21/10/24(日)13:38:33 配信地... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)13:38:33 No.859603877
配信地球防衛軍4.1 PS4 https://www.twitch.tv/yutomau 頂いたので地球を守ります 未来の世界を守り切った俺に不可能はない
1 21/10/24(日)13:41:06 No.859604584
こんにちキャッツ 5から4.1になってる!
2 21/10/24(日)13:41:48 No.859604795
5と4.1ってどっちが面白いかな…
3 21/10/24(日)13:43:08 No.859605181
操作周りはちょっと色々違うかもね
4 21/10/24(日)13:43:43 No.859605351
4兵科間のバランスでは4.1が一番いいけど5の方が面白いかなと思う
5 21/10/24(日)13:43:56 No.859605407
レンジャーはこっちの方が大分マシだと思う
6 21/10/24(日)13:44:05 No.859605453
オンオフどっちやるの?
7 21/10/24(日)13:44:06 No.859605459
ケツは隠れてるけど谷間が見えているダイバー でも自キャラはケツしか見えてねえ
8 21/10/24(日)13:44:57 No.859605712
おはようキャッツ! 4.1もやってくれるのか嬉しい
9 21/10/24(日)13:45:04 No.859605750
目を赤く光らせたい
10 21/10/24(日)13:45:22 No.859605841
上半身は強そうだけど下半身ちょっと貧弱だな4.1フェンサー
11 21/10/24(日)13:46:31 No.859606172
いきなりハデストは死ぬぞ
12 21/10/24(日)13:47:00 No.859606324
一応3の後の世界観だけど3も履修してるんだっけ?
13 21/10/24(日)13:47:10 No.859606379
4は3の続編みたいなシナリオだった記憶がある
14 21/10/24(日)13:47:45 No.859606534
3はストーム1がマザーシップを撃墜して大勝利!を覚えてればいいよ
15 21/10/24(日)13:47:57 No.859606595
長押ししな
16 21/10/24(日)13:48:09 No.859606657
スピンアップがあるのよ
17 21/10/24(日)13:48:22 No.859606716
アイドリングなしにガトリング砲が打てるわけありませんよ
18 21/10/24(日)13:49:00 No.859606924
開幕からあれあれこれあれそれどれキャッツ
19 21/10/24(日)13:49:25 No.859607037
フォールアルトのミニガンを思い出すまで1分かかりました
20 21/10/24(日)13:49:46 No.859607145
4.1のフェンサーはジャベリンダッシュ出来たんだっけ
21 21/10/24(日)13:49:46 No.859607147
最初のアリは酸出さない代わりにくわえてくるからな
22 21/10/24(日)13:50:00 No.859607210
まぁえっち度は5のダバ子の方が好き
23 21/10/24(日)13:50:22 No.859607299
両手スピアじゃ5でも飛べないやろがい!
24 21/10/24(日)13:50:26 No.859607317
マイクロビキニレベルだもんね5ダイバーのお尻
25 21/10/24(日)13:50:57 No.859607473
リコイルは慣れるしかない
26 21/10/24(日)13:51:10 No.859607532
両手ガトリングなら半分ずつ撃つといいぞ
27 21/10/24(日)13:51:11 No.859607537
ガトリングとか火炎放射器は5では補助装備のおかげで使えたけど4.1ではな…
28 21/10/24(日)13:51:12 No.859607549
機動性を重視しまくった結果の薄着なんだよ5は
29 21/10/24(日)13:51:16 No.859607570
5の補助装備の偉大さを知る
30 21/10/24(日)13:51:52 No.859607744
両スピアとかフェンサーをナメておられる?
