か弱い... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)15:31:43 No.859637417
か弱いクリーチャー貼る
1 21/10/24(日)15:33:26 No.859637867
ぶるぷるぷる… 私わるいコウモリじゃありません
2 21/10/24(日)15:33:53 No.859638013
現状では実際あんまり
3 21/10/24(日)15:34:21 No.859638170
履修ってサイド圧迫感えぐいなってなる目玉
4 21/10/24(日)15:34:37 No.859638248
ひきつり目怪異論争コンビ
5 21/10/24(日)15:34:40 No.859638263
お前は許す よろめく怪異は許さない
6 21/10/24(日)15:34:47 No.859638318
こいつがどうこう以前に黒の存在感がね
7 21/10/24(日)15:34:57 No.859638360
講義カードにハンデスの1枚もあればよかったんだが…
8 21/10/24(日)15:35:03 No.859638394
怪異はタフ1の人権を無くしてたよね
9 21/10/24(日)15:35:35 No.859638564
マスコットだったり環境ハゲになったりするこうもり
10 21/10/24(日)15:36:06 No.859638710
怪異は好きなんだけどこっちはあんまり
11 21/10/24(日)15:36:35 No.859638852
雪上ロルスオニキス
12 21/10/24(日)15:37:02 No.859638948
履修は良いカード多いわ やっぱストリクスヘイヴンってわりと強いのでは
13 21/10/24(日)15:37:03 No.859638954
弱者粉砕で全部いなくなったりする目玉とゾンビ
14 21/10/24(日)15:37:19 No.859639051
村の儀式で殺されるやつ
15 21/10/24(日)15:37:35 No.859639140
>弱者粉砕で全部いなくなったりする目玉とゾンビ でもちゃんと仕事はする奴ら
16 21/10/24(日)15:37:53 No.859639250
タフ1生物が多い環境なら良かったんだけどな 緑単とか1匹もタフ1いないから酷い
17 21/10/24(日)15:37:55 No.859639255
>怪異はタフ1の人権を無くしてたよね おかげでコイツも安心して相討ち出来るって寸法よ
18 21/10/24(日)15:38:45 No.859639565
怪異は対白単辺りだとほんと強い
19 21/10/24(日)15:38:47 No.859639577
>タフ1生物が多い環境なら良かったんだけどな >緑単とか1匹もタフ1いないから酷い シャンブラーさんいた時もあったんですよ ほんと初期の初期だけど
20 21/10/24(日)15:38:47 No.859639580
黒単でルーティングできるから結構すき
21 21/10/24(日)15:38:53 No.859639618
>>弱者粉砕で全部いなくなったりする目玉とゾンビ >でもちゃんと仕事はする奴ら 弱者粉砕だったらできないだろ 弱者粉砕そうそう見ないが
22 21/10/24(日)15:39:47 No.859639922
緑単を見ると弱者粉砕はイマイチ
23 21/10/24(日)15:39:55 No.859639973
>弱者粉砕そうそう見ないが 仕事するのは火花の方か すまんすまん
24 21/10/24(日)15:40:22 No.859640137
黒単ハンデスの方がまだいけると言いたいが緑単に殺される
25 21/10/24(日)15:40:42 No.859640359
>怪異は対白単辺りだとほんと強い 野心家がカウンター乗せる前に論争で潰して-1/1乗せるの気持ちいい
26 21/10/24(日)15:40:55 No.859640439
ハンデスは真っ白と黒碑文が強い あと墓地の侵入者がナイスクリーチャー
27 21/10/24(日)15:41:19 No.859640596
もはや死ぬために生み出された悲しきモンスター
28 21/10/24(日)15:41:27 No.859640656
なんで影の評決辞めてくれ…
29 21/10/24(日)15:43:32 No.859641481
>もはや死ぬために生み出された悲しきモンスター 始まりから終わりまで全て役立つ優れもの
30 21/10/24(日)15:44:14 No.859641703
即ポータプルホール
31 21/10/24(日)15:46:11 No.859642572
自分のデッキには入るけど正直強いカードだとは思えない だから勝てない
