ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)22:52:58 No.859419061
「」に頼れる仲間を支給する
1 21/10/23(土)22:53:30 No.859419306
まぁ頼りにはなるけどさぁ…
2 21/10/23(土)22:54:07 No.859419569
実力は確かだ
3 21/10/23(土)22:55:02 No.859420021
ちゃんと謝れる 頼りになる 実力も高い 1000%完璧ですね…
4 21/10/23(土)22:55:06 No.859420055
全ての元凶である事を除けば頼りになるぞ
5 21/10/23(土)22:55:24 No.859420190
上に立てる人間だから地味に司令塔もこなせる
6 21/10/23(土)22:56:04 No.859420473
戦場でだけ味方ならまあ プライベートでは別行動で
7 21/10/23(土)22:56:26 No.859420659
強いし技術力もあるし…
8 21/10/23(土)22:56:39 No.859420768
>ちゃんと謝れる なら罪を償ってください
9 21/10/23(土)22:57:00 No.859420932
仲間としてならすごく頼れる
10 21/10/23(土)22:57:05 No.859420967
なんでお前アークワンの僅かな動きで(これ社長アークに操られてる訳じゃないな…?)って思えるんだよ… なんかキモイ!
11 21/10/23(土)22:57:11 No.859421027
現場での戦闘力も状況を俯瞰しての戦術戦略眼も頼りになる
12 21/10/23(土)22:57:13 No.859421040
>ちゃんと謝れる これだけで作中人物で評価だいぶ上がるな…
13 21/10/23(土)22:57:17 No.859421080
社会的地位もあるし味方につけてこれほど頼りになるライダーもいないだろう
14 21/10/23(土)22:57:38 No.859421254
>>ちゃんと謝れる >なら罪を償ってください だから協力している
15 21/10/23(土)22:57:41 No.859421275
これから頼りにされればいい…
16 21/10/23(土)22:57:55 No.859421384
バグスターウイルスかけときますね
17 21/10/23(土)22:58:29 No.859421598
>なんでお前アークワンの僅かな動きで(これ社長アークに操られてる訳じゃないな…?)って思えるんだよ… なんなら事前にその可能性を見抜いている視点も1000%確かなものがある
18 21/10/23(土)22:58:40 No.859421678
立場的に考えたらおかしくはないんだけどユアちゃんより技術力ある感じなのはキャラ食ってる感じでどうかと思う
19 21/10/23(土)22:59:00 No.859421831
>バグスターウイルスかけときますね 流石に1000%でもあの2人相手だと完全に呑まれてたな…
20 21/10/23(土)22:59:09 No.859421875
戦闘員だけじゃなくて指揮もこなせるのはポイント高いぞ それはそれとして戦場以外では関わりたくないが… でもこいつプライベートでもやたら絡んできそうなんだよな…
21 21/10/23(土)23:00:16 No.859422398
ガッツもあるし生存能力もピカイチだ
22 21/10/23(土)23:00:23 No.859422453
>でもこいつプライベートでもやたら絡んできそうなんだよな… 1回共闘しただけで「美味い店知ってるんだ!」みたいな感じでウキウキで絡んできそう
23 21/10/23(土)23:00:33 No.859422534
本編後に何も知らずに共闘する分にはすごい頼りになるんだよな… 釈然とはしないけど…
24 21/10/23(土)23:01:34 No.859422999
ファイナルステージではいないと困る人ではあった
25 21/10/23(土)23:01:54 No.859423156
>本編後に何も知らずに共闘する分にはすごい頼りになるんだよな… >釈然とはしないけど… 強いから檻にぶち込むのも勿体ねえ!
26 21/10/23(土)23:02:15 No.859423314
チューチュー棒のおかげで格上にもワンチャンある
27 21/10/23(土)23:02:31 No.859423445
見知らぬゼツメライズキーをジャッキングした後即有効活用できる当たり判断力も高い
28 21/10/23(土)23:02:31 No.859423448
故意に悪意埋め込んだのが全てをマイナスにするレベルで最悪すぎる…
29 21/10/23(土)23:02:49 No.859423626
>でもこいつプライベートでもやたら絡んできそうなんだよな… 本編でも婚活に部下連れてくるような奴だからな…
30 21/10/23(土)23:03:00 No.859423713
くそう嫌なやつなのになんて頼もしいやつなんだ
31 21/10/23(土)23:03:10 No.859423798
>チューチュー棒のおかげで格上にもワンチャンある 地味にデータを採取してそこから分析とかも出来るのも強い
32 21/10/23(土)23:03:17 No.859423854
いつか死なねぇかなって思ってる
33 21/10/23(土)23:03:37 No.859424028
>>本編後に何も知らずに共闘する分にはすごい頼りになるんだよな… >>釈然とはしないけど… >強いから檻にぶち込むのも勿体ねえ! 緊急時にだけ釈放すればいいだろ
34 21/10/23(土)23:03:41 No.859424064
映画あのネットイナゴ共よりこいつの方が極悪人なんじゃないかと思いながら見てた
35 21/10/23(土)23:03:43 No.859424078
いつかは死ぬんじゃねえかな…
36 21/10/23(土)23:03:57 No.859424193
>戦場でだけ味方ならまあ >プライベートでは別行動で ゼロワンのキャラ大体に言えるなこれ
37 21/10/23(土)23:04:09 No.859424301
>いつか死なねぇかなって思ってる 不破が死んでこの先或人が死んでゆあちゃんが死んでもスレ画は生き残る気がする…
38 21/10/23(土)23:04:11 No.859424318
戦闘以外は厘とサウザーとよろしくやっててくれ…
39 21/10/23(土)23:04:18 No.859424388
>チューチュー棒のおかげで格上にもワンチャンある アークゼロ戦なんてもはや戦隊ヒーローVS敵怪人みたいな物量差だったけどめっちゃ粘っててちょっと応援しちゃったよ
40 21/10/23(土)23:04:38 No.859424562
>映画あのネットイナゴ共よりこいつの方が極悪人なんじゃないかと思いながら見てた エスの恨みの矛先間違え過ぎ問題
41 21/10/23(土)23:05:02 No.859424764
アバターでしかイキれない連中がみたいなセリフの説得力
42 21/10/23(土)23:05:03 No.859424768
檀親子に絡まれるとか言うとんでもない罰を受けたの見てダメだった
43 21/10/23(土)23:05:11 No.859424831
>戦闘以外は厘とサウザーとよろしくやっててくれ… すげぇよ どの面下げてヒューマギア使ってんだこのゴミ
44 21/10/23(土)23:05:21 No.859424909
主人公をサンドバックにする期間も相手にサンドバックにされる期間も長い理想の悪役
45 21/10/23(土)23:05:46 No.859425114
>主人公をサンドバックにする期間も相手にサンドバックにされる期間も長い理想の悪役 理想かな!? 最悪じゃねぇかな
46 21/10/23(土)23:05:47 No.859425125
>緊急時にだけ釈放すればいいだろ だが普段から置いとくと緊急時に即動いて革新へ迫る一手をついてくれるので頼りになるんだ
47 21/10/23(土)23:06:00 No.859425241
>主人公をサンドバックにする期間も相手にサンドバックにされる期間も長い理想の悪役 販促終わってからは強すぎず弱すぎずって感じだったな
48 21/10/23(土)23:06:15 No.859425351
>>緊急時にだけ釈放すればいいだろ >だが普段から置いとくと緊急時に即動いて革新へ迫る一手をついてくれるので頼りになるんだ Vシネでは頼りになりましたか……?