31 21/10/24(日)13:52:43 No.859607961
両手持ちならツインスピアが好き
32 21/10/24(日)13:52:51 No.859608003
慣性ジャンプは5だからね 代わりにダッシュの終わり際にスピアとか売ってたけど4.1だとどうだったかな
33 21/10/24(日)13:52:54 No.859608023
グリムリーパーに慣れたキャッツに4のNPCフェンサーで感動してほしい
34 21/10/24(日)13:52:59 No.859608046
4.1は起動速度に極振りしてるからまだ慣性はそんなにないのだ
35 21/10/24(日)13:53:49 No.859608312
そのかわりジャベリンを出しながらダッシュすると無限に高速移動できるぞ
36 21/10/24(日)13:54:23 No.859608482
4フェンサーの移動装備はスピア+ハンドキャノンでダッシュキャンセルかスピア+シールドでディフキャンしてダッシュ連打だ ジャベリンカタパルトを手にしたら無限ダッシュいけるぞ
37 21/10/24(日)13:54:47 No.859608588
そのかわりにジャベキャンが馬鹿みたいに機動性があってかなりの長い間ダッシュし放題よ
38 21/10/24(日)13:55:08 No.859608696
だから5ではジャベリンが消された
39 21/10/24(日)13:55:38 No.859608829
キャベジンみたいやな
40 21/10/24(日)13:55:47 No.859608874
ジャベキャン君は段差に弱いので5の方が好き
41 21/10/24(日)13:55:54 No.859608926
噛まれキャッツ
42 21/10/24(日)13:56:00 No.859608950
噛みつきは振り回されてる間武器使えなくなるよ ちなみに4フェンサーのスピアは5フェンサーのスピアのだいたい倍の射程があるんだ
43 21/10/24(日)13:56:08 No.859608990
カメラ角度でスピアすっぽ抜けてんだろうね
44 21/10/24(日)13:56:28 No.859609086
4は死んだらアイテム全部没収だから気を付けて
45 21/10/24(日)13:56:34 No.859609120
先が思いやられるスタートです
46 21/10/24(日)13:56:35 No.859609124
おいしいキャッツ!
47 21/10/24(日)13:56:55 No.859609217
フフ…ボッシュート!
48 21/10/24(日)13:57:07 No.859609269
5のぬるま湯に慣れきった所にガツンと洗礼
49 21/10/24(日)13:57:10 No.859609282
ほんと地味なところで色々便利になってるんだよね5 没収!
50 21/10/24(日)13:57:19 No.859609315
5やさしかったね
51 21/10/24(日)13:57:21 No.859609326
4のが良いところも5のが良いところも有るから楽しんで欲しい
52 21/10/24(日)13:57:24 No.859609334
使用感的には最も使ってたレンジャーがいいかもしれない
53 21/10/24(日)13:57:28 No.859609353
クリアもしてないのに持って帰るとか夢見過ぎでしょう~
54 21/10/24(日)13:57:35 No.859609385
だから! 両スピアを! 降ろせと言っている!!
55 21/10/24(日)13:58:08 No.859609522
どうして戦車や味方を撃つんですかどうして
56 21/10/24(日)13:58:28 No.859609628
ちなみに5ではだいぶ便利なガトリングだったが4のガトリングは残念寄りの武器なんだ…
57 21/10/24(日)13:58:43 No.859609697
兵士の中に死んでも箱が持ち帰れると思ってるやつがいるらしい HAHAHAまだ寝ぼけてるんじゃないかそいつ!
58 21/10/24(日)13:58:53 No.859609748
ガトリングは男の子のロマンなんだ
59 21/10/24(日)13:59:28 No.859609929
ちなみに他兵科にアイテムも行かないからちょっとつらいんぬ
60 21/10/24(日)14:00:00 No.859610076
>ちなみに他兵科にアイテムも行かないからちょっとつらいんぬ まじキツイよね 稼ぎたい陛下で拾わなくちゃいけないの
61 21/10/24(日)14:00:14 No.859610123
4フェンサーは5フェンサーとは完全に別人と割り切らないとダメよ 慣れないうちは左手をイオンミラーシールドかハンドキャノンを装備して右手にスピアを持つのです もう片方は…色々試してみろ!
