけじゃない? 億安の親父を奴隷にして金稼ぎとかやってたじゃん

67 21/10/24(日)19:39:04 No.859721250

ジョースター卿は貿易の仕事をしている fu461646.jpg

68 21/10/24(日)19:39:14 No.859721351

ジョースターに関わらなくてもスタンド使いってだけで肉の芽埋めて報酬与えてたって太っ腹だよねディオ

69 21/10/24(日)19:39:32 No.859721487

でもDIOの人の心を見透かし欲しいものを与える力はマジですごいんだよな… あのアヴドゥルさえ籠絡されかけたし

70 21/10/24(日)19:39:54 No.859721679

>もしかして子孫のロックさの由来ってエレナ成分も大きいのでは? そしてそんなエレナお婆ちゃんに育てられてリサリサのお腹から産まれたロックンロール純粋培養なアホがジョゼフです

71 21/10/24(日)19:40:57 No.859722179

取り巻きの解説力よ

72 21/10/24(日)19:41:48 No.859722596

レスポンチの強さはエリナ由来だと思う

73 21/10/24(日)19:42:06 No.859722756

近くに川があるのにやられるのは辛いな

74 21/10/24(日)19:42:07 No.859722768

ちょいちょいキャラ名間違えてるやつはなんなんだ? ベッドをベットって言ったりバッグをバックって言うスカタンかァ~?

75 21/10/24(日)19:42:49 No.859723117

キスするってかなり強烈なカードなはずなんだけど泥で口洗われた上にジョナサンにマジでボコボコに殴られるディオ

76 21/10/24(日)19:44:09 No.859723715

>キスするってかなり強烈なカードなはずなんだけど泥で口洗われた上にジョナサンにマジでボコボコに殴られるディオ この二連敗の腹いせに犬焼くって惨めさがぶっちぎりすぎるよディオ

77 21/10/24(日)19:44:13 No.859723747

他のみんな社交性あるけど承太郎のコミュ障分は貞夫由来なのかな…

78 21/10/24(日)19:44:23 No.859723828

僅かなプライドみたいなものをズタズタに引き裂く

79 21/10/24(日)19:44:34 No.859723922

>キスするってかなり強烈なカードなはずなんだけど泥で口洗われた上にジョナサンにマジでボコボコに殴られるディオ 血塗れのディオ見て周囲の取り巻きも煽るのやめたんだろうな…

80 21/10/24(日)19:44:46 No.859724007

いぎりすじんはこういうあてつけする

81 21/10/24(日)19:44:55 No.859724069

まあ当時の貞操感からいったらキスの比重は今なんかよりずっと重いしな 結婚まではへたしたら手すら繋げないくらいのあれな時代だったし そりゃ泥水で口をすすぐ

82 21/10/24(日)19:45:51 No.859724529

>キスするってかなり強烈なカードなはずなんだけど泥で口洗われた上にジョナサンにマジでボコボコに殴られるディオ 多分って言うかほぼ間違いなくこの時の事は人間辞めた後も後々まで引きずってるよね、DIO

83 21/10/24(日)19:45:53 No.859724557

>この二連敗の腹いせに犬焼くって惨めさがぶっちぎりすぎるよディオ まぁ効果的といいえば効果的だったから…

84 21/10/24(日)19:45:58 No.859724587

そもそもDIOは貴族からしたら同じ人間ですらない 感覚的に

85 21/10/24(日)19:46:45 No.859724993

レディの教育すげー

86 21/10/24(日)19:47:59 No.859725646

>まぁ効果的といいえば効果的だったから… 弱者に八つ当たりしただけじゃねぇかよ!

87 21/10/24(日)19:48:01 No.859725671

負けられない戦いすぎる…

88 21/10/24(日)19:48:08 No.859725731

ヌオオオオ

89 21/10/24(日)19:48:25 No.859725869

これを咄嗟に抵抗と解釈できるディオも貧民らしからぬ教養があるという話

90 21/10/24(日)19:50:02 No.859726652

人間は平等ではないのだ 平等ではないのだ

91 21/10/24(日)19:50:34 No.859726937

無言で泣きながらやるのが煽りとして強すぎる

↑Top