21/10/24(日)18:40:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)18:40:22 No.859697521
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/24(日)18:42:20 No.859698152
なるほど…?
2 21/10/24(日)18:42:52 No.859698353
あの…ガタロー☆マンって…
3 21/10/24(日)18:43:19 No.859698495
途中まで真面目に読んじゃったじゃねえか…
4 21/10/24(日)18:43:26 No.859698538
なるほど そういうバカにするやり方があったか
5 21/10/24(日)18:43:50 No.859698665
完全にフェミをおちょくってるだけだよねこれ…
6 21/10/24(日)18:44:09 No.859698786
大丈夫?これ絵描いてる人と同一人物じゃない?
7 21/10/24(日)18:44:58 No.859699106
あのこれ…
8 21/10/24(日)18:45:31 No.859699307
☆だけでわかる
9 21/10/24(日)18:46:09 No.859699517
没後100年らしいな
10 21/10/24(日)18:46:11 No.859699528
>☆だけでわかる つのだ☆ひろかもしれないし…
11 21/10/24(日)18:46:15 ID:/9f6V4jA /9f6V4jA No.859699549
削除依頼によって隔離されました ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする 最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで 女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想
12 21/10/24(日)18:46:36 No.859699672
画太郎に言いくるめられてる…
13 21/10/24(日)18:46:39 No.859699687
>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想
14 21/10/24(日)18:47:16 No.859699889
>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 こんな画像にマジレスとか頭大丈夫か
15 21/10/24(日)18:47:24 No.859699934
まん○太郎さんですよね?
16 21/10/24(日)18:47:57 No.859700124
穴水さんはちゃんと実在する人だった…よかった…
17 21/10/24(日)18:50:22 No.859700926
犬ってそんなにこき使われてたっけ… 細部全然覚えてない…
18 21/10/24(日)18:50:33 No.859701008
>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 うるせー!!
19 21/10/24(日)18:50:54 No.859701124
犬は最初に加入するからな 一番出番あって一番こき使われる
20 21/10/24(日)18:51:18 No.859701250
>犬ってそんなにこき使われてたっけ… >細部全然覚えてない… 巨乳ビキニのブルドックから始まってその理由付けに適当言ってるだけじゃないかな…
21 21/10/24(日)18:51:39 No.859701377
絵本2冊目描いてたのか…
22 21/10/24(日)18:52:06 ID:QPNzbdEA QPNzbdEA No.859701520
削除依頼によって隔離されました ヒのバズり絵師がやってたら「クソ寒い」ってバカにするようなネタじゃん それを大絶賛するってやば
23 21/10/24(日)18:52:27 No.859701669
不思議な方だ… いつもお勤めを果たしているのにいつも金が無い様に見受けられる
24 21/10/24(日)18:52:28 No.859701679
>ヒのバズり絵師がやってたら「クソ寒い」ってバカにするようなネタじゃん >それを大絶賛するってやば
25 21/10/24(日)18:52:28 No.859701682
星の王子様でも世情を斬るふりをしていたからな…
26 21/10/24(日)18:53:07 No.859701898
>1点だけ確認させていただいた 1点だけでいいんですかね…
27 21/10/24(日)18:54:17 No.859702306
>>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >>最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >>女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 >うるせー!! 知らねー!!
28 21/10/24(日)18:54:40 No.859702453
>ヒのバズり絵師がやってたら「クソ寒い」ってバカにするようなネタじゃん >それを大絶賛するってやば うるせー!!
29 21/10/24(日)18:55:05 No.859702595
>星の王子様でも世情を斬るふりをしていたからな… あれは意外と原作に忠実だったし…
30 21/10/24(日)18:56:29 No.859703087
ヤバイ!!桃太郎とキジが一撃でやられた!!
31 21/10/24(日)18:56:42 No.859703168
納得しちゃったのか
32 21/10/24(日)18:57:11 No.859703359
おなかいたい
33 21/10/24(日)18:57:13 No.859703367
削除依頼によって隔離されました >うるせー!! こういう原始人が理屈屋さんと同じ場所で話せてしまうのがネット社会の不幸だと思う
34 21/10/24(日)18:57:38 No.859703509
すっごい真面目に既存の作品を読み込んで自作に反映させててすごいなこのなんか見たことある漫画家…
35 21/10/24(日)18:58:30 No.859703826
一体何者なんだガタロー☆マン
36 21/10/24(日)18:58:58 No.859703991
>>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >>最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >>女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 >こういう原始人が理屈屋さんと同じ場所で話せてしまうのがネット社会の不幸だと思う
37 21/10/24(日)18:59:01 No.859704018
>こういう原始人が理屈屋さんと同じトラックに撥ねられて死んでしまうのがネット社会の不幸だと思う
38 21/10/24(日)18:59:25 No.859704180
まさか絵本作家になるとは思わなかった
39 21/10/24(日)18:59:26 No.859704190
良スレ
40 21/10/24(日)18:59:36 No.859704255
買ってから燃やせ!そしてまた買え!!1
41 21/10/24(日)18:59:50 No.859704346
以前も桃太郎題材にした作品描いてましたよね?
