21/10/24(日)08:22:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)08:22:38 No.859521629
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/24(日)08:23:26 No.859521726
かわいい
2 21/10/24(日)08:23:53 No.859521786
将来が楽しみだ
3 21/10/24(日)08:24:27 No.859521853
楽しいアプリゲームのライフハック
4 21/10/24(日)08:25:06 No.859521943
ダメだった
5 21/10/24(日)08:25:52 No.859522046
ろくでもねえな!
6 21/10/24(日)08:25:52 No.859522047
指紋取られそう
7 21/10/24(日)08:26:04 No.859522074
顔写真がスマホにしかないとプリントアウトするしか無いからな…
8 21/10/24(日)08:26:08 No.859522081
写真で突破できるほどガバガバじゃないだろ
9 21/10/24(日)08:26:31 No.859522140
天才じゃん 将来有望だな
10 21/10/24(日)08:27:08 No.859522228
どういう言い訳をするのか聞いてみたい
11 21/10/24(日)08:27:36 No.859522285
なるほど!頭いいな
12 21/10/24(日)08:27:58 No.859522340
次は粘土工作手伝わされるな
13 21/10/24(日)08:28:07 No.859522368
天才ハッカーの幼少期エピソード
14 21/10/24(日)08:28:53 No.859522472
考えたこともなかったけど顔認証通るんだろうか
15 21/10/24(日)08:28:55 No.859522477
視線認証オンにしてると精巧な人形でも無理じゃないっけ
16 21/10/24(日)08:29:40 No.859522597
立体を見分けるから平面写真じゃだめ
17 21/10/24(日)08:30:00 No.859522633
>立体を見分けるから平面写真じゃだめ つまり3Dプリンターなら…?
18 21/10/24(日)08:30:01 ID:SU1s1Oxo SU1s1Oxo No.859522640
ホームビデオ使えばいいよ
19 21/10/24(日)08:30:06 No.859522652
親の顔をプリントスクリーンしないでください
20 21/10/24(日)08:30:23 No.859522692
お母さん!ちょっと指切断させて!
21 21/10/24(日)08:31:51 No.859522970
この発想力自体は大切にしたいけど叱らんわけにもいかんよなこれ…
22 21/10/24(日)08:31:58 No.859522986
>つまり3Dプリンターなら…? どういう仕組みかわからんけどiPhoneは生きた人間じゃないと解除できないらしい 逆にAndroidのスマホは3Dプリンターで解除できるのがある https://idarts.co.jp/3dp/broke-face-authentication-system-smartphones-3d-printed-head/
23 21/10/24(日)08:32:08 No.859523017
首切られそう
24 21/10/24(日)08:32:10 No.859523027
>お母さん!ちょっと目摘出させて!
25 21/10/24(日)08:32:14 No.859523033
生体認証は統一基準なしに各社が好き放題作ってるので 写真をかざせば認証通っちゃうスマホもあるらしい
26 21/10/24(日)08:33:33 No.859523226
いや可愛くねえよこれ そのうち財布から金抜き始めるやつだよ
27 21/10/24(日)08:34:00 No.859523284
息子の年齢によるな
28 21/10/24(日)08:35:45 No.859523588
>逆にAndroidのスマホは3Dプリンターで解除できるのがある へー面白いなと思って記事開いたら生首掲げてるみたいになってる写真でダメだった
29 21/10/24(日)08:37:37 No.859524030
次は寝てる間にマスク取られそう
30 21/10/24(日)08:37:47 No.859524054
>息子の年齢によるな アイコンがその息子じゃないか
31 21/10/24(日)08:38:58 No.859524346
昔の顔認証は瞳の部分くり抜いてお面みたいにしたら通ったりしたのにiPhoneの顔認証はすごいな
32 21/10/24(日)08:39:01 No.859524367
課金したがることを考えるとSwitchかなんか与えとく方が健全なのかもしれん…
33 21/10/24(日)08:40:35 No.859524700
そこまでやっておいて証拠隠滅はしないのか…
34 21/10/24(日)08:41:08 No.859524809
なんだかんだパスワードのが安定性あるな
35 21/10/24(日)08:41:08 No.859524810
