虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)11:51:21 リンゴ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)11:51:21 No.859573761

リンゴ酢をこの前ためしたけど思ったより飲みやすいね

1 21/10/24(日)11:52:02 No.859573942

たいしたものですねじゃないあたりのバランス感覚は見習いたい

2 21/10/24(日)11:54:28 No.859574576

リンゴの風味でジュースのように飲める 水で割っていれば

3 21/10/24(日)11:55:58 No.859574944

黒酢健康のために飲んでる人が胃が荒れるからやめろって医者に言われてたけどりんごならいいもんかな

4 21/10/24(日)11:56:42 No.859575141

リンゴ酸も同じよ

5 21/10/24(日)11:57:47 No.859575397

書いてある通り飲みすぎんなって話じゃないの

6 21/10/24(日)11:59:05 No.859575733

なんでもそうだけど結局たかが食品であって薬ではないからな

7 21/10/24(日)11:59:07 No.859575742

炭酸水に果実酢を入れて飲んでるわ

8 21/10/24(日)11:59:25 No.859575814

氷入れてしばらくおくとちょうど良いかも知れん

9 21/10/24(日)12:00:52 No.859576172

お酢って歯を溶かすんだ…

10 21/10/24(日)12:00:55 No.859576181

牛乳と割ると少しプルプルみたいになる

11 21/10/24(日)12:01:34 No.859576349

スーパーでも手頃に買えるし飲みやすいよね

12 21/10/24(日)12:03:43 No.859576891

>お酢って歯を溶かすんだ… だって酸だし

13 21/10/24(日)12:05:36 No.859577380

健康食品で唱われてる栄養ってどれくらい変質せずに取り込めるんだろうとは常々思う

14 21/10/24(日)12:06:01 No.859577504

だから基本的にはストローで飲んだほうがいいんだよな 歯に当たる可能性減るから

15 21/10/24(日)12:06:29 No.859577619

>牛乳と割ると少しプルプルみたいになる ヨーグルトドリンクになるよね

16 21/10/24(日)12:06:29 No.859577625

>お酢って歯を溶かすんだ… 食事後にすぐ歯を磨いたら歯が傷つくのは口内環境が酸性によってるからなんだけどモロ酸性のモノをぶち込んでるから気をつけないといけない

17 21/10/24(日)12:08:00 No.859577999

口内ケアなんてやってなかった

18 21/10/24(日)12:09:21 No.859578331

>だから基本的にはストローで飲んだほうがいいんだよな >歯に当たる可能性減るから やだやだ冷たいのをぐいっと行きたい!

19 21/10/24(日)12:11:10 No.859578780

なるほどなー

20 21/10/24(日)12:13:21 No.859579365

酸性で糖度高くて口の中に残るから虫歯に気をつけてね

21 21/10/24(日)12:13:43 No.859579454

胃に直接ぶち込んでやる

22 21/10/24(日)12:22:00 No.859581734

逆に水多めにお酢割りしたり水にお酢垂らしたりして味付けしても味が引き締まって美味しいぞ

23 21/10/24(日)12:34:45 No.859585372

>>お酢って歯を溶かすんだ… >食事後にすぐ歯を磨いたら歯が傷つくのは口内環境が酸性によってるからなんだけどモロ酸性のモノをぶち込んでるから気をつけないといけない すぐ歯磨きってダメなんだ…

24 21/10/24(日)12:37:15 No.859586088

>すぐ歯磨きってダメなんだ… 完全にこれと分かって居なくて歯医者さんでもすぐ磨けと30分は開けろで論争中

25 21/10/24(日)13:01:33 No.859593293

炭酸で歯が溶けるのはマジだけどみかんとか酢の方がpH的にヤバイからあんまり気にする必要はない

↑Top