虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)01:06:42 次世代... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)01:06:42 No.859471838

次世代機版でるんだね

1 21/10/24(日)01:08:32 No.859472426

予言するけど延期するよ

2 21/10/24(日)01:09:37 No.859472792

>予言するけど延期するよ もうしたよ 今年に出すってのが来年になったはず

3 21/10/24(日)01:09:43 No.859472834

わかっちゃいたけどめちゃくちゃ難航してんな

4 21/10/24(日)01:09:49 No.859472870

>予言するけど延期するよ もう延期発表されたんですけど…

5 21/10/24(日)01:10:05 No.859472968

元から出るって話じゃなかったか PS4版でやらかしたからそれどころじゃなかったけど

6 21/10/24(日)01:11:43 No.859473577

だからセールしてんのか

7 21/10/24(日)01:16:18 No.859475100

次世代機版出すのはいいとして現時点でバグとか治ってるんです?

8 21/10/24(日)01:19:30 No.859476275

もう二ヶ月で発売一周年か…

9 21/10/24(日)01:20:19 No.859476581

>もう延期発表されたんですけど… つまりさらに延期するってことだろ?

10 21/10/24(日)01:21:25 No.859476918

………

11 21/10/24(日)01:22:17 No.859477229

オンライン来たら起こして

12 21/10/24(日)01:25:04 No.859478182

PC版はいくらなんでもそろそろ買ってもいいだろ

13 21/10/24(日)01:25:04 No.859478183

バグ直してバニホは返して

14 21/10/24(日)01:29:51 No.859479501

>オンライン来たら起こして そして半世紀後…

15 21/10/24(日)01:30:40 No.859479727

>次世代機版出すのはいいとして現時点でバグとか治ってるんです? PC版はふつーに遊べる 名作

16 21/10/24(日)01:31:56 No.859480168

>次世代機版出すのはいいとして現時点でバグとか治ってるんです? PS4と箱〇版はそもそもロード時の情報量が多すぎ問題が解決できないので… 次世代では解決すると思う

17 21/10/24(日)01:34:08 No.859480791

位置ズレしたりキャラの声だけしか聞こえなくなるのはもう仕方ないのか

18 21/10/24(日)01:34:36 No.859480909

PS5でやろうと待ってたけどこのままだともう忘れてしまいそうだ ほんとに何やってるんだ

19 21/10/24(日)01:36:42 No.859481483

PS5運良く手に入ったんでやってみたいけどまだまだ先か さてどんな仕上がりになるのか…

20 21/10/24(日)01:39:25 No.859482176

>PC版はふつーに遊べる >名作 いや・・・

21 21/10/24(日)01:42:57 No.859483052

>PC版はふつーに遊べる >佳作

22 21/10/24(日)01:43:31 No.859483194

出しますって予定に1ミリも信用置けないからちゃんと出たら教えてくれ

23 21/10/24(日)01:47:15 No.859484032

名作と言われたらうーん…ってなるけどクソゲーと言われても許せないんだよ…

24 21/10/24(日)01:47:52 No.859484195

DLCまだかな…

25 21/10/24(日)01:48:19 No.859484303

発売するまでのビッグマウスが無ければ野心的な意欲作くらいの評価はできたよ

26 21/10/24(日)01:48:31 No.859484352

街の作りこみに対してプレイヤーが起こせるアクション少なすぎる…

27 21/10/24(日)01:50:15 No.859484738

オンラインゲームでもないのにこの先何年アプデするつもりなんだこれ

28 21/10/24(日)01:50:23 No.859484773

サイバーパンクにキアヌ・リーブスが出てるから許してる それだけだ

29 21/10/24(日)01:50:48 No.859484865

>名作と言われたらうーん…ってなるけどクソゲーと言われても許せないんだよ… 発売日に買ってクリアまで寝食忘れてプレイしてたからクソゲー呼ばわりにキレるのはわかる 事前のハードルが上がりすぎてたのと明らかに未完成な部分があったってだけでめっちゃ面白いオープンワールドゲーではあったよね