49 21/10/23(土)23:06:35 No.859425494
アークに悪意ラーニングとかシャレにならん事する時もあれば逆に改心した後は事件解決する為に体張って東奔西走するし なんか悪い事するにしても良い事するにしても両極端過ぎるやつだよね
50 21/10/23(土)23:06:46 No.859425588
サウザー課って専用の隔離部屋もらえたのはよかった 地上でビルが倒壊した
51 21/10/23(土)23:06:46 No.859425591
>アバターでしかイキれない連中がみたいなセリフの説得力 生身の人間でありながらもあれ程の混乱を撒き散らしたからな…
52 21/10/23(土)23:07:00 No.859425685
ゲンムで滅亡迅雷のアジト勝手に拝借してて本当コイツクソだなって思った
53 21/10/23(土)23:07:22 No.859425868
最終的に中の人性能で見ると戦闘力トップ3が社長1000%滅だからな…
54 21/10/23(土)23:07:26 No.859425895
>>>緊急時にだけ釈放すればいいだろ >>だが普段から置いとくと緊急時に即動いて革新へ迫る一手をついてくれるので頼りになるんだ >Vシネでは頼りになりましたか……? 行動する前にやられちゃったから… 実際真っ先にCEOが怪しい事に気づいて詰め寄ってたりしてたからいい線行ってはいたんだ
55 21/10/23(土)23:07:39 No.859425982
>ゲンムで滅亡迅雷のアジト勝手に拝借してて本当コイツクソだなって思った まぁどうせ4人とも死んだしついでに不破さんも死んだからいいかなって…
56 21/10/23(土)23:07:51 No.859426079
新作あっても社長が頼れる味方がゆあちゃんとスレ画しかいねえ…
57 21/10/23(土)23:07:52 No.859426081
あの世界仮面ライダーがいなければ平和だよね 仮面ライダーが起こした災害を仮面ライダーがケツ拭いてるだけだよね
58 21/10/23(土)23:08:02 No.859426167
>>>緊急時にだけ釈放すればいいだろ >>だが普段から置いとくと緊急時に即動いて革新へ迫る一手をついてくれるので頼りになるんだ >Vシネでは頼りになりましたか……? 社長権限と武力で無力化されただけで元凶に真っ先に気がついてるから…
59 21/10/23(土)23:08:33 No.859426402
書き込みをした人によって削除されました
60 21/10/23(土)23:08:46 No.859426512
良くも悪くもハイスペックなので扱い方次第だ
61 21/10/23(土)23:08:47 No.859426518
>> 行動する前にやられちゃったから… >実際真っ先にCEOが怪しい事に気づいて詰め寄ってたりしてたからいい線行ってはいたんだ 変わんねぇじゃん…… 豚箱にぶち込めよ……
62 21/10/23(土)23:08:57 No.859426606
もう社長イズの最強コンビに戦い任せればいいんじゃねえかな…
63 21/10/23(土)23:09:11 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859426729
>>緊急時にだけ釈放すればいいだろ >だが普段から置いとくと緊急時に即動いて革新へ迫る一手をついてくれるので頼りになるんだ というか外にいたから解決手段保持したままでゲンムズ起きて良かったねとなる 何もなしで檻で起きてたら酷いことになってた
64 21/10/23(土)23:09:33 No.859426917
映画でバルカンとバルキリー従えてアバドン討伐してるところだけ見るとまるで頼れる司令官みたいだった
65 21/10/23(土)23:09:47 No.859427035
>あの世界仮面ライダーがいなければ平和だよね >仮面ライダーが起こした災害を仮面ライダーがケツ拭いてるだけだよね そうなんだけど突然チェケラみたいなのも生えるからいないとめんどくさい
66 21/10/23(土)23:10:14 No.859427236
いや本当なんで悪意を吹き込んだ元凶みたいな設定にしちゃったの それさえなきゃギャグキャラとしては好きぐらいにはなれたのに
67 21/10/23(土)23:10:16 No.859427253
急に雑会心させたのわざわざ特別スカウトした役者さんがマルフォイよろしくヘイトを向けられない様にする為かなーって何となく妄想した それはそれとして死んで欲しい
68 21/10/23(土)23:10:21 No.859427293
仮面ライダーとヒューマギア封印すれば普通の世の中になると思う
69 21/10/23(土)23:10:27 No.859427342
サウザー再登場しても黒いままだったらシュールだな…
70 21/10/23(土)23:10:31 No.859427376
つまり「」にこいつを制御しこなせと?
71 21/10/23(土)23:10:39 No.859427434
>>あの世界仮面ライダーがいなければ平和だよね >>仮面ライダーが起こした災害を仮面ライダーがケツ拭いてるだけだよね >そうなんだけど突然チェケラみたいなのも生えるからいないとめんどくさい それも仮面ライダーの責任じゃねぇか!
72 21/10/23(土)23:10:54 No.859427579
>仮面ライダーとヒューマギア封印すれば普通の世の中になると思う 人間の悪意は消えないぞ
73 21/10/23(土)23:10:59 No.859427622
>つまり「」にこいつを制御しこなせと? 後ろから刺してぇ!
