21/10/24(日)13:44:22 後何年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)13:44:22 No.859605526
後何年ぐらい異世界食堂を続けられるのだろうか
1 21/10/24(日)13:45:12 No.859605783
(突然異世界に繋がらなくなる扉)
2 21/10/24(日)13:46:26 No.859606151
クロは次元超えてくるよね
3 21/10/24(日)13:46:45 No.859606244
少なくとも婆さんとあの賢者が生きてる内は平気だろうな
4 21/10/24(日)13:50:29 No.859607343
世継もいないしな…
5 21/10/24(日)13:52:33 No.859607919
今から良い奥さんを探して
6 21/10/24(日)13:54:54 No.859608627
異世界産の嫁になるのだろうか
7 21/10/24(日)13:55:34 No.859608813
次の書籍版で姪っ子ちゃん拾われるかどうか…
8 21/10/24(日)13:55:57 No.859608938
ねこやが閉まるまでに料理人組には頑張って味を盗んで欲しい
9 21/10/24(日)13:56:40 No.859609148
コロナで本業が成り立たなくなって閉まる
10 21/10/24(日)13:56:46 No.859609172
どっちの子でもいいから早く後継者作って
11 21/10/24(日)13:57:46 No.859609434
角がなければヨメッタさんになっても問題ないのにな…
12 21/10/24(日)13:57:49 No.859609450
>ねこやが閉まるまでに料理人組には頑張って味を盗んで欲しい とはいえ結構香辛料とかのハードルが凄そう まあねこや組が先頭に立って交易や交流続けていけばその内いい線まで再現出来そうな気はするが
13 21/10/24(日)13:58:28 No.859609627
先代からだから少なくとも半世紀は繋がってるよね
14 21/10/24(日)14:00:46 No.859610278
そもそも元は異世界のエルフが作った技術なのでそのうちまた再現されそうではある
15 21/10/24(日)14:01:03 No.859610367
異世界食堂が始まったのは本編開始の30年前らしい 初来店はロースカツ爺さん
16 21/10/24(日)14:04:54 No.859611539
老朽化でドア取り替えたら繋がらなくなりそう
17 21/10/24(日)14:05:45 No.859611784
勝手に魔法かけて若返りさせたり不老不死にさせたりしない?
18 21/10/24(日)14:08:06 No.859612467
>勝手に魔法かけて若返りさせたり不老不死にさせたりしない? それやれるなら先代の時点でやられてると思う まあやった場合婆ちゃん大激怒になるだろうが
19 21/10/24(日)14:11:23 No.859613423
チクショウマスターの情事が想像できねえからチクショウ!
20 21/10/24(日)14:11:48 No.859613543
お客さんからお嫁さんを貰おう
21 21/10/24(日)14:13:04 No.859613883
>お客さんからお嫁さんを貰おう あの子寂しがり屋だからたまに会いに行ってあげてね…
22 21/10/24(日)14:13:29 No.859613994
後継者問題か…
23 21/10/24(日)14:14:07 No.859614182
あの子を忘れないでね
24 21/10/24(日)14:14:29 No.859614273
結婚を控えていた幼馴染と死別した店長に悲しき現在…
25 21/10/24(日)14:14:41 No.859614323
異世界側から無限の命みたいなの授けられないの
26 21/10/24(日)14:15:49 No.859614610
ピザ回の時に味盗もうとする料理人にヘイト向ける人結構でてきそう
27 21/10/24(日)14:16:34 No.859614843
プリン姫は店主と年齢近いしお似合いかもしれん
28 21/10/24(日)14:17:05 No.859615007
>ピザ回の時に味盗もうとする料理人にヘイト向ける人結構でてきそう ミートソースの時のようなもんじゃないの?
29 21/10/24(日)14:17:34 No.859615163
>結婚を控えていた幼馴染と死別した店長に悲しき現在… 呪いがマジで呪いだからな
30 21/10/24(日)14:17:35 No.859615164
あの子をたまには見に来てあげてね
31 21/10/24(日)14:19:23 No.859615665
ばあさんや今日はABEMAで一期再放送はないのかい?
32 21/10/24(日)14:21:29 No.859616196
>ピザ回の時に味盗もうとする料理人にヘイト向ける人結構でてきそう 自分がむかついてるだけでは…?