最終的に母の生体クローンを作る
36 21/10/24(日)08:43:02 No.859525195
キャッシュカードと暗証番号が狙われる日も近いな
37 21/10/24(日)08:43:04 No.859525203
>そこまでやっておいて証拠隠滅はしないのか… 失敗したから無罪だと思ってんじゃないかな
38 21/10/24(日)08:44:02 No.859525439
>最終的に母の生体クローンを作る 持ってかれるんだ…
39 21/10/24(日)08:44:09 No.859525472
>昔の顔認証は瞳の部分くり抜いてお面みたいにしたら通ったりしたのにiPhoneの顔認証はすごいな やったのか…
40 21/10/24(日)08:44:49 No.859525644
ガキンチョの悪知恵って仰天することあるよね
41 21/10/24(日)08:45:23 No.859525760
>なんだかんだパスワードのが安定性あるな 恋人が寝てる間に指紋認証させて…みたいのをドラマで見て以来怖くてな… 俺にはそんな恋人はいないので安心だが
42 21/10/24(日)08:45:36 No.859525799
>どういう仕組みかわからんけどiPhoneは生きた人間じゃないと解除できないらしい >逆にAndroidのスマホは3Dプリンターで解除できるのがある と思ったけど3DプリンターマスクでiPhoneXが解除できる奴見つけたわ https://youtu.be/i4YQRLQVixM
43 21/10/24(日)08:45:56 No.859525842
>ガキンチョの悪知恵って仰天することあるよね 俺の子供の頃よりは巧妙になっているだろうな…
44 21/10/24(日)08:46:16 No.859525892
こち亀を思い出す
45 21/10/24(日)08:47:32 No.859526177
人間の目は止まってるように見えても常に微妙に動いてるからそこでこいつはお面じゃなくて生きた人間だって判定してるらしいし次はお面化だな
46 21/10/24(日)08:47:34 No.859526190
俺のガキの頃の悪知恵なんて店頭展示PCのスクリーンセーバー解除するぐらいだったのに…
47 21/10/24(日)08:48:53 No.859526543
>こち亀を思い出す なんてガキどもだ 末恐ろしいですね…
48 21/10/24(日)08:49:04 No.859526571
勝手にクレカで数万使ってブン殴られた事はあるな
49 21/10/24(日)08:50:45 No.859526991
いちいちマスク外してやってるの見てると顔認証は今の時代に合ってない気がする
50 21/10/24(日)08:51:37 No.859527242
悪知恵を生み出せるガキについては その将来を心配する必要がないな
51 21/10/24(日)08:53:46 No.859527727
頭柔らかいのか…?
52 21/10/24(日)08:54:01 No.859527844
>いちいちマスク外してやってるの見てると顔認証は今の時代に合ってない気がする これがあるから今iphone買い換えられない クイックペイとか指紋認証のほうが現状便利
53 21/10/24(日)08:55:35 No.859528263
ゲームやる時間ないから深夜に居間のテレビとゲーム機をこっそり屋外に搬出して 朝親が起きてくるまでに元に戻すとかやってた
54 21/10/24(日)08:57:37 No.859528715
>ゲームやる時間ないから深夜に居間のテレビとゲーム機をこっそり屋外に搬出して >朝親が起きてくるまでに元に戻すとかやってた 夜中に外でゲームやってる子とか怪しすぎる…
55 21/10/24(日)08:58:09 No.859528874
後払い系の物買えるサービスを覚えられたりしたらヤバいな
56 21/10/24(日)08:58:23 No.859528937
>夜中に外でゲームやってる子とか怪しすぎる… ネグレクトかと思うわ…
57 21/10/24(日)08:58:30 No.859528956
>そこまでやっておいて証拠隠滅はしないのか… ママのお顔があれば課金できるって考えてるだけで 別にそれが悪いこととは思ってないから
58 21/10/24(日)08:58:33 No.859528962
お母さんからデスマスクを作って被ればいけるか?
59 21/10/24(日)08:59:15 No.859529092
エロサイト見るためにパソコン詳しくなるのと同じだろう
60 21/10/24(日)09:00:14 No.859529282
失敗したからネタで済んでるけど成功してたら勝手にガキに課金されてたって思うとマジでおっかないな
61 21/10/24(日)09:00:29 No.859529344
天井から宙づりで母親に顔認証させようとする息子が…
62 21/10/24(日)09:01:05 No.859529491
親のPCでエロページ見て履歴は消したけどもっと自由に見たいい!ってなってプリントアウトしてファイルしたりぐらいは誰もがしてたよね まあプリンタの方にデータが残ってて親が使ったら一番目にエロプリント出てきて…もやらかしたが…
63 21/10/24(日)09:01:54 No.859529690