74 21/10/23(土)23:11:09 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859427716
>あの世界仮面ライダーがいなければ平和だよね >仮面ライダーが起こした災害を仮面ライダーがケツ拭いてるだけだよね それこそどっち方向でもなりうるのは技術そのものではある というかライダーで縛ると他の作品もだけど
75 21/10/23(土)23:11:15 No.859427773
>サウザー再登場しても黒いままだったらシュールだな… サウザーからザイアに乗り換えるのは正直普通に悪くないと思った
76 21/10/23(土)23:11:19 No.859427799
>それも仮面ライダーの責任じゃねぇか! クソ政治家の責任だよ!?
77 21/10/23(土)23:11:31 No.859427882
>>仮面ライダーとヒューマギア封印すれば普通の世の中になると思う >人間の悪意は消えないぞ 仮面ライダーとヒューマギアが悪意の温床だからそれさえ無くなれば平和だよ
78 21/10/23(土)23:12:10 No.859428189
ボロクソ言われてるけど対滅亡迅雷で結構奮闘するシーン好きなんだ…
79 21/10/23(土)23:12:14 No.859428213
>>それも仮面ライダーの責任じゃねぇか! >クソ政治家の責任だよ!? えぇ…自発的にストレスで暴走する殺人マシン売ってるのは仮面ライダーじゃん…
80 21/10/23(土)23:12:19 No.859428248
>>つまり「」にこいつを制御しこなせと? >後ろから刺してぇ! 無駄だ多分こいつならそれすら見切って反撃制圧する
81 21/10/23(土)23:12:27 No.859428304
今のままでも十分強いのはわかるけどやっぱり強化フォームが欲しい
82 21/10/23(土)23:12:32 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859428340
>仮面ライダーとヒューマギアが悪意の温床だからそれさえ無くなれば平和だよ 雑過ぎて…
83 21/10/23(土)23:12:32 No.859428343
>仮面ライダーとヒューマギア封印すれば普通の世の中になると思う ヒューマギア関係なく普通に腐った世の中なだけだからな…
84 21/10/23(土)23:12:45 No.859428447
嫌いじゃないしむしろ好きだけど死ね
85 21/10/23(土)23:12:54 No.859428510
さっきから仮面ライダー仮面ライダー言ってる奴露骨すぎない?
86 21/10/23(土)23:13:04 No.859428582
>今のままでも十分強いのはわかるけどやっぱり強化フォームが欲しい 黒くなった!
87 21/10/23(土)23:13:30 No.859428759
ヒューマギアに埋め込んだ悪意ってのが戦争の歴史とかって言ってたからどうやっても悪いのはヒューマギアでは…?
88 21/10/23(土)23:13:43 No.859428855
>今のままでも十分強いのはわかるけどやっぱり強化フォームが欲しい プログライズキーとゼツメライズキーの両方使ってステ底上げできるから 拡張性の幅も広い新規のキーさえあればいくらでも上を目指せそうだよね
89 21/10/23(土)23:13:50 No.859428920
ゼロワン序盤まではコイツが全部悪いみたいな感じで終われたのにチェケラのせいでよぉ! 飛電にも責任が出てきちまったよ!
90 21/10/23(土)23:13:51 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859428926
>さっきから仮面ライダー仮面ライダー言ってる奴露骨すぎない? バカだから上手くいってると思ってるよ
91 21/10/23(土)23:13:58 No.859428979
>ボロクソ言われてるけど対滅亡迅雷で結構奮闘するシーン好きなんだ… 奮闘というか滅inアークゼロ以外3vs1で普通に転がしてるからなこいつ…
92 21/10/23(土)23:14:04 No.859429029
一応プログライズキー装填して別の必殺技とか出来たらしいけど結局やらなかったな… まぁジャックライズした方が色々簡略に出来そうだし仕方ないけど…
93 21/10/23(土)23:14:35 No.859429278
ゼロワン世界で今一番応援出来るのは国防長官
94 21/10/23(土)23:14:45 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859429361
>ヒューマギアに埋め込んだ悪意ってのが戦争の歴史とかって言ってたからどうやっても悪いのはヒューマギアでは…? 雑にしか覚えてないなら適当言うなよ
95 21/10/23(土)23:14:47 No.859429377
>今のままでも十分強いのはわかるけどやっぱり強化フォームが欲しい 前年のウォズみたいな強化あると思ったんだけどなー 翌年の最光は強化あったのに
96 21/10/23(土)23:15:34 No.859429701
>>ヒューマギアに埋め込んだ悪意ってのが戦争の歴史とかって言ってたからどうやっても悪いのはヒューマギアでは…? >雑にしか覚えてないなら適当言うなよ 違うの? じゃあ何で?
97 21/10/23(土)23:15:40 No.859429752
>>今のままでも十分強いのはわかるけどやっぱり強化フォームが欲しい >前年のウォズみたいな強化あると思ったんだけどなー >翌年の最光は強化あったのに そいつらは比較的早いうちに仲間になったけどスレ画が仲間になったの終盤だったからなぁ そこら辺が関係してるのかも
98 21/10/23(土)23:15:56 No.859429864
>もう社長イズの最強コンビに戦い任せればいいんじゃねえかな… そいつら不在だからあの惨事なんじゃねーか!
99 21/10/23(土)23:16:12 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859429992
>一応プログライズキー装填して別の必殺技とか出来たらしいけど結局やらなかったな… >まぁジャックライズした方が色々簡略に出来そうだし仕方ないけど… やってたよ スパークリングジラフだったかスタッグのやつのキー装填して
100 21/10/23(土)23:16:37 No.859430182
或イズは戦闘面では最強だけどそれ以外の面ではまだ未熟だからな…
101 21/10/23(土)23:17:03 No.859430379
お笑い芸人崩れがあそこにいた所でお仕事五番勝負の二番煎じでは? というかゆあですら全ての元凶の正論にタジタジなの本当どうなの?