33 21/10/24(日)14:22:40 No.859616515
教えはしないけど盗めるなら良いよってスタンスだよね 店主的にはダンシャクがダンシャクなのは…っべーな…って気持ちだったりするんだろうか
34 21/10/24(日)14:23:20 No.859616678
異世界食堂であの世界の交流や料理レベルは上がってきてるしな
35 21/10/24(日)14:24:06 No.859616879
>次の書籍版で姪っ子ちゃん拾われるかどうか… ヒーロー文庫の公式Twitterにわざわざハンバーグとカルパッチョと書いてるんだからハンバーグ再びとエビフライさんがカルパッチョ食べる話が収録されるのでは?
36 21/10/24(日)14:24:48 No.859617083
>店主的にはダンシャクがダンシャクなのは…っべーな…って気持ちだったりするんだろうか そこまで異世界の文明や風土に責任持ってないんじゃねーかな…
37 21/10/24(日)14:26:02 No.859617394
店主に弟子入りというか料理教えてみたいなエピソードってある?
38 21/10/24(日)14:26:50 No.859617580
>店主に弟子入りというか料理教えてみたいなエピソードってある? 味を盗むのはいいけどレシピは教えないよスタイル
39 21/10/24(日)14:27:18 No.859617726
>次の書籍版で姪っ子ちゃん拾われるかどうか… 姪っ子と子作りするの!?
40 21/10/24(日)14:27:41 No.859617834
>プリン姫は店主と年齢近いしお似合いかもしれん ハーフエルフのプリンと人間の店主が結婚しても 先に店主が亡くなるからな 子供ができても子供の方が先に亡くなるし
41 21/10/24(日)14:27:53 No.859617890
事故か病気で急に閉まらない限り もうねこや締めますんでって常連には言うだろうからそこは安心
42 21/10/24(日)14:28:12 No.859617991
>>店主的にはダンシャクがダンシャクなのは…っべーな…って気持ちだったりするんだろうか >そこまで異世界の文明や風土に責任持ってないんじゃねーかな… 店主完全に忘れてて偶然ってあるんだなーってなってる
43 21/10/24(日)14:29:00 No.859618232
コエッタちゃんをコサエッタちゃんにすればいい
44 21/10/24(日)14:29:06 No.859618252
>店主的にはダンシャクがダンシャクなのは…っべーな…って気持ちだったりするんだろうか 皇帝と取引したこと忘れてるらしいし へー向こうのジャガイモは名前同じなんだくらいにしかおもってないんじゃない
45 21/10/24(日)14:29:32 No.859618368
向こうの住人と子供作っても戸籍とかこっち側の社会的な問題解決しようがない そうすると仕入とかも出来ないしなんとかこっち側で後継者作らないと
46 21/10/24(日)14:29:41 No.859618423
>>次の書籍版で姪っ子ちゃん拾われるかどうか… >姪っ子と子作りするの!? 18歳未満禁止の小説ではないが?
47 21/10/24(日)14:29:44 No.859618436
中華屋の呪いが酷いから姪が継いでくれるかどうかみたいな所はある
48 21/10/24(日)14:30:34 No.859618661
味盗むのは普通のことだからいいけどミートソースは自分の発明みたいにしてるからモヤッとするのはわからんでもない どう説明しろって言われると困るからどうしょうもないけど
49 21/10/24(日)14:30:49 No.859618719
異世界パワーで幼馴染蘇生! 戸籍…
50 21/10/24(日)14:30:52 No.859618731
確か異世界人はねこや内部は動けても外には行けないって設定あるから店主との間の子供だと出られるかどうかは気になる
51 21/10/24(日)14:31:04 No.859618792
>コエッタちゃんをコサエッタちゃんにすればいい 中華屋BBAの呪いと 魔族が嫌いな店主の祖母の存在があるからな
52 21/10/24(日)14:31:33 No.859618917
ネトッタちゃんになっても生まれてくる子の姿がどうなるか
53 21/10/24(日)14:32:07 No.859619067
コエッタちゃんのこと好きになるパン屋の息子の話とかもやるんじゃないかな
54 21/10/24(日)14:33:24 No.859619434
>異世界パワーで幼馴染蘇生! >戸籍… ヨミさんも異世界転生してるわけじゃないしな 異世界転移なだけだし 戸籍も戦後のどさくさ時代の戸籍法なら認められる範疇で魔法使ってるわけじゃないからな
55 21/10/24(日)14:34:20 No.859619684
異世界側で子作りして捨て子拾いました!で役所に駆け込めばなんとかならないかな?
