虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)01:12:37 >「ムサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)01:12:37 No.859473859

>「ムサシはとにかく熱い。最近は世の中に対して問題提起する作品が多いが、本作は問題への解決策を出すよう意識した。ウズウズするような深いストーリーというよりは、バットを大振りするようなスカッとする感じを目指している。現代人はいろいろと溜め込んでいるので、この作品を見て元気になってもらいたい」と、日野氏は見どころを語った。 ハマったからインタビューとか見てたけどこれスカッとする話になるのか…?!

1 21/10/24(日)01:13:59 No.859474318

そう言ってしまったからにはラストにはとんでもない力技で全部解決してくれるんだろう

2 21/10/24(日)01:14:00 No.859474321

和解して仲良しこよしエンドじゃないんですか!?

3 21/10/24(日)01:14:06 No.859474363

皆殺ししかねえ~!

4 21/10/24(日)01:16:01 No.859474995

ダーダーダー

5 21/10/24(日)01:17:14 No.859475474

皆殺しはスカッとするからな…

6 21/10/24(日)01:17:17 No.859475493

最後様々な陰謀が暗躍とかしてるけどそういうの全部うるせーーーーーー!!してぶっ壊してくれるって信じてる

7 21/10/24(日)01:17:50 No.859475685

和平を望む姫さんが母ちゃん(クイーン)に殺されてヤマトたちが異星人をぶっ殺す!って話になるならまあ…

8 21/10/24(日)01:18:08 No.859475798

ぽんこつ暗殺者ぶっ飛ばすか…

9 21/10/24(日)01:18:18 No.859475871

お前もお前もお前も!みんなの仇だ死ねぇ!!

10 21/10/24(日)01:18:39 No.859476006

EDの歌詞が不穏なんですけお…

11 21/10/24(日)01:19:18 No.859476216

これも日野脚本なの?

12 21/10/24(日)01:19:19 No.859476220

>和解して仲良しこよしエンドじゃないんですか!? だがしかし 引き下がるわけにはいかない

13 21/10/24(日)01:19:38 No.859476319

地球はもう駄目だ?うるせー!死ねー!

14 21/10/24(日)01:19:49 No.859476388

解決策が皆殺しとかじゃないよね?

15 21/10/24(日)01:20:39 No.859476687

>これも日野脚本なの? 今んとこ全話日野社長が書いてる

16 21/10/24(日)01:21:32 No.859476952

かなりしっかりエンタメに振ってるとは思う

17 21/10/24(日)01:22:28 No.859477300

最後スカッとするにはあまりにも人が死にすぎてない?

18 21/10/24(日)01:22:35 No.859477337

四話は猫が死んじゃって落ち込んだ感想が多かったよ!

19 21/10/24(日)01:22:44 No.859477382

今期のロボアニメでは1番だと思ってるわ 主人公のキャラ良しロボCG良し鬱設定良しだし

20 21/10/24(日)01:22:50 No.859477419

ケモナー君は90年代のロボアニメの一話って感じでオマージュというかそういうのも割と意識してるように思う

21 21/10/24(日)01:22:57 No.859477452

書き込みをした人によって削除されました

22 21/10/24(日)01:23:08 No.859477510

しかしよしんば全て追い出すことに成功してメチャクチャになった地球のみが残るエンドはだな…

23 21/10/24(日)01:23:21 No.859477579

今んとこ日野シナリオのちょっと外したところが上手いこと作用してると思う 元気にはなれない

24 21/10/24(日)01:23:28 No.859477616

ムサシ確かに強いけどこれムサシが強いだけじゃどうにもならない問題が多くない? 人間サイドも一枚岩じゃないのがどうなるのか楽しみ

25 21/10/24(日)01:23:30 No.859477622

ムサシが最後地球のコアになりそう

26 21/10/24(日)01:24:03 No.859477821

なんと言ってもとにかくOPが良い 録画で見るから簡単に飛ばせるのについ毎回見てしまう

27 21/10/24(日)01:24:13 No.859477901

二話三話は元気になれただろ?

28 21/10/24(日)01:24:17 No.859477919

>最後スカッとするにはあまりにも人が死にすぎてない? 夕方にやってもいいんじゃないかなって思ってたけど死体袋めちゃめちゃ並んでてこれはできねぇ!ってなった

29 21/10/24(日)01:24:43 No.859478093

元気になるまでのカタルシスが溜まりすぎてる気がするんですけど!

30 21/10/24(日)01:24:55 No.859478138

猫作戦見て元気になれねえよバカ!

31 21/10/24(日)01:25:13 No.859478211

俺は幼馴染エンドで元気になります

32 21/10/24(日)01:25:38 No.859478346

主人公にガッツがあるから元気になるのでクロスアンジュと一緒

33 21/10/24(日)01:25:40 No.859478356

>猫作戦見て元気になれねえよバカ! 日野さんは元気になるかもしれないし…

34 21/10/24(日)01:25:44 No.859478374

おたけーびーの後にライバル機と思しき敵とのバトルが超カッコいいと思う後ろで流れるメガトン...メガトン...も含めて最高

35 21/10/24(日)01:26:19 No.859478528

>>猫作戦見て元気になれねえよバカ! >日野さんは元気になるかもしれないし… こいつやばい

36 21/10/24(日)01:26:28 No.859478567

CGはここから右肩上がりで良くなっていくのは約束されてるようなものなのでそれだけで見る価値ある

37 21/10/24(日)01:26:40 No.859478615

疑似家族形成がエグすぎるところで番長の母ちゃんさ

38 21/10/24(日)01:27:43 No.859478945

俺にも生徒会長操作させてくれ!

39 21/10/24(日)01:27:50 No.859478974

ポンコツ姫が暗殺失敗する瞬間だけは元気になれる

40 21/10/24(日)01:28:48 No.859479230

>ポンコツ姫が暗殺失敗する瞬間だけは元気になれる 個人的にはお付きのボディガードの人も好き隠しきれないいい人オーラ

41 21/10/24(日)01:29:07 No.859479309

>なんと言ってもとにかくOPが良い >録画で見るから簡単に飛ばせるのについ毎回見てしまう メーガートーン…からラップくらいまではふーんって感じだけど 真紅に染まる~からテンション上がって あいつがあいつが~で毎回ヤッター!!ってなっちゃう

42 21/10/24(日)01:29:09 No.859479317

過去の色んなロボアニメのオマージュが多すぎる

43 21/10/24(日)01:29:16 No.859479347

私は何も救えなかった 何一つ、自分の家族ですらも 最早生きる希望など何もない だが、お前を見守るために…私は生きていくことを選択しよう

44 21/10/24(日)01:29:29 No.859479396

スカッとはさせるだろう ドラクターを99.999%死滅させて

45 21/10/24(日)01:29:32 No.859479401

この世界どうなるのが正解なの

46 21/10/24(日)01:29:50 No.859479496

今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ…

47 21/10/24(日)01:29:56 No.859479523

>過去の色んなロボアニメのオマージュが多すぎる 好きなもの全部突っ込んだせいでめちゃくちゃになってるけど何故かまとまってるような奇跡のバランスしてる

48 21/10/24(日)01:29:58 No.859479538

>この世界どうなるのが正解なの やられたらやり返す

49 21/10/24(日)01:29:59 No.859479540

>この世界どうなるのが正解なの なかったことにする

50 21/10/24(日)01:30:02 No.859479557

真紅に染まる〜あたりから作風変わるよね

51 21/10/24(日)01:30:15 No.859479602

3話までうーん…って感じだったけど猫作戦はかなりよく出来てた 社長は火の玉ストレートよりブラックな話の方が上手いんだろうか…

52 21/10/24(日)01:30:16 No.859479612

猫殺さなくても良かっただろ あれじゃ無理やり載せた博士を恨んでる

53 21/10/24(日)01:30:23 No.859479636

>おたけーびーの後にライバル機と思しき敵とのバトルが超カッコいいと思う後ろで流れるメガトン...メガトン...も含めて最高 そこ終わって最後のッヘーイ!からの裏方描写が余りに分かってる

