虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)07:24:53 planet ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)07:24:53 No.859515095

planet zooの配信です 前回はワニが金網を通り抜けて脱走していました 一人でやり直したら一回も脱走しませんでした https://www.twitch.tv/desi_josh

1 21/10/24(日)07:25:47 No.859515156

おは弟子ちゅっちゅ

2 21/10/24(日)07:26:21 No.859515200

ここが「」達の動物園ね!

3 21/10/24(日)07:27:21 No.859515267

おはよう

4 21/10/24(日)07:29:52 No.859515469

呪いかな

5 21/10/24(日)07:30:11 No.859515497

おは弟子と劣りぱんだ

6 21/10/24(日)07:31:05 No.859515570

脱出ルートを把握しないとね

7 21/10/24(日)07:31:10 No.859515576

弟子ちゃんもかわいいよ

8 21/10/24(日)07:33:07 No.859515745

コロナ前の上野は人一杯だったなぁ

9 21/10/24(日)07:34:36 No.859515875

やべぇぞ!指食いちぎる害獣だ!

10 21/10/24(日)07:36:04 No.859516018

レッサーけつ

11 21/10/24(日)07:36:40 No.859516086

ウサミミがあまりにも雑なのだ

12 21/10/24(日)07:37:22 No.859516170

調声のせいかレッサーが弟子さんに聞こえる 弟子さんパンダ

13 21/10/24(日)07:37:39 No.859516197

レッサーはあの見た目でアライグマと近縁なので実は結構凶暴なのだ

14 21/10/24(日)07:39:05 No.859516342

大声出した客に電気ショック与える設備つけなきゃ…

15 21/10/24(日)07:39:47 No.859516431

つまり隔離されていたのは人間の方だった…ということだね?

16 21/10/24(日)07:39:52 No.859516445

人間動物園か…

17 21/10/24(日)07:40:54 No.859516570

マジックミラー号するんぬ!?

18 21/10/24(日)07:41:23 No.859516622

マジックミラーって明るいほうが見えるんだっけ暗いほうが見えるんだっけ

19 21/10/24(日)07:42:41 No.859516805

客が誰一人として気にしてないのウケる

20 21/10/24(日)07:42:43 No.859516809

客が見向きもしてないからすごくサルっぽい人間なんだろう

21 21/10/24(日)07:43:53 No.859516953

脱走の多い動物園

22 21/10/24(日)07:44:48 No.859517059

木がよろしくなさそう?

23 21/10/24(日)07:45:01 No.859517080

サルミアッキを食べろというお告げなのだ…

24 21/10/24(日)07:46:19 No.859517236

あの人ゴムくさい(ヒソヒソ)

25 21/10/24(日)07:47:26 No.859517358

あー、それは…

26 21/10/24(日)07:47:54 No.859517425

†聖天使猫姫†とどっちがいいか選べ

27 21/10/24(日)07:48:47 No.859517556

えっちな配信と聞いてきますた

28 21/10/24(日)07:50:15 No.859517746

†聖天使猫だめ弟子†

29 21/10/24(日)07:50:19 No.859517757

さるにく…

30 21/10/24(日)07:50:35 No.859517774

バイバイサトシ

31 21/10/24(日)07:50:41 No.859517793

動物園にサヨナラバイバイ

32 21/10/24(日)07:51:03 No.859517830

飼えなくなったペットを捨てる弟子

33 21/10/24(日)07:52:06 No.859517959

さすがピカさんだ仕事を選ばない

34 21/10/24(日)07:52:48 No.859518061

いけっピカチュウ!車上荒らしだ!

35 21/10/24(日)07:54:01 No.859518205

なあオーキド博士…これ猿…

36 21/10/24(日)08:00:02 No.859518920

人間の飼育施設

37 21/10/24(日)08:02:23 No.859519170

お排泄物ですわ!お排泄物ですわ!

38 21/10/24(日)08:03:16 No.859519276

遮るもののない開放感のあるトイレがほしいですわ

39 21/10/24(日)08:05:41 No.859519577

Co-opできるおトイレ…

40 21/10/24(日)08:05:42 No.859519578

これが人格排泄ちゃんですか

41 21/10/24(日)08:05:50 No.859519600

あの狭さであの人数…こいつはハッテン場だな

42 21/10/24(日)08:05:58 No.859519613

亜空間とつながっている!

43 21/10/24(日)08:05:58 No.859519616

T社の機械でも埋まってるんです?