56 21/10/24(日)14:34:28 No.859619714
忘れるなこの思い
57 21/10/24(日)14:34:41 No.859619780
フトッタちゃんとは恋愛的な関係になりそうにないしな 肉体的な関係になっても良いんですよ
58 21/10/24(日)14:34:50 No.859619830
>コエッタちゃんのこと好きになるパン屋の息子の話とかもやるんじゃないかな 2期のアニメでやるかは不明 6巻にパン屋の息子と早希が出てくるチョココロネは収録されるんじゃないの?
59 21/10/24(日)14:34:51 No.859619831
>味盗むのは普通のことだからいいけどミートソースは自分の発明みたいにしてるからモヤッとするのはわからんでもない >どう説明しろって言われると困るからどうしょうもないけど ミートソース自身発明じゃなくて異世界食堂のパスタ食いたかっただけだし…って発明家呼ばわりを快く思ってないんじゃ説ある
60 21/10/24(日)14:35:00 No.859619884
>忘れるなこの思い カレーライス最高
61 21/10/24(日)14:37:55 No.859620652
騎士のソースは堂々と独自の名前までつけて売り出してるから逆に清々しささえある
62 21/10/24(日)14:38:56 No.859620932
>異世界側で子作りして捨て子拾いました!で役所に駆け込めばなんとかならないかな? 子供だけ拾ってどうするの? 母親の立場は? 店主が結婚しないで異世界食堂維持できるのも独身で家族がいないことも考慮すべきでは?
63 21/10/24(日)14:39:32 No.859621098
もしかして祖母がコエッタちゃんを宿っていることを知って激怒する話とかあるんだろうか
64 21/10/24(日)14:40:15 No.859621286
家族がいたらわざわざ土曜に店開けないよね…
65 21/10/24(日)14:40:49 No.859621436
クロは次の店主の代になってもいてくれるのかな
66 21/10/24(日)14:40:59 No.859621484
祖母はまあだいぶ大人しくなったから 仮にコエッタちゃんとくっついてキレるなら こんな若い子に手を出して!!!だと思う
67 21/10/24(日)14:41:05 No.859621511
>もしかして祖母がコエッタちゃんを宿っていることを知って激怒する話とかあるんだろうか ばーちゃんが無意識のうちにフトッタちゃん睨んでおいおいやめてやれよって言われるエピはある
68 21/10/24(日)14:41:11 No.859621542
クロは店の害虫殺してくれるからな…
69 21/10/24(日)14:42:17 No.859621824
>クロは店の害虫殺してくれるからな… 飲食店関係者垂涎すぎる…
70 21/10/24(日)14:42:27 No.859621867
コエッタちゃんにはファンタジー側で恋人見つけてほしい
71 21/10/24(日)14:42:36 No.859621915
クロって店内にいるときは死のオーラ?みたいなのどうやってんの?消せるのそれ?
72 21/10/24(日)14:42:57 No.859622005
>騎士のソースは堂々と独自の名前までつけて売り出してるから逆に清々しささえある エルフマメのシチューの方もあるし ドワーフはウイスキー作って売ってるし ドワーフには梅酒作って売ってた婆さんもいたし 2期のアニメでやるフルーツゼリーさんもいるし いまさらでは?舌コピーで料理の再現
73 21/10/24(日)14:43:52 No.859622263
>クロって店内にいるときは死のオーラ?みたいなのどうやってんの?消せるのそれ? 無意識的に垂れ流すから意識して減らしてる なお減らしても害獣や害虫は死ぬ
74 21/10/24(日)14:43:58 No.859622289
>クロって店内にいるときは死のオーラ?みたいなのどうやってんの?消せるのそれ? 注意したらまぁなんとかなる
75 21/10/24(日)14:44:09 No.859622349
まず騎士のソース自体は向こうにもある料理じゃねえの ホワイトソースだかのことだよね?