54 21/10/24(日)01:30:23 No.859479638

>今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ… でも気持ちはわかるし…

55 21/10/24(日)01:30:30 No.859479669

>今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ… でもアイツ良識と良心自体はありそうだよ

56 21/10/24(日)01:30:35 No.859479696

今週の最後の入れ替わり芸で目がキラーン!はたしかに元気になれたよ

57 21/10/24(日)01:30:41 No.859479732

>今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ… あの状況でメンタルおかしくならない奴のほうがヤバくない?

58 21/10/24(日)01:30:42 No.859479742

>この世界どうなるのが正解なの 時間戻してやられる前に潰すかもしくは暗殺者ちゃんと一緒にどうにかするくらいのパワープレーでいいと思う

59 21/10/24(日)01:31:10 No.859479896

>猫殺さなくても良かっただろ >あれじゃ無理やり載せた博士を恨んでる いいんだ これで乗らなかったら今度は二匹目の猫が死ぬだけだから

60 21/10/24(日)01:31:17 No.859479938

>今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ… 狂う過程が先に出てきたもんだから上層部よりまともに見える

61 21/10/24(日)01:31:25 No.859479981

EDも途中で作風変わるし面白いよね

62 21/10/24(日)01:31:54 No.859480155

新しい猫が来て君も監視役なのかい?って疑うのが悲しい 何を信じればいいんだ

63 21/10/24(日)01:32:03 No.859480195

キャラ紹介にすらいない博士が一番心に刺さったわ

64 21/10/24(日)01:32:04 No.859480197

>猫殺さなくても良かっただろ >あれじゃ無理やり載せた博士を恨んでる 前の猫殺さないと首輪付けた新しい猫を出せないだろ

65 21/10/24(日)01:32:17 No.859480260

>>今回の医療部の博士絶対ヤバいじゃんよ… >狂う過程が先に出てきたもんだから上層部よりまともに見える 作中でも指摘されてたけど司令だって似たようなことやってるからな 極限状態すぎて残った人間の価値観の違いでしかない…

66 21/10/24(日)01:32:19 No.859480268

>新しい猫が来て君も監視役なのかい?って疑うのが悲しい >何を信じればいいんだ それでも!

67 21/10/24(日)01:32:21 No.859480276

L5のヒロインはお嬢様って相場が決まってるんだ

68 21/10/24(日)01:32:37 No.859480361

最後時間戻って元凶倒すんだろうなとは思ってるけどパイロットはみんなメンタルボロボロで完結するのは間違いない

69 21/10/24(日)01:32:43 No.859480389

部署が異星人対策部と医療部だけなはずはないよな さらに上をいくドス黒い秘密部署があるはずだ

70 21/10/24(日)01:32:47 No.859480409

>EDも途中で作風変わるし面白いよね ポンコツ姫様の情熱的なダンスいいよね…

71 21/10/24(日)01:32:59 No.859480458

そもそも医療部がおそらくは極秘にローグを使って あんなところで何の調査をしていたんだろう まぁ出撃の理由付けと言われればそれまでだが…

72 21/10/24(日)01:33:11 No.859480507

宇宙人疑惑のある指令より真っ当な人間で狂うまでの過程がわかる博士の方がまだ安心できるかも知れない

73 21/10/24(日)01:33:26 No.859480590

幼馴染ちゃん大丈夫?深く探りすぎて記憶消されない?

74 21/10/24(日)01:33:46 No.859480693

ただ他部署同士が足を引っ張り合う描写はないんだよね

75 21/10/24(日)01:34:08 No.859480790

もしかして他のメガトン級も他部署ごとに所有してるの?

76 21/10/24(日)01:34:24 No.859480860

足引っ張るほどの余裕がないもんな…

77 21/10/24(日)01:35:01 No.859481030

超能力とかやっぱりシェルター内に進化の秘宝が…

78 21/10/24(日)01:35:01 No.859481032

>ただ他部署同士が足を引っ張り合う描写はないんだよね 会議でレスポンチバトルしてなかったか司令と博士

79 21/10/24(日)01:35:14 No.859481083

>もしかして他のメガトン級も他部署ごとに所有してるの? OPには次から次に出てきてるしそういうことなんだろう

80 21/10/24(日)01:35:23 No.859481134

>そもそも医療部がおそらくは極秘にローグを使って >あんなところで何の調査をしていたんだろう >まぁ出撃の理由付けと言われればそれまでだが… 過去の医療品とか探しに行ってたんじゃないかと勝手に解釈してる

81 21/10/24(日)01:35:24 No.859481146

ED1番が大和視点で2番が姫様視点って考察があるらしいな

82 21/10/24(日)01:35:48 No.859481258

暗殺者ちゃんが暗殺されそうになってたりあっちもなんだか複雑そう

83 21/10/24(日)01:35:53 No.859481277

地味に音響がめちゃくちゃハイレベルだと思う

84 21/10/24(日)01:36:03 No.859481326

>もしかして他のメガトン級も他部署ごとに所有してるの? メガトン級自体は結構一杯作ってそうだけど3人居ないと動かせないから…

85 21/10/24(日)01:36:10 No.859481358

あの町は巨大戦艦の中にあるって聞いたけど 他にも同じような戦艦があるんだろうか

86 21/10/24(日)01:36:19 No.859481401

和平派も闘争派も纏めて地球から追い出すか…

87 21/10/24(日)01:36:59 No.859481543

USAメガトン級「核を使う」

88 21/10/24(日)01:37:12 No.859481592

>会議でレスポンチバトルしてなかったか司令と博士 パイロットの非人道正反対です!であって出し抜こうとか競争意識は無いじゃん?

89 21/10/24(日)01:37:18 No.859481619

人類残り少ないのにモブパイロットがばかすか死んでいって大丈夫かこれ!?ってなる

90 21/10/24(日)01:38:08 No.859481842

あれはもう非人道的なのをどこまで許容するかの話になってると思うぞ 総司令の判断が異星人殺す為なら多少の倫理崩壊はヨシってなってるし

91 21/10/24(日)01:38:14 No.859481873

全員殺せばスカっとするぞ

92 21/10/24(日)01:38:25 No.859481937

レズコンビとオタク君はどっち側なんだろう いじめアフロは戦艦の操舵手っぽいからロボ乗らんだろうけど

93 21/10/24(日)01:38:27 No.859481941

人類の99.9%殺されて地球に穴開けられて生き残った者同士で記憶操作して疑似家族してて どいつもこいつも人間不信で敵のスパイまで入り込んでる状況からどうスカっとするんだよ!

