21/10/24(日)13:00:32 家系の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)13:00:32 No.859592988
家系の塩ラーメンいいよね…
1 21/10/24(日)13:01:21 No.859593240
味噌最強
2 21/10/24(日)13:03:30 No.859593897
まんがみたいなご飯
3 21/10/24(日)13:05:45 No.859594565
味噌ってあんまり見ないな
4 21/10/24(日)13:10:19 No.859595959
家系ってとんこつ醤油じゃ・・・?
5 21/10/24(日)13:11:22 No.859596256
とんこつ塩の方がおいしい
6 21/10/24(日)13:12:19 No.859596522
豚骨醤油以外ない店もあるけどある店もある
7 21/10/24(日)13:13:18 No.859596786
タマネギはラーメンに入れると 絶好調になります!!
8 21/10/24(日)13:14:00 No.859596988
塩を家系っていっていいのか?
9 21/10/24(日)13:14:14 No.859597038
これがうめぇんだ
10 21/10/24(日)13:16:06 No.859597529
スレッドを立てた人によって削除されました >塩を家系っていっていいのか? これ食べると醤油って馬鹿だなってなるよ
11 21/10/24(日)13:16:21 No.859597601
わかる大好き 家系行くと絶対豚骨塩頼む だからこの間「」に家系の定義は豚骨醤油みたいなこと言われて納得いかなかった
12 21/10/24(日)13:16:46 No.859597719
身体に悪いよ
13 21/10/24(日)13:16:47 No.859597725
ごはんも大盛で健康に一切気を使う気がないのが素晴らしい
14 21/10/24(日)13:16:56 No.859597762
スレッドを立てた人によって削除されました 醤油豚骨も塩豚骨もいいところはあるぞ 味噌は馬鹿だなって思う
15 21/10/24(日)13:17:17 No.859597851
健康を気にしてラーメンを食うなんてバカバカしいじゃないか
16 21/10/24(日)13:17:36 No.859597938
ラーメン食って メシを食う
17 21/10/24(日)13:17:38 No.859597945
対立煽りはだめ
18 21/10/24(日)13:17:41 No.859597958
とんこつ塩食べると損した気分になるよ なんで俺は今まで醤油なんて食べてたんだ…てね
19 21/10/24(日)13:17:53 No.859598018
もう豚骨でほうれん草と海苔とうずら乗ってたら塩だろうが醤油だろうが家系じゃねえの
20 21/10/24(日)13:18:39 No.859598246
鶏油が乗ってたら家系だよ
21 21/10/24(日)13:18:41 No.859598254
それ家系っていうか豚骨ラーメンの定義でよくない
22 21/10/24(日)13:18:53 No.859598321
食ったことない人の考える塩ラーメンとは違うものだと思う 考えてみると塩要素どこだよってなる
23 21/10/24(日)13:20:23 No.859598765
タマネギがある店は信用出来る
24 21/10/24(日)13:21:28 No.859599073
>それ家系っていうか豚骨ラーメンの定義でよくない 普通のとんこつラーメンにはほうれん草なんか乗らない
25 21/10/24(日)13:21:58 No.859599197
>それ家系っていうか豚骨ラーメンの定義でよくない まあ家系名乗ってない豚骨の店で食べたことある味わいではあるんだよな
26 21/10/24(日)13:22:00 No.859599202
豚骨ラーメンって細麺の博多豚骨じゃない?
27 21/10/24(日)13:24:07 No.859599759
このラーメンに玉ねぎとニンニクぶち込んだのが うめーんだこれが
28 21/10/24(日)13:25:16 No.859600100
単純に豚骨ラーメンっていうと九州のご当地ラーメンたちの印象になるね 美味いからいいや
29 21/10/24(日)13:27:54 No.859600848
豚骨醤油だとクドく感じる人におすすめの豚骨塩
30 21/10/24(日)13:32:34 No.859602195
これ金沢家?