>ママのお顔があれば課金できるって考えてるだけで >別にそれが悪いこととは思ってないから 怒られた結果 次はもっと上手くやる!!って証拠隠滅を覚えるんやな 成長なんやな
64 21/10/24(日)09:02:03 No.859529731
今度は睡眠中を狙われるかもしれんね
65 21/10/24(日)09:02:14 No.859529778
>失敗したからネタで済んでるけど成功してたら勝手にガキに課金されてたって思うとマジでおっかないな ストリーマーに認知されようと子供が百万単位を月にお布施する世の中だ
66 21/10/24(日)09:03:03 No.859530124
洗面所の鏡のそばにスマホを隠しておくとか
67 21/10/24(日)09:05:08 No.859530681
パケ死して怒られた過去が蘇った まあ勝手に課金よりはマシだろう…
68 21/10/24(日)09:06:47 No.859531096
お金を支払ってる感覚が無いんだろうな 実際支払ってるのは親だし
69 21/10/24(日)09:07:58 No.859531498
尻百叩きしないと…
70 21/10/24(日)09:08:00 No.859531508
ちなみに双子の兄弟だとちょくちょく顔認証突破するらしいぞ
71 21/10/24(日)09:08:02 No.859531512
親のヘソクリくすねて殴られるくらいなガキで良かった
72 21/10/24(日)09:08:04 No.859531522
認証を誤魔化したいだけであとはお自分達のお小遣いでプリペイド準備するかもしれないじゃないか 多分そんなことはない
73 21/10/24(日)09:08:50 No.859531713
>ちなみに双子の兄弟だとちょくちょく顔認証突破するらしいぞ ミステリーとかホラーで使えそうだな
74 21/10/24(日)09:09:15 No.859531815
嘘松
75 21/10/24(日)09:11:24 No.859532363
息子は中1のようだ
76 21/10/24(日)09:11:49 No.859532453
>尻百叩きしないと… それだと反省せず逆恨みする可能性のが高い >お金を支払ってる感覚が無いんだろうな >実際支払ってるのは親だし これなので金が無いとはどういう事か分からせるべく1か月間程1日1食(家族全員)にするとかのがいい
77 21/10/24(日)09:12:00 No.859532501
これ本当ならお父さん割とショック受けてると思う!
78 21/10/24(日)09:12:56 No.859532686
母方の実家の名字は知ってるし誕生日もわかるし 子供は秘密の質問余裕で突破できそうでこええな…
79 21/10/24(日)09:13:29 No.859532846
このアイコンの子がやったのかな…
80 21/10/24(日)09:14:04 No.859533007
まだお金ってものがよくわからなくて問題が目の前にあったから対応を考えるって状況ならかしこさに喜ぶけどちょっと将来が怖い
81 21/10/24(日)09:14:14 No.859533048
教育失敗!
82 21/10/24(日)09:14:46 No.859533199
こういうのは家庭教育?学校教育? どっちの範疇になるんだろう?
83 21/10/24(日)09:15:33 No.859533392
俺も携帯のパケット代が19万になって親に泣きついたな…
84 21/10/24(日)09:15:37 No.859533409
>いちいちマスク外してやってるの見てると顔認証は今の時代に合ってない気がする ヒカキンも外でマスクだから顔認証のやつ買った後に戻してたな 今は知らんけど
85 21/10/24(日)09:16:10 No.859533613
>こういうのは家庭教育?学校教育? >どっちの範疇になるんだろう? 家庭教育だろう こんなご家庭の問題まで学校教育にされたら教師がたまんねえよ
86 21/10/24(日)09:16:27 No.859533727
>親のPCでエロページ見て履歴は消したけどもっと自由に見たいい!ってなってプリントアウトしてファイルしたりぐらいは誰もがしてたよね >まあプリンタの方にデータが残ってて親が使ったら一番目にエロプリント出てきて…もやらかしたが… 俺は履歴からエロサイト見てたのがバレてそこから履歴消すことを覚えたな… 思えばあれが初めて覚えたPCスキルだった
87 21/10/24(日)09:16:29 No.859533742
今は顔認証通らなかったらパスワードで解除しろっていってくるけど そうなると何の意味が…?
88 21/10/24(日)09:16:32 No.859533770
>俺も携帯のパケット代が19万になって親に泣きついたな… 「」くんエロサイト見たん?
89 21/10/24(日)09:17:04 No.859533914
問題解決のために試行錯誤する姿勢は評価したい
90 21/10/24(日)09:17:11 No.859533935
>いちいちマスク外してやってるの見てると顔認証は今の時代に合ってない気がする それもあって中古市場は指紋認証が人気って朝やってた
91 21/10/24(日)09:17:21 No.859533976
>教育失敗! ここから教育するんだろ!