76 21/10/24(日)14:44:20 No.859622408
舌コピーは異世界だろうが何だろうが違法でも何でもないからな
77 21/10/24(日)14:44:25 No.859622439
騎士のシチューじゃなかったっけか
78 21/10/24(日)14:44:25 No.859622442
エビフライ×メンチカツいいよね…… と思ってたけどエビフライ×プリンもいいな……となってるちょろい俺
79 21/10/24(日)14:45:07 No.859622637
>舌コピーは異世界だろうが何だろうが違法でも何でもないからな 光の教団もあの味の再現に力を尽くしてるしね
80 21/10/24(日)14:45:36 No.859622751
エルフ豆のシチューはむしろ先代が選別に異世界の食品だけで作ったからお前らにも作れるから名物にしな!レシピは渡さんがなって出した料理
81 21/10/24(日)14:45:50 No.859622825
エビフライはそこそこ地位が有る若手だから 色んな所で馴染むよね
82 21/10/24(日)14:45:51 No.859622832
たぶんホワイトソースみたいなキッシュのソースがなまって騎士のソースになってるのでは?説もあるよね
83 21/10/24(日)14:45:52 No.859622838
パウンドケーキまだアニメに出てないっけ?
84 21/10/24(日)14:46:21 No.859622970
基本レシピは渡さんしねあの店
85 21/10/24(日)14:46:31 No.859623023
>エビフライはそこそこ地位が有る若手だから >色んな所で馴染むよね メンチカツとか本来ならあんな素面で会話出来るような身分じゃないしな…
86 21/10/24(日)14:46:43 No.859623073
>もしかして祖母がコエッタちゃんを宿っていることを知って激怒する話とかあるんだろうか 原作にはないし店主は自分が異世界人のハーフが祖父母だと知らないし 店主は中華屋ババアの呪いでちんこが立たないのかもしれない
87 21/10/24(日)14:46:50 No.859623111
騎士のソースはホワイトソースうますぎて絶句した王様がソースに騎士の称号つけたのが始まりだったはず
88 21/10/24(日)14:47:04 No.859623174
上手すぎるから官位あげるね!された料理や食材はなんか現実にもあった気がする
89 21/10/24(日)14:47:36 No.859623318
騎士のソースを向こうで再現したのは誰だろう? まだその辺語られてないよね? 一応怪しいのはパスタソースで王侯貴族を魅了してのし上がったミートソースあたりか
90 21/10/24(日)14:47:43 No.859623351
人が出ていくときに開いたドアに入れ替わりで入るとどうなるのか気になる 最初の使用者が店出た時点でドア消えるよね
91 21/10/24(日)14:48:14 No.859623492
ロースカツじいさんはあの中だと歳的には一番死に近いはずだけど ビールとかつ余裕で食っててどうなってんだ
92 21/10/24(日)14:48:25 No.859623561
>舌コピーは異世界だろうが何だろうが違法でも何でもないからな 違法だったらナポリタンも天むすも全国各地で食べることができる料理になってないからね
93 21/10/24(日)14:48:33 No.859623606
馬鹿みたいにエビフライ並べてるやつとは思えない地位
94 21/10/24(日)14:48:38 No.859623626
>上手すぎるから官位あげるね!された料理や食材はなんか現実にもあった気がする サーロインじゃねぇかな
95 21/10/24(日)14:48:45 No.859623667
>ロースカツじいさんはあの中だと歳的には一番死に近いはずだけど >ビールとかつ余裕で食っててどうなってんだ 大賢者だぞ
96 21/10/24(日)14:48:52 No.859623701
サーロインステーキのサーロインがめちゃくちゃ旨いから サーの称号あげる!されたお肉だっけ
97 21/10/24(日)14:49:24 No.859623844
そうか男爵イモの男爵は・・・!
98 21/10/24(日)14:49:28 No.859623861
>上手すぎるから官位あげるね!された料理や食材はなんか現実にもあった気がする XO醤とか?