62 21/10/24(日)14:00:58 No.859610344
自分のやりたい兵科やってる間に他兵科の武器も出るとちょっと触ってみようかなってなるからね
63 21/10/24(日)14:01:06 No.859610382
どっちかっていうと5の方が使った兵科の武器しか拾えない仕様が欲しいのよね ★育てなきゃだから…
64 21/10/24(日)14:01:07 No.859610396
4はボトムズなんぬ
65 21/10/24(日)14:01:17 No.859610447
シールドの反射とタイミング合わせるともっとサクサクダッシュできるぞ
66 21/10/24(日)14:01:57 No.859610644
シールドでダッシュ後の硬直キャンセルできるからね
67 21/10/24(日)14:02:05 No.859610694
ガトリングはディレイ重すぎるし機動力なくなるから降ろすの推奨なんぬ
68 21/10/24(日)14:02:19 No.859610782
ダメージカット効果のある溜め近接武器もいいぞ
69 21/10/24(日)14:02:55 No.859610955
盾槍安定と言われているけど4フェンサー経験値少ないからイメージだけで語っている…
70 21/10/24(日)14:03:12 No.859611023
ブースト時のアイテム所得範囲拡大も5の大きな変更点だと思う
71 21/10/24(日)14:03:14 No.859611032
まぁハードならミッション17までにジャベリン・カタパルトをゲットできれば簡単に世界が変わるからそれまで辛抱よ
72 21/10/24(日)14:03:21 No.859611073
5だとダッシュやブーストしたときにアイテム取得範囲が広がるが…そんな軟弱なものは無いんぬ
73 21/10/24(日)14:04:06 No.859611299
ダッシュをキャンセルするなら終わり際に近接武器か火砲の反動でモーションキャンセルして再ダッシュできるんぬ 故に反動軽いハンドキャノンが遠距離いける機動装備になるんぬ
74 21/10/24(日)14:04:19 No.859611360
4以前はアイテム回収のため輸送船落下地点に戦車を微調整する涙ぐましい努力があったのだ
75 21/10/24(日)14:04:21 No.859611366
頼むから6ではアーマーと武器コンテナは自動取得になっててくれ…
76 21/10/24(日)14:04:29 No.859611396
レンジャーにもダッシュがないからひたすらコロコロするんぬ
77 21/10/24(日)14:04:31 No.859611407
4.1の方がいい!って仕様もちょこちょこあるけど基本的にちゃんと進化してるのよね5
78 21/10/24(日)14:04:55 No.859611541
そうだキャッツお前が壊した
79 21/10/24(日)14:05:01 No.859611578
タンクバスターキャッツ!
80 21/10/24(日)14:05:13 No.859611624
>盾槍安定と言われているけど4フェンサー経験値少ないからイメージだけで語っている… 実は4の盾は後半だとグレシすら即オーバーヒートするベニヤ板になるんぬ… 盾はリフレクターかイオンミラー安定なんぬ
81 21/10/24(日)14:05:23 No.859611679
壊す人はみんなそう言うんですよ
82 21/10/24(日)14:05:49 No.859611799
戦いの仕様じゃないけど通信はどっちかってと5より4.1の方が楽しい
83 21/10/24(日)14:06:30 No.859612005
全滅したからな…
84 21/10/24(日)14:06:32 No.859612020
歌う味方はさっき爆破したんじゃないですか
85 21/10/24(日)14:06:43 No.859612068
リパブリック賛歌の替え歌いいよね…
86 21/10/24(日)14:06:49 No.859612101
ヨドバシカメラなんぬ
87 21/10/24(日)14:07:03 No.859612159
おフェンフェンは武器が出そろわないうちが面倒よね
88 21/10/24(日)14:07:29 No.859612289
逆に言えば出揃ったフェンサーの生存能力はピカイチ
89 21/10/24(日)14:07:39 No.859612337
とりあえず次は騙されたと思ってハンドキャノンとスピアで挑んでみるんぬ
90 21/10/24(日)14:07:55 No.859612417
アイテム回収きっつ…
91 21/10/24(日)14:08:21 No.859612534
ハンドキャノンは初期装備にあるよ 火砲カテゴリを見るんぬ
92 21/10/24(日)14:08:29 No.859612574
オンだと囮役と回収役でまだちょっと楽なんだけどな…一人だとつらい
93 21/10/24(日)14:08:45 No.859612669
ヨドバシ!?
94 21/10/24(日)14:08:55 No.859612716
射程ある武器で調子に乗ってスナイプしてると後の回収が地獄なんぬ
95 21/10/24(日)14:09:09 No.859612793
5と違ってブーストジャンプでシュポーンって飛べないんだよね その分地上でブーストしてスピア撃ってキャンセルしてブーストって移動が楽しい
96 21/10/24(日)14:09:21 No.859612862
ジャベリンきた!!!
97 21/10/24(日)14:09:26 No.859612894
でたわジャベリンカタパルト
98 21/10/24(日)14:09:39 No.859612953
お気づきですね? いきなりinfできることに… つまり詰まったら即infで掘れるんぬ
99 21/10/24(日)14:10:14 No.859613116
ジャベリン撃ちっぱなしにしてダッシュすると無限に走れるぞ
100 21/10/24(日)14:10:18 No.859613138
ジャベリンカタパルトはブーストキャンセルがとてもスムーズにできるの
101 21/10/24(日)14:10:29 No.859613202
個人的にはスパインの方が好き
102 21/10/24(日)14:10:30 No.859613208
ジャベリンを装備します トリガーしながらダッシュ連打します 高機動フェンサーできた!