102 21/10/23(土)23:17:13 No.859430451
>人間の悪意は消えないぞ ライダーという武力が無ければ人間の悪意なんてせいぜい警察で対処可能だし・・・
103 21/10/23(土)23:17:28 No.859430562
滅もこいつも初期フォームで終盤まで強かったから逆に強化もらってるのに戦績がパッとしない不破さんにあんまり強くない印象がついた
104 21/10/23(土)23:17:45 No.859430687
>>一応プログライズキー装填して別の必殺技とか出来たらしいけど結局やらなかったな… >>まぁジャックライズした方が色々簡略に出来そうだし仕方ないけど… >やってたよ >スパークリングジラフだったかスタッグのやつのキー装填して ごめん チューチュー棒じゃなくてベルトの方にキー挿してって事
105 21/10/23(土)23:18:00 No.859430795
人間の悪意とかいうけどそれが物理的に人に危害を加える様になったのがこのスレ画のバカのせいなんすよ
106 21/10/23(土)23:18:03 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859430810
>違うの? >じゃあ何で? なんでじゃなくて根本的に間違ってるんだよ コイツがヒューマギアに悪意直に吹き込んでないし吹き込んだの悪意の歴史でもねぇ
107 21/10/23(土)23:18:09 No.859430866
>お笑い芸人崩れがあそこにいた所でお仕事五番勝負の二番煎じでは? >というかゆあですら全ての元凶の正論にタジタジなの本当どうなの? ???
108 21/10/23(土)23:18:23 No.859430966
>滅もこいつも初期フォームで終盤まで強かったから逆に強化もらってるのに戦績がパッとしない不破さんにあんまり強くない印象がついた バルカンはフォームの割にあんま戦ってねえなくらいの印象ある ランペイジは流石に何度も出てきたけど
109 21/10/23(土)23:18:34 No.859431064
>滅もこいつも初期フォームで終盤まで強かったから逆に強化もらってるのに戦績がパッとしない不破さんにあんまり強くない印象がついた なんだかんだランペイジ貰って以降はそこそこ安定してるんだけどアサルトウルフの時にあんまり活躍出来なかったからな
110 21/10/23(土)23:18:35 No.859431073
上位互換なはずの仮面ライダーザイアがパッとしなかったのは中の人の性能だろうか
111 21/10/23(土)23:18:50 No.859431196
不破さんライダーのビジュアルは最高なんだけどな…
112 21/10/23(土)23:18:59 No.859431268
>>人間の悪意は消えないぞ >ライダーという武力が無ければ人間の悪意なんてせいぜい警察で対処可能だし・・・ REAL TIMEはナノマシンの悪用で全世界でテロられたけど…
113 21/10/23(土)23:19:01 No.859431303
>>違うの? >>じゃあ何で? >なんでじゃなくて根本的に間違ってるんだよ >コイツがヒューマギアに悪意直に吹き込んでないし吹き込んだの悪意の歴史でもねぇ ヒューマギアのマザーコンピューターである衛生アークに悪意の歴史埋め込んだんだろ? 見てねぇのかよ
114 21/10/23(土)23:19:25 No.859431476
>>>人間の悪意は消えないぞ >>ライダーという武力が無ければ人間の悪意なんてせいぜい警察で対処可能だし・・・ >REAL TIMEはナノマシンの悪用で全世界でテロられたけど… それもこのスレ画のゴミのせいですが
115 21/10/23(土)23:19:26 No.859431485
>上位互換なはずの仮面ライダーザイアがパッとしなかったのは中の人の性能だろうか 予算少ないからパッとしないだけど滅と焼き鳥まとめてぶっ倒してる時点で相当強いぞあのCEO
116 21/10/23(土)23:20:13 No.859431862
スレ画に親でも殺された奴いるのかよ 沢山いるな 死ねよ
117 21/10/23(土)23:20:17 No.859431887
最終的にラスボスとして君臨するならこの上なく格が高い AIBO出ちゃった
118 21/10/23(土)23:20:19 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859431896
>上位互換なはずの仮面ライダーザイアがパッとしなかったのは中の人の性能だろうか 相手が悪いのとジャッカーなかったのかな ジャッカーなしで吸ってその場で放つのはできてたけど必殺技化はできない感じだった
119 21/10/23(土)23:20:45 No.859432082
やっぱりマスターロゴスは最高の悪役だったな…
120 21/10/23(土)23:20:58 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859432184
>ヒューマギアのマザーコンピューターである衛生アークに悪意の歴史埋め込んだんだろ? >見てねぇのかよ だからヒューマギアにじゃないだろ
121 21/10/23(土)23:21:04 No.859432226
ザイアは素手でジャック出来るけどその分ジャッカー無いから一概に上位互換とは言えないんじゃない?
122 21/10/23(土)23:21:22 No.859432365
>>ヒューマギアのマザーコンピューターである衛生アークに悪意の歴史埋め込んだんだろ? >>見てねぇのかよ >だからヒューマギアにじゃないだろ 何? とんちやりたいの?