99 21/10/24(日)14:49:42 No.859623925
>ロースカツじいさんはあの中だと歳的には一番死に近いはずだけど >ビールとかつ余裕で食っててどうなってんだ ロースカツはあの世界において最高峰の魔法の使い手で賢者だからね あの年でもロースカツとビールを楽しむ秘術があるんだろう
100 21/10/24(日)14:49:53 No.859623990
>馬鹿みたいにエビフライ並べてるやつとは思えない地位 どうせ大量注文うけたなら一皿に纏めろよ店主と。少し思う案件
101 21/10/24(日)14:50:08 No.859624065
>>エビフライはそこそこ地位が有る若手だから >>色んな所で馴染むよね >メンチカツとか本来ならあんな素面で会話出来るような身分じゃないしな… それを言ったらいつも来てビールとロースカツ食ってる爺さんや テリヤキ食ってるお侍さんやパフェ食ってる娘さん相手に サンドイッチの具論争やってるのは身分違い過ぎる…
102 21/10/24(日)14:50:14 No.859624102
>馬鹿みたいにエビフライ並べてるやつとは思えない地位 6巻でカキフライとかカルパッチョ食べる話も収録されると思われるので3期のアニメでやらないかな?
103 21/10/24(日)14:50:16 No.859624109
肉の部位としてはロインの名前が付いててそこに更に騎士の称号のサーを付けてサー・ロインだっけ
104 21/10/24(日)14:50:41 No.859624256
あの賢者単純にフィジカル強者っぽいしな…
105 21/10/24(日)14:50:42 No.859624259
プリンにプリン持っていく回超好きだよエビフライ
106 21/10/24(日)14:50:43 No.859624262
誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ
107 21/10/24(日)14:51:27 No.859624470
>誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ ロースカツとプリン姫とトーフエルフさん
108 21/10/24(日)14:51:33 No.859624508
>誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ ロースカツとプリンだな
109 21/10/24(日)14:51:41 No.859624550
>誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ 魔法強者は召喚術で扉呼べる 豆腐エルフとか
110 21/10/24(日)14:51:47 No.859624577
>誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ プリンだったかな ロースカツもやれば出来ると思う
111 21/10/24(日)14:51:48 No.859624581
>誰か忘れたけど扉を強引に呼べる人いなかったっけ トーフエルフが扉召喚魔法覚えた プリンはロースカツから習った でよかったはず
112 21/10/24(日)14:52:21 No.859624719
皇帝自ら通って喧嘩して先代に睨まれてしょげたりしてたの面白いな
113 21/10/24(日)14:52:22 No.859624728
トーフとプリンとロースカツか
114 21/10/24(日)14:52:33 No.859624786
ロースカツは呼べるけど呼ぶ前に目の前にポップしてきたんじゃなかったか
115 21/10/24(日)14:52:53 No.859624868
普通は扉の召喚なんて出来ないから 扉の場所に城を建てるのが賢いやり方なんですね
116 21/10/24(日)14:52:57 No.859624895
>プリンにプリン持っていく回超好きだよエビフライ 6巻に収録されるのかわからないから楽しみだな
117 21/10/24(日)14:53:03 No.859624922
エビフライとメンチカツの固定席感
118 21/10/24(日)14:53:15 No.859624985
黒ちゃんと子作りは可能なの?
119 21/10/24(日)14:53:16 No.859624993
>18歳未満禁止の小説ではないが? 知ってるか「」 挿絵にガチエロが無ければ小説に年齢制限はないんだ 文章部分だけならガッツリヤってても全年齢なんだ
120 21/10/24(日)14:53:19 No.859625017
>普通は扉の召喚なんて出来ないから >扉の場所に城を建てるのが賢いやり方なんですね 出たなコロッケ…
121 21/10/24(日)14:53:30 No.859625075
異世界食堂に昔から来てる人からは先代皇帝悪いやつじゃないと理解されてるけど世界的にはやべーやつ扱いだからな…
122 21/10/24(日)14:53:31 No.859625085
>ロースカツは呼べるけど呼ぶ前に目の前にポップしてきたんじゃなかったか 初回限定の唯一狙って発生させた扉だな
123 21/10/24(日)14:53:32 No.859625094
長生きの年寄りが普段から肉食べまくってるのはよく聞くな
124 21/10/24(日)14:53:35 No.859625105
>ロースカツは呼べるけど呼ぶ前に目の前にポップしてきたんじゃなかったか 最初のお客さんでその後に扉の術を施した賢者
125 21/10/24(日)14:53:44 No.859625158
>ロースカツは呼べるけど呼ぶ前に目の前にポップしてきたんじゃなかったか 最初はそれで2回目以降自力だよ