虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/10/24(日)00:08:23 オッサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/10/24(日)00:08:23 No.859451264

オッサンじゃないからタバコふかしてる店員見たことないわ

1 21/10/24(日)00:09:08 No.859451535

あっそ

2 21/10/24(日)00:09:15 No.859451580

まぁ日本じゃもう絶滅危惧種だわな

3 21/10/24(日)00:09:18 No.859451601

普通に近所のラーメン屋のおっさんタバコふかしてるよ

4 21/10/24(日)00:10:56 No.859452195

いきなり無知アピールされても反応に困るわ

5 21/10/24(日)00:12:08 No.859452652

個人経営なら今でも結構ある

6 21/10/24(日)00:13:35 No.859453155

コンサル視点しながらハゲの青春時代を振り返ってるな

7 21/10/24(日)00:13:57 No.859453320

女性客入りやすいか否かは店としてかなり大きなポイントだろう

8 21/10/24(日)00:14:53 No.859453698

中華料理の店は割と禁煙じゃない率が高い気がする 一族経営なんかなあれ

9 21/10/24(日)00:17:34 No.859454699

というか昔から常連が吸ってるといまさら禁煙にもできまい

10 21/10/24(日)00:22:09 No.859456366

需要に合わせて供給が増えたと思えばまぁ

11 21/10/24(日)00:23:25 No.859456835

>いきなり無知アピールされても反応に困るわ 世代の差だから無知というのも違う気がする

12 21/10/24(日)00:28:45 No.859458724

まあ今の禁煙の流れじゃどんどん減っていくだけだろう

13 21/10/24(日)00:31:51 No.859459788

問屋が多いところの店だと今でも見る

14 21/10/24(日)00:39:28 No.859462501

食い物屋からタバコは撲滅してほしい 入り口横の灰皿も徹去してほしい なんで食う前と食った後に臭い煙吸わされないといけないのか

15 21/10/24(日)00:41:02 No.859463049

前の職場の馴染みの店は店主がくわえたばこで調理する店だった 内心すげえ使いたくなかった

16 21/10/24(日)00:50:35 No.859466439

>食い物屋からタバコは撲滅してほしい >入り口横の灰皿も徹去してほしい >なんで食う前と食った後に臭い煙吸わされないといけないのか 今選ばないとそんな店ないだろ外出ろ

17 21/10/24(日)00:51:58 No.859466913

男だけどきれいな店の方がいいよ

18 21/10/24(日)00:53:10 No.859467325

タバコ可の店はまあ行かないかな… 居酒屋ならまあいいけど

19 21/10/24(日)00:53:23 No.859467402

ぱっと見でも綺麗な方がいいよね…

20 21/10/24(日)00:58:31 No.859469134

今でも地元の常連以外入らないような個人経営のとこだとあるよね

21 21/10/24(日)00:58:41 No.859469191

よく行ってた二郎とラーショはずっと汚かった

22 21/10/24(日)01:02:50 No.859470572

神保町の古いラーメン屋では店主が厨房のすぐ横の勝手口から外に出てタバコ吸ってた

↑Top