21/10/24(日)16:13:16 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)16:13:16 No.859651424
好きな劇場版ライダー貼る
1 21/10/24(日)16:14:36 No.859651832
こいつとシグマはなんかアマゾンズのノリから浮いてたと思う
2 21/10/24(日)16:15:26 No.859652040
エグゼイドからやってきたからな…
3 21/10/24(日)16:16:11 No.859652261
なんであんなに自分は殺されないだろうって思ってたのか不思議な奴
4 21/10/24(日)16:16:14 No.859652282
最初クソだせぇなんだコイツだったのにスクリーンで暴れてるの見たらクソカッケェに変わったやつ
5 21/10/24(日)16:16:16 No.859652291
アルファを超えた!! と言いながらアルファに葬り去られたアマゾン
6 21/10/24(日)16:16:56 No.859652490
お前アマゾンの臭いがするなぁ
7 21/10/24(日)16:17:07 No.859652548
これが鷹山さんだ!
8 21/10/24(日)16:17:22 No.859652617
劇場版は単体だと好きなんだけどなんかこれでアマゾンズ終わりなの?って感じてしまう
9 21/10/24(日)16:17:46 No.859652730
>最初クソだせぇなんだコイツだったのにスクリーンで暴れてるの見たらクソカッケェに変わったやつ チェーンソーとガトリングとかいう男の子のロマン詰め合わせいいよね…
10 21/10/24(日)16:17:55 No.859652774
>なんであんなに自分は殺されないだろうって思ってたのか不思議な奴 鷹山サンダーはアマゾンしか殺さない筈だし…
11 21/10/24(日)16:19:41 No.859653272
>こいつとシグマはなんかアマゾンズのノリから浮いてたと思う シグマは平成一期にいそう こいつは平成二期
12 21/10/24(日)16:20:36 No.859653549
割と強い
13 21/10/24(日)16:20:37 No.859653554
人間なのかアマゾンなのかよくわからん 人間ぶってたけど人間が変身できるけないし
14 21/10/24(日)16:22:28 No.859654123
人間だけどアマゾン食ってたせいで体質が変わってたとかかな 鷹山さんのいうアマゾンの匂いは単純に血の匂いが染み付いてやがるぜお前って意味だろうけど
15 21/10/24(日)16:22:44 No.859654196
遥判定では人 仁判定ではアマゾン
16 21/10/24(日)16:23:31 No.859654427
特に接点もない誰このおっさん
17 21/10/24(日)16:26:19 No.859655297
アマゾンに変身した時点でアマゾン判定与えていいと思う
18 21/10/24(日)16:28:31 No.859655924
全体的にキャラの認識が?となるというか アマゾンの子供喰ったらアウトアマゾンになれるやつ殺したらアウト…?
19 21/10/24(日)16:32:14 No.859656953
>こいつとシグマはなんかアマゾンズのノリから浮いてたと思う シグマはぶっちゃけΩ素体の流用なんで・・・
20 21/10/24(日)16:33:00 No.859657153
>全体的にキャラの認識が?となるというか >アマゾンの子供喰ったらアウトアマゾンになれるやつ殺したらアウト…? 仁と遥がお互いの線引きを越えたか越えてないかギリギリ判別つかないようにしてるお話なので…
21 21/10/24(日)16:33:03 No.859657166
>劇場版は単体だと好きなんだけどなんかこれでアマゾンズ終わりなの?って感じてしまう そもそもホン自体第二期の奴をきちんと見せてもらえないまま書くハメになったと言うし、ゅぅゃ・・・
22 21/10/24(日)16:35:39 No.859657882
園長の戦闘シーンは好きなところしかない ネオアルファはマジでかっこいい
23 21/10/24(日)16:36:46 No.859658187
何故か当然のように捕まって拘束されている仁さんの時点でみんな「そういう映画」だと切り替えられただろうから大丈夫でしょ
24 21/10/24(日)16:37:36 No.859658435
見たかったな…アマゾンシグマ部隊……
25 21/10/24(日)16:38:42 No.859658782
終わってみるとシグマがクソ強かった やはり駆除班が最強…
26 21/10/24(日)16:39:55 No.859659160
ガトリングチェーンソーのビジュアルとかバイオレンス木片とか最後のアマゾンじゃなくライダーとして走り去る悠とかの加点部分と許容ラインが曖昧な二人とか二期の内容から死んじゃう仁さんの減点部分で評価に困るけど俺は好きみたいなとこに落ち着く
27 21/10/24(日)16:41:39 No.859659672
>劇場版は単体だと好きなんだけどなんかこれでアマゾンズ終わりなの?って感じてしまう 良くも悪くも夏映画って感じの余韻だったよね エンディングのバイクで走ってくとこは好きだけど
28 21/10/24(日)16:49:28 No.859661928
後ろの席の親子連れが途中で抜けてったのすごい覚えてる そりゃ帰るわ
29 21/10/24(日)16:49:36 No.859661965
計画ガバガバすぎる
30 21/10/24(日)16:50:07 No.859662098
シグマはバグで生まれたてとかでなく普通に作ろうと思えばいくらでも作れるのがヤバイ
31 21/10/24(日)16:51:35 No.859662510
変身前はスーツ着てたり変身後は口枷してたり本能を抑え込むような見た目してるのいいよね
32 21/10/24(日)16:51:36 No.859662519
>後ろの席の親子連れが途中で抜けてったのすごい覚えてる >そりゃ帰るわ ライダー映画だからって入ったのかな アマゾンズ本編見てたら途中で抜けたりはしなさそう
33 21/10/24(日)16:51:54 No.859662619
