21/10/24(日)11:16:48 コーヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)11:16:48 No.859565303
コーヒはともかくモンエナやレッドブルを平日ほぼ毎日飲んでる人ってすごいね
1 21/10/24(日)11:20:16 No.859566114
カフェインは控えめにしないとね…
2 21/10/24(日)11:21:24 No.859566378
カフェインで死ぬ人はいない
3 21/10/24(日)11:22:07 No.859566526
>カフェインで死ぬ人はいない 俺の知ってる世界と違う…
4 21/10/24(日)11:24:53 No.859567156
むしろコーヒー飲まないと頭がぼーっとする…
5 21/10/24(日)11:25:04 No.859567202
>むしろコーヒー飲まないと頭がぼーっとする… カフェイン中毒です
6 21/10/24(日)11:25:29 No.859567301
あんまりガバガバ飲んでると俺みたいに半身不随になるぜ 死ぬより面倒なことになる
7 21/10/24(日)11:27:33 No.859567765
>あんまりガバガバ飲んでると俺みたいに半身不随になるぜ >死ぬより面倒なことになる 脳がやられた…?
8 21/10/24(日)11:28:17 No.859567950
そろそろ一旦カフェイン抜くかな 離脱症状が楽しみだ
9 21/10/24(日)11:29:06 No.859568151
やはりお水…お水が大体なんとかしてくれる…!
10 21/10/24(日)11:30:50 No.859568582
コンビニでレッドブル当たったけど飲む気になれない… 飲んだら最後戻れなくなりそうで手を出してはいけないオーラがある
11 21/10/24(日)11:34:09 No.859569358
こないだ初めてエナジードリンク飲んだ 半日ほど吐き気が続いたのでもうやりません
12 21/10/24(日)11:35:03 No.859569572
コーヒー飲まないと頭痛くなる
13 21/10/24(日)11:37:33 No.859570192
エナドリ値段の割に効かないからコーヒーでいい コーヒーも効かないけど炭酸飲料はシュワシュワして苦手だしな
14 21/10/24(日)11:39:45 No.859570728
カフェイン入ってるとなんだか美味しい気がするのはもう中毒なっちゃってる?
15 21/10/24(日)11:40:09 No.859570831
コーヒーすら高いと思ってるのでカフェイン錠にしてる 海外のカフェイン錠やすい
16 21/10/24(日)11:41:33 No.859571175
コーヒーを飲んだ後に10分くらい仮眠をとるのマジオススメ 起きるころにカフェインがスーッと効いてコレは…頭スッキリ…
17 21/10/24(日)11:45:43 No.859572288
>コーヒーを飲んだ後に10分くらい仮眠をとるのマジオススメ >起きるころにカフェインがスーッと効いてコレは…頭スッキリ… 昔は昼休みに20分くらいで飯食ってカフェイン錠飲んで30分くらい席で寝てたな 今はストレスで昼飯食うと気分悪くなっちゃうから食わなくなって久しい むしろ睡眠時間が1時間になった
18 21/10/24(日)11:54:07 No.859574488
>昔は昼休みに20分くらいで飯食ってカフェイン錠飲んで30分くらい席で寝てたな >今はストレスで昼飯食うと気分悪くなっちゃうから食わなくなって久しい >むしろ睡眠時間が1時間になった メンタルへ!!
19 21/10/24(日)11:54:13 No.859574511
エナドリ飲むならコーラでも飲んでる方が美味しいし元気出る
20 21/10/24(日)11:54:48 No.859574654
一時期モンエナ飲みすぎて体調悪いしやめようにも離脱症状で頭痛が酷いしで辛かったけど頑張って半年くらいカフェイン断ちした 最近また飲み始めた美味しい…
21 21/10/24(日)11:55:24 No.859574794
>一時期モンエナ飲みすぎて体調悪いしやめようにも離脱症状で頭痛が酷いしで辛かったけど頑張って半年くらいカフェイン断ちした >最近また飲み始めた美味しい… >カフェイン中毒です
22 21/10/24(日)11:55:28 No.859574814
>>昔は昼休みに20分くらいで飯食ってカフェイン錠飲んで30分くらい席で寝てたな >>今はストレスで昼飯食うと気分悪くなっちゃうから食わなくなって久しい >>むしろ睡眠時間が1時間になった >メンタルへ!! 今も飯食ってないけど今行ったらドクターストップからの退職コンボキマるからだめ
23 21/10/24(日)11:57:30 No.859575330
>今も飯食ってないけど今行ったらドクターストップからの退職コンボキマるからだめ お前が駄目になっちゃうよぉ!