44 21/10/24(日)08:06:14 No.859519646

精神と時の部屋的な世界につながってるんだわ…

45 21/10/24(日)08:06:34 No.859519689

絶対別の生き物に作り替えられてるゾ

46 21/10/24(日)08:07:24 No.859519776

顔にかけるよ弟子ちゃん…ウッ…!!

47 21/10/24(日)08:10:13 No.859520094

産地直送の赤いきつねってそういう…

48 21/10/24(日)08:11:38 No.859520260

この柵は欠陥品ね

49 21/10/24(日)08:12:17 No.859520341

だしたてほかほか

50 21/10/24(日)08:14:11 No.859520557

あの調査員ふしあなだぜー!!

51 21/10/24(日)08:14:35 No.859520594

カナダに左遷

52 21/10/24(日)08:14:45 No.859520622

弟子の動物園にヒクイドリを放てッ

53 21/10/24(日)08:14:52 No.859520646

NPC達の絶賛の裏で大事件が

54 21/10/24(日)08:16:13 No.859520814

俺も仕事でこのくらい評価されたい

55 21/10/24(日)08:18:48 No.859521144

ワニハンティングゾーン作るんです?

56 21/10/24(日)08:18:59 No.859521175

デーモン遺跡建設のチャンス到来

57 21/10/24(日)08:19:17 No.859521205

やはりカナダか…いつ出発する? 私も同行する

58 21/10/24(日)08:19:35 No.859521231

チュートリアル終わるまで長かったな…

59 21/10/24(日)08:21:13 No.859521452

閃いた!入園口だけに柵をして後は徒歩サファリ形式にしよう

60 21/10/24(日)08:21:29 No.859521479

わーいでぐちら!したとこでクマに横から殴られちゃうんだ…

61 21/10/24(日)08:22:13 No.859521591

サファリパークにすれば利用客を餌にできるから効率的だね

62 21/10/24(日)08:22:14 No.859521592

動物たちの餌が入場してくるんだ…

63 21/10/24(日)08:22:47 No.859521647

サファリパークにコモドドラゴンを放てッ

64 21/10/24(日)08:23:08 No.859521696

広いなら自然公園みたいな動物園にするのはどうだろう 弱肉強食だ

65 21/10/24(日)08:23:46 No.859521775

弟子動物園こええ

66 21/10/24(日)08:23:55 No.859521790

人生に疲れた人が来るサファリパークになるんです?

67 21/10/24(日)08:24:00 No.859521801

一人…また一人と減っていく入場者は外に出ていくことはないのだ

68 21/10/24(日)08:25:00 No.859521929

弟子触りパークなら行きたいです

69 21/10/24(日)08:25:01 No.859521933

入り口はあるけどそもそも出口自体ないんだよね

70 21/10/24(日)08:25:03 No.859521936

この赤さんどこかで見た様な…

71 21/10/24(日)08:25:05 No.859521939

動物のえさなり体験

72 21/10/24(日)08:25:49 No.859522034

この前サイにお尻貫かれて死ぬかと思ったぞ

73 21/10/24(日)08:26:23 No.859522118

カバ「」がいるな…

74 21/10/24(日)08:26:56 No.859522197

キリンの舌すごく長いんぬ 巻き付いてくるんぬ

75 21/10/24(日)08:27:02 No.859522210

サファリパークの動物たちも食べる為に必死なんぬ

76 21/10/24(日)08:27:03 No.859522212

ゆるキャンでやたら動物が脱走する動物園出てきてたけどそれかな

77 21/10/24(日)08:28:56 No.859522482

入場料とってさらに搾り取るんだ

78 21/10/24(日)08:29:37 No.859522593

管理者の卑しさが観察できます

79 21/10/24(日)08:30:52 No.859522787

登別と言えば?

80 21/10/24(日)08:31:21 No.859522885

クマ牧場ありますぜ

81 21/10/24(日)08:32:08 No.859523019

カナダはハイイログマですわな

82 21/10/24(日)08:33:01 No.859523152

現地にいない動物入れないとお金にならないんじゃないかな

83 21/10/24(日)08:33:05 No.859523162

ツキノワグマはアジアのクマである

84 21/10/24(日)08:33:15 No.859523188

熊のサファリパーク!

85 21/10/24(日)08:33:23 No.859523209

地元の熊を無視して台湾から輸入したヤツがいるらしい

86 21/10/24(日)08:33:55 No.859523272

ニホンダヌキ!ニホンダヌキ!買ってぇえええ!

