虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/10/24(日)02:52:54 泥のノリ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)02:52:54 No.859497056

泥のノリ

1 21/10/24(日)02:53:26 No.859497121

泥のごはん

2 21/10/24(日)02:53:42 No.859497149

───そうして、気がつくとそこに立っていた。 いつものことだ。魔女は微笑む。何やら同業者と会っていた気がするが、つい数秒前の出来事だったか。それとも何年も前の話だったか。 世界の機序から外れてしまった彼女は世界から疎まれる存在で、故に世界から背中を向けて存在している。 「───いや、悪いな。それには頼れないんだ。約束でさ。  それに全世界のひとりひとりの記憶を消すなんてさすがに頼めない。あまりに面倒に過ぎて」 ひとりそうごちて暗闇の街角を魔女は歩き出した。 消え去るならばそれでいいと思っていた。 私は人々の記憶の中のみに生きる最後の幻想。成立した時点で確定した終わりがあったもの。 私は忘却の中に消え去るだけの哀れな欠片に過ぎなかったはずだった。 事情が変わったのは彼女がいたから。 彼女は大したことをしたわけじゃない。ただ原稿用紙に序文としてペンでこう綴っただけだ。 『この本を親愛なる魔女に捧ぐ。  私の願い、私の命、私の全て。あなたを僕がいなくなっても、きっと誰もがあなたを愛し覚えているよう』 ───まさかそれが世代を超えて語り継がれるベストセラーになるなんて、思いもしないだろう?

3 21/10/24(日)02:56:11 No.859497521

>───まさかそれが世代を超えて語り継がれるベストセラーになるなんて、思いもしないだろう? あー あー!!そういう!!

4 21/10/24(日)03:03:51 No.859498524

とんでもなく濃厚なジゼ蘭じゃん…

5 21/10/24(日)03:04:57 No.859498657

マルガリタさんの第二宝具が来てるな...刑の逸話をそう解釈するか...

6 21/10/24(日)03:12:10 No.859499484

> 私の願い、私の命、私の全て。あなたを僕がいなくなっても、きっと誰もがあなたを愛し覚えているよう』 ハバキリや忘失さんは存在し続ける事が苦痛だと思ってたけどパイセンに取っては自分が存在し続ける事が愛の証明だったのか… そりゃさ迷えるユダヤ人も祝福する

7 21/10/24(日)03:14:06 No.859499702

やっぱりパイセンと呼ばれる人は愛に生きるんやな…

8 21/10/24(日)03:18:55 No.859500195

こんな深夜なのにエモさに包まれた どうしよう

9 21/10/24(日)03:28:18 No.859501191

みんなが覚えてるというのは自分が愛した人が自分を愛したから書いた小説をみんなが読んで覚えてるからで そりゃ忘失さんも引導渡すの自分じゃない言うわ

10 21/10/24(日)03:34:37 No.859501797

忘失さんは愛によって存在し続けてる事を察して終わらせるのは自分の役割でも今でもないと去った 羽々斬は永遠に存在し続ける事の苦痛を知ってるから終わらせる方法を提示した さ迷えるユダヤ人は愛によって生き続けるパイセンのこれからを祝福した 優しい世界だ…

11 21/10/24(日)03:37:36 No.859502078

どんな偉大な魔法より実際に全世界の人々に読まれて親しまれるというどうしようもなく力づくな魔法で存在を保証されてるって凄い力強くて優しい…

↑Top