24 21/10/24(日)11:58:24 No.859575561
純粋なカフェイン量でいうとモンエナもレッドブルも一本150mg程度みたい 俺の飲むカフェイン錠は1錠200mgで基本1錠で3錠以上一気に飲むなよ絶対飲むなよって書いてある
25 21/10/24(日)11:58:56 No.859575698
>今も飯食ってないけど今行ったらドクターストップからの退職コンボキマるからだめ 心臓ストップから現世の退職コンボが決まる前に行っておこうぜ
26 21/10/24(日)12:01:20 No.859576296
>今も飯食ってないけど今行ったらドクターストップからの退職コンボキマるからだめ 狂ってんのか? 狂ってたわ
27 21/10/24(日)12:02:51 No.859576649
コーヒー一気に絶つと頭痛で死ぬ
28 21/10/24(日)12:04:06 No.859576988
水出しのお茶ばっかり飲んでるけどもしやこれも絶ったら俺も絶頂に入るのか
29 21/10/24(日)12:04:21 No.859577061
最後の切り札だと思ってたモカの錠剤を解禁してもまるで効果がなかった時の絶望
30 21/10/24(日)12:04:35 No.859577127
最近コーヒー飲み過ぎていたから紅茶にして頻度も減らすようにした
31 21/10/24(日)12:05:06 No.859577266
夜のコーヒーを朝のコーヒーに変えたらスッキリしたよ
32 21/10/24(日)12:05:20 No.859577328
カフェインが効きすぎてコーヒー飲むとバッチリ目が覚める ただその後で頭が痛くなるのでここぞというときにしか飲まない
33 21/10/24(日)12:06:34 No.859577653
「」に必要なのはカフェイン錠ではない…病院だ!
34 21/10/24(日)12:06:40 No.859577676
むしろコーヒーを飲むと眠くなる なんなんだこれ
35 21/10/24(日)12:06:45 No.859577696
コーヒーとかじゃなくて普通にカフェインの錠剤飲むようになった 一錠で200mg入ってて7円だからエナドリとか飲むのが馬鹿らしい
36 21/10/24(日)12:07:02 No.859577768
https://www.amazon.co.jp/dp/B07WNJ2KPT 俺のお気に入りを貼るんやな
37 21/10/24(日)12:07:16 No.859577827
スレ画はマジでそう 連休中とか意図的にカフェイン断ちしてよく睡眠取ると身体の不安定な感じが取り除かれる
38 21/10/24(日)12:07:54 No.859577972
毎日モンエナ飲んでたけど断って3カ月経った 代わりにコーヒー飲んでる
39 21/10/24(日)12:08:33 No.859578135
エナドリガバガバ飲む位なら錠剤にしとけ 糖尿リスクだけは軽減できるから
40 21/10/24(日)12:08:48 No.859578182
カフェイン決めたくてモンエナ飲んでるわけじゃないのだ
41 21/10/24(日)12:08:51 No.859578197
カフェイン中毒の禁断症状の頭痛が辛くてコーヒー断てずにいたんだが こないだチンチン2回目で体調崩した時に寝たきりになって その間に頭痛もあったけど朦朧として過ごしてるうちに禁断症状も乗り切ったよ 俺はジャンキーじゃなくなったんだ コーヒーおいしい
42 21/10/24(日)12:09:10 No.859578276
夜勤の時はモンエナ2本飲むけど仕事終わってから心臓バックバクして楽しい
43 21/10/24(日)12:09:57 No.859578464
>「」に必要なのはカフェイン錠ではない…病院だ! いや時間でしょ
44 21/10/24(日)12:10:26 No.859578602
1日一本ぐらいじゃそこまで酷くならないよ
45 21/10/24(日)12:10:59 No.859578734
エナドリきちがいはエナドリでしか摂取できない成分があると思ってるんじゃないだろうか たしかにアルギニン?とか一緒に入ってるけど あとユンケルの超お高いやつとか一度飲むといいよ 夜眠れなくなるし昼眠気がなくなる