123 21/10/23(土)23:21:25 No.859432383
スポイトは単純な武器としても高性能だからな…
124 21/10/23(土)23:21:41 No.859432511
ヘルライズプログライズキーとエデンゼツメライズキーをぶち込みてぇな
125 21/10/23(土)23:22:01 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859432678
>ザイアは素手でジャック出来るけどその分ジャッカー無いから一概に上位互換とは言えないんじゃない? というかジャッカーがずっと保持できるのがインチキくさい
126 21/10/23(土)23:22:13 No.859432770
バグスターウイルスに感染して消滅すれば良かったのに
127 21/10/23(土)23:22:30 No.859432888
バルバル後に滅亡迅雷のアジトで新会社興してるのなんなんだよこいつ でも「せめて彼らの居場所だった場所だけでも守りたい」みたいな善意で動いてそうだな…
128 21/10/23(土)23:22:36 No.859432936
あとは仮面ライダーザイアとしては中身の戦闘経験の少なさだろうか
129 21/10/23(土)23:22:39 No.859432961
>ザイアは素手でジャック出来るけどその分ジャッカー無いから一概に上位互換とは言えないんじゃない? 実は滅と迅のライダーキックを防ぐ為にちょろっとだけジャッカー出してるから使えないって事は無いと思う ただCEOの戦闘スタイルがジャッカーメインじゃなくて素手のボクシングスタイルだったからあんまり使わなかっただけで
130 21/10/23(土)23:22:40 No.859432963
アホ丸出しなのにID出ないからってだいぶご機嫌だな
131 21/10/23(土)23:22:47 No.859433018
アークの暴走で死人ってどれだけ出てるの…? 工場長が死んでるのは間違いないようだがそれ以外被害の規模がイマイチわからない
132 21/10/23(土)23:22:59 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859433109
>何? >とんちやりたいの? 勘違い吐いて逆ギレとかみっともない…
133 21/10/23(土)23:23:05 No.859433149
>だからヒューマギアにじゃないだろ そのアークから悪意を入れられて暴走するんだから結果として同じじゃねーか その悪意って内容が戦争の歴史などだからアークもヒューマギアもダメだよなって話な訳で
134 21/10/23(土)23:23:14 No.859433208
>アークの暴走で死人ってどれだけ出てるの…? >工場長が死んでるのは間違いないようだがそれ以外被害の規模がイマイチわからない 割と結構いたよ 飛電の社員は結構死んでた
135 21/10/23(土)23:23:18 No.859433243
仮面ライダーサウザー(ザイア(サウザー))
136 21/10/23(土)23:23:55 No.859433497
サウザーがクソなのは分かるし否定しないけど未だにスレでグチグチ言われてもその…困るわ…
137 21/10/23(土)23:23:57 No.859433517
反省はしている後悔はしていないを地でいく男
138 21/10/23(土)23:24:23 No.859433704
(何で悪意のデータをラーニングさせただけでオカルトじみた事になるんだろう)
139 21/10/23(土)23:24:25 No.859433717
最初に出た時は久々のバタ足ライダーキックかと思ったけどそれだけだったな… むしろ回し蹴りばっかりやってた
140 21/10/23(土)23:24:35 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859433793
>アークの暴走で死人ってどれだけ出てるの…? >工場長が死んでるのは間違いないようだがそれ以外被害の規模がイマイチわからない まんま受け取ると工場長とエスの婚約者以外なさそうなんだよな…
141 21/10/23(土)23:25:10 No.859434058
>反省はしている後悔はしていないを地でいく男 でも態度くらいは改めてほしい
142 21/10/23(土)23:25:11 No.859434066
バーカ滅びろ仮面ライダー!
143 21/10/23(土)23:25:15 No.859434096
或人に「あんたのやったことは許さないけど申し訳ないと思ってるなら行動で示せ」って言われたから行動で示してるしファイナルステージだとちゃんと責任は感じてたんだけど それはそれとして視聴者の見てる場所でもうちょっと申し訳なさそうな態度出来ないのかオメー!
144 21/10/23(土)23:25:45 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859434327
>その悪意って内容が戦争の歴史などだからアークもヒューマギアもダメだよなって話な訳で 戦争の歴史じゃないよ 悪意の歴史 だから最初から間違えまくってる言われてるんだ
145 21/10/23(土)23:25:53 No.859434390
>サウザーがクソなのは分かるし否定しないけど未だにスレでグチグチ言われてもその…困るわ… 成長したな「」
146 21/10/23(土)23:26:13 No.859434525
そもそも悪意の歴史ってなんだよ
147 21/10/23(土)23:26:29 No.859434645
>>その悪意って内容が戦争の歴史などだからアークもヒューマギアもダメだよなって話な訳で >戦争の歴史じゃないよ >悪意の歴史 >だから最初から間違えまくってる言われてるんだ 戦争等の悪意の歴史って説明されてました… 言葉尻掴むのやめな?
148 21/10/23(土)23:26:39 No.859434708
>そもそも悪意の歴史ってなんだよ 刑事裁判の判例集とか…
149 21/10/23(土)23:26:47 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859434762
>反省はしている後悔はしていないを地でいく男 後悔はあるんじゃないかな 態度に一切出さないだけで
150 21/10/23(土)23:27:09 No.859434939
最近ヒューマギアだけじゃなくてあの世界のAI全部欠陥品なのでは?って思えてきた
151 21/10/23(土)23:27:35 No.859435119
>>そもそも悪意の歴史ってなんだよ >刑事裁判の判例集とか… マジかよ 弁護士型ヒューマギア危険だな
152 21/10/23(土)23:27:38 No.859435139
>それはそれとして視聴者の見てる場所でもうちょっと申し訳なさそうな態度出来ないのかオメー! 申しわけなさそうな顔で行動が消極的であるよりふてぶてしい顔で積極的に動いた方が より効率的建設的な償いができるでしょう
153 21/10/23(土)23:27:55 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859435245
>最近ヒューマギアだけじゃなくてあの世界のAI全部欠陥品なのでは?って思えてきた 雑なこと言い出したな
154 21/10/23(土)23:28:00 No.859435277
>最近ヒューマギアだけじゃなくてあの世界のAI全部欠陥品なのでは?って思えてきた まず電子機器のセキュリティがどいつも脆すぎだよなと思う
155 21/10/23(土)23:28:13 No.859435370
>ヘルライズプログライズキーとエデンゼツメライズキーをぶち込みてぇな 殺す気か
156 21/10/23(土)23:28:22 No.859435438
やたら面の皮が厚くてやたら耐久性高い鋼メンタルで前向きなのがタチ悪い… けおってる時はあれど心が折れたみたいな時あったっけこいつ…?
157 21/10/23(土)23:28:41 No.859435568
>最近ヒューマギアだけじゃなくてあの世界のAI全部欠陥品なのでは?って思えてきた 全部人間に危害を加えないアイちゃん型でよくない?
158 21/10/23(土)23:28:58 No.859435698
>けおってる時はあれど心が折れたみたいな時あったっけこいつ…? 飛電がAIBOの生産停止した時…?
159 21/10/23(土)23:29:10 No.859435794
製作者側は多分神の二番煎じ狙ったってのがありありと伝わって来る
160 21/10/23(土)23:29:16 No.859435837
>>ヘルライズプログライズキーとエデンゼツメライズキーをぶち込みてぇな >殺す気か でもそれで世界が救えるとかなら躊躇無くやるよコイツは でひと通り苦しんだ後はケロッと生還する
161 21/10/23(土)23:29:41 No.859436024
>>最近ヒューマギアだけじゃなくてあの世界のAI全部欠陥品なのでは?って思えてきた >全部人間に危害を加えないアイちゃん型でよくない? アイちゃん最高だよな…
162 21/10/23(土)23:30:02 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859436179
>そもそも悪意の歴史ってなんだよ それこそラップバトルの起源の話とか悪意溜め込みやすい構図でアークはちゃんとそれに触れてたな
163 21/10/23(土)23:30:19 No.859436298
よし分かった!そんなに不満ならゆあを支給しよう!
