21/10/24(日)00:14:00 ドーベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/24(日)00:14:00 No.859453334
ドーベルマンの2人が死んだの信じられない俺がいる
1 21/10/24(日)00:15:00 No.859453743
ギャグみたいに死亡フラグ積んでいくから逆に死なないやつだと安心し切ったくらいで死ぬのいいよねよくない…
2 21/10/24(日)00:15:38 No.859454001
残るのそこなの………
3 21/10/24(日)00:15:38 No.859454006
そこからタマキが本気を出す弔合戦になるのが良い
4 21/10/24(日)00:17:07 No.859454537
今更好意気付いたことに凹むタマキいいよね…
5 21/10/24(日)00:17:32 No.859454690
追悼EDいいよね
6 21/10/24(日)00:17:58 No.859454846
>追悼EDいいよね 1本だけ光が残るの辛すぎる
7 21/10/24(日)00:19:55 No.859455553
>残るのそこなの……… チャンドラのレス
8 21/10/24(日)00:19:57 No.859455561
怒涛の死亡フラグの連続が逆かなと思いきやマジだったとは…
9 21/10/24(日)00:20:43 No.859455856
エヴァじゃねーか!みたいな要素結構あるけどエヴァの方に割と影響も与えてない?
10 21/10/24(日)00:21:03 No.859455981
ドーベルマンは最後まで全員揃うポジションだと思ったのにどうして…
11 21/10/24(日)00:21:17 No.859456057
前期OPをバックにランディが救援に来た瞬間パトリックも生きてて三人とも生存なんじゃね!? と思った直後に血まみれのランディが映って察してうなだれてしまった
12 21/10/24(日)00:23:24 No.859456828
いぐちくんの所へ帰るつもりだったパトリック先輩が真っ先に死んで 最初に捨て石になる覚悟を決めたチャンドラ先輩が遺されるのがもうね…
13 21/10/24(日)00:23:29 No.859456865
死亡フラグ茶化してたから普通に生き残るものかと…
14 21/10/24(日)00:25:18 No.859457540
書き込みをした人によって削除されました
15 21/10/24(日)00:25:37 No.859457643
お腹いっぱいになるレベルの怒涛の死亡フラグラッシュがマジだったとは…
16 21/10/24(日)00:26:17 No.859457891
ファフナーに出ても違和感無いツラしてるのが悪い
17 21/10/24(日)00:27:35 No.859458351
全滅じゃなくて一人だけ残るのが無情感すごい
18 21/10/24(日)00:29:33 No.859458961
劇場版でもライノスに乗り続けてるの好き
19 21/10/24(日)00:33:55 No.859460560
ランディが敵艦に機体ごとぶつけた自爆が無ければ ゴディニオンからの支援砲撃が無くてチャンドラも死んでたんだよな…
20 21/10/24(日)00:37:37 No.859461879
劇場版の姉はなんかなぁと思う
21 21/10/24(日)00:37:46 No.859461930
タマキが塩辛かっこむところからパトリックの好意に気づく流れはボロボロ泣いてしまった
22 21/10/24(日)00:45:18 No.859464595
>劇場版でもライノスに乗り続けてるの好き さっさと婚約者のとこ帰っても誰も怒らないと思う…
23 21/10/24(日)00:47:00 No.859465234
一番分かりやすい死亡フラグの俺この戦争が終わったら結婚するんだ…はちゃんと生き残ったし…
24 21/10/24(日)00:50:48 No.859466496
ランディの死に様がベタでかっこいいんすよ…
25 21/10/24(日)00:52:33 No.859467108
1期OPをバックにランディが帰ってきた! 血まみれだ…
26 21/10/24(日)00:53:11 No.859467331
ギャグノリで忘れガチだけど人類の生存をかけた戦いなんだよなこれ
27 21/10/24(日)00:54:47 No.859467872
全体的に明るいノリだからこそ戦死が映えるのよね
28 21/10/24(日)01:04:06 No.859470984
ノリが明るいだけで設定はかなりヘビィなんだ
29 21/10/24(日)01:04:36 No.859471138
割と雑に量産アッシュいっぱい出てくるけどあれ性能的にはどんなもんなんだろうな
30 21/10/24(日)01:04:54 No.859471269
実はウルガルに対抗するために遺伝子改造に手を染めた地球人達の未来の姿がウルガルなのです
31 21/10/24(日)01:07:46 No.859472196
遺伝子改造して子供を戦場に送り込む組織とかなんならスパロボの敵側にいそうなレベルですよ
32 21/10/24(日)01:08:33 No.859472437
そうしないと地球滅ぶんだからやるしかねえんだ
33 21/10/24(日)01:08:54 No.859472558
いいですよね デザインベイビーを戦場に送り出す事に罪悪感を感じてるリンリン