46 21/10/24(日)12:11:41 No.859578931
>夜勤の時はモンエナ2本飲むけど仕事終わってから心臓バックバクして楽しい どうせ長生きしたくないって思ってそうだけど 苦しんで死にたくないならやめた方がいいよ
47 21/10/24(日)12:11:54 No.859578985
>むしろコーヒーを飲むと眠くなる >なんなんだこれ カフェインが作用するまでの間は温かいもの飲んだりコーヒーの香りのリラックス効果でねむくなったりするらしいよ
48 21/10/24(日)12:13:57 No.859579536
デスクワーカーはコーヒーもいいけど緑茶を検討するといいよ コーヒーのカフェインは動的興奮で肉体労働にいい 緑茶のカテキンタンニンは性的興奮でデスクワークや勉強とかにいいらしい
49 21/10/24(日)12:15:10 No.859579873
一時期気づかずにがばがば飲んで頭の痛さと吐き気に倒れたから それからは2回に分けて合計マグカップ一杯分を一日に抑えるようにしてる
50 21/10/24(日)12:15:16 No.859579915
>緑茶のカテキンタンニンは性的興奮でデスクワークや勉強とかにいいらしい うn?
51 21/10/24(日)12:15:26 No.859579959
これになりたい
52 21/10/24(日)12:15:31 No.859579970
>緑茶のカテキンタンニンは性的興奮でデスクワークや勉強とかにいいらしい んんん❤❤❤
53 21/10/24(日)12:16:06 No.859580126
コーヒーと玄米茶で大体毎日1.2リットルくらいのんでるな 飲まなくてイライラするとかも特にない
54 21/10/24(日)12:17:45 No.859580543
学生の時毎日モンスターがぶがぶ飲んでたらある日から飲んだあと手汗ビチャビチャ心臓バクバクになったのでやめたら治った 中毒怖い
55 21/10/24(日)12:17:56 No.859580597
この手の栄養素が効くとかあんま感じないんだけど 鈍いんだろうか
56 21/10/24(日)12:18:43 No.859580804
ごめんね緑茶で性的興奮は得られないね 静的興奮です
57 21/10/24(日)12:19:27 No.859580997
ブラックよりも甘いコーヒーの方が効いてる気がする
58 21/10/24(日)12:20:14 No.859581206
カフェイン抜きで昨日一日中頭痛かったよ
59 21/10/24(日)12:20:15 No.859581218
モンエナと酒を毎日飲んでた時は最高に体調悪かったな どっちもやめたらすっかり良くなったよ
60 21/10/24(日)12:20:16 No.859581225
>この手の栄養素が効くとかあんま感じないんだけど >鈍いんだろうか やつは栄養じゃない 薬物だ
61 21/10/24(日)12:20:25 No.859581258
>ごめんね緑茶で性的興奮は得られないね >静的興奮です 緑茶飲んでバッキバキになる奴とか嫌だよね…
62 21/10/24(日)12:21:05 No.859581468
体に悪いもんは美味いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
63 21/10/24(日)12:21:05 No.859581471
やっぱ土日くらいはカフェイン断ちしてしっかり寝たい
64 21/10/24(日)12:21:29 No.859581578
>ブラックよりも甘いコーヒーの方が効いてる気がする カフェインと糖分は脳を活性化させてる最強コンボだからな…
65 21/10/24(日)12:21:42 No.859581651
>ブラックよりも甘いコーヒーの方が効いてる気がする 糖分が脳みそにダイレクトアタック!してるのでは?
66 21/10/24(日)12:21:43 No.859581657
一見影響しないように見えて自律神経ボロボロにしていくのがカフェインだ
67 21/10/24(日)12:22:02 No.859581746
モンエナ味が濃いからゼロコーラで割って飲んでる
68 21/10/24(日)12:22:26 No.859581844
1日1杯ぐらいのコーヒーなら良いよね?ダメ?