103 21/10/24(日)14:11:03 No.859613339
まあ早すぎるよ ダイバーより早い
104 21/10/24(日)14:11:08 No.859613363
その殺人的な加速に慣れないと終盤は厳しい
105 21/10/24(日)14:11:26 No.859613446
装備2はジャベリン両方に装備するといいぞ ジャベリンは正しい使い方するとおかしい火力出せるんぬ
106 21/10/24(日)14:11:30 No.859613475
移動用の武器セットと討伐用の武器セットで1・2を使い分けるんぬ
107 21/10/24(日)14:11:40 No.859613514
ジャベリントリガー引きっぱなしでジャンプするんだ
108 21/10/24(日)14:11:41 No.859613516
そういうこと 理解が早くてかしこい
109 21/10/24(日)14:11:49 No.859613547
この加速いきなり別ゲーじゃん!
110 21/10/24(日)14:12:23 No.859613678
本来のジャベリンは大物に当てるものだと思ってる 狙えねえ
111 21/10/24(日)14:12:32 No.859613725
ジャベリンはいっかい上に上がって落ちてくる 当たると強いけど当てるのは難しいから素直に違う手に持ったスピアを使おう
112 21/10/24(日)14:12:35 No.859613737
ダッシュしながらスピアよ
113 21/10/24(日)14:12:48 No.859613791
囮とか移動用と割り切って倒すのは別でやった方がいいんぬ
114 21/10/24(日)14:12:48 No.859613797
ジャベリンは放物線を描いて飛ぶんだ だから地面向いて撃つんだ
115 21/10/24(日)14:12:53 No.859613830
ジャベリンは攻撃するものではないので…
116 21/10/24(日)14:13:10 No.859613907
ジャベリンは左右に装備しないと武器にならないんぬ 片方だけに装備するならキャンセル用にしかならないんぬ
117 21/10/24(日)14:13:32 No.859614006
ダブルジャベリンも相手を選べば怖い クイーンレベルの針が飛んでいくからね…
118 21/10/24(日)14:13:37 No.859614033
ジャベリンはカタパルトですよ? カタパルトで攻撃する人がいますかあなた?
119 21/10/24(日)14:14:19 No.859614228
ジャベリンは本来の使い方するとめちゃ気持ちいいから本来の使い方も楽しんで欲しいんぬ
120 21/10/24(日)14:14:23 No.859614248
1860年リンカーン大統領の時代に起きた奴隷解放の為の南北戦争 リンカーン軍の慰問に招かれた詩人が昔からあった讃美歌を行軍曲として歌ったのがリパブリック賛歌なんぬ 兵士の間で大人気になって戦後もアメリカの愛国歌として広く親しまれてるからパロも多いんぬ
121 21/10/24(日)14:14:26 No.859614262
ミサイルも誘導必須のがあるから気をつけてね 一人だと使えないはず
122 21/10/24(日)14:14:40 No.859614314
6匹にターゲットできる
123 21/10/24(日)14:14:42 No.859614324
ターゲットが1個しかないし…
124 21/10/24(日)14:15:20 No.859614498
びっくりするほど 誰も乗ってこなかった
125 21/10/24(日)14:15:22 No.859614507
びっくりするくらい誰も乗ってこなかった
126 21/10/24(日)14:15:23 No.859614510
誰も乗ってこないんぬ
127 21/10/24(日)14:15:51 No.859614619
4フェンサーの個人用ミサイルは機動補助ない時点で産廃なんぬ
128 21/10/24(日)14:15:59 No.859614649
ホァァァーーー!!