94 21/10/24(日)01:38:38 No.859481981

なぁに地球人の0.1%は残ってるんだ 800万人くらいはいるはずだから毎日十数人死んだってまだ余裕はある

95 21/10/24(日)01:38:51 No.859482051

>人類残り少ないのにモブパイロットがばかすか死んでいって大丈夫かこれ!?ってなる だからメガトン級が必要なのだ まあ山路ボイスの工事現場のおっちゃんだけは溝口さん枠でいつまでも生き残ると思うけど

96 21/10/24(日)01:38:58 No.859482079

>人類残り少ないのにモブパイロットがばかすか死んでいって大丈夫かこれ!?ってなる パイロット集合した時一部屋だったしなぁ

97 21/10/24(日)01:39:00 No.859482086

>全員殺せばスカっとするぞ 敵味方全滅エンドだな

98 21/10/24(日)01:39:05 No.859482098

地球にここまでやっておいて和平も何もねえだろ死ね!

99 21/10/24(日)01:39:17 No.859482145

スカッと?スカッとってなんだ?

100 21/10/24(日)01:39:37 No.859482225

でも大和がなんか素敵な笑顔になってたし…

101 21/10/24(日)01:39:40 No.859482239

侵略者がうざい地球人の話

102 21/10/24(日)01:39:49 No.859482271

>>人類残り少ないのにモブパイロットがばかすか死んでいって大丈夫かこれ!?ってなる >パイロット集合した時一部屋だったしなぁ これからもっと少なくなるからさらにメガトン級が必要になるぞぉ

103 21/10/24(日)01:39:49 No.859482274

>暗殺者ちゃんが暗殺されそうになってたりあっちもなんだか複雑そう あいつは相手が姫様だって気付いて無くて 単純に邪魔されたから同業を殺そうとしただけ ある意味一番このアニメで何も考えてない

104 21/10/24(日)01:40:06 No.859482340

99.9%減る前の2118年の人口がわからんからなんとも言えないとこはある

105 21/10/24(日)01:40:16 No.859482377

>USAメガトン級「核を使う」 おうどんどん使え 今更躊躇う必要はない

106 21/10/24(日)01:40:35 No.859482470

>あいつは相手が姫様だって気付いて無くて >単純に邪魔されたから同業を殺そうとしただけ >ある意味一番このアニメで何も考えてない いややっぱ姫様が悪いよ

107 21/10/24(日)01:40:43 No.859482503

博士の人の良心と狂気のバランス具合はイジルチンポ様を思わせる物があった 普通あんなキャラ書けねえ

108 21/10/24(日)01:40:48 No.859482519

ヤマトはスーパーロボットだけどレイジはリアルロボットのノリなので温度差で風邪をひきそうだ

109 21/10/24(日)01:41:02 No.859482565

そもそもメガトンって核兵器の単位なんだよな

110 21/10/24(日)01:41:05 No.859482584

2109年に最初の攻撃があってから地球人滅びる2118年まで9年の開きがあるのが 何かのポイントだと思うんだよね

111 21/10/24(日)01:41:06 No.859482594

まあ既に大気というか環境変化させてるんだから 今更核の一つや二つの汚染くらいは大丈夫だろう…

112 21/10/24(日)01:41:12 No.859482611

ぽんこつ姫の存在はスカッとするためにはノイズだなあ

113 21/10/24(日)01:41:13 No.859482619

仮に敵を倒したとしてもドーナツ地球はどうすればいいの…

114 21/10/24(日)01:41:28 No.859482695

ギャルちゃんと空手ちゃんの相乗りが楽しみすぎる…

115 21/10/24(日)01:41:30 No.859482706

>99.9%減る前の2118年の人口がわからんからなんとも言えないとこはある 現在の人口予測だと100億超えてるから東京都ぐらいは全世界で残ったのかな…?

116 21/10/24(日)01:41:54 No.859482804

>>99.9%減る前の2118年の人口がわからんからなんとも言えないとこはある >現在の人口予測だと100億超えてるから東京都ぐらいは全世界で残ったのかな…? だそ けん

117 21/10/24(日)01:42:01 No.859482829

>>USAメガトン級「核を使う」 >おうどんどん使え >今更躊躇う必要はない そうしてできたのが ドーナッツ地球でございます

118 21/10/24(日)01:42:07 No.859482854

>仮に敵を倒したとしてもドーナツ地球はどうすればいいの… 殺す前に責任もって埋戻しさせよう

119 21/10/24(日)01:42:14 No.859482877

>そもそもメガトンって核兵器の単位なんだよな だからムサシとかアーサーは核兵器並の能力を有してるってことなんだろうな

120 21/10/24(日)01:42:19 No.859482900

>ぽんこつ姫の存在はスカッとするためにはノイズだなあ ED的になんか死にそうな気がするんだよな

121 21/10/24(日)01:42:25 No.859482926

>博士の人の良心と狂気のバランス具合はイジルチンポ様を思わせる物があった >普通あんなキャラ書けねえ 今までさんざん狂った倫理観の博士や悪役作ってきた経験もあるなぁと思った

122 21/10/24(日)01:42:41 No.859482991

現状で既にオルタよりよっぽど人類が詰んでるのひどい これよりひどい状況なの今期ビルディバイドくらいdぞ

123 21/10/24(日)01:43:20 No.859483143

>2109年に最初の攻撃があってから地球人滅びる2118年まで9年の開きがあるのが >何かのポイントだと思うんだよね 先制攻撃で軍事力見てから侵略しに来たからシェルター作る余裕があったんだと思う

124 21/10/24(日)01:43:29 No.859483184

>現状で既にオルタよりよっぽど人類が詰んでるのひどい >これよりひどい状況なの今期ビルディバイドくらいdぞ ゆゆゆもあるぞ

125 21/10/24(日)01:43:46 No.859483255

もう戦闘終わった後の話みたいな感じだしねこれ0.01%が足搔く話というか

126 21/10/24(日)01:43:52 No.859483289

お前が戦わないせいで猫は死んでしまいましたあーあ は悲しい過去を考慮してもなかなかの邪悪っぷりだった

127 21/10/24(日)01:44:52 No.859483501

先の展開を歌ってるというEDの2番歌詞の抜粋な 姫様が大和に恋するくだりになるのは確定だと思う >御伽噺のプリンセス演じてた 鐘の音は響いて魔法は消えてゆく >少しだけこの時が止まれば良いのに 思い出せる横顔に何度も恋した

128 21/10/24(日)01:44:58 No.859483521

そもそも設定が重すぎるのにうるせー!しらねー!できるんですか!