42 21/10/24(日)19:00:02 No.859704421
鬼がぶべらっ!て言うやつ
43 21/10/24(日)19:01:05 No.859704825
「◯◯マン」とヒーローを想起させる名前でより子どもたちに喜んでもらいたいという思いもあったそうです
44 21/10/24(日)19:01:19 No.859704924
あいかわらず頭おかしくて安心した
45 21/10/24(日)19:01:27 No.859704974
でも俺つっぱり桃太郎のじじいとばばあが和解して死ぬまでのくだりは本当に泣くんだベタだけど
46 21/10/24(日)19:01:31 No.859705002
画太郎先生の桃太郎ってそれって実質つっぱり桃太郎なのでは?
47 21/10/24(日)19:01:46 No.859705077
やなせたかしを目指す新人絵本作家です
48 21/10/24(日)19:02:04 No.859705200
ピエール瀧原作のはZOO1の方だったっけ?
49 21/10/24(日)19:02:15 No.859705268
>>うるせー!! >知らねー!! FINALFANT ASY
50 21/10/24(日)19:03:00 No.859705581
>女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 そうなると真の自由意志とはとかって話になるな
51 21/10/24(日)19:04:02 No.859705959
良く分からずにマジレスしてる奴を見るけど単に若いだけなのか頭がおかしいのか判断に困る…
52 21/10/24(日)19:04:37 No.859706199
>良く分からずにマジレスしてる奴を見るけど単に若いだけなのか頭がおかしいのか判断に困る… ネタとか関係なくレスポンチ死体だけに見える
53 21/10/24(日)19:04:48 No.859706270
>良く分からずにマジレスしてる奴を見るけど単に若いだけなのか頭がおかしいのか判断に困る… 色んなスレで荒らしレスしてる奴だから構っちゃダメよ
54 21/10/24(日)19:05:19 No.859706462
ワインが飲みたくてね
55 21/10/24(日)19:05:25 No.859706516
>ビキニとか女性が性を自主的に選択することで抑圧からの解放を描くってこと自体が古い思想な気がする >最近では自主的に選んだつもりが男性目線を内在化してないかってことで >女性が選択したという言い訳の性的な服装に疑問を持つというのが最近の思想 もう適当に理由付けて私達は抑圧されてる!って言いたいだけじゃん どんだけ抑圧されたいんだよ
56 21/10/24(日)19:06:02 No.859706754
西遊記とかも描いてほしい
57 21/10/24(日)19:06:07 No.859706784
太郎にマンを付け加えるペンネームは男性性の誇張であり無意識の男性優位思想の現れでは?
58 21/10/24(日)19:06:23 No.859706895
>太郎にマンを付け加えるペンネームは男性性の誇張であり無意識の男性優位思想の現れでは? ウーマン!
59 21/10/24(日)19:07:19 No.859707227
流石ですねマン先生
60 21/10/24(日)19:07:58 No.859707467
この絵本買ったけど、子供は大喜びで読んでたよ
61 21/10/24(日)19:08:08 No.859707530
>太郎にマンを付け加えるペンネームは男性性の誇張であり無意識の男性優位思想の現れでは? ☆=コ
62 21/10/24(日)19:10:01 No.859708300
星の王子様の時に絵本も全然いけそうな絵だよな…って改めて感じだけどやっぱり全然通用するな…
63 21/10/24(日)19:10:09 No.859708356
fu461570.jpg
64 21/10/24(日)19:10:36 No.859708526
やっぱり集英社の編集ってアホなんじゃ… 某太郎先生に何回騙されるんだ
65 21/10/24(日)19:11:57 No.859709062
この本は誠文堂新光社だよ
66 21/10/24(日)19:13:28 No.859709668
男性に束縛されない強い女性…というかババアを描くという点だけはずっと一貫してきた
67 21/10/24(日)19:13:32 ID:n2QkjjIw n2QkjjIw No.859709696
こういう作家がいるから時代は前に進めるんだ
68 21/10/24(日)19:14:15 No.859709971
もしかしてこの先生は変な人では?
69 21/10/24(日)19:14:18 No.859709981
クソ漫画家という言葉が唯一名誉称号になる作家
70 21/10/24(日)19:15:34 No.859710523
>この絵本買ったけど、子供は大喜びで読んでたよ 実質珍遊記なのでは?