129 21/10/24(日)14:16:16 No.859614736
味方連れ回して部隊気分が味わえるのも5のいいところだった 射線に飛び出してくるのはうn
130 21/10/24(日)14:16:26 No.859614797
忙しいけど5ほどではない
131 21/10/24(日)14:16:35 No.859614849
すずむらだったのか…
132 21/10/24(日)14:16:52 No.859614942
隊長をパイルバンカーで峰打ちするんぬ
133 21/10/24(日)14:17:21 No.859615097
ちなみにNPCはレンジャー以外じゃ回復出来ないからマルチで意図的に味方拾うフェンサーは白眼視されるんぬ そもそもNPCがついてこれないから味方触らなくても変わらねーんぬ
134 21/10/24(日)14:17:25 No.859615123
ジャベリンは大体斜め70~80度くらいの方向に向かって撃ち出されるんだ だから目の前の敵に当てようと思うと地面見ながら撃つしかないんだ
135 21/10/24(日)14:17:33 No.859615159
ゲーム自体の音量を上げてBGMと効果音を下げれば聞こえやすくなるかな
136 21/10/24(日)14:19:02 No.859615573
セルフフェラするくらい下向かないと前に飛ばないよジャベリン
137 21/10/24(日)14:19:08 No.859615600
ジャベリンを左右合わせて装備してみ? すげーことになるぞ
138 21/10/24(日)14:19:50 No.859615782
敵は飛べないけどこの8年の間に飛べるウィングダイバーを開発したのでダバ子が来れば勝利は楽勝だって通信だね
139 21/10/24(日)14:19:55 No.859615803
両手持ちになると射出量がバカになるジャベリン
140 21/10/24(日)14:20:00 No.859615824
通信の内容を要約すると虫どもは7年間で強くなったけど習性は変わらないから新兵科のウィングダイバーで余裕ねってことなんぬ
141 21/10/24(日)14:20:19 No.859615902
ジャベリンの説明をちゃんと読むんぬ 左右合わせて本来の性能になるんぬ
142 21/10/24(日)14:20:39 No.859615987
ジャベリンは左右一緒にして使うとアホみたいな連射速度でバカみたいな火力を出すぞ でもやっぱり当たらないので工夫するしかない
143 21/10/24(日)14:21:04 No.859616077
もう全部ジャベリンにするか
144 21/10/24(日)14:21:38 No.859616238
さっそうと活躍する女戦士…末路はどうなるかお分かりですね
145 21/10/24(日)14:21:49 No.859616298
笑い方が悪役キャッツ!
146 21/10/24(日)14:21:53 No.859616307
橋の向こうに飛んでない?
147 21/10/24(日)14:22:01 No.859616347
さぁそのままお辞儀の姿勢になるんだ
148 21/10/24(日)14:22:16 No.859616422
ジャベレイン!
149 21/10/24(日)14:22:39 No.859616509
ジャベリンありがとうね
150 21/10/24(日)14:22:42 No.859616522
今日の天気です 今日正午から夜にかけてジャベリンが激しく降るでしょう
151 21/10/24(日)14:22:42 No.859616526
ちなみにジャベリンは放物線機動なんぬけどお辞儀すれば真っ直ぐ飛ぶんぬ デキルジャベリンスタイルはレーダー見ながらお辞儀角度と向きを変えて寄られる前に滅ぼすんぬ
152 21/10/24(日)14:22:57 No.859616586
フェンサーの歓びを知ったようだな
153 21/10/24(日)14:23:27 No.859616710
早いうちにジャベリン拾えたのはよかったな
154 21/10/24(日)14:23:55 No.859616824
建物あるから当たりづらいかもね
155 21/10/24(日)14:24:04 No.859616872
お辞儀のちょっとした角度で飛距離がかなり繊細に変わるんぬ
156 21/10/24(日)14:24:14 No.859616915
遠くに飛ばしたいときは上半身起こして近いのを狙う場合上半身寝かすんぬ それと左右軸合わせを同時にやるんぬ
157 21/10/24(日)14:24:15 No.859616921
途中に障害物あるとそこで止まっちゃうからなんもないフィールドのほうが使いやすくはある
158 21/10/24(日)14:24:36 No.859617017
通信はストームチームに指令を出してくれる本部と敵の解析、武器の開発をしているオハラ博士の二人によるコントなんぬ
159 21/10/24(日)14:25:27 No.859617234
そこにCVこしみずのオペレーターもいるんぬ かくましに比べると地味なんぬ
160 21/10/24(日)14:25:36 No.859617278
スパインはそこそこの射程といい感じの攻撃力で好き