129 21/10/24(日)01:45:03 No.859483542

猫死んだこと自体は事故だし…

130 21/10/24(日)01:45:28 No.859483658

>お前が戦わないせいで猫は死んでしまいましたあーあ >は悲しい過去を考慮してもなかなかの邪悪っぷりだった 猫は今での一番身近な存在での例えだろうけど 実際周りのロボパイロットバカスカ殺されてたからね…

131 21/10/24(日)01:45:44 No.859483715

>猫死んだこと自体は事故だし… コクピットに誘導したのは博士だし…

132 21/10/24(日)01:45:49 No.859483739

博士はケモナーがピンチだとレイジ!大丈夫か!?って普通に取り乱してたし評価の難しい人物すぎる

133 21/10/24(日)01:45:59 No.859483765

この作品の癒やしポイント姫様なんだけど 暗殺でポンコツするさまを見て癒やされてるって異常な光景だよ

134 21/10/24(日)01:46:08 No.859483796

力尽くで皆殺しにすればすかっとするとかいう発送する人たまにいるけど意外とすっきりはしない

135 21/10/24(日)01:46:20 No.859483836

猫死んで乗る話なんだー と思ったらなんかとんでもない過去がぶっ込まれて頭がおかしくなりそうだった

136 21/10/24(日)01:46:28 No.859483871

>博士はケモナーがピンチだとレイジ!大丈夫か!?って普通に取り乱してたし評価の難しい人物すぎる そりゃ間違いなく愛情はあるから

137 21/10/24(日)01:46:46 No.859483935

>コクピットに誘導したのは博士だし… アーサーが攻撃されるのを防げたのに防がなかったのが悪い

138 21/10/24(日)01:46:57 No.859483971

まずいきなり超能力が出てきたところで!?ってなるよね

139 21/10/24(日)01:47:05 No.859483993

>博士はケモナーがピンチだとレイジ!大丈夫か!?って普通に取り乱してたし評価の難しい人物すぎる レイジに生きてて欲しいのが一番最初にあるんだと思う そもそも戦わないとシェルターごとレイジも死んじゃうから…

140 21/10/24(日)01:47:33 No.859484107

もう来週にはムサシとアーサーが激突するのか 展開早くて楽しい

141 21/10/24(日)01:47:37 No.859484132

早くまもるんぬ グエー!

142 21/10/24(日)01:47:45 No.859484164

猫作戦とかほのぼの回かなと思うじゃん…

143 21/10/24(日)01:48:04 No.859484238

これも全部ドラクターが悪いんだ

144 21/10/24(日)01:48:58 No.859484450

戦わないこと自体が罪だしな…

145 21/10/24(日)01:49:26 No.859484554

>もう来週にはムサシとアーサーが激突するのか >展開早くて楽しい 一応は共闘じゃないのか そのうち暴走しそうだけど

146 21/10/24(日)01:49:28 No.859484562

ムサシとアーサーだから他のメガトン級も偉人伝人の名前を冠してるのかと思ったらそうでもない

147 21/10/24(日)01:49:28 No.859484564

こんな状況なんだから闘争本能むき出しに進化させるのが正解だ

148 21/10/24(日)01:49:29 No.859484565

今更和平とか無理に決まってるだろオラー!と思ったけど 敵が本気出したらメガトン級が何機あっても人類完全終了なんだよな…

149 21/10/24(日)01:49:47 No.859484629

気にしてなかったけどゲーム買うかぐらいには気に入ってしまっている

150 21/10/24(日)01:50:05 No.859484678

心肺停止時間が長かったせいで脳機能に何らかの障害が残ってる …この描写スカッとするために要る!?

151 21/10/24(日)01:50:21 No.859484768

>アーサーが攻撃されるのを防げたのに防がなかったのが悪い だがお前は悪くない悪いのは攻撃してくるやつだ そしてそれを防がないとこの悲しみを繰り返すぞ

152 21/10/24(日)01:50:24 No.859484777

進化の秘宝狙いだから先取りに成功すればなんとかなるのかなあ…

153 21/10/24(日)01:50:25 No.859484780

>今更和平とか無理に決まってるだろオラー!と思ったけど >敵が本気出したらメガトン級が何機あっても人類完全終了なんだよな… 48時間で地球人99.9%を滅ぼせるってもはや戦力が違うとかそういうレベルじゃないからな

154 21/10/24(日)01:50:54 No.859484891

>心肺停止時間が長かったせいで脳機能に何らかの障害が残ってる >…この描写スカッとするために要る!? 超能力に目覚めたし…

155 21/10/24(日)01:51:29 No.859484998

>心肺停止時間が長かったせいで脳機能に何らかの障害が残ってる >…この描写スカッとするために要る!? 助けられてよかった

156 21/10/24(日)01:51:48 No.859485105

問題提起とか現代人がどうのとかは見たやつが勝手に始めるので作ってる側はそういうの言わないでいいよ

157 21/10/24(日)01:51:49 No.859485112

可愛そうだし家族マッチングさせて親子としての記憶を植え付けよう…

158 21/10/24(日)01:51:52 No.859485123

2話まで見てほう戦闘はいいじゃないかと思ったら 34話でキャラも面白くなってきた

159 21/10/24(日)01:52:00 No.859485156

というかもうこの際死ぬまで叛逆するのが義務みたいなもんだろう こんだけ殺しといて和平とか舐めてんのかクソカスが死ね殺せ!が普通の感情になるレベル

160 21/10/24(日)01:52:11 No.859485192

家族マッチングしてる設定のせいで都合のいい記憶作れるってことだよねこれ…

161 21/10/24(日)01:52:46 No.859485331

あの…独身なんですがマッチできますか?

162 21/10/24(日)01:53:08 No.859485409

OPのラップ部分が本来持ってた記憶の本当の夢なんだろうな…

163 21/10/24(日)01:53:19 No.859485451

>家族マッチングしてる設定のせいで都合のいい記憶作れるってことだよねこれ… そうしないとメンタルやられて死ぬし…

164 21/10/24(日)01:53:27 No.859485493

>あの…独身なんですがマッチできますか? 独身は独身だよ

165 21/10/24(日)01:53:44 No.859485557

>心肺停止時間が長かったせいで脳機能に何らかの障害が残ってる >…この描写スカッとするために要る!? リアルな描写は偶に必要になる

166 21/10/24(日)01:54:00 No.859485627

>問題提起とか現代人がどうのとかは見たやつが勝手に始めるので作ってる側はそういうの言わないでいいよ だから見てスカッとしてほしいって言ってるだろ

167 21/10/24(日)01:54:44 No.859485805

>家族マッチングしてる設定のせいで都合のいい記憶作れるってことだよねこれ… マッチング出来ないぐらい強い大和のトラウマのヤバさすごいよね…

168 21/10/24(日)01:54:48 No.859485818

>家族マッチングしてる設定のせいで都合のいい記憶作れるってことだよねこれ… ある程度合致させる必要はあると思うけどね 踏み潰し→火事程度の改変でもバグってたし

169 21/10/24(日)01:54:48 No.859485821

ちゃんとスカッとする話なんだろうな…?

170 21/10/24(日)01:55:22 No.859485939

少なくとも暗殺ナイフは毎回スカッてる

171 21/10/24(日)01:55:58 No.859486109

はたしてあの不良の子の母ちゃんは本当の母ちゃんなんだろうか…

172 21/10/24(日)01:56:04 No.859486135

幼馴染もあれ実は幼馴染じゃないよな… あんな状況で都合よく幼馴染が生き残ってる訳無いしな…

173 21/10/24(日)01:56:34 No.859486250

お得意の倫理感のない展開も人類滅亡寸前なら仕方ないかなって

174 21/10/24(日)01:56:39 No.859486266

偽の記憶でもかあちゃんはかあちゃんだろ!ってなりそう

175 21/10/24(日)01:56:46 No.859486290

少なくともあの街で平和に暮らしてる人は絶対トラウマ持ちなんだよね…

176 21/10/24(日)01:57:07 No.859486369

まぁ確かに今過ごしてきた人生が実は偽物で家族はみんな死んでて世界は終わってて今から勝ち目のない戦ってねって言われたら病むよ

177 21/10/24(日)01:57:14 No.859486391

>お得意の倫理感のない展開も人類滅亡寸前なら仕方ないかなって ちゃんと無いこと互いに指摘してるから無いわけじゃ無いんだよ 優先順位が低いだけで

178 21/10/24(日)01:57:17 No.859486402

姫様はなるべく苦しんで死んでほしい

179 21/10/24(日)01:57:19 No.859486411

>はたしてあの不良の子の母ちゃんは本当の母ちゃんなんだろうか… 母ちゃん今日も仕事遅いのかーって思ってたら母ちゃん自体が存在しなかったとかありそうだけど 番長に尺割いてくれるかな…