69 21/10/24(日)12:23:00 No.859582006
睡眠が大事なのはわかるんだが 長時間寝ることもできないのがしんどい 薬でも使わんと6時間以上寝れん
70 21/10/24(日)12:23:09 No.859582040
ミルクで薄めたら緩和されないかなぁ カフェオレ飲みたい
71 21/10/24(日)12:23:45 No.859582202
コーヒは胃に優しくないからおミルクを入れますわ!
72 21/10/24(日)12:23:47 No.859582212
ドドリアさん…
73 21/10/24(日)12:24:21 No.859582387
1日1杯は飲まないとエンジンかからないわ もうルーティーンと化してる
74 21/10/24(日)12:24:47 No.859582503
毎日飲んでたのをやめた時は1日目がやばい眠気で2日目に頭痛が来たな 3日目以降は何もなかった
75 21/10/24(日)12:24:58 No.859582556
たまーに寝不足で朝しんどい時に飲んで気合い入れる
76 21/10/24(日)12:25:03 No.859582583
カフェイン断ちを試みてるけど頭痛が完全に解脱するのに1ヶ月くらいかかると聞いて絶望してる
77 21/10/24(日)12:26:10 No.859582883
味のためだけにカフェイン取ってるけどいい代替品ないだろうか カフェインレスコーヒー味気ないんだよね
78 21/10/24(日)12:26:34 No.859583001
カフェインの味ってどんな味?
79 21/10/24(日)12:26:57 No.859583091
俺もお茶をガブガブ飲んでるけど辞めて水にしたら自律神経整うのか?
80 21/10/24(日)12:27:10 No.859583166
カフェイン断って糖分爆弾に切り替えたほうがトータルではマシだと思ってる
81 21/10/24(日)12:27:31 No.859583250
モンエナは0カロリーのやつテレワークやってた時に1日1本毎朝飲んでた
82 21/10/24(日)12:27:59 No.859583391
アクリルアミドはやべぇからなぁ コーヒーの方が飲み過ぎたらあかんで
83 21/10/24(日)12:27:59 No.859583394
小学生がジュース感覚で飲んでるのはどうかと思うモンエナ
84 21/10/24(日)12:28:54 No.859583635
エナドリを飲む行為がそいつのルーティーンになってるんだろう もっと身体への負担小さい奴にしとけば長生きできるだろうに
85 21/10/24(日)12:29:02 No.859583673
エナドリじゃないけど水分補給がほぼ全部ペットボトルの緑茶だった時がやばかったな うっかり切らすと離脱症状で頭痛がしてくるレベルだった
86 21/10/24(日)12:29:57 No.859583944
>エナドリじゃないけど水分補給がほぼ全部ペットボトルの緑茶だった時がやばかったな >うっかり切らすと離脱症状で頭痛がしてくるレベルだった ただの脱水状態では…?
87 21/10/24(日)12:30:01 No.859583968
やはり麦茶 麦茶は全てを解決する
88 21/10/24(日)12:30:40 No.859584156
>ただの脱水状態では…? 違うんだお茶切らしたから次買いに行く時まで水飲んで過ごすとかでもダメだったんだ
89 21/10/24(日)12:30:45 No.859584191
>小学生がジュース感覚で飲んでるのはどうかと思うモンエナ あいつら普段から元気いっぱいだからそんなもん要らんだろ…
90 21/10/24(日)12:31:19 No.859584353
スレッドを立てた人によって削除されました 「原神」始めるなら今! 原神――冒険はついに新たな舞台へ
91 21/10/24(日)12:31:38 No.859584462
インスタントコーヒーを一日に3,4杯飲むくらいなら大丈夫ですよね…?
92 21/10/24(日)12:32:18 No.859584660
>インスタントコーヒーを一日に3,4杯飲むくらいなら大丈夫ですよね…? 依存とされる摂取量の境目くらいだと思う
93 21/10/24(日)12:32:21 No.859584676
調べてみたらカフェインって興奮作用や覚醒作用もあって強心剤にも使われてるとかかなりヤバいじゃん… なんでそんな危険物が年齢制限もなしに気軽に買えるんだよ…
94 21/10/24(日)12:33:07 No.859584902
どんな成分も取り過ぎれば毒になるでしょ