164 21/10/23(土)23:30:31 No.859436399
>>そもそも悪意の歴史ってなんだよ >それこそラップバトルの起源の話とか悪意溜め込みやすい構図でアークはちゃんとそれに触れてたな これは明らかにラップに対する名誉毀損ですね
165 21/10/23(土)23:30:52 No.859436555
>>>ヘルライズプログライズキーとエデンゼツメライズキーをぶち込みてぇな >>殺す気か >でもそれで世界が救えるとかなら躊躇無くやるよコイツは >でひと通り苦しんだ後はケロッと生還する やたら耐久高いのなんなの…
166 21/10/23(土)23:30:57 No.859436595
>よし分かった!そんなに不満ならゆあを支給しよう! 45歳最高!!一生このアホを管理して下さい!
167 21/10/23(土)23:31:01 No.859436632
全部廃棄しろとまでは言わんけど飛電は新しいヒューマギアの製造と リユース事業は一時中断した方が良いんじゃないかなって…
168 21/10/23(土)23:31:07 No.859436661
>それこそラップバトルの起源の話とか悪意溜め込みやすい構図でアークはちゃんとそれに触れてたな なんでそんな野蛮な職業をヒューマギアにやらせてお仕事勝負のトリを任せたんですこの会社?
169 21/10/23(土)23:31:22 No.859436796
悪意の歴史って言いたいことは分かるけどそれ誰でも知れる情報ですよねって感じがな
170 21/10/23(土)23:31:25 No.859436812
>よし分かった!そんなに不満ならゆあを支給しよう! 下には下がいたな…
171 21/10/23(土)23:31:40 No.859436911
>全部人間に危害を加えないアイちゃん型でよくない? 声優ヒューマギアの回もオチは音声再生機を懐に置いて〆だったからあの頃から真理は出ていたな…
172 21/10/23(土)23:31:53 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859437007
>製作者側は多分神の二番煎じ狙ったってのがありありと伝わって来る というかアレがあんまりに商業的に成功したので上から何度もああいうのやってと要請されてるってビルドの時話てたな
173 21/10/23(土)23:32:26 No.859437211
>やたら耐久高いのなんなの… 描写としてゼロワン系列のライダーシステムは本人の精神力がやたら性能に直結するからメンタル無敵のコイツがやたら高耐久なのは納得しかない
174 21/10/23(土)23:33:11 No.859437508
>やたら面の皮が厚くてやたら耐久性高い鋼メンタルで前向きなのがタチ悪い… >けおってる時はあれど心が折れたみたいな時あったっけこいつ…? 改心する直前くらいの時はちょっとヤバそうな感じはあったかな…?
175 21/10/23(土)23:33:14 No.859437546
二匹目のドジョウなんて狙って取れるか…?
176 21/10/23(土)23:33:37 No.859437702
ゆあさんはマジで核地雷過ぎて一生縛り付けておきたい 正義みたいな面してとんでもない事やらかすからスタンス分かりやすい1000%よりはるかにタチが悪い
177 21/10/23(土)23:33:43 No.859437739
>というかアレがあんまりに商業的に成功したので上から何度もああいうのやってと要請されてるってビルドの時話てたな 内海を棒折りキチガイにするのは流石にどうかしてたと思う
178 21/10/23(土)23:33:45 No.859437748
言ってる事は割と的をついてたりするんだよな ヒューマギアには自我があるから危険とか あと敏腕社長ってポジションとか だから45ポジションのキャラは必要だったと思う 45歳というキャラの調理の仕方を間違えすぎた
179 21/10/23(土)23:33:50 No.859437779
ヒューマギアは火災現場に耐えられなくてすぐ壊れるのに…
180 21/10/23(土)23:34:13 No.859437913
サウザーは超防御特化のスーツで攻撃はあのチート性能の剣に全振りしてるんじゃよ
181 21/10/23(土)23:34:28 No.859438035
>故意に悪意埋め込んだのが全てをマイナスにするレベルで最悪すぎる… 理由がもうちょいなんとかならなかったのレベルでゴミ過ぎる
182 21/10/23(土)23:34:54 No.859438207
>ゆあさんはマジで核地雷過ぎて一生縛り付けておきたい >正義みたいな面してとんでもない事やらかすからスタンス分かりやすい1000%よりはるかにタチが悪い Vシネで出来る女みたいなムーブしててもこれまでの所業で鼻で笑えちゃうんだよね 普段の行動って大事
183 21/10/23(土)23:34:58 No.859438244
>>というかアレがあんまりに商業的に成功したので上から何度もああいうのやってと要請されてるってビルドの時話てたな >内海を棒折りキチガイにするのは流石にどうかしてたと思う Vシネグリスで元気にヒーローやってるの見てまぁいっか…ってなった
184 21/10/23(土)23:35:01 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859438265
>これは明らかにラップに対する名誉毀損ですね というかラップバトルの起こりが奴隷が支配者への怒りを言い合うなんだけどそれを奴隷同士でやったので悪意がループするだけでストレス発散の根本的解決にならんかったってのがあるんだよね
185 21/10/23(土)23:35:23 No.859438400
>言ってる事は割と的をついてたりするんだよな >ヒューマギアには自我があるから危険とか ロボットの癖にあんなストレスに繊細だとは思わないからな…
186 21/10/23(土)23:35:44 No.859438529
>>これは明らかにラップに対する名誉毀損ですね >というかラップバトルの起こりが奴隷が支配者への怒りを言い合うなんだけどそれを奴隷同士でやったので悪意がループするだけでストレス発散の根本的解決にならんかったってのがあるんだよね 製作者そこまで考えてないと思うよ
187 21/10/23(土)23:36:00 No.859438639
なんだかんだゆあさんもバルバル見たらそんなに嫌いじゃなくなったよ それはそれとして誰かに首輪つけてもらった方がいいタイプだとは思うけど
188 21/10/23(土)23:36:26 No.859438800
全ての元凶の糞野郎なのにコイツの言ってる事が真実になってもう誰も応援できなくなるチェケラ回
189 21/10/23(土)23:36:35 No.859438862
ヒューマギアの暴走ってロックマンエックスのイレギュラー化みたいなもんでしょ そこまで深く考える必要無いっしょ
190 21/10/23(土)23:37:07 No.859439073
>>これは明らかにラップに対する名誉毀損ですね >というかラップバトルの起こりが奴隷が支配者への怒りを言い合うなんだけどそれを奴隷同士でやったので悪意がループするだけでストレス発散の根本的解決にならんかったってのがあるんだよね あぁなるほど… やはりヒューマギアは人間の奴隷…
191 21/10/23(土)23:37:14 No.859439122
自我を持つのはともかくそれを制御する理性が無いのはアウトってのは全くもってその通りだと思う
192 21/10/23(土)23:37:31 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859439258
>製作者そこまで考えてないと思うよ 総集編でやってもないラップバトルに悪意貯めやすいと触れたから意図的じゃないかな 無知の言い訳にしちゃだめよ
193 21/10/23(土)23:38:17 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859439590
>あぁなるほど… >やはりヒューマギアは人間の奴隷… というか人類の歴史の再放送じゃないかな…
194 21/10/23(土)23:38:32 No.859439698
社長は信念的にその時その時で弱い方の肩持つからどうしてもフワフワするしゆあはヒューマギア寄りだしスレ画が一番ニュートラルな視点持ってるんだよな…
195 21/10/23(土)23:38:46 No.859439789
ラップバトルは悪意を集めやすい発言はどう取り繕っても失言だよ!