32 21/10/24(日)15:46:58 No.859642943
>自分のデッキには入るけど正直強いカードだとは思えない >だから勝てない うーん そうかな…そうかも
33 21/10/24(日)15:47:33 No.859643194
>即ポータプルホール やっぱり強いぜポタホ
34 21/10/24(日)15:49:44 No.859644013
ルーターできるのを忘れがち
35 21/10/24(日)15:51:26 No.859644575
そう言えば最近すべてのクリーチャーは履修を持つみたいな 雑にそのエキスパンションのシステム付与するクソエンチャの類を見ない気がする
36 <a href="mailto:リーア">21/10/24(日)15:52:37</a> [リーア] No.859645009
>雑にそのエキスパンションのシステム付与するクソエンチャの類を見ない気がする ふっふっふっ
37 21/10/24(日)15:54:56 No.859645885
環境科学が偉いよね
38 21/10/24(日)15:56:01 No.859646289
1/1/1飛行0.5アドメリットが弱い時代
39 21/10/24(日)15:56:09 No.859646329
意外と死ねないやつ 頼むから死んでくれ
40 21/10/24(日)15:56:47 No.859646562
>意外と死ねないやつ >頼むから死んでくれ 相手から無視されるよね
41 21/10/24(日)15:57:06 No.859646696
怪異もこいつも死んだ方が面倒臭いからな…
42 21/10/24(日)15:58:32 No.859647176
死ななきゃただの1/1飛行だからな…
43 21/10/24(日)15:59:01 No.859647321
チャンプブロックして論争するとすごく得した気分になる 実際は3マナ使って宝物1個帰ってきて手札1枚増えてるだけだからそうでもない
44 21/10/24(日)15:59:33 No.859647505
黒コンはノンクリデッキに弱すぎる
45 21/10/24(日)15:59:37 No.859647524
こいつが弱いというならそれは相打ち取れるタフ1の人権を奪った怪異のせいでは
46 21/10/24(日)16:01:52 No.859648176
別に怪異も強くない現状
47 21/10/24(日)16:02:13 No.859648283
>こいつが弱いというならそれは相打ち取れるタフ1の人権を奪った怪異のせいでは 怪異で殺してくれるならアドだろ!?
48 21/10/24(日)16:03:05 No.859648544
黒1マナ教授がいるときにこいつや怪異をサクって困惑する対戦相手を見るのが何より楽しい
49 21/10/24(日)16:03:23 No.859648639
ヤスペラで止まるのが地味に辛い
50 21/10/24(日)16:04:38 No.859649032
>黒コンはノンクリデッキに弱すぎる ていうかクリーチャーばっか狙い過ぎなところはある だけどじゃあ他に何するかというと特にないのが問題だな
51 21/10/24(日)16:04:46 No.859649064
困惑どころか即爆発もたまに
52 21/10/24(日)16:05:31 No.859649274
黒はラクドスにして赤敵対者でハンデス使いまわしたい
53 21/10/24(日)16:05:41 No.859649327
すいませんMTG始めたいんですけど何から手をつければいいですか
54 21/10/24(日)16:05:59 No.859649434
ボードコントロール自体弱いからね今 イゼットには勝てないし仮想敵の白単と緑単にと別に勝てない
55 21/10/24(日)16:06:02 No.859649448
>すいませんMTG始めたいんですけど何から手をつければいいですか アリーナから手をつけるといいですよ
56 21/10/24(日)16:06:03 No.859649452
こいつに装備もたせれば殺してもらえるんじゃないか?
57 21/10/24(日)16:06:06 No.859649462
いろんな黒入り試したけど今の環境どれも弱い…
58 21/10/24(日)16:06:24 No.859649546
>すいませんMTG始めたいんですけど何から手をつければいいですか アリーナ
59 21/10/24(日)16:06:34 No.859649596
>すいませんMTG始めたいんですけど何から手をつければいいですか アリーナをやろう 無料でやれるぜ 気に入ったら課金したり紙に行ってもいい
60 21/10/24(日)16:06:46 No.859649658
>アリーナから手をつけるといいですよ パック名?ゲーム?