87 21/10/24(日)08:34:12 No.859523312

弟子動物園名物クマカレー

88 21/10/24(日)08:34:38 No.859523367

実際ニホンダヌキは固有種だから超レアなので日本以外では幻獣みたいなもんよ

89 21/10/24(日)08:35:29 No.859523545

日本の御伽に出てくるタヌキは空想上の生き物と思われていたほどです

90 21/10/24(日)08:35:36 No.859523564

欧州の動物園だとモコモコしていて可愛いから実際人気があるね

91 21/10/24(日)08:35:44 No.859523586

馬の放牧地かな?

92 21/10/24(日)08:35:47 No.859523593

いうてアライさんと一緒くたに駆除されそうでもある

93 21/10/24(日)08:36:36 No.859523812

タヌキはウンチの山を作る習性があるからあちこちにウンチの山ができるよ

94 21/10/24(日)08:37:11 No.859523957

たぬきは野犬…というか飼い犬に負けるクソザコだから海外では……

95 21/10/24(日)08:37:42 No.859524045

ウンチの山の所有権を主張するために自分のウンチで主張しあってタヌキと喧嘩してる「」がいたよ

96 21/10/24(日)08:38:10 No.859524143

というかラスカルでも狂暴過ぎるから野生に返すってお話だからタヌキの比ではないんだアライグマ

97 21/10/24(日)08:39:20 No.859524442

たぬきは家族意識が強いんぬ なので1匹が撥ねられるとその周りうろうろして家族全員轢かれたりするんぬ

98 21/10/24(日)08:39:43 No.859524532

感動的なお別れに見えるけど実はこいつヤバイ放逐しなきゃだからなラスカル

99 21/10/24(日)08:39:49 No.859524559

他の動物のウンチを自分のウンチで上書きするとみんな逃げだすのにタヌキだけは立ち向かって来たから特別に生存を許してるんだっけ

100 21/10/24(日)08:39:49 No.859524564

日本でアライグマが大人気になったみたいに 向こうでタヌキが人気になってもおかしくないということ

101 21/10/24(日)08:40:08 No.859524627

熊ゾーン広くない?

102 21/10/24(日)08:40:53 No.859524761

し、死んでる…

103 21/10/24(日)08:41:11 No.859524819

自分の所有する山だからね…誰がヌシか伝えないとだめだったんだろう…

104 21/10/24(日)08:41:14 No.859524831

殺害された

105 21/10/24(日)08:41:16 No.859524841

アライグマは成長するとマジで手が付けられなくなるから日本じゃ飼育には資格が必要じゃなかったっけ

106 21/10/24(日)08:41:22 No.859524853

>タヌキだけは立ち向かって来たから特別に生存を許してるんだっけ 俺にここまで立ち向かって来るとは…ってなってタヌイを認めてたねウンチでコミュニケーションするのはとても動物らしい

107 21/10/24(日)08:41:36 No.859524891

弟子、お前が殺した

108 21/10/24(日)08:41:39 No.859524901

開園前から死亡させてる…

109 21/10/24(日)08:42:12 No.859525021

うまかったぜ、あんたの肉

110 21/10/24(日)08:42:22 No.859525057

最強動物決定戦の開幕だ

111 21/10/24(日)08:42:35 No.859525113

死を見せることもまた大事って運営のしかたなんかな…

112 21/10/24(日)08:42:49 No.859525148

野生の殺し合いを見せて喜ぶなんて弟子は

113 21/10/24(日)08:42:57 No.859525174

これがまさか弟子動物園の名物企画になるとはこの時は思いもしなかったのです

114 21/10/24(日)08:43:25 No.859525289

先週も劣りパンダをクマに襲わせてなかった?

115 21/10/24(日)08:43:27 No.859525296

レッサーパンダって凄まじいヘイトネーミングだと思う

116 21/10/24(日)08:43:49 No.859525379

名物の熊鍋にするんだね

117 21/10/24(日)08:44:09 No.859525475

レッサーデーモンと同じレッサーだからな

118 21/10/24(日)08:44:33 No.859525573

メダカはどこにいったんですかねぇ…

119 21/10/24(日)08:44:43 No.859525620

なんてこったこれがデーモン! アニマルウェルフェアに配慮できない悲しき存在…

120 21/10/24(日)08:44:51 No.859525656

サワガニのお腹の中に避難したんだね

121 21/10/24(日)08:45:52 No.859525832

パワー2タフネス2

122 21/10/24(日)08:46:03 No.859525857

そういやプロボクサーが襲ってきた熊殺してたニュースあったな…

123 21/10/24(日)08:46:17 No.859525895

弟子と同じぐらいの重さか

124 <a href="mailto:なー">21/10/24(日)08:46:20</a> ID:UpWFWSjk UpWFWSjk [なー] No.859525907

