虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)01:04:59 東方の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)01:04:59 No.859471305

東方の配信をします Win3部作あたりを https://www.twitch.tv/seitei3

1 21/10/24(日)01:05:51 No.859471579

こば聖帝 紅は久しぶりだな

2 21/10/24(日)01:05:54 No.859471594

邪魔するぜラオウ!

3 21/10/24(日)01:07:20 No.859472061

前回寝落ちして最後まで見れなかったんだけどアウトラン無事クリアできたようでおめ

4 21/10/24(日)01:08:04 No.859472291

Win初期作品詰め合わせかいいね

5 21/10/24(日)01:08:10 No.859472316

同人STGのアケ進出の流れに乗って東方二次創作STGがアケ来るみたいですね

6 21/10/24(日)01:09:12 No.859472647

モヒート飲んでそうな霊夢きたな…

7 21/10/24(日)01:10:30 No.859473116

おゥ!聖帝ちょっとプレイしてけや!

8 21/10/24(日)01:11:16 No.859473432

このぼんやりとしたWAY弾の中でパワー集めるのが大変なんだよな・・・

9 21/10/24(日)01:12:26 No.859473806

わはー

10 21/10/24(日)01:14:03 No.859474345

弾速くね?

11 21/10/24(日)01:14:43 No.859474572

0.6彩京くらいはある気がする

12 21/10/24(日)01:15:33 No.859474830

この素朴な落下アイテムもいい感じ

13 21/10/24(日)01:16:04 No.859475013

通常1で安置使わないストロングスタイルだ!

14 21/10/24(日)01:16:56 No.859475357

バサラとかは素朴にゲージアイテム落ちてくイメージある

15 21/10/24(日)01:17:05 No.859475417

もう19年前なんだねぇ紅出たの

16 21/10/24(日)01:17:49 No.859475683

帝王に逃走はないからな

17 21/10/24(日)01:18:48 No.859476052

わが拳にあるのはただ制圧前進のみ! これが帝王のシューティングだ

18 21/10/24(日)01:19:09 No.859476158

ナイスボム

19 21/10/24(日)01:22:34 No.859477329

おは聖帝 なつかしい

20 21/10/24(日)01:24:03 No.859477830

懐かしい物やってますね

21 21/10/24(日)01:24:45 No.859478099

東方は見てから合わせる感覚のはわかる

22 21/10/24(日)01:24:47 No.859478104

R-TYPE3配信して

23 21/10/24(日)01:25:43 No.859478369

原作のパチュリー!原作のパチュリーじゃないか!