61 21/10/24(日)16:06:59 No.859649716
最先端は黒が活き活きとしていて楽しかった
62 21/10/24(日)16:07:04 No.859649744
なんでカード引いて2つも宝物があるのか理解に苦しむ
63 21/10/24(日)16:07:19 No.859649810
>アリーナをやろう >無料でやれるぜ >気に入ったら課金したり紙に行ってもいい あ、成る程ゲーム?なんですね
64 21/10/24(日)16:07:33 No.859649868
>>アリーナから手をつけるといいですよ >パック名?ゲーム? マジックアリーナは無料で楽しめるクールなゲームです 必ずご寄付を
65 21/10/24(日)16:07:44 No.859649913
いやグリコンもディミコンも一線級だろうよ
66 21/10/24(日)16:09:14 No.859650311
>そう言えば最近すべてのクリーチャーは履修を持つみたいな >雑にそのエキスパンションのシステム付与するクソエンチャの類を見ない気がする 履修を行うはキーワード処理だからその書き方じゃだめよ
67 21/10/24(日)16:09:19 No.859650330
>いやグリコンもディミコンも一線級だろうよ https://mobile.twitter.com/mtg_data/status/1450021229419761668 お…おう ディミコンも勝率37%あるもんな…
68 21/10/24(日)16:10:18 No.859650604
>いやグリコンもディミコンも一線級だろうよ 二線や三線級じゃないですか? 動きもボードコントロールじゃないし
69 21/10/24(日)16:10:53 No.859650738
>いろんな黒入り試したけど今の環境どれも弱い… ウォーロックと食肉並べてゾンビと日和見でごちゃごちゃするのが1番可能性を感じる
70 21/10/24(日)16:11:18 No.859650846
最近リーアさんまじ流行りしてるから猫も杓子も大会デッキ真似しやがってよお!ってなる
71 21/10/24(日)16:11:30 No.859650901
スゥルタイフェスティバルは黒入りだけどわりとずっと環境だとそこそこだぜ
72 21/10/24(日)16:12:30 No.859651208
黒は強いパーマネント不在だからアグロ止めるにはスペル使ってコントロールには不要牌になって そもそもアグロも止まっていないという様子
73 21/10/24(日)16:13:41 No.859651552
>ウォーロックと食肉並べてゾンビと日和見でごちゃごちゃするのが1番可能性を感じる 一番マシ(動きとして強い)な気はするけど勝てる気はしない…
74 21/10/24(日)16:14:40 No.859651843
>スゥルタイフェスティバルは黒入りだけどわりとずっと環境だとそこそこだぜ ずっと勝率50%前後さ迷ってるから普通に強い
75 21/10/24(日)16:15:28 No.859652054
コントロール系はせめてミッドレンジ型緑単には確実に勝てるぐらいの強さが無いとちょっと
76 21/10/24(日)16:15:39 No.859652108
ランクルみたいのが欲しいな黒のクリーチャー
77 21/10/24(日)16:15:55 No.859652186
啓示と戦車禁止になったら対応できる幅増えて黒も戦えるんじゃないの?
78 21/10/24(日)16:16:28 No.859652336
生物のインフレが進み過ぎて単体除去とか基本アド損になりがち 特に緑単相手はそれが顕著に出る
79 21/10/24(日)16:18:15 No.859652864
ゆっくりしてると天啓が飛んでくるし急ぐと白単緑単のパワーがやばい 環境に黒の居場所がマジでねぇ…
80 21/10/24(日)16:19:47 No.859653303
天啓は派生系含めてみんな先週勝率五割超えてないし禁止はないかもしれんぞ
81 21/10/24(日)16:20:00 No.859653384
黒コンはBO1ならかなり勝てると思うけどな ただしイゼットターンに当たったら爆発
82 21/10/24(日)16:21:59 No.859653974
禁止出すなら複数出してバランス取るだろうし そこまでやるほどではないからノーチェン 黒はノーチャンだと思うの
83 21/10/24(日)16:22:45 No.859654204
ひとり去るとき…
84 21/10/24(日)16:23:21 No.859654386
天啓はアグロに勝ててないしこのままなら禁止出るほどじゃないだろね
85 21/10/24(日)16:24:05 No.859654624
8割9割勝てないマッチアップがある(しかも相手がtier1)っていうのは精神衛生上非常に良くないのでおすすめしない 連続して当たると世の中全てを呪いたくなる
86 21/10/24(日)16:25:48 No.859655143
ティムール参戦によりアグロ優勢 ティムールは禁止を夢見てた黒にトドメを刺したといえよう
87 21/10/24(日)16:27:28 No.859655651
メタ自体は回ってるから健全な環境ではあるのか
88 21/10/24(日)16:27:57 No.859655778
>天啓はアグロに勝ててないしこのままなら禁止出るほどじゃないだろね なんやかんやトップメタでバランス取れてるんだよね 最近デミーアアグロが仲間入りしたがってるけど
89 21/10/24(日)16:30:25 No.859656446
強く使わせないように立ち回ってるだけで十分強えかんな! いなかったら轢き潰してるかんな!
90 21/10/24(日)16:31:56 No.859656879
間をとって反復2 種を禁止しよう