なー

125 21/10/24(日)08:46:36 No.859525959

クリーチャー-グリズリー

126 21/10/24(日)08:46:55 No.859526026

>そういやプロボクサーが襲ってきた熊殺してたニュースあったな… あれは3人いて1人死んで撃退した人も重症で1人だけ無傷だけっていう辛勝だから…

127 21/10/24(日)08:46:58 No.859526035

今日も配信できてえらいさんきたな

128 <a href="mailto:なー">21/10/24(日)08:47:28</a> ID:oYP0AtLU oYP0AtLU [なー] No.859526148

なー

129 21/10/24(日)08:47:40 No.859526228

今imgで最も自己顕示欲が高いお客様のコピペマンさんだからな…

130 21/10/24(日)08:47:44 No.859526253

クマ牧場の歴代ボス紹介は面白い https://bearpark.jp/bear/boss/

131 21/10/24(日)08:47:46 No.859526263

DESHI先生ならKUMAにだって勝てますよ!

132 21/10/24(日)08:48:53 No.859526541

タヌキみたい

133 21/10/24(日)08:49:10 No.859526593

あんな暴言以外でコミュニケーションを図れない哀れなお子様よ…

134 21/10/24(日)08:49:10 No.859526594

飼い方を知らないで雑に突っ込んで生き残るものを選ぶ蟲毒動物園

135 21/10/24(日)08:49:10 No.859526595

子熊はかわいすぎるのずるいと思う

136 21/10/24(日)08:49:40 No.859526697

18代目ボス ゲンキに悲しい過去…

137 21/10/24(日)08:50:03 No.859526818

台湾って位置的に寒さに弱くない?大丈夫?

138 21/10/24(日)08:50:07 No.859526843

凍死する動物が出るところだった

139 21/10/24(日)08:50:08 No.859526853

ひっろ

140 21/10/24(日)08:51:14 No.859527152

ツキノワなど所詮小物…

141 21/10/24(日)08:51:53 No.859527291

とばくだ! とばくができるぞ!

142 21/10/24(日)08:52:32 No.859527404

だめ弟子 コロシアム だーいすき!

143 21/10/24(日)08:52:41 No.859527439

ニホン「」

144 21/10/24(日)08:52:52 No.859527486

区分がめっちゃ細かかった

145 21/10/24(日)08:53:06 No.859527535

コディアックヒグマとかでかすぎ

146 21/10/24(日)08:53:08 No.859527545

北海道は日本固有の領土です

147 21/10/24(日)08:53:20 No.859527588

猿が生息できる限界は青森県らしいですよ

148 21/10/24(日)08:53:22 No.859527599

何気に日本で住んでる猿って猿の生息地域の北限だから本州で雪が降ってるところにいるのは世界的にすごく珍しいのよ

149 21/10/24(日)08:53:24 No.859527608

北海道を猿の惑星にする気か

150 21/10/24(日)08:53:25 No.859527613

北海道で温泉はいってるサルは…居ないんだ

151 21/10/24(日)08:53:45 No.859527718

あれは本州の温泉です

152 21/10/24(日)08:53:49 No.859527768

北海道に温泉…?

153 21/10/24(日)08:54:22 No.859527933

越冬できる限界が

154 21/10/24(日)08:54:41 No.859528024

普通は熱帯とか温帯の生き物だからなんであんな寒いところに野生のサルが生きていけるの…って感じみたい

155 21/10/24(日)08:55:15 No.859528174

ギャラリーフェイクで南宋の頃の作品とされる猿の絵が出たけど どう考えても日本にしか居ないニホンザルの絵だから偽物ですねって話あったな

156 21/10/24(日)08:56:32 No.859528518

野生動物の文化と継承の話で温泉に入る猿とか芋を洗って食べる猿とかが紹介されてたな

157 21/10/24(日)08:56:40 No.859528543

まあ猿も寒いから温泉入ってるわけだしな…

158 21/10/24(日)08:56:54 No.859528593

カピバラってあんなゆるい輪郭でどうやって野生で暮らしてるんだろう…

159 21/10/24(日)08:58:03 No.859528855

でかさはパワーだからでかいだけで大分敵がいなくなるからな…

160 21/10/24(日)08:58:18 No.859528920

だめ弟子は知恵を求めています

161 21/10/24(日)08:59:22 No.859529114

こんな吹雪いてもお客さん来るんだ…

162 21/10/24(日)08:59:58 No.859529237

うそかまことか環境標語みたいなやつが山のシカを守ろうから山とシカを守ろうになって最終的に山をシカから守ろうみたいになった所があるとは聞いた

163 21/10/24(日)08:59:59 No.859529240

オイオイオイしぬわ

164 21/10/24(日)09:00:05 No.859529254

給餌タイム発生

165 21/10/24(日)09:00:10 No.859529273

今日は人間とバトルだ

166 21/10/24(日)09:00:29 No.859529346

収容違反発生してますよ

167 21/10/24(日)09:00:37 No.859529378

なにそのポケモンボール

168 21/10/24(日)09:00:53 No.859529443

園内に熊を放てッ!