196 21/10/23(土)23:38:51 No.859439828
>ヒューマギアの暴走ってロックマンエックスのイレギュラー化みたいなもんでしょ >そこまで深く考える必要無いっしょ イレギュラーに肩入れし過ぎてまともに戦おうとしないのはもうちょっと深く考えよう
197 21/10/23(土)23:39:02 No.859439900
何かご大層な事考えても大半の視聴者に伝わってない時点でゴミだと思うな!
198 21/10/23(土)23:40:16 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859440388
>自我を持つのはともかくそれを制御する理性が無いのはアウトってのは全くもってその通りだと思う んで本編の滅の決着は理性持てたってオチなんだよねまさに Vシネでも散々躊躇してたし
199 21/10/23(土)23:41:07 No.859440684
裏で色々考えるのはいいけどそのせいで本筋のストーリーがめちゃくちゃになるって駄作あるあるだよね… 仮面ライダーってブランドが無かったらどんな評価なのか知りたい
200 21/10/23(土)23:41:32 No.859440848
小説の時系列次第だけどこいつで何かしらもう一本作品欲しい… 今の所ゼロワンで一番あれこれ情報に精通してるのスレ画だろうし
201 21/10/23(土)23:41:35 No.859440873
深い理由があるならそれを説明しないと 「ラップは悪意を集めやすい」の一言でまとめないでくれ 仮にも職業紹介だろ
202 21/10/23(土)23:41:47 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859440955
>何かご大層な事考えても大半の視聴者に伝わってない時点でゴミだと思うな! 勝手に範囲設定するのは良くないと思うな! 一部が予想以上にバカで大声だっただけでしょ
203 21/10/23(土)23:42:06 No.859441071
>>自我を持つのはともかくそれを制御する理性が無いのはアウトってのは全くもってその通りだと思う >んで本編の滅の決着は理性持てたってオチなんだよねまさに >Vシネでも散々躊躇してたし それは滅という個体だけの問題であって日本中にばらまかれたヒューマギアが理性が無くて危険って問題は何も解決してないのでは?
204 21/10/23(土)23:42:08 No.859441088
>小説の時系列次第だけどこいつで何かしらもう一本作品欲しい… >今の所ゼロワンで一番あれこれ情報に精通してるのスレ画だろうし 社長とコンビ組んでなんかして欲しい
205 21/10/23(土)23:42:24 No.859441183
>勝手に範囲設定するのは良くないと思うな! >一部が予想以上にバカで大声だっただけでしょ 君も勝手に範囲設定してるじゃん
206 21/10/23(土)23:42:34 No.859441249
一部を除いたゼロワンの視聴者はラップの歴史を熟知してるからな…
207 21/10/23(土)23:42:43 No.859441309
>小説の時系列次第だけどこいつで何かしらもう一本作品欲しい… >今の所ゼロワンで一番あれこれ情報に精通してるのスレ画だろうし 是之助じいちゃんとかそこら辺は明かして欲しい ゲンムズみたいなハチャメチャに1000%が巻き込まれるようなのも嫌いじゃないが
208 21/10/23(土)23:42:45 No.859441317
>それは滅という個体だけの問題であって日本中にばらまかれたヒューマギアが理性が無くて危険って問題は何も解決してないのでは? これから理性を持てばいい
209 21/10/23(土)23:43:05 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859441433
>それは滅という個体だけの問題であって日本中にばらまかれたヒューマギアが理性が無くて危険って問題は何も解決してないのでは? 逆いえば理性無いとはならんよねともなる
210 21/10/23(土)23:43:07 No.859441442
本当はゼツメライザー無しで武装形態になれるからな普通の民間ヒューマギア…
211 21/10/23(土)23:43:07 No.859441443
というかそもそもラップバトルしてねぇし ラップは割と良かったし
212 21/10/23(土)23:43:13 No.859441479
>これから理性を持てばいい 或人のレス
213 21/10/23(土)23:43:34 No.859441599
>>それは滅という個体だけの問題であって日本中にばらまかれたヒューマギアが理性が無くて危険って問題は何も解決してないのでは? >逆いえば理性無いとはならんよねともなる うん 商品としては明らかに欠陥だな
214 21/10/23(土)23:43:34 No.859441601
映画で総スカンされてからのこれから仲良くなればいいでなんか全部許しちゃった
215 21/10/23(土)23:43:43 No.859441653
>というかそもそもラップバトルしてねぇし >ラップは割と良かったし なんか突然チェケラが政治家のところ乗り込んでキレ散らかしただけだよね…
216 21/10/23(土)23:43:53 No.859441705
>>それは滅という個体だけの問題であって日本中にばらまかれたヒューマギアが理性が無くて危険って問題は何も解決してないのでは? >逆いえば理性無いとはならんよねともなる 飛電インテリジェンスがそんな事いいそう
217 21/10/23(土)23:44:06 No.859441794
頭飛電かよ
218 21/10/23(土)23:44:43 No.859442035
>是之助じいちゃんとかそこら辺は明かして欲しい >ゲンムズみたいなハチャメチャに1000%が巻き込まれるようなのも嫌いじゃないが 個人的にはソロモンVSサウザーとかやってくんねぇかな…とか思ってる
219 21/10/23(土)23:44:56 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859442127
>というかそもそもラップバトルしてねぇし >ラップは割と良かったし だから学んだ悪意の歴史にそれがあってアークは原因違うのに頭でっかちにそれと思ってたって話よな
220 21/10/23(土)23:45:07 No.859442186
政治家が悪いのかチェケラが悪いのかってところに総集編で突然ラップそのものに矛先が向けられて困惑した
221 21/10/23(土)23:45:47 No.859442456
>>というかそもそもラップバトルしてねぇし >>ラップは割と良かったし >だから学んだ悪意の歴史にそれがあってアークは原因違うのに頭でっかちにそれと思ってたって話よな ごめんちょっと何言ってるか分からない 日本語おかしくない?