161 21/10/24(日)14:26:14 No.859617436
ドライバーは貫通ないのとスピアとキャンセルタイミング微妙に変わるから慣れが必要なんぬ
162 21/10/24(日)14:26:21 No.859617455
無いんぬ 拾ったらそれがフルスペックなんぬ
163 21/10/24(日)14:26:25 No.859617473
最大性能で入手できるのが5と違ってありがたい仕様
164 21/10/24(日)14:26:29 No.859617497
キャッツそれは違うんぬ 星をMAXにしないと標準性能にならないシステムなんぬ
165 21/10/24(日)14:27:30 No.859617778
距離減衰が無いからレンジャーのアサルトライフルが遠距離でも豆鉄砲にならないんぬ
166 21/10/24(日)14:27:44 No.859617849
ぬ お辞儀ジャベリンするときの目安は上半身が水平と時にレーダーの内側の円辺りに届くと覚えとくと角度調整捗るんぬ
167 21/10/24(日)14:28:13 No.859617992
やっぱり距離減衰は悪い文明なんぬ
168 21/10/24(日)14:28:25 No.859618059
スパインドライバーは貫通もないから密集してる敵の処理はちょっと面倒だな
169 21/10/24(日)14:28:48 No.859618173
ダイバーのランスノックバックも悪い文化 悪すぎてナーフされた
170 21/10/24(日)14:29:03 No.859618240
ドライバーはどっちかって言うと空を相手にするものなんぬ 4は総じてスピアのが使いやすいんぬ
171 21/10/24(日)14:29:44 No.859618435
当たらない? お辞儀するんぬ
172 21/10/24(日)14:30:24 No.859618619
スピアに比べて攻撃の予備動作は短いけど連射速度は同じだしリロードが長めなんぬ ただ予備動作が短いのと射出速度が速いから飛び回るようなやつとかには当てやすいんぬ
173 21/10/24(日)14:30:30 No.859618647
相手に敬意を込めてこうべを垂れる 礼賛ダーぬ
174 21/10/24(日)14:30:41 No.859618687
この慣性でスィーッって滑るのも独特よね
175 21/10/24(日)14:31:29 No.859618902
お辞儀キャッツに酸ぶっかけ
176 21/10/24(日)14:31:38 No.859618930
アイテム回収で一番活躍するのはジャベリンフェンサー
177 21/10/24(日)14:31:43 No.859618953
突属性武器は持っている手からレティクル中央に向かって飛んでいく仕様だから装備した腕の方向の斜め下から当てるイメージで使うんぬ
178 21/10/24(日)14:31:54 No.859619003
>お辞儀キャッツに酸ぶっかけ ありがとございま~~す!
179 21/10/24(日)14:31:57 No.859619014
4の勝確BGMいいよね
180 21/10/24(日)14:32:21 No.859619153
実質無限ダッシュだからね ハードからはじるたから1面からジャベのドロチャンスがあったのも大きい
181 21/10/24(日)14:32:29 No.859619179
ウィングダイバーは装甲が薄い(4のNPCの体力は兵科に関係なく一律である)
182 21/10/24(日)14:32:50 No.859619273
>調子乗りBGM 言い方ってもんがあるだろ!
183 21/10/24(日)14:33:40 No.859619505
綱渡りキャッツ!
184 21/10/24(日)14:33:47 No.859619529
残り1で失敗キャッツ!にならなかったか
185 21/10/24(日)14:33:51 No.859619547
次回は女騎士レイプ お楽しみに
186 21/10/24(日)14:34:02 No.859619601
悲鳴が可愛くてダメだった
187 21/10/24(日)14:34:25 No.859619704
来た!ボルケーン来た!!これで勝つる!!
188 21/10/24(日)14:34:35 No.859619750
まぁフラグを立てて即堕ちはEDFの伝統なんぬ
189 21/10/24(日)14:35:09 No.859619920
ブレードは飛ぶ斬撃を見たことをあるか?ができるんぬ
190 21/10/24(日)14:35:28 No.859620014
ハンマーは地上戦力相手にはめっぽう強い 5で微妙になったのが悲しかった武器だ
191 21/10/24(日)14:35:50 No.859620104
ちなみにダイナモは威力に対して貯め長すぎるから残念な武器になってるんぬ
192 21/10/24(日)14:35:53 No.859620116
ハンマーは使用中ダメージ軽減があるから敵のど真ん中でハンマー二刀流で暴れまわれるのだ
193 21/10/24(日)14:36:05 No.859620187
こんなことがあっていいのか(シコシコ)
194 21/10/24(日)14:36:07 No.859620192
ダイバー登場! ダイバー捕まる!