180 21/10/24(日)01:57:25 No.859486437

>少なくともあの街で平和に暮らしてる人は絶対トラウマ持ちなんだよね… だって地球人滅んだのつい3年前だし

181 21/10/24(日)01:57:27 No.859486447

>はたしてあの不良の子の母ちゃんは本当の母ちゃんなんだろうか… 何 も 申 し 分 無 い 家 庭

182 21/10/24(日)01:57:29 No.859486453

>家族マッチングしてる設定のせいで都合のいい記憶作れるってことだよねこれ… 逆だよ 記憶刷り込みは実感を得ないと定着しないから元々の環境に寄せたそれっぽい家族見繕わないと誤魔化せないんだ

183 21/10/24(日)01:57:44 No.859486514

みんなどこかしら違和感を抱えてるから記憶操作も完璧ではないんだよね

184 21/10/24(日)01:58:05 No.859486597

>はたしてあの不良の子の母ちゃんは本当の母ちゃんなんだろうか… 多分そこらへん勘づいてて記憶戻すのヤダって言ってそうな感じもする ゲロも吐くし

185 21/10/24(日)01:58:19 No.859486660

ヤマトは家族と過ごさせると思いだしてだめとかありそう

186 21/10/24(日)01:58:20 No.859486665

>母ちゃん今日も仕事遅いのかーって思ってたら母ちゃん自体が存在しなかったとかありそうだけど >番長に尺割いてくれるかな… 自分のロボあるからメイン回はあると思う

187 21/10/24(日)01:58:27 No.859486693

>みんなどこかしら違和感を抱えてるから記憶操作も完璧ではないんだよね しかも宇宙人が体乗っ取っても管理側では気がつけない

188 21/10/24(日)01:58:53 No.859486793

>少なくともあの街で平和に暮らしてる人は絶対トラウマ持ちなんだよね… 消さないと自殺するからって言う奴しかいないよ 逆にレイジは記憶そのままだから自殺するとは思われてない

189 21/10/24(日)01:58:58 No.859486815

>姫様はなるべく苦しんで死んでほしい まぁ言われてもしょうがないくらいには舐めとんかテメー!だよね

190 21/10/24(日)01:59:16 No.859486882

そもそもこんな状況で兄弟や家族がそろっている方が奇跡だからな…

191 21/10/24(日)01:59:19 No.859486895

平成に置いてきたような日野アンチが未だにいるここは凄いよ

192 21/10/24(日)01:59:22 No.859486905

>姫様はなるべく苦しんで死んでほしい そんな…平和を望んでいるというのに…

193 21/10/24(日)01:59:58 No.859487027

ヤマトには妹の死が刷り込まれてるから家族用意できなかったんだね...

194 21/10/24(日)01:59:59 No.859487031

姫はいないと積むと思う 和平のための人質になれる

195 21/10/24(日)02:00:07 No.859487058

冷静に考えるとただでさえヤバい科学力と物量に加え 普通に身体乗っ取りもしてくる宇宙人とかクソゲーだな

196 21/10/24(日)02:00:10 No.859487070

オーバーフラッグスレかと思って開いたら違った

197 21/10/24(日)02:00:28 No.859487118

でも和平でもしないと地球は完全に詰んでるんじゃよ 既にテラフォーミングもされてるし

198 21/10/24(日)02:00:45 No.859487185

圧倒的武力で叩いてから和平という名の降伏を求めるのはままある あるご99.9%殺してから言うのはロックマン過ぎる

199 21/10/24(日)02:01:07 No.859487273

>冷静に考えるとただでさえヤバい科学力と物量に加え >普通に身体乗っ取りもしてくる宇宙人とかクソゲーだな 人類のアジトも場所バレてるしね…本当に目的のために生かされてるだけだ

200 21/10/24(日)02:01:30 No.859487382

>でも和平でもしないと地球は完全に詰んでるんじゃよ >既にテラフォーミングもされてるし 和平しても詰んでるんだから死んでよー、以外に言うことある?

201 21/10/24(日)02:01:36 No.859487405

>姫はいないと積むと思う >和平のための人質になれる う~んそれだとやっぱ殺されそうじゃない?

202 21/10/24(日)02:01:37 No.859487407

>>これも日野脚本なの? >今んとこ全話日野社長が書いてる 正直に言っていい? 現状全話日野脚本とか嘘だろ!?って思うくらい面白い…

203 21/10/24(日)02:01:38 No.859487415

何もかんも殺して終わりってのがスカっとするだけじゃないしな そういう古代ローマ人みたいな人もいるだろうが

204 21/10/24(日)02:01:57 No.859487505

敵味方双方から完全な異物の姫様もすごいよ

205 21/10/24(日)02:02:02 No.859487526

進化の秘宝欲しいわーどっかにねーかなーだけで生かされてるのが今の地球人類 ここからどうやってスカッとするんだよ!?

206 21/10/24(日)02:02:03 No.859487534

>う~んそれだとやっぱ殺されそうじゃない? なんか母親から殺されそうだよね…

207 21/10/24(日)02:02:08 No.859487552

洗脳解かれたままずっと嘘の生活を続けてて その中で唯一リアルな感情である司令への恋心すらも裏切られることが確定してるメガネくんもだいぶ辛い

208 21/10/24(日)02:02:14 No.859487581

主題歌買わせてくだち!

209 21/10/24(日)02:02:18 No.859487594

妖怪学園も面白かったし…

210 21/10/24(日)02:02:25 No.859487623

外見上は人間と変わらないのに何で身体乗っ取ってんだ…? って思ったけどあの街ってID無い奴がウロウロしてたら監視網に一発で引っかかるな

211 21/10/24(日)02:02:47 No.859487724

なんか悲しい過去…風に言ってるけど あのNT-Dしそうなパイロットの親父恐ろしくクソ親父だよね?

212 21/10/24(日)02:02:49 No.859487730

>正直に言っていい? >現状全話日野脚本とか嘘だろ!?って思うくらい面白い… なんて言うか出来事と出来事の間にあった妙な間みたいなのが無いよね今回

213 21/10/24(日)02:02:52 No.859487747

>何もかんも殺して終わりってのがスカっとするだけじゃないしな >そういう古代ローマ人みたいな人もいるだろうが 現状人類側にされた仕打ちがやばすぎてどうやって和平すんのかわからないし和平ルートでスカッとさせるのが至難過ぎる

214 21/10/24(日)02:02:55 No.859487757

>洗脳解かれたままずっと嘘の生活を続けてて >その中で唯一リアルな感情である司令への恋心すらも裏切られることが確定してるメガネくんもだいぶ辛い 凄い隼人みたいなキャラだけど3号機パイロットなんだよな…

215 21/10/24(日)02:03:00 No.859487774

司令は一応味方だろう…多分…

216 21/10/24(日)02:03:29 No.859487888

和平というより地球人類という種族の保護みたいな感じになっちゃうよね… 幸い平和な洗脳と町は作れてるから後数百万ぐらい殺して種の存続ギリギリまでにしておこう

217 21/10/24(日)02:03:35 No.859487903

>司令は一応味方だろう…多分… 宇宙人かもしれないけど一番パイロットの人権考えてくれてる…

218 21/10/24(日)02:03:35 No.859487906

>進化の秘宝欲しいわーどっかにねーかなーだけで生かされてるのが今の地球人類 >ここからどうやってスカッとするんだよ!? 人類が超進化してぶっ倒す!