31 21/10/24(日)13:34:00 No.859602581
ここの醤油がまずすぎるだけのような!?
32 21/10/24(日)13:34:32 No.859602718
家系ラーメン醤油抜きいいよね
33 21/10/24(日)13:35:32 No.859603038
家系塩と豚骨塩は別物だからしょうがない
34 21/10/24(日)13:35:43 No.859603097
豚骨醤油の塩ラーメン良いよねって何言ってんの?
35 21/10/24(日)13:37:03 No.859603439
甲子家は直系だけど塩も細麺もあるぞ
36 21/10/24(日)13:37:25 No.859603540
>もう豚骨でほうれん草と海苔とうずら乗ってたら塩だろうが醤油だろうが家系じゃねえの 吉村家系列だったらうずら乗ってないでしょ
37 21/10/24(日)13:37:43 No.859603628
トッピングでさらにほうれん草を加えたい
38 21/10/24(日)13:39:45 No.859604236
うずら乗ってるのは大抵はずれ
39 21/10/24(日)13:40:06 No.859604322
近所は塩だとキャベツ追加される fu460746.jpg
40 21/10/24(日)13:40:42 No.859604493
>近所は塩だとキャベツ追加される >fu460746.jpg ヘルシーすぎて家系感ないな
41 21/10/24(日)13:40:56 No.859604543
>味噌ってあんまり見ないな スレ画の壱角家なら味噌あったはず
42 21/10/24(日)13:41:11 No.859604606
歴史を刻めの塩なら…
43 21/10/24(日)13:42:44 No.859605054
fu460757.jpeg 近所の家系貼ればいいのか
44 21/10/24(日)13:44:49 No.859605672
俺は味噌豚骨好きだね
45 21/10/24(日)13:46:43 No.859606237
町田商店おいしいよね
46 21/10/24(日)13:49:36 No.859607099
風邪気味だからたった今ライブ感キメてきた
47 21/10/24(日)13:50:43 No.859607416
山岡家行きたい
48 21/10/24(日)13:50:54 No.859607464
>町田商店おいしいよね そこ完飲すると店員が席まで来てありやしたー!!!!ってやるんでしょ?
49 21/10/24(日)13:52:30 No.859607898
>>町田商店おいしいよね >そこ完飲すると店員が席まで来てありやしたー!!!!ってやるんでしょ? スタンプ押してもらえて貯まるとランキングや特典がある
50 21/10/24(日)13:53:52 No.859608324
>>町田商店おいしいよね >そこ完飲すると店員が席まで来てありやしたー!!!!ってやるんでしょ? 帰る時も店先までついてきて大声でありやしたー!!!てしてくるよ 美味しいしそれ以外は良いんだけどね…
51 21/10/24(日)13:53:58 No.859608355
町田スープは悪くないのに麺が不味すぎる…
52 21/10/24(日)13:55:49 No.859608895
>>町田商店おいしいよね >そこ完飲すると店員が席まで来てありやしたー!!!!ってやるんでしょ? それが嫌だからスープ2口分くらい残すわいつも
53 21/10/24(日)14:00:40 No.859610253
>それが嫌だからスープ2口分くらい残すわいつも 10回やるとトッピング無料になるのに…
54 21/10/24(日)14:01:11 No.859610421
>10回やるとトッピング無料になるのに… 意外と長い
55 21/10/24(日)14:02:14 No.859610759
家系の店が出した鶏白湯こってりで美味かったな… 何かこってりさせるノウハウあるのかな?
56 21/10/24(日)14:03:57 No.859611253
家系のつけ麺も意外といけることがわかった
57 21/10/24(日)14:06:30 No.859612003
>>10回やるとトッピング無料になるのに… >意外と長い 2倍3倍キャンペーンとか誕生月常2倍とかあるし10回いけば並無料+永久トッピング無料だから…
58 21/10/24(日)14:07:49 No.859612385
町田商店はちょっと