24 21/10/24(日)01:25:44 No.859478375

もうちょいで20周年かあ…

25 21/10/24(日)01:26:45 No.859478642

こいつの服縦縞じゃないらしいな

26 21/10/24(日)01:27:07 No.859478748

中国製の東方二次創作STGがアーケードにも移植されるらしいですね steamにもあるやつです

27 21/10/24(日)01:27:34 No.859478906

巨乳っぽい弾幕だな

28 21/10/24(日)01:27:44 No.859478947

>運ゲー でもそれが紅なんだよな

29 21/10/24(日)01:29:52 No.859479503

うんこの木の下は嫌だな…

30 21/10/24(日)01:30:33 No.859479682

木の下でうんこ避けてた経験が生きてるね

31 21/10/24(日)01:30:55 No.859479800

うんこの木の下に死体を埋めると赤色のうんこがなるよ

32 21/10/24(日)01:32:10 No.859480228

手に持ってる物体はポケットティッシュだったのか…

33 21/10/24(日)01:32:14 No.859480247

滅多に人に会うことが無い割には割とアグレッシブじゃないかお嬢様

34 21/10/24(日)01:32:19 No.859480267

当時としてはPCでできる弾幕STGって珍しかったんですかね

35 21/10/24(日)01:32:38 No.859480362

>ティッシュ配り ZUN絵のなかでは比較的マシなのに…

36 21/10/24(日)01:33:42 No.859480668

やはり月時計はいいものだ

37 21/10/24(日)01:34:34 No.859480901

ボム1でいけるのかな…

38 21/10/24(日)01:34:40 No.859480932

やっぱパッチェさんが悪いよなぁ

39 21/10/24(日)01:34:51 No.859480982

式神とか虫姫とかまだ息してたような記憶がある時代

40 21/10/24(日)01:35:30 No.859481176

その頃のSTGはアーケードもSCも衰退して細々やってたはずだし

41 21/10/24(日)01:35:33 No.859481185

パチュリーは自機に合わせてコロコロ弾幕変えるから一番経験値溜まらない事もありルナではおぜうより強いという人も居るほどです

42 21/10/24(日)01:36:06 No.859481344

当時の同人だと超連射とかブルーセイバーズあたり好きだったな 紫雨飯店はちょっと後かな?

43 21/10/24(日)01:37:41 No.859481727

ら、らじおぞんで…

44 21/10/24(日)01:37:42 No.859481734

らじおぞんでくらいの頃だっけ? あれは弾幕系というより後期彩京な気がするけど

45 21/10/24(日)01:39:09 No.859482112

ぞんでは覚えて攻撃潰す感じだから弾幕避けるのメインって感じではないよね

46 21/10/24(日)01:39:20 No.859482159

格ゲーの方の東方だと主人公とラスボスが同時に決め台詞言って戦闘開始パターンが復刻して評判になってましたね

47 21/10/24(日)01:41:14 No.859482626

ボムもゲージ制で撃ちどころ決めとけってスタイルだからなぞんで 緊急回避で撃とうもんならボスに嬲り殺しにされる

48 21/10/24(日)01:41:24 No.859482672

この頃は全体的にあっさりしてるねぇ

49 21/10/24(日)01:42:18 No.859482894

いい…

50 21/10/24(日)01:42:19 No.859482902

ED隠すのは今でも徹底されてるよね

51 21/10/24(日)01:43:24 No.859483161

時を止める自機は居たけど敵にやらせるのはこれが初か?

52 21/10/24(日)01:46:12 No.859483811

喘息の調子が良い原作のパチュリー!

53 21/10/24(日)01:47:11 No.859484019

原作のパチュリー俺の母ちゃんみたいだな

54 21/10/24(日)01:47:23 No.859484065

ウフフ

55 21/10/24(日)01:50:56 No.859484904

覚えるの苦手マン参上! 恋の迷路で死滅しました…

56 21/10/24(日)01:51:19 No.859484969

なんかだれも居なくなっただっけ 読んだことないんだよね…

57 21/10/24(日)01:52:13 No.859485198

紅EXはまだ緩いなぁ

58 21/10/24(日)01:52:43 No.859485318

残4 勝ったなガハハ!

59 21/10/24(日)01:54:07 No.859485649

あれ?随分と話のレベルが高いな…

60 21/10/24(日)01:54:39 No.859485787

むっ!

61 21/10/24(日)01:54:46 No.859485812

聖帝のスケベ!

62 21/10/24(日)01:54:50 No.859485830

むっ!