71 21/10/24(日)19:16:13 No.859710751
何故これで可愛いロリキャラが描けるのかが解らない
72 21/10/24(日)19:16:43 No.859710968
画太郎先生のババアのビキニは性的搾取だからな…
73 21/10/24(日)19:17:03 No.859711116
fu461596.jpg
74 21/10/24(日)19:18:26 No.859711750
デビューした時の自画像が特徴とらえてて上手かったから元々画力は高い
75 21/10/24(日)19:18:38 No.859711834
でもよお… この人の描くおじいさんとおばあさんっておっぱいとおヴァギナ丸出しのアレなんじゃ…
76 21/10/24(日)19:18:39 No.859711847
最低だなまんこ○太郎…
77 21/10/24(日)19:19:25 No.859712210
実際見ると色合いとか絵柄とかめちゃくちゃ絵本向き
78 21/10/24(日)19:19:30 No.859712264
可愛いキャラ描いてたら読者からババア描けと言われた男
79 21/10/24(日)19:19:54 No.859712461
この位のユーモア持つのは大変だな
80 21/10/24(日)19:20:22 No.859712673
ビキニブルドックかわええな
81 21/10/24(日)19:20:34 No.859712772
書き込みをした人によって削除されました
82 21/10/24(日)19:20:45 No.859712858
書き込みをした人によって削除されました
83 21/10/24(日)19:20:46 No.859712874
昔wowoか何かの番組に出た時は公園のベンチで鳩の餌食ってた先生
84 21/10/24(日)19:21:46 No.859713352
本屋で第二弾も見かけて売れてるなら何よりだ
85 21/10/24(日)19:22:04 No.859713461
考えると意外と子供好きそうな作風だな 親御さんが子供にみせたくなさそうな作風でもあるけど
86 21/10/24(日)19:22:31 No.859713678
がばがばアナグラムなペンネームすぎる
87 21/10/24(日)19:22:31 No.859713685
編集の女性だからある意味護身はパーフェクトに近い
88 21/10/24(日)19:22:42 No.859713771
>画太郎先生のババアのビキニは性的搾取だからな… どうやって批判しようとしても何かバグりそう
89 21/10/24(日)19:23:53 No.859714260
先生にはカラーでビキニの娘々描いて欲しい
90 21/10/24(日)19:24:21 No.859714463
スタンダード桃太郎知ってる前提じゃないと面白くないのでは…?
91 21/10/24(日)19:24:27 No.859714502
>漫☆画太郎、やなせたかし目指し絵本作家デビュー 「子どもたちを爆笑させたい」託された編集者 ネタバレやめてくだち!
92 21/10/24(日)19:24:42 No.859714623
>考えると意外と子供好きそうな作風だな そりゃあ全盛期のジャンプで連載やってた漫画家なんだ 子供向けの作風をずっとやってるぜ!
93 21/10/24(日)19:25:18 No.859714899
宮崎駿を目指して漫画家に やなせたかしを目指し絵本作家に
94 21/10/24(日)19:25:19 No.859714902
>スタンダード桃太郎知ってる前提じゃないと面白くないのでは…? 桃太郎のストーリー知らないレベルで教育受けてない子どもはさすがにかわいそうすぎるだろ…
95 21/10/24(日)19:25:45 No.859715094
>スタンダード桃太郎知ってる前提じゃないと面白くないのでは…? やっぱ読ませるかつっぱり桃太郎!
96 21/10/24(日)19:26:21 No.859715364
たぶんフェミ嫌いの人は「フェミをおちょくってる」と受け取ってフェミの人は「フェミを嫌う人をおちょくってる」と受け取るし 漫☆画太郎もそれを承知で描いてそう
97 21/10/24(日)19:26:30 No.859715431
作品にうんことちんこが絶対出てくるから実質コロコロ作家
98 21/10/24(日)19:26:37 No.859715486
画太郎が本当に思ってるか怪しいであろうことを記事にしない方がいいけど宣伝なら仕方ないか
99 21/10/24(日)19:26:50 No.859715569
>──発売前に期間限定で全ページを公開する大胆なプロモーションを行ったのも、懸念を払拭してもらうためだったのですか? >渡会さん そうですね。まずはそこで確かめ、その上で「安心して購入しました」というコメントもたくさんいただいています。またママ世代にも訴求するべく、期間限定ではありますが、人気声優の杉田智和さんの読み聞かせ音声を収録したQRコードを帯に掲載しました。 狂ってんのか
100 21/10/24(日)19:26:52 No.859715584
あー子供は喜びそうだよなー
101 21/10/24(日)19:26:56 No.859715601
でも画太郎が手放しで賛美されるような時代が来たとしたらそれはどっか病んでるんじゃないかって思うよ
102 21/10/24(日)19:27:14 No.859715741
はじめて桃太郎に触れる子供にこれ買い与えないだろ!