219 21/10/24(日)02:03:46 No.859487947

>なんか悲しい過去…風に言ってるけど >あのNT-Dしそうなパイロットの親父恐ろしくクソ親父だよね? でも住んでいた街を愛する妻子や隣人ごと奪われて奇跡的に生き残った少年が人類の可能性を有していたらああもなるよね?

220 21/10/24(日)02:04:00 No.859488002

>現状人類側にされた仕打ちがやばすぎてどうやって和平すんのかわからないし和平ルートでスカッとさせるのが至難過ぎる 少なくとも地球元に戻して殺した地球人全員蘇生させないと和平は無理…

221 21/10/24(日)02:04:24 No.859488087

>司令は一応味方だろう…多分… 司令に関しては味方のまま薬が切れて死ぬんじゃないのかなって…

222 21/10/24(日)02:04:28 No.859488102

敵の行動が威嚇射撃で都市消滅 大したことないとわかるとほとんどの人類皆殺し あとは住みやすいように環境変えようって段階まで進んでしまってるからな…

223 21/10/24(日)02:04:37 No.859488162

>なんか悲しい過去…風に言ってるけど >あのNT-Dしそうなパイロットの親父恐ろしくクソ親父だよね? でも地球の危機だからね

224 21/10/24(日)02:04:48 No.859488192

しれっと獣の思考操作をするな 義理とは言え息子と呼ぶ存在をコクピットに幽閉して強制出撃させるな 碇ゲンドウ並のコミュ障オヤジか!

225 21/10/24(日)02:04:54 No.859488213

姫様は和平のためならパイロット数人殺してもいいか…って考えてるのがな…

226 21/10/24(日)02:05:11 No.859488274

>敵の行動が威嚇射撃で都市消滅 >大したことないとわかるとほとんどの人類皆殺し >あとは住みやすいように環境変えようって段階まで進んでしまってるからな… そこまでやるならもう皆殺しにしとけやせめて…って人類側から言いたくなるレベル

227 21/10/24(日)02:05:12 No.859488285

>司令は一応味方だろう…多分… 同じ話で設定語られるからブラフって思うよね 危ない病気なんだと予想してしまう

228 21/10/24(日)02:05:18 No.859488302

お前は選ばれし者なんだ

229 21/10/24(日)02:05:22 No.859488316

進化の秘宝(秘法?)がなんかわからんけど神崎さんやレイジと関係あるのかな

230 21/10/24(日)02:05:23 No.859488322

>あのNT-Dしそうなパイロットの親父恐ろしくクソ親父だよね? 今回やった事は間違いなくクソ何だけど前提になる過去がおつらい上にそのパイロットに奇跡見せられたからな… そりゃ狂うわ

231 21/10/24(日)02:05:31 No.859488355

あの状況で燃えてる大和はやっぱ頭おかしいって… 4話の姫様との会話からも復讐鬼ってわけじゃないっぽいし

232 21/10/24(日)02:05:35 No.859488366

暗殺者ちゃんが穏健派を率いて革命起こすのは分かる

233 21/10/24(日)02:05:37 No.859488374

>しれっと獣の思考操作をするな >義理とは言え息子と呼ぶ存在をコクピットに幽閉して強制出撃させるな >碇ゲンドウ並のコミュ障オヤジか! お前が戦わなければ全員死ぬぞ!

234 21/10/24(日)02:05:47 No.859488417

ムサシはムサシなので順番がゲッター3と考えると 武蔵    大和 竜馬    龍吾 隼人    照 になるよ

235 21/10/24(日)02:05:52 No.859488429

>姫様は和平のためならパイロット数人殺してもいいか…って考えてるのがな… 殺した数考えたら数人なんて誤差にすらならんから…

236 21/10/24(日)02:06:03 No.859488471

>姫様は和平のためならパイロット数人殺してもいいか…って考えてるのがな… いや母親があまちゃん思考を終わらせるために生物殺させに行っただけだよ

237 21/10/24(日)02:06:10 No.859488492

>姫様は和平のためならパイロット数人殺してもいいか…って考えてるのがな… 向こうの戦う戦力無くなれば和平できるね!っていうほわほわ思考すごい

238 21/10/24(日)02:06:20 No.859488525

本格侵攻ですらない威嚇だけで都市一つ破壊するって地味にやりすぎだよね

239 21/10/24(日)02:06:24 No.859488546

一応現地球の大気は地球人なら普通に吸える状態っぽいんだよな さらに改造進むとヤバくなるけど

240 21/10/24(日)02:06:39 No.859488599

>お前が戦わなければ全員死ぬぞ! ほら猫が死んだ あーあ

241 21/10/24(日)02:07:14 No.859488743

>本格侵攻ですらない威嚇だけで都市一つ破壊するって地味にやりすぎだよね 規模で考えるとアリの巣一つ潰す程度の認識だろう…

242 21/10/24(日)02:07:22 No.859488776

>一応現地球の大気は地球人なら普通に吸える状態っぽいんだよな >さらに改造進むとヤバくなるけど コクピット出たらどうなるかはわからん

243 21/10/24(日)02:07:41 No.859488846

助けた子供が突然ベターマンに目覚めて似たような事例の報告もあって結果も出せたならGOサイン出すしか無いよね やらなきゃやられるんだし

244 21/10/24(日)02:08:08 No.859488950

敵が強すぎるがまあそのための超能力なんだろう

245 21/10/24(日)02:08:14 No.859488982

この段階から保護だの和平だの言われたら怒るより引いちゃってかえって冷静なりそう

246 <a href="mailto:猫">21/10/24(日)02:08:24</a> [猫] No.859489018

ぬが死んでも代わりがいるんぬ…

247 21/10/24(日)02:08:44 No.859489079

猫が死んだのはお前が守らなかったからだ でもお前は悪く無いよ♡悪いのはアイツらだよ♡ でもお前が戦わないともっと死ぬ だから正義のために戦おうね♡

248 21/10/24(日)02:08:44 No.859489080

>敵が強すぎるがまあそのための超能力なんだろう でも敵が探してるのって多分あの超能力ってか進化過程…

249 21/10/24(日)02:08:48 No.859489093

すでに虫みたいな扱いなんじゃねえのかって思ってる 暗殺じゃ送り込まれてるし姫様帰ったらドカンと終わりになりそう

250 21/10/24(日)02:08:49 No.859489099

最初の威嚇攻撃の時にドラクター相手にビビらせる程度の反撃できてたら攻めてこなかったんだよな 完全にこいつら潰せるってわかって侵略しに来てる…

251 21/10/24(日)02:08:52 No.859489108

>メガトン級自体は結構一杯作ってそうだけど3人居ないと動かせないから… ヤンキー君は専用器もらう予定だよ

252 21/10/24(日)02:09:04 No.859489154

>敵が強すぎるがまあそのための超能力なんだろう 敵が当たり前のように憑依してくるしな

253 21/10/24(日)02:09:05 No.859489159

>しれっと獣の思考操作をするな >義理とは言え息子と呼ぶ存在をコクピットに幽閉して強制出撃させるな >碇ゲンドウ並のコミュ障オヤジか! 義理の息子もガチに脳に障害あるコミュ障だし…

