虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)12:28:14 昼間の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)12:28:14 No.859583464

昼間の妖刀は誰も傷つけず平和に佇む ※二桁ゾロ目で貴方の足に落ちます

1 21/10/24(日)12:28:41 No.859583582

使ったら即キャップ付けろよ

2 21/10/24(日)12:28:45 No.859583607

妖刀使うような作業しなきゃいいだけだろ…

3 21/10/24(日)12:30:27 No.859584103

嘘を付くな

4 21/10/24(日)12:30:27 No.859584105

キチンとしまいなさい

5 21/10/24(日)12:32:07 No.859584608

三角とかそういう形してればいいのに丸は最初から殺意剥き出しすぎる

6 21/10/24(日)12:32:11 No.859584630

なんだ本当に平和じゃないか

7 21/10/24(日)12:32:25 No.859584703

コロコロ

8 21/10/24(日)12:33:46 No.859585071

サクッ

9 21/10/24(日)12:33:54 No.859585110

足がなければ兵器

10 21/10/24(日)12:34:00 No.859585137

トン

11 21/10/24(日)12:35:06 No.859585457

―トッ

12 21/10/24(日)12:35:46 No.859585657

平和すぎる

13 21/10/24(日)12:36:06 No.859585733

コロコロコロ…

14 21/10/24(日)12:36:19 No.859585802

>足がなければ兵器 ジオング来たな…

15 21/10/24(日)12:36:25 No.859585835

なんであんなに斬れるんだろうか…

16 21/10/24(日)12:36:31 No.859585866

あっ

17 21/10/24(日)12:36:33 No.859585874

おいおいやる気あんのか?

18 21/10/24(日)12:36:57 No.859585993

ぐえー!

19 21/10/24(日)12:37:04 No.859586034

よく転がる!

20 21/10/24(日)12:39:11 No.859586645

スレ画はキャップ付けないやつがアホとも言える

21 21/10/24(日)12:40:32 No.859586993

消しゴムに刺すんだ

22 21/10/24(日)12:41:14 No.859587162

>スレ画はキャップ付けないやつがアホとも言える キャップ単品売りして!と思ったけど そもそも替え刃のストックそのまま使えるんだし買い替えればいいだけの話だったわ…

23 21/10/24(日)12:42:10 No.859587427

角がなくてキャップも無いとかこれは殺意では?

24 21/10/24(日)12:43:18 No.859587752

最近の製品は違ったりするんでしょう…?

25 21/10/24(日)12:45:33 No.859588464

キャップどっか消えるから裸で運用してる

26 21/10/24(日)12:45:49 No.859588533

タイラップ?2本巻なされ

27 21/10/24(日)12:46:01 No.859588588

>No.859588533 がああああああああ!!

28 21/10/24(日)12:46:13 No.859588651

>No.859588588 2本目ええええええええ!!

29 21/10/24(日)12:46:21 No.859588689

まあ転がるんだから連続で当たるわな

30 21/10/24(日)12:46:42 No.859588783

殺意が上がってきた

31 21/10/24(日)12:46:50 No.859588827

被害者が

32 21/10/24(日)12:47:09 No.859588919

上がりすぎだろ!

33 21/10/24(日)12:48:48 No.859589397

キャップをつけないと足の指がサクサクになるぞ

34 21/10/24(日)12:49:06 No.859589514

妖刀が本気を出してきた

35 21/10/24(日)12:51:49 No.859590282

あれ替刃どこやったっけ

36 21/10/24(日)12:52:20 No.859590448

バカバカしい ロボザムライのツールホルダーに置かれて転がり落ちるわけがないだろう

37 21/10/24(日)12:52:59 No.859590660

心なしかこいつのキャップだけ他の工具より妙にゆるいんだよな…

38 21/10/24(日)12:53:22 No.859590770

すぐ錆びるし替え刃無くしちゃう

39 21/10/24(日)12:53:31 No.859590820

切り絵やってるご老人の負傷率が気になる 若者ですら妖刀には勝てないのだから…

40 21/10/24(日)12:54:12 No.859591014

サクッ

41 21/10/24(日)12:54:16 No.859591036

妖刀付属の透明なキャップの内側が刃傷でズタボロになってきてるんだけど いつかキャップが切れて壊れるのではと心配になる…

42 21/10/24(日)12:56:05 No.859591618

小学生が鉛筆に付けるようなゲル状のグリップを妖刀につけて試してみた 転がり防止としてはイマイチだし扱いにくくなるだけだった

43 21/10/24(日)12:56:24 No.859591710

ビショップごっこやろうぜ!

44 21/10/24(日)12:57:59 No.859592210

天井に突き刺して遊ぶね…

45 21/10/24(日)12:59:22 No.859592664

こわ…

46 21/10/24(日)12:59:33 No.859592719

指の間をトントン刺す遊びしてやるぜ

47 21/10/24(日)13:02:04 No.859593441

この前なんでか抜き身のこれでペン回ししてて飛んでったよ いやー自分の方に飛んできて助かった

48 21/10/24(日)13:04:08 No.859594086

チンチンを出すと落ちてこないと聞いた

49 21/10/24(日)13:07:59 No.859595270

三角形して転がらないようにして欲しい…

50 21/10/24(日)13:11:09 No.859596202

我が家ではメラミンスポンジに刺して封印に成功したよ

51 21/10/24(日)13:13:12 No.859596765

刺さったこと無いけど大人になってからは子供とか老人には使わせたくないなと思うツール

52 21/10/24(日)13:13:44 No.859596903

>この前なんでか抜き身のこれでペン回ししてて飛んでったよ >いやー自分の方に飛んできて助かった し 死んでる…

53 21/10/24(日)13:14:41 No.859597152

うちはおゆまるをキャップにしてる

54 21/10/24(日)13:22:22 No.859599295

危機は去った

55 21/10/24(日)13:24:41 No.859599933

カタログで股間の妖刀に見えた

56 21/10/24(日)13:24:50 No.859599977

もうそろそろいいか

57 21/10/24(日)13:25:37 No.859600219

要求するDEXが高いからなぁ…

58 21/10/24(日)13:26:28 No.859600462

急に来たな…

59 21/10/24(日)13:27:47 No.859600821

つまようじか何かを輪ゴムで付けるだけで割と安全だよ

60 21/10/24(日)13:29:02 No.859601232

https://www.ntcutter.co.jp/products/detail/238 俺が愛用してるのはコレ 使いやすいけど転がりはする

61 21/10/24(日)13:31:58 No.859602028

曲刃で安い刃ないかな…

62 21/10/24(日)13:34:45 No.859602785

>曲刃で安い刃ないかな… オルファより安いのが欲しいとなると中々無いと思う…

↑Top