63 21/10/24(日)01:54:55 No.859485841

うわああえっちなシューティングだああああ

64 21/10/24(日)01:55:13 No.859485902

フランちゃんのキャミはしこれる

65 21/10/24(日)01:55:20 No.859485932

ボロ絵好きだったのか

66 21/10/24(日)01:55:20 No.859485933

はい、もう、煙も出ません←かわいい

67 21/10/24(日)01:55:31 No.859485986

ここ霊夢が優しいのが何かえっち

68 21/10/24(日)01:55:48 No.859486078

しっぽかな…

69 21/10/24(日)01:56:08 No.859486149

東方はエロゲー

70 21/10/24(日)01:56:17 No.859486187

時計の針かなんかだろうか

71 21/10/24(日)01:57:16 No.859486399

フランちゃんの絵を見るにこの頃はガチのアレだったと思われる骨

72 21/10/24(日)01:57:40 No.859486497

そんな聖帝の気遣いは嫌いじゃないよ

73 21/10/24(日)01:58:26 No.859486685

持ってるのはレーヴァテインだから剣か杖

74 21/10/24(日)01:58:32 No.859486711

あの頃は若かったですねンフフとか思ってるんだろうか骨

75 21/10/24(日)01:58:36 No.859486721

2000年代前半はロリコンが強かった・・・

76 21/10/24(日)01:58:51 No.859486789

悪魔神官みたいな霊夢

77 21/10/24(日)01:58:57 No.859486812

うわー妖だー

78 21/10/24(日)01:59:01 No.859486827

いやずっと弱かったよロリコン

79 21/10/24(日)01:59:50 No.859486995

00年代は処女信仰が強かった気がする

80 21/10/24(日)02:00:01 No.859487037

紅に比べるとだいぶかわいくなった咲夜さん

81 21/10/24(日)02:00:28 No.859487119

マジカル☆さくやちゃんスター! マジカル☆さくやちゃんスターじゃないか!

82 21/10/24(日)02:01:13 No.859487301

最初の奴本体に当たらなかったんだな

83 21/10/24(日)02:01:24 No.859487359

紅は曲好きだけど妖々夢のがアタリ判定でるから好き…

84 21/10/24(日)02:01:30 No.859487381

ナイフ仕舞ってるんでしょ動画で見た

85 21/10/24(日)02:01:58 No.859487512

妖はボスが固いんだよな 紅やったあとだと余計そう思う

86 21/10/24(日)02:02:13 No.859487576

咲夜さんの狂人からちょっと抜けてるところが見える頃

87 21/10/24(日)02:02:35 No.859487674

某3D弾幕ごっこ動画好きですよ私は

88 21/10/24(日)02:04:29 No.859488106

妖は神曲しかないのう

89 21/10/24(日)02:04:40 No.859488174

BGMがめちゃくちゃ懐かしい…

90 21/10/24(日)02:05:02 No.859488247

いきなり聖帝クライマックス

91 21/10/24(日)02:06:01 No.859488462

この頃って右上に難易度表記なかったのか

92 21/10/24(日)02:06:16 No.859488509

橙ちゃんルナで急に強くなるからなぁ

93 21/10/24(日)02:06:30 No.859488563

聖帝がルナティック以外やる訳ないでしょう

94 21/10/24(日)02:07:15 No.859488748

へぇ~…全部避けたりボム使ってたわ

95 21/10/24(日)02:08:15 No.859488986

神曲から神曲に

96 21/10/24(日)02:08:22 No.859489007

道中BGMすきだわココ

97 21/10/24(日)02:09:10 No.859489182

あっよく催眠されてる人だ

98 21/10/24(日)02:11:00 No.859489630

催眠かかりそうな顔してるし…

99 21/10/24(日)02:11:01 No.859489636

人形が自我持ってたりする人

100 21/10/24(日)02:11:32 No.859489746

シャンハーイ

101 21/10/24(日)02:11:37 No.859489770

さもしい一人芝居してる人

102 21/10/24(日)02:12:41 No.859490033

ごっすんごっすん

103 21/10/24(日)02:13:29 No.859490208

>ごっすんごっすん やめやめろ!

104 21/10/24(日)02:13:33 No.859490214

五寸釘! 20年くらい前…?

105 21/10/24(日)02:14:01 No.859490318

17年前くらいかな?

106 21/10/24(日)02:14:27 No.859490427

ピチューン

107 21/10/24(日)02:15:48 No.859490675

デスマンがで聞いた「」は15年位かな

108 21/10/24(日)02:17:05 No.859490950

まぁ妖々夢自体が18年前のゲームだし…

109 21/10/24(日)02:17:06 No.859490951

今じゃサブスクで聴き放題ですよさあ聴こう

↑Top