254 21/10/24(日)02:09:15 No.859489206

>いや母親があまちゃん思考を終わらせるために生物殺させに行っただけだよ ただ単に何も考えもなく母親の言いなりってわけでもなさそうだし

255 21/10/24(日)02:09:16 No.859489210

>>敵が強すぎるがまあそのための超能力なんだろう >でも敵が探してるのって多分あの超能力ってか進化過程… その探してた力に皆殺しにされるのがお似合いの末路であろう

256 21/10/24(日)02:09:40 No.859489279

>ヤンキー君は専用器もらう予定だよ 輝もあるぞ どういう流れでそれぞれ1人乗りになるかはわからんが

257 21/10/24(日)02:10:08 No.859489408

>メガトン級自体は結構一杯作ってそうだけど3人居ないと動かせないから… ムサシ側は3人で操縦する練習過程を経て最終的に1人乗りのメガトン級*3を運用するスタイルっぽい 対してアーサーは奇跡の子が無双する

258 21/10/24(日)02:10:09 No.859489413

博士は零士の性格を知った上で戦いに仕向けるような発言してるのが怖い

259 21/10/24(日)02:10:14 No.859489421

腫瘍が消えるのはマジで凄い能力だと思う医者の目から見たら余計に奇跡に見えるだろう

260 21/10/24(日)02:10:24 No.859489460

99.9%を殺したせいでどんな残虐な罰も許せる土壌ができてしまってる

261 21/10/24(日)02:10:39 No.859489526

マッドサイエンティストではあるけど狂う過程自体はまあ理解できるし息子に対する愛情もあるからな

262 21/10/24(日)02:10:57 No.859489623

>猫が死んだのはお前が守らなかったからだ >でもお前は悪く無いよ♡悪いのはアイツらだよ♡ >でもお前が戦わないともっと死ぬ >だから正義のために戦おうね♡ 飴と鞭の思考誘導が巧みすぎる

263 21/10/24(日)02:11:34 No.859489753

そもそもサイコライズ前提みたいな感じあるよなメガトン級 そうでないならそれこそ髭の隊長乗せてもいいんだし

264 21/10/24(日)02:11:35 No.859489762

お前は私の希望だ…って言う博士の気持ちも分からんでもないけど目が逝っちゃってて怖いわ!

265 21/10/24(日)02:11:39 No.859489777

>>進化の秘宝欲しいわーどっかにねーかなーだけで生かされてるのが今の地球人類 >>ここからどうやってスカッとするんだよ!? >人類が超進化してぶっ倒す! そうして外宇宙の敵どもを殲滅だ!

266 21/10/24(日)02:11:47 No.859489816

既に人類存続というよりどれだけ復讐するかの段階だよね人類…

267 21/10/24(日)02:11:48 No.859489818

てっきり合体する順番で個体が変形するものだと…

268 21/10/24(日)02:11:51 No.859489828

割と今期の人類詰んでる系アニメの中でもトップクラスに非人道的な倫理観になってる世界だと思う 今期なんか人類詰んでるアニメ多すぎない?

269 21/10/24(日)02:11:56 No.859489856

レイジの件を考えるとみんなサイコライズに覚醒して一人で操作できるようになるんじゃないかな

270 21/10/24(日)02:12:02 No.859489871

この状況で戦況変えれそうな奴が駄々こねても乗せるしかないんぬ

271 21/10/24(日)02:12:41 No.859490039

戦う力を持ちながら戦いたくないなんて個人の感情が許される状況ではないよね

272 21/10/24(日)02:12:42 No.859490043

>マッドサイエンティストではあるけど狂う過程自体はまあ理解できるし息子に対する愛情もあるからな 敵の攻撃で家族も住んでる街の人間も全員死んだ! たった一人の少年だけは必死の治療で何とか蘇生できた!この子こそこの戦場で置きた奇跡の体現者だ!ってすげーいい話からの奇跡の意味が置き換わる超能力覚醒は本当につらい…

273 21/10/24(日)02:12:50 No.859490073

お姫様の処理を間違えなければ今に見ていろ敵勢力皆殺しだエンドでも割とスッキリしそうなのが異様

274 21/10/24(日)02:13:01 No.859490119

全員覚醒するのかね 各々専用メガトン級もらうようだし

275 21/10/24(日)02:13:11 No.859490160

>レイジの件を考えるとみんなサイコライズに覚醒して一人で操作できるようになるんじゃないかな 皆覚醒はなんか違うかなあって思うけどな

276 21/10/24(日)02:13:38 No.859490237

(ずっと境界戦機の方がレベル5作品だと思ってたなんて言えない)

277 21/10/24(日)02:13:54 No.859490291

ポルターガイスト起こせるだけならともかく腫瘍治せるのは本物の奇跡だからね

278 21/10/24(日)02:13:57 No.859490309

>>レイジの件を考えるとみんなサイコライズに覚醒して一人で操作できるようになるんじゃないかな >皆覚醒はなんか違うかなあって思うけどな レズップルは覚醒せずに2人乗りなのでは?

279 21/10/24(日)02:14:00 No.859490314

>戦う力を持ちながら戦いたくないなんて個人の感情が許される状況ではないよね にしても大人のやることではないよ…って思っちゃう

280 21/10/24(日)02:14:15 No.859490372

>(ずっと境界戦機の方がレベル5作品だと思ってたなんて言えない) 戦機シリーズ第3弾だからな…

281 21/10/24(日)02:14:29 No.859490438

最早大人も子供もないから…

282 21/10/24(日)02:14:34 No.859490452

やってることは立派な毒親だよね博士

283 21/10/24(日)02:14:38 No.859490461

>お姫様の処理を間違えなければ今に見ていろ敵勢力皆殺しだエンドでも割とスッキリしそうなのが異様 そして!!

284 21/10/24(日)02:14:42 No.859490476

>レズップルは覚醒せずに2人乗りなのでは? 片方死んで1人乗りに!までは覚悟してる

285 21/10/24(日)02:14:58 No.859490525

感情なんてありませ~んみたいな頃の方が扱いやすかったと思うのになんで猫好きになったんだろう

286 21/10/24(日)02:15:15 No.859490580

>やってることは立派な毒親だよね博士 でも息子が戦わんと人類滅びるぜ?