169 21/10/24(日)09:00:54 No.859529451

人里に熊を放てっ

170 21/10/24(日)09:01:04 No.859529487

弟子はDクラス職員に降格です

171 21/10/24(日)09:01:14 No.859529528

徒歩用のサファリパークスタイルなの?

172 21/10/24(日)09:01:20 No.859529563

デスゲームの始まりです!

173 21/10/24(日)09:01:59 No.859529712

シャークvsグリズリー

174 21/10/24(日)09:02:01 No.859529718

弟子園長はいつでも皆が楽しく慣れる方法を模索しています

175 21/10/24(日)09:02:20 No.859529816

熊牧場はすごい高い壁で覆われた気がする

176 21/10/24(日)09:02:21 No.859529827

山×山とか弟子は難儀な性癖しとるな

177 21/10/24(日)09:02:23 No.859529844

きゅわけさんが交尾? 何をいっとるんだね弟子君

178 21/10/24(日)09:02:28 No.859529885

もっと利用者がグリズリーと触れ合えるようにしよう

179 21/10/24(日)09:03:06 No.859530150

弟子の動物園 逃げなきゃ

180 21/10/24(日)09:03:30 No.859530300

TOUCH THE GRIZZLY

181 21/10/24(日)09:03:35 No.859530316

弟子時のサーカス…

182 21/10/24(日)09:04:11 No.859530492

FACE THE GRIZZLY MAKE THE FUTURE

183 21/10/24(日)09:04:36 No.859530583

職場環境の悪化にストライキを起こすグリズリー

184 21/10/24(日)09:06:58 No.859531188

来園者で餌代無料だね・・

185 21/10/24(日)09:07:02 No.859531223

人間を檻に入れて守ろう

186 21/10/24(日)09:09:02 No.859531756

熊本の名前の理由ってそういう

187 21/10/24(日)09:09:08 No.859531776

熊本閉鎖空間

188 21/10/24(日)09:09:36 No.859531919

熊の本拠地だからな

189 21/10/24(日)09:10:43 No.859532211

この観客なにをみにきてるの…

190 21/10/24(日)09:11:23 No.859532360

松本に相談しようかでもたぶんひやかされるからやめとこう

191 21/10/24(日)09:11:23 No.859532362

こんなしょぼい施設に人がきすぎる

192 21/10/24(日)09:14:04 No.859533005

長野はなんで松本と静かにケンカしてるの…

193 21/10/24(日)09:14:13 No.859533041

登山には困らなそう

194 21/10/24(日)09:14:45 No.859533194

おやき食べて仲良くして

195 21/10/24(日)09:15:06 No.859533268

松本県になるはずだったのに長野県になったの今でも根に持ってるらしいな松本は

196 21/10/24(日)09:15:08 No.859533272

ローカルなマウンティングは闇を感じる…

197 21/10/24(日)09:15:17 No.859533310

松本の方が企業誘致は多いよね栄えてるから大都会

198 21/10/24(日)09:15:45 No.859533455

やっぱ怖いスね田舎は

199 21/10/24(日)09:17:09 No.859533933

HDDとか精密機械が強いね 比較的首都に近くて工場内を冷やさなくていいから温度を安定させれるっていうメリットがある

200 21/10/24(日)09:18:55 No.859534347

オリックス…確かにあの球団はだめ

201 21/10/24(日)09:19:50 No.859534575

名物の青湖なくなったの?

202 21/10/24(日)09:20:41 No.859534746

マジかよ、諏訪湖ファン辞めます

203 21/10/24(日)09:21:11 No.859534875

排水で汚かったのか

204 21/10/24(日)09:21:21 No.859534908

まあ近隣の人が善意で鯉を再放流してまたドブになるんやけどな

205 21/10/24(日)09:21:21 No.859534909

太陽の光が湖内を照らすようになるだけでだいぶ違うからね

206 21/10/24(日)09:21:42 No.859534974

長野トーク興味深い

207 21/10/24(日)09:21:52 No.859535024

BGMが信濃の国になりそうな動物園

↑Top