195 21/10/24(日)14:36:13 No.859620212
むしろ5のアラネアが後半ずきてもったいぶりすぎなんぬ
196 21/10/24(日)14:37:07 No.859620435
蜘蛛ダイバーが生まれてしまう…
197 21/10/24(日)14:37:31 No.859620533
あっ捕まった
198 21/10/24(日)14:37:35 No.859620549
詰んだのでは
199 21/10/24(日)14:37:43 No.859620587
はい
200 21/10/24(日)14:37:44 No.859620591
4の糸はマジクソだぜ
201 21/10/24(日)14:37:53 No.859620648
ジャベリンが当たってるかわからないなら近寄って直に浴びせるんぬ
202 21/10/24(日)14:38:06 No.859620702
4.1おふぇんふぇんは平行移動は強いけど5と違って上下はね…
203 21/10/24(日)14:38:08 No.859620709
4では詰み、4.1で少しマシになりました
204 21/10/24(日)14:38:08 No.859620711
ジャベリンははまれば強いけど弾着確認のしづらさがね…
205 21/10/24(日)14:38:15 No.859620745
とりあえずジャベリンで適当に撃って巣を壊したら?
206 21/10/24(日)14:39:14 No.859621014
棚ぼたキャッツ!
207 21/10/24(日)14:39:22 No.859621049
ダイナモは溜め3が長すぎる上に使いにくいから溜め2メインで使う代物なんぬ それでもDPSめちゃ低いんぬ…モーション優秀なだけに非常に惜しいんぬ
208 21/10/24(日)14:40:31 No.859621361
オフだと救った兵士を次のミッションに持ち越せるとかだと良かったね
209 21/10/24(日)14:40:55 No.859621463
巣は耐久かなり高いんぬ ちなみにハード適性帯で本来のジャベリンの使い方すると火力はトップクラスというか自壊武器レベルなんぬ
210 21/10/24(日)14:41:29 No.859621616
ステージを知らなかったとはいえガリア重キャノン砲で解決よ
211 21/10/24(日)14:42:31 No.859621887
ジャベジャベはまぁネタプレイみたいなもんだし…
212 21/10/24(日)14:42:36 No.859621910
慣れると大抵の場面でジャベリンで凪払えるんぬ というかDPSおかしい上に貫通持ちって盛り過ぎ装備なんぬ
213 21/10/24(日)14:43:56 No.859622276
5で近接と遠距離の組み合わせで機動力を手に入れていたけど4ではその位置が近接とジャベリンカタパルトの組み合わせなんぬ
214 21/10/24(日)14:43:56 No.859622281
かんしゃく玉の扱いに慣れるより遥かに難しいよ
215 21/10/24(日)14:44:02 No.859622314
ちなみに上体反らすと垂直からやや後ろに雨が降るんぬ つまり対空が捗るんぬ
216 21/10/24(日)14:44:03 No.859622329
科学より速い進化などありえるはずがない!!
217 21/10/24(日)14:44:53 No.859622570
ボルケーンは両手に持つんぬ
218 21/10/24(日)14:45:04 No.859622626
ダブルハンマーは一度使うと楽しくて手放せなくなる危険な武器なんぬ
219 21/10/24(日)14:45:57 No.859622864
ジャベキャン方ハンマーは巣穴とかの爆破テロ用なんぬ ハンマー両手は延々踊れるんぬ
220 21/10/24(日)14:45:58 No.859622874
両手ハンマーはアリの群れとかにオヌヌメ
221 21/10/24(日)14:46:04 No.859622897
両手ハンマーは楽しいんだろうけど狙って戦う感じではなく暴れまわる感じなのでアラネア相手には分が悪いね
222 21/10/24(日)14:46:29 No.859623010
タワシで動けないキャッツ!
223 21/10/24(日)14:46:30 No.859623013
>オヌヌメ おじじ!
224 21/10/24(日)14:46:59 No.859623151
ちなみにガリアは両手で持つことが肝要なんぬ 間違っても重い盾なんか持ってったらだめなんぬ
225 21/10/24(日)14:47:08 No.859623190
Z指定でダイバーの服が糸で溶けると良かったのに
226 21/10/24(日)14:48:02 No.859623431
ダイバーの喘ぎ声可愛いね❤ 死ねよ
227 21/10/24(日)14:48:14 No.859623497
実はこのマップこそジャベリンの輝きが発揮されるマップなんぬ 捕まったら近距離ジャベリンしてやるんぬ
228 21/10/24(日)14:48:25 No.859623562
最初は単体、次はアリとの混成 ちゃんとステップアップしているね
229 21/10/24(日)14:48:53 No.859623703
ぬ このフレイムリボルバーっての強そうなんぬ