>後ろの席の親子連れが途中で抜けてったのすごい覚えてる >そりゃ帰るわ それは単純に子供怖がったとかそんなんでは 子供は飽きたから出るって選択肢しなそうな
34 21/10/24(日)16:52:02 No.859662649
>シグマはバグで生まれたてとかでなく普通に作ろうと思えばいくらでも作れるのがヤバイ 会長がけおらなければアレだけで一大軍事産業が成り立ってたよね…
35 21/10/24(日)16:55:28 No.859663622
こいつもだけど老人カップル居る?ってなった
36 21/10/24(日)16:57:43 No.859664210
>シグマはバグで生まれたてとかでなく普通に作ろうと思えばいくらでも作れるのがヤバイ 素体にはある程度こだわりたい 前原くんは後方要員らしいからのんちゃんあたりならすごいことになったと思う
37 21/10/24(日)16:59:16 No.859664640
いくらなんでもJKセレクトするのはどうなんだ…
38 21/10/24(日)16:59:18 No.859664652
イユも前原くんもコントロールできてたしシグマは実際デメリットないんだよね 最終的に軍事転用とか禄でもないことに悪用されそうだけど
39 21/10/24(日)16:59:45 No.859664794
>>劇場版は単体だと好きなんだけどなんかこれでアマゾンズ終わりなの?って感じてしまう >そもそもホン自体第二期の奴をきちんと見せてもらえないまま書くハメになったと言うし、ゅぅゃ・・・ 小林がもう書く気なくしたから…
40 21/10/24(日)17:00:03 No.859664881
痛覚制御だかで自身の損傷状況認識できなくて退きどころ見誤ると死ぬって弱点で倒されたけど部隊運用したりすれば特に関係ないよね
41 21/10/24(日)17:01:23 No.859665283
アマゾン自体が不自然の極みみたいな存在なのに生態系云々は盲言過ぎる
42 21/10/24(日)17:01:30 No.859665309
アマゾンズ期待してたらなんか春映画に半分くらい侵食されてた奴 でもスレ画の勢いは好き
43 21/10/24(日)17:01:40 No.859665355
ゆうやが「異常なライダーだと逆にアマソンズでは埋もれるから普通のヤツにしました」と言って役者に「えっ!?」と驚かれたやつ
44 21/10/24(日)17:01:42 No.859665363
主演男優全員にもれなく消えない傷を残す凄まじい番組だったな…
45 21/10/24(日)17:01:53 No.859665428
>痛覚制御だかで自身の損傷状況認識できなくて退きどころ見誤ると死ぬって弱点で倒されたけど部隊運用したりすれば特に関係ないよね センサー付けてオペレーターが損傷具合をモニタリングしてもいいしな …なんかG3システムみたいだ
46 21/10/24(日)17:02:43 No.859665663
ステーキや肉を食べる時は残さず美味しく最後まで食べようと思った食育映画だったね
47 21/10/24(日)17:03:02 No.859665748
>アマゾン自体が不自然の極みみたいな存在なのに生態系云々は盲言過ぎる 致命的欠陥のないまともな生物として成立したのが少なすぎる…
48 21/10/24(日)17:03:30 No.859665886
イユが発狂したのシグマ化のせいとかじゃないしね…
49 21/10/24(日)17:04:01 No.859666057
ゾン肉まっず…残すか
50 21/10/24(日)17:04:28 No.859666170
テレビシリーズだったら集合系映画の雑魚に量産シグマ軍隊とか出せたのかなぁって思う
51 21/10/24(日)17:04:40 No.859666236
ツッコミどころは多々あるんだけど 最後のEAT KILL ALLバックにジャングレイダーで走り去ってく遥の後ろ姿だけで なんかもう全部許して好意的評価しちゃう
52 21/10/24(日)17:05:03 No.859666348
4Dで七羽さんのなんかフローラルな匂いを堪能しよう!
53 21/10/24(日)17:05:06 No.859666358
新しいシグマタイプ作るよ!でseason2が終わったのにネオアルファ
54 21/10/24(日)17:05:39 No.859666543
終わり良ければ総て良し
55 21/10/24(日)17:05:48 No.859666600
何事も無かったかのようにサードシーズン始めてくれてもいいのよ
56 21/10/24(日)17:06:53 No.859666910
ほぼ腕の武器の強さ本体なスレ画
57 21/10/24(日)17:07:54 No.859667189
スレ画のキャラとか鷹山さんだァ!はすげー楽しくて好き
58 21/10/24(日)17:08:08 No.859667246
>そもそもホン自体第二期の奴をきちんと見せてもらえないまま書くハメになったと言うし、ゅぅゃ・・・ だから仁さんも千翼ノータッチだったのか納得した
59 21/10/24(日)17:09:23 No.859667609
嫌いじゃないむしろ好きだがこれシリーズ完結編と言われると完結編…完結編かぁ…ってなる奴
60 21/10/24(日)17:09:23 No.859667610
>何事も無かったかのようにサードシーズン始めてくれてもいいのよ 肝心のメインライターがゾンズでもうやること特にないって思ってるから…
61 21/10/24(日)17:10:37 No.859667943
>>何事も無かったかのようにサードシーズン始めてくれてもいいのよ >肝心のメインライターがゾンズでもうやること特にないって思ってるから… そこは同意するがゾンズで開拓した枠とかがもったいないので精神的続編が欲しい ブラックリメイク期待してます
62 21/10/24(日)17:11:11 No.859668121
園長はスーツをゆっくり脱いでからのアマゾン!が好き
63 21/10/24(日)17:11:33 No.859668203
>園長はスーツをゆっくり脱いでからのアマゾン!が好き (タイミングを逃したので着直す)
64 21/10/24(日)17:14:48 No.859669199
スレ画はアマゾンズでは貴重な倒してスッキリする悪役なのも好き