103 21/10/24(日)19:27:18 No.859715770
杉田でだめだった
104 21/10/24(日)19:27:32 No.859715864
やなせたかしは無理すぎる
105 21/10/24(日)19:27:32 No.859715867
この絵本図書館に置かれるの? そして子供が借りたら「買えバカヤロー!!!!」ってどつかれるの?
106 21/10/24(日)19:27:52 No.859716038
元気なババアを描き続けた人権意識の高い男…!
107 21/10/24(日)19:28:03 No.859716119
>そして子供が借りたら「買えバカヤロー!!!!」ってどつかれるの? 左様
108 21/10/24(日)19:28:05 No.859716131
ババア水着は作中で頻繁に男を悩殺してるからな
109 21/10/24(日)19:28:14 No.859716215
webでいくらダダ読みされても金になんねーよ買えよ貧乏人「」共!!!!!11!! ってキレてた画太郎先生
110 21/10/24(日)19:28:26 No.859716303
多分鬼と桃太郎が戦っている所にトラックが突っ込んでくる
111 21/10/24(日)19:28:46 No.859716465
おばあちゃん元気ないな…元気で居て欲しい… そうだ!自分の漫画で元気なおばあちゃんを描こう!!
112 21/10/24(日)19:28:50 No.859716494
>そして子供が借りたら「買えバカヤロー!!!!」ってどつかれるの? トラックも突っ込んでくるよ
113 21/10/24(日)19:29:13 No.859716671
ついでに階段から転げ落ちる
114 21/10/24(日)19:30:01 No.859717043
ジブリ目指してたのはガチだからタチが悪い
115 21/10/24(日)19:30:14 No.859717125
>>そして子供が借りたら「買えバカヤロー!!!!」ってどつかれるの? >トラックも突っ込んでくるよ >ついでに階段から転げ落ちる これで5、6ページ稼げるな
116 21/10/24(日)19:30:17 No.859717144
珍遊記は当時の子供に大ウケしてたから復刊しよう 今の子にもウケるはずだ
117 21/10/24(日)19:30:18 No.859717160
>おばあちゃん元気ないな…元気で居て欲しい… >そうだ!自分の漫画で元気なおばあちゃんを描こう!! 先生の漫画のババアからは常にパワーを感じるから凄いよ…
118 21/10/24(日)19:30:42 No.859717354
ジャンプに送った読み切りからして既にプロレベルだった人
119 21/10/24(日)19:31:28 No.859717682
画太郎の餌にされろクソフェミ
120 21/10/24(日)19:32:12 No.859717990
今日は野球で中止だよー!がデビュー作だっけ
121 21/10/24(日)19:32:43 No.859718237
は…はうあ!
122 21/10/24(日)19:33:01 No.859718364
ジブリに入れなかった結果漫☆画太郎になってしまった…
123 21/10/24(日)19:33:21 No.859718519
電子版はないのか まあ絵本だしな
124 21/10/24(日)19:34:20 No.859718960
>今日は野球で中止だよー!がデビュー作だっけ それは読み切りのドラゴンボール外伝だな デビュー作は人間なんてラララ
125 21/10/24(日)19:35:05 No.859719306
元気なババアはとにかく自由な存在だったからな 令和のフェミニズムの象徴となり得るだろう
126 21/10/24(日)19:35:18 No.859719412
>令和のフェミニズムの象徴となり得るだろう おなかいたい
127 21/10/24(日)19:35:53 No.859719697
まとめサイトへの転載禁止
128 21/10/24(日)19:36:04 No.859719775
>不思議な方だ… >いつもお勤めを果たしているのにいつも金が無い様に見受けられる 未だにババアの骨壺と一緒に辺境のボロアパートで日がな一日カーテンの開かない部屋で過ごしてそうなイメージがある
129 21/10/24(日)19:36:18 No.859719907
こんなもんまとめるかーーー!!!! 死ねーーーーーーー!!!!!11!
130 21/10/24(日)19:37:39 No.859720556
でもちゃんと美少女も描けるんだよな…
131 21/10/24(日)19:37:48 No.859720625
想えば漫画太郎はいつだってフェミニストだったさ…
132 21/10/24(日)19:37:55 No.859720684
>は…はうあ! なんか流行りそうで流行らなかったやつ
133 21/10/24(日)19:38:21 No.859720897
画太郎ロリいいよね…
134 21/10/24(日)19:39:44 No.859721576
クソして寝ろ!!!!