30 21/10/24(日)01:51:39 No.859485061

現行の最高スペックPCですら安定しないんだからps4世代でなぜ動かせると思ったのか聞きたい

31 21/10/24(日)01:51:43 No.859485080

めっちゃ面白いかどうかはすごい人を選ぶ所だからあんま断言できん

32 21/10/24(日)01:52:11 No.859485193

まぁ発売日にPS4版買った人は全員クソゲーって言う資格はあるよ

33 21/10/24(日)01:52:18 No.859485222

>サイバーパンクにキアヌ・リーブスが出てるから許してる >それだけだ キアヌ出てなかったらまた評価変わったかもしれんからな…

34 21/10/24(日)01:52:54 No.859485366

>まぁ発売日にPS4版買った人は全員クソゲーって言う資格はあるよ 初日のPCのスレも大変だったんだぜ…

35 21/10/24(日)01:53:01 No.859485386

>現行の最高スペックPCですら安定しないんだからps4世代でなぜ動かせると思ったのか聞きたい 3090使っても最高画質設定はできないって聞いてどんな環境で作ったの…

36 21/10/24(日)01:53:03 No.859485390

ウィッチャー3の期待度がなかったらもうちょい評価されたんかな 発売前後のゴタゴタはこれがなきゃ許されなかった気もするけれど

37 21/10/24(日)01:53:11 No.859485421

発売前は明らかに顔面というか外見をメタリックにする遊びとか予定してて そのためのPVすら出してたのに製品版では消えてた 金持ちは肌を金ピカに!とか楽しみにしてたのに

38 21/10/24(日)01:53:20 No.859485456

メインシナリオも正直好みが分かれる話だからなぁ

39 21/10/24(日)01:53:36 No.859485528

>キアヌ出てなかったらまた評価変わったかもしれんからな… キアヌ前までのうだつの上がらないおっさんのままだったら間違いなくトドメ刺されてたよ

40 21/10/24(日)01:54:05 No.859485641

>名作と言われたらうーん…ってなるけどクソゲーと言われても許せないんだよ… ジョニーみたいな存在だな

41 21/10/24(日)01:54:05 No.859485643

ウィッチャー3もアプデ繰り返して安定したしこれもそれを期待してる

42 21/10/24(日)01:54:25 No.859485736

ウィチャー3レベルを期待してるとそら落胆するかも知れないけど普通に遊べるしストーリーもいいと思うんだがなぁ

43 21/10/24(日)01:54:51 No.859485831

もう一周楽しめるかって言われるとそういう作りでも無かったりするのは気になる

44 21/10/24(日)01:54:52 No.859485833

>発売前は明らかに顔面というか外見をメタリックにする遊びとか予定してて >そのためのPVすら出してたのに製品版では消えてた >金持ちは肌を金ピカに!とか楽しみにしてたのに 人体改造要素は正直こんだけ?って感じで拍子抜けだったな もっとメカメカしてる義手とか全身クロームみたいなはっちゃけた改造がしたかった…

45 21/10/24(日)01:55:05 No.859485877

>メインシナリオも正直好みが分かれる話だからなぁ なんかエンディングでいいね…ってなったけど手放しで褒められるようなやつじゃないよね…

46 21/10/24(日)01:55:30 No.859485981

そろそろ髪型位変えさせて欲しい

47 21/10/24(日)01:55:33 No.859485999

1から作り直さないとPVみたいな感じにはならないんじゃね

48 21/10/24(日)01:55:40 No.859486036

ストーリーは作り込まれてるけどそもそもこういう話が気に入らないって人は結構な数いるだろう

49 21/10/24(日)01:56:03 No.859486134

好きだけど惜しいゲーム CDPRはマジで反省しろとは思う

50 21/10/24(日)01:56:18 No.859486196

加点方式と減点方式ですごい点数割れるゲームだと思う

51 21/10/24(日)01:56:21 No.859486208

せっかくのサイバネティクスもあんまりなかったのがなぁ 超高速ダッシュとか超ハイジャンプとか高所から落ちても大丈夫なブーツとかもっと欲しかったわ

52 21/10/24(日)01:56:25 No.859486222

>>メインシナリオも正直好みが分かれる話だからなぁ >なんかエンディングでいいね…ってなったけど手放しで褒められるようなやつじゃないよね… でもあのこれまでの軌跡がメッセージ形式で伝わるEDは結構好き