92 21/10/24(日)09:17:44 No.859534095
>>こういうのは家庭教育?学校教育? >>どっちの範疇になるんだろう? >家庭教育だろう >こんなご家庭の問題まで学校教育にされたら教師がたまんねえよ 国の方が情報モラル教育が必要云々言ってたしこれからは学校教育って事になるんじゃないかな うん教師がたまんねえな
93 21/10/24(日)09:17:44 No.859534097
賢いというか小賢しいというか 問題解決に至るための試行錯誤ができるという意味では悪いことではないがやってることは完全に悪いことってなかなか教育の仕方が大変だ
94 21/10/24(日)09:17:58 No.859534145
>俺もダイヤルQ2で19万になって親に知らんぷりした…
95 21/10/24(日)09:18:26 No.859534235
芸能人とか外でスマフォ使うの困るよね
96 21/10/24(日)09:18:40 No.859534281
モラル教育は学校だけ家庭だけじゃなくて社会全体でやるもんだろ
97 21/10/24(日)09:19:31 No.859534526
家で使う分には顔認証のほうが便利だな…ってなった
98 21/10/24(日)09:19:52 No.859534579
>俺もダイヤルQ2で19万になって親に知らんぷりした… 懐かしいなQ2… どうした草の根にでも繋いでたのか
99 21/10/24(日)09:20:46 No.859534774
指紋認証も冬場に手袋はめてる時とかに少しもたつくんだよね 声紋認証とか無理なんだろうか
100 21/10/24(日)09:21:08 No.859534857
要はモラル育たなかったら犯罪のために手を尽くすやつになるってことだからな
101 21/10/24(日)09:21:19 No.859534906
騙してQ2接続させるのとかあったな昔…
102 21/10/24(日)09:22:55 No.859535274
諜報員の卵か
103 21/10/24(日)09:24:13 No.859535655
意味しばらくわかんなかった… やべーやつじゃんこれ
104 21/10/24(日)09:24:55 No.859535863
勝手に課金してお金使っちゃだめって教えないと…
105 21/10/24(日)09:26:24 No.859536307
中1かぁちゃんと叱っておかないと道を間違える分岐点だな…
106 21/10/24(日)09:27:13 No.859536526
自分のガキのころ考えるとパスワード盗み見て開けてたりしたから子供って楽しいことのためならいくらでも邪悪になれる 自分は親の金使う事には忌避感あったけど
107 21/10/24(日)09:27:56 No.859536713
「」が小さい頃にスマホがあったらもっとやべえことに使ってそう
108 21/10/24(日)09:28:16 No.859536780
実験ってあるからできなかったのか よかった未遂か
109 21/10/24(日)09:28:23 No.859536800
顔松
110 21/10/24(日)09:28:43 No.859536906
賢いし面白い話だとは思うけど課金ってところでちょっと引いちゃう
111 21/10/24(日)09:28:53 No.859536946
>「」が小さい頃にスマホがあったらもっとやべえことに使ってそう そらもうエロのためにありとあらゆる手段を使うよ
112 21/10/24(日)09:29:00 No.859536969
犯罪者の血筋か何かでいらっしゃる…?ってくらいダメな方へ発想が…
113 21/10/24(日)09:29:02 No.859536975
>勝手に課金してお金使っちゃだめって教えないと… 我慢>欲望を覚えない限り同じ手か別の手を講じるだろうからこの先大変だぞぉ
114 21/10/24(日)09:29:24 No.859537049
中学生ならスマホで課金しなくてももっと別におもしろいゲームあるよとは教えてあげたい その親がPC買えるかは知らない
115 21/10/24(日)09:29:32 No.859537075
>どういう仕組みかわからんけどiPhoneは生きた人間じゃないと解除できないらしい 赤外線センサーも入ってるのかな
116 21/10/24(日)09:30:59 No.859537433
検索履歴消しとかもやったよね それで俺はパパも俺と同じでぽっちゃり好きなんだ…って引きつつも尊敬したよ 性癖って遺伝すんだね
117 21/10/24(日)09:31:16 No.859537510
多少分別つくまでは高くてもSwitchとか与えて課金ってものから離しといたほうがいいんだろうな
118 21/10/24(日)09:32:18 No.859537842
>今は顔認証通らなかったらパスワードで解除しろっていってくるけど >そうなると何の意味が…? パスワードを簡略化したのが生体認証だろ?
119 21/10/24(日)09:33:23 No.859538168
金銭感覚理解するまでは怖いな
120 21/10/24(日)09:33:58 No.859538292
言われてみりゃそんな簡単に認証される方がやばいな
121 21/10/24(日)09:36:10 No.859538790
Face IDは顔深度も測ってるから平面では解除できない あと目の動きもトラッキングしているらしいのでデスマスクでもたぶん無理
122 21/10/24(日)09:36:38 No.859538939
距離も測定してるから立体でないとできないっぽい
123 21/10/24(日)09:37:00 No.859539131
顔認証は眼球が振動してないと無理とかありそう
124 21/10/24(日)09:37:52 No.859539377
>Face IDは顔深度も測ってるから平面では解除できない >あと目の動きもトラッキングしているらしいのでデスマスクでもたぶん無理 つまりお母さんが寝てる間に認証しようとしても無理か チッ…
125 21/10/24(日)09:38:58 No.859539662
お母さんに催眠アプリ使えばいいじゃね?
126 21/10/24(日)09:41:44 No.859540454
目に関しては眼鏡になんかして突破してたはず
127 21/10/24(日)09:42:06 No.859540554
エロいダイヤルQ2に掛けて高額請求が来たのを思い出しておなかが痛くなる