222 21/10/23(土)23:46:02 No.859442580
或人的には悪いのはチェケラでもラップでもなくて政治家だったんだよね
223 21/10/23(土)23:46:40 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859442863
そもそも人間だってそこまでされたら怒るわ案件ばっかで理性の問題かともなるのが多い
224 21/10/23(土)23:47:04 No.859443005
>そもそも人間だってそこまでされたら怒るわ案件ばっかで理性の問題かともなるのが多い 酷かったね カチドキアームズ
225 21/10/23(土)23:47:11 No.859443055
>或人的には悪いのはチェケラでもラップでもなくて政治家だったんだよね でもその悪事を暴くつもりだったならまず警察に相談する所からだよね
226 21/10/23(土)23:47:29 No.859443168
>或人的には悪いのはチェケラでもラップでもなくて政治家だったんだよね 不正をしている政治家は許されない悪だと思うよ それとヒューマギアが自発的に人間の負の一面を見て暴走する問題は全く別だよなって話で というかそもそも現場で警察とか呼べば良かったのに何で討論会で晒しあげようとするんだ
227 21/10/23(土)23:47:55 No.859443329
>そもそも人間だってそこまでされたら怒るわ案件ばっかで理性の問題かともなるのが多い 人間だってってなんだよ ヒューマギアは人間の代わりに働くロボットなんだから人間よりストレスに耐えろよ
228 21/10/23(土)23:47:57 No.859443349
披露されたラップ自体は悪意集める要素全然なかったからなチェケラ…
229 21/10/23(土)23:48:00 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859443361
>ごめんちょっと何言ってるか分からない >日本語おかしくない? 総集編でやってもないラップバトルのことを触れた話 悪意はそれと関係ないのにね
230 21/10/23(土)23:48:16 No.859443460
ヒューマギアに悪意学ばせたらヤバくなるってわかってきたところに何やらせてんだ或人ってなった というかチェケラ回の或人はやっぱりいつもより輪をかけて狂ってたよ
231 21/10/23(土)23:48:26 No.859443521
>そもそも人間だってそこまでされたら怒るわ案件ばっかで理性の問題かともなるのが多い それはヒューマギアが別種族だったら成り立つんだ ヒューマギアは飛電の商品だからそもそもそこが駄目なんだ
232 21/10/23(土)23:49:25 ID:flgrNS3Y flgrNS3Y No.859443893
>人間だってってなんだよ >ヒューマギアは人間の代わりに働くロボットなんだから人間よりストレスに耐えろよ ごうまーん だから自己保全し出すんだよな
233 21/10/23(土)23:49:25 No.859443898
喉元過ぎればというかスレ画含めてなんかもういいかな…みたいな気分
234 21/10/23(土)23:49:35 No.859443971
シンギュラリティはスレ画関係ないんだよな… 本当にクソ迷惑な機能残したまま死にやがってジジイ…
235 21/10/23(土)23:49:43 No.859444029
>披露されたラップ自体は悪意集める要素全然なかったからなチェケラ… ヒューマギアは素晴らしいって演説だったよね確か なんで討論会で急に政治家の汚職を攻める方向に舵を切った
236 21/10/23(土)23:49:58 No.859444126
>豚箱にぶち込めよ…… 好きなんだね黎斗の事
237 21/10/23(土)23:50:06 No.859444177
>シンギュラリティはスレ画関係ないんだよな… >本当にクソ迷惑な機能残したまま死にやがってジジイ… ハッハッハッ!
238 21/10/23(土)23:50:23 No.859444272
一番傲慢なのはヒューマギアを奴隷派遣して収入を得ている飛電インテリジェンスでは?
239 21/10/23(土)23:50:44 No.859444413
>そいつら不在だからあの惨事なんじゃねーか! イズは地球に居たんじゃないの?
240 21/10/23(土)23:50:49 No.859444446
> ID:flgrNS3Y
241 21/10/23(土)23:50:57 No.859444484
>シンギュラリティはスレ画関係ないんだよな… >本当にクソ迷惑な機能残したまま死にやがってジジイ… というか或人責任のものまったくないよな
242 21/10/23(土)23:51:03 No.859444532
ID出てる…
243 21/10/23(土)23:51:24 No.859444688
>イズは地球に居たんじゃないの? ゼロツードライバーは或人が巻いてるし
244 21/10/23(土)23:51:25 No.859444697
>イズは地球に居たんじゃないの? ゼロツードライバーが無い
245 21/10/23(土)23:51:31 No.859444744
そんなヒューマギアを人間の代わりに働かせ続ける会社があるらしいな
246 21/10/23(土)23:51:42 No.859444814
>>シンギュラリティはスレ画関係ないんだよな… >>本当にクソ迷惑な機能残したまま死にやがってジジイ… >というか或人責任のものまったくないよな 社長になったのが悪い 最高責任者って職業なの自覚持って
247 21/10/23(土)23:51:56 No.859444896
>というか或人責任のものまったくないよな それでも責任を負うのが社長って仕事なんだ