53 21/10/24(日)01:57:35 No.859486477

外見の変更出来たら良かったんだが

54 21/10/24(日)01:57:45 No.859486521

Falloutみたいに世界観わかんなくても楽しめる感じにしてほしかった 後から知識が入ってきてさらに楽しくなる感じ こっちはざっと頭に入れておかないといけない情報多すぎ

55 21/10/24(日)01:57:46 No.859486527

そういや溜めジャンプ結局一度も使わんままだったな… 二段ジャンプのが取り回しやすかった

56 21/10/24(日)01:58:21 No.859486667

期待を一新に背負い豪華にしようと頑張ったけど色んな調整が足りてねえゲーム

57 21/10/24(日)01:58:31 No.859486704

本当になんか惜しいとこばっかな作品だったな…

58 21/10/24(日)01:59:36 No.859486949

惜しい点はあるけど100時間くらいは余裕で遊び倒せるし名作と言っていい オープンワールドの作りこみも凄かったし

59 21/10/24(日)02:00:16 No.859487085

久しぶりにやろうかと思いつつも意思ビルドだとホテル泥棒で悟盗むまでにレベルを上げないといけないとやる気が出なくなる

60 21/10/24(日)02:00:18 No.859487092

いつまでバグ取りやってんだよ

61 21/10/24(日)02:00:21 No.859487101

>惜しい点はあるけど100時間くらいは余裕で遊び倒せるし >オープンワールドの作りこみも凄かったし うnうn! >名作と言っていい うーn…

62 21/10/24(日)02:01:07 No.859487274

町のデザインとか作り込まれた世界観がマジで勿体ないと感じるほど足りてないゲーム性

63 21/10/24(日)02:01:35 No.859487401

作り込みは言うほどか…?ってなる まぁなんもかんも大言壮語吐いたやつは悪い

64 21/10/24(日)02:01:56 No.859487501

すげえよく出来てる

65 21/10/24(日)02:01:57 No.859487503

PS5で出てると思ってた…

66 21/10/24(日)02:02:04 No.859487535

発売前のプレイ映像がプレイ映像風に作ったフェイクとかゲロってたのがもう悪質すぎてな CDPR社内も上層部がウィッチャー3の大成功で増長しまくっててそれより下がドブラック化してたり本当に大変

67 21/10/24(日)02:02:15 No.859487583

返金してくれ 中古錬金術するから

68 21/10/24(日)02:02:20 No.859487602

主人公ゲラルトにしたら良いよ

69 21/10/24(日)02:02:36 No.859487676

>返金してくれ >中古錬金術するから とっくに期間過ぎただろ!

70 21/10/24(日)02:02:50 No.859487734

惜しいところが大きくて多いとは思う あと3年かけて完成させて

71 21/10/24(日)02:03:07 No.859487803

ギャングに所属してシノギとか抗争したかった

72 21/10/24(日)02:03:08 No.859487805

PCもPS4も返金したんだから許す

73 21/10/24(日)02:03:08 No.859487806

クソ高い車も結局ジャッキーのバイクでいいよねってなるのがな

74 21/10/24(日)02:03:14 No.859487829

売上はどんなもんだったんだろうな いまだにのんびりバグ取りできるくらいの余裕はあるみたいだが

75 21/10/24(日)02:03:18 No.859487848

世界観や雰囲気自体に関しては言うこと無いけど せっかくの世界観なんだからもっとカスタム性というかやれる事は欲しかった

76 21/10/24(日)02:03:18 No.859487849

発売直後はCS版買った人が嘆いてPC勢がマウントとる地獄が見れた

77 21/10/24(日)02:03:26 No.859487878

ストーリー:B システム:D クエスト:S グラ:S バグ修正&アプデ:E 個人的にはこんな印象だった 圧倒的なサブクエの量と街の外観の作り込みの良さは凄いんだけどなにぶん初期のバグの多さとその後のアップデートのショボさがね… ストーリーもそこまで細かな分岐があったわけでもないし開発のgdgdのせいでその後のクエストやマップ追加もないのもだいぶ残念ではあった

78 21/10/24(日)02:03:36 No.859487907

これのおかげでグラボをすごくいい時期に買い替えられたから名作

79 21/10/24(日)02:03:38 No.859487915

アプデの頻度遅くない?

↑Top