287 21/10/24(日)02:15:21 No.859490592

>>戦う力を持ちながら戦いたくないなんて個人の感情が許される状況ではないよね >にしても大人のやることではないよ…って思っちゃう まともな大人らしく生きていける世界じゃないから…

288 21/10/24(日)02:15:23 No.859490602

>やってることは立派な毒親だよね博士 もうそういう次元の話終わってるからな

289 21/10/24(日)02:15:45 No.859490666

もうやらなければ死んでしまう瀬戸際だから…

290 21/10/24(日)02:15:52 No.859490685

>感情なんてありませ~んみたいな頃の方が扱いやすかったと思うのになんで猫好きになったんだろう 壊れてるからですかね…

291 21/10/24(日)02:15:54 No.859490692

ヤマトって金持ちで育ち良さそうだったのになぁ なんでこんな復讐する不良になってしまったんだ…

292 21/10/24(日)02:15:57 No.859490708

最早種の存続どうこうのラインすら超過してるというか いかに敵を一人でも多く殺すかが主目的でもおかしくない

293 21/10/24(日)02:16:09 No.859490740

>感情なんてありませ~んみたいな頃の方が扱いやすかったと思うのになんで猫好きになったんだろう そりゃ博士としても息子には元気になってほしいから好きにさせてたんだろう 後自分から守る対象を見つければ戦う気力生まれるかもしれないし

294 21/10/24(日)02:16:15 No.859490758

>感情なんてありませ~んみたいな頃の方が扱いやすかったと思うのになんで猫好きになったんだろう いや見る限り感情の昂りでサイコライズしてる

295 21/10/24(日)02:16:17 No.859490762

>感情なんてありませ~んみたいな頃の方が扱いやすかったと思うのになんで猫好きになったんだろう 恋をしたから

296 21/10/24(日)02:16:18 No.859490773

>やってることは立派な毒親だよね博士 この状況だと毒でも親やってるのはむしろ幸せ気がしてきた だって人類滅亡前からの親が生きてるの義理のパパでもレイジだけだよ今のところ

297 21/10/24(日)02:16:46 No.859490880

息子の意志を尊重して戦場で戦ってもらってるだけだ選んだのは息子だ

298 21/10/24(日)02:16:57 No.859490921

いきなり猫見て恋する時点で壊れてるもんな

299 21/10/24(日)02:17:11 No.859490982

そうだそれでいい

300 21/10/24(日)02:17:36 No.859491090

アーシェム様のエロ画像が見つけれない…

301 21/10/24(日)02:17:47 No.859491143

>地球って自然がたくさんあって環境良さそうだったのになぁ >なんでこんな衰退した星になってしまったんだ…

302 21/10/24(日)02:17:50 No.859491154

恋をした相手(猫)が自分が躊躇ったせいですぐ死んだ 戦い続けるしかねえ …なんだコレ!

303 21/10/24(日)02:18:02 No.859491199

>ヤマトって金持ちで育ち良さそうだったのになぁ >なんでこんな復讐する不良になってしまったんだ… 妹の死の記憶が深層に根付いたまま妹の存在しない世界を生きていてその軋轢で心が擦れたんだろ

304 21/10/24(日)02:18:05 No.859491218

たった1話で零士と博士のインパクトを視聴者に植え付けたのが凄い

305 21/10/24(日)02:18:12 No.859491241

ゲッター線がないとこうなると言う好例

306 21/10/24(日)02:18:14 No.859491256

博士に何も言い返せない司令なんなの

307 21/10/24(日)02:18:31 No.859491335

>恋をした相手(猫)が自分が躊躇ったせいですぐ死んだ >戦い続けるしかねえ >…なんだコレ! エヴァかな…

308 21/10/24(日)02:18:44 No.859491393

>99.9%を殺したせいでどんな残虐な罰も許せる土壌ができてしまってる もし虐殺や侵略の事実すら(真実を知ってる生き残り含めて)偽りの記憶だったら… まぁそこまでしたらすっきり終わらせることは難しいか

309 21/10/24(日)02:18:48 No.859491409

>博士に何も言い返せない司令なんなの 大和の記憶を戻して憎しみを増長させ戦場に出るように誘導した

310 21/10/24(日)02:18:51 No.859491420

>博士に何も言い返せない司令なんなの お互いに洗脳して思考誘導してるのは同じだから…

311 21/10/24(日)02:18:55 No.859491432

アイツがアイツが立ち上がるが癖になる 雄たけび はつい 雄たけびをって言いたくなるが

312 21/10/24(日)02:19:07 No.859491469

>アーシェム様のエロ画像が見つけれない… ニッチ過ぎるよ…

313 21/10/24(日)02:19:29 No.859491572

憎しみが元からあったか後から作ったかの差でしかないよね

314 21/10/24(日)02:19:37 No.859491602

>博士に何も言い返せない司令なんなの お前も同じようなことしてるじゃん!って言われたらね…

315 21/10/24(日)02:19:39 No.859491607

レイジは猫耳が死んだ猫の色なのが辛さを倍増させてる

316 21/10/24(日)02:19:59 No.859491682

>博士に何も言い返せない司令なんなの 強制はしてないし本人の意志は尊重したけど戦わせるように誘導したのはそのとおりだからな…

317 21/10/24(日)02:20:04 No.859491698

>レイジは猫耳が死んだ猫の色なのが辛さを倍増させてる ギャグだと思ったらお前...

318 21/10/24(日)02:20:20 No.859491764

>ニッチ過ぎるよ… ボコボコにした人類に単身でやってくる世間知らずの姫なんて分からせ対象じゃないですか!

319 21/10/24(日)02:20:36 No.859491835

OPのフル早くほしい

320 21/10/24(日)02:22:28 No.859492299

姫様は冷静に考えるとお花畑過ぎるんだけど大和とラブコメしそうなんだよなぁ なんというかスッキリしない

321 21/10/24(日)02:22:30 No.859492309

ボビーアニメ?みたいな感じなのに最初から暗い設定フルスロットルだよね こういう系統は匂わせて中盤から本性表すのがお多いのに

322 21/10/24(日)02:23:39 No.859492515

妹ちゃん敵に洗脳されてるといいな 殺し合ってほしい

323 21/10/24(日)02:23:41 No.859492525

>姫様は冷静に考えるとお花畑過ぎるんだけど大和とラブコメしそうなんだよなぁ >なんというかスッキリしない でもEDがバラッドだからハッピーエンドはないよ

324 21/10/24(日)02:24:47 No.859492746

>妹ちゃん敵に洗脳されてるといいな >殺し合ってほしい いやそれだと生きているという希望が見えてしまうので踏み潰されてるのが良い

325 21/10/24(日)02:24:48 No.859492751

姫さまと大和は死に別れなのがほぼわかってるようなもんだから 甘酸っぱい恋した結果現実がわかって苦しむようになるんだと思う

326 21/10/24(日)02:25:41 No.859492936

最初に勢いのある設定をお出しして 推測できる謎を序盤に散りばめてるのが上手く嵌ったな

327 21/10/24(日)02:26:33 No.859493129

>こういう系統は匂わせて中盤から本性表すのがお多いのに 大前提がひっくり返るという意味ならまだ分からんぞ 実際に地球奪還のためにカチコミに行ったら…って展開もありえそう

328 21/10/24(日)02:27:12 No.859493273

>>姫様は冷静に考えるとお花畑過ぎるんだけど大和とラブコメしそうなんだよなぁ >>なんというかスッキリしない >でもEDがバラッドだからハッピーエンドはないよ キーホルダー見るに悲恋だよね

329 21/10/24(日)02:27:28 No.859493317

新人類生み出さないために必要な犠牲だったってこと?

330 21/10/24(日)02:27:49 No.859493375

大和と姫様はダイモスパターンじゃね?

331 21/10/24(日)02:28:30 No.859493478

奇跡の子が本当に奇跡の子だったのが悪い

332 21/10/24(日)02:28:53 No.859493543

俺は大和が幼馴染も神崎さんも姫様も手に入れて敵をぶっ倒してくれたらスカッとするよ

↑Top