ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)22:51:06 No.859418299
本編クリアまで進めた こいつヤバい
1 21/10/23(土)22:54:01 No.859419537
作家ってことを差し引いても精神性異常すぎるよ…
2 21/10/23(土)22:54:22 No.859419703
ええと…
3 21/10/23(土)22:54:45 No.859419868
プレイヤーより頭のいい操作キャラ
4 21/10/23(土)22:55:29 No.859420215
>ええと… やめろや!
5 21/10/23(土)22:56:48 No.859420847
ミステリ好きな人とかは名前見た時にピンと来るもんなのだろうか 俺は本編で偽名なんじゃないかと言われるまでその可能性を考えすらしてませんでした…
6 21/10/23(土)22:57:06 No.859420980
ふさゆきバカ!ふさゆき嫌い!ふさゆきアホ!
7 21/10/23(土)22:58:12 No.859421495
嘘つく時の口癖とか記憶引き継ぎ者とか暴露モードとかいろいろ見返しに発見があるのいいよね
8 21/10/23(土)22:58:41 No.859421690
これが作家の本質
9 21/10/23(土)23:01:09 No.859422792
不在証明さんヤバいの他にはあんな形ではあるけどりかこさんが円満に生き残ってくれてかなり嬉しかった 相手もちょっと悔しいけどまあお前ならいいよ…って感じだった
10 21/10/23(土)23:02:05 No.859423241
あっ結婚詐欺師だ
11 21/10/23(土)23:05:34 No.859425018
誰ですか?そいつ
12 21/10/23(土)23:05:49 No.859425146
さっさと暴露モードをやれ!やってくれ!
13 21/10/23(土)23:06:39 No.859425533
ふさゆきと殺人女は破れ鍋に綴じ蓋って感じでお似合いだと思う
14 21/10/23(土)23:06:59 No.859425681
ええと、ししなれ美味しいですね
15 21/10/23(土)23:07:47 No.859426051
>ふさゆきと殺人女は破れ鍋に綴じ蓋って感じでお似合いだと思う ED後だと千枝実さんも覚悟決めてるからかなりパワーバランスいい感じに見えるし実際お似合い
16 21/10/23(土)23:07:56 No.859426120
終わったらデスマッチラブコメもやろうな
17 21/10/23(土)23:08:25 No.859426343
ああ…次は暴露モードだ…
18 21/10/23(土)23:08:34 No.859426410
普段から偽名使ってフラフラしてるというのが殺人ループ脱出に役立つとは
19 21/10/23(土)23:08:42 No.859426468
暴露モードもやったか?
20 21/10/23(土)23:08:56 No.859426595
こいつ誰なんだよ!
21 21/10/23(土)23:09:07 No.859426684
>こいつ誰なんだよ! わからん…
22 21/10/23(土)23:09:26 No.859426859
契約を偽名で踏み倒すというお手本みたいな詐欺師ムーブしやがって…
23 21/10/23(土)23:09:31 No.859426901
羊さんともお似合いだよ
24 21/10/23(土)23:10:02 No.859427161
>さっさと暴露モードをやれ!やってくれ! >ああ…次は暴露モードだ… >暴露モードもやったか? ええと…もうプレイしましたよ 決して余韻に浸りながらスレ立てたわけじゃないですよ
25 21/10/23(土)23:10:50 No.859427543
>ええと… ざけんな
26 21/10/23(土)23:10:59 No.859427624
>終わったらデスマッチラブコメもやろうな 公式見たけどどうせ出落ちに見える設定で釣ってなんか重たいのぶつけてくるんでしょう!わかるんだから!
27 21/10/23(土)23:12:31 No.859428336
>本編クリアまで進めた >こいつコワイ
28 21/10/23(土)23:12:41 No.859428420
>>さっさと暴露モードをやれ!やってくれ! >>ああ…次は暴露モードだ… >>暴露モードもやったか? >ええと…もうプレイしましたよ >決して余韻に浸りながらスレ立てたわけじゃないですよ おおかみはくくらにゃあいかん 「」、わりいが死んでくれ
29 21/10/23(土)23:12:48 No.859428475
全編通して黒幕よりカメラマンのおっちゃんの方がラスボス感ある あの人強すぎる
30 21/10/23(土)23:13:35 No.859428802
>公式見たけどどうせ出落ちに見える設定で釣ってなんか重たいのぶつけてくるんでしょう!わかるんだから! ちょっとゴリゴリの伝奇ノベルなだけですよ
31 21/10/23(土)23:14:08 No.859429068
>全編通して黒幕よりカメラマンのおっちゃんの方がラスボス感ある >あの人強すぎる 3ルート目だし主人公がおおかみ側っていうイレギュラーだけどもしかして橋本さんがむじなかな? さるじゃん…クソちゅよい…
32 21/10/23(土)23:14:35 No.859429276
>終わったらデスマッチラブコメもやろうな >公式見たけどどうせ出落ちに見える設定で釣ってなんか重たいのぶつけてくるんでしょう!わかるんだから! 重いのはいっぱいあるけどそれでもレイジングループよりはライトタッチ あと世界観が繋がってる
33 21/10/23(土)23:14:38 No.859429309
ルール最初から全部開示してくれ…
34 21/10/23(土)23:14:40 No.859429326
りかこさんはしょせん田舎女だから 都会から来た歴戦の結婚詐欺師には勝てないんだ
35 21/10/23(土)23:15:01 No.859429462
>りかこさんはしょせん田舎女だから >都会から来た歴戦の結婚詐欺師には勝てないんだ だから良い人に処理を頼む
36 21/10/23(土)23:15:30 No.859429668
ヒロイン候補が地雷しかいない! 主人公もクソ地雷だからお似合いだわこいつら!
37 21/10/23(土)23:16:08 No.859429963
DMLCは良くも悪くも麗人グループとは雰囲気ちょっと違うね
38 21/10/23(土)23:16:26 No.859430101
最初のルートでもボンクラさん普通に論理的だしプレイヤー目線だと優秀に見えるからな その態度じゃ生き残れないんだけどね!
39 21/10/23(土)23:16:27 No.859430107
>>りかこさんはしょせん田舎女だから >>都会から来た歴戦の結婚詐欺師には勝てないんだ >だから良い人に処理を頼む 頭おかしい詐欺師よりよっぽどいい人とくっついた…
40 21/10/23(土)23:16:52 No.859430312
でも脇毛ビームは無いわ
41 21/10/23(土)23:17:17 No.859430487
>ルール最初から全部開示してくれ… けがれ覚悟すれば一夜に複数人殺せるとか昼間に毒殺できるとかそんなんありかってなった
42 21/10/23(土)23:17:31 No.859430595
臭くてもムダ毛ボーボーでもぐーたらでも面倒見てくれる
43 21/10/23(土)23:17:35 No.859430623
イヤミな人イヤミなだけでわりと一貫して建設的な提案してるからな 若干りかこさん贔屓入るけど
44 21/10/23(土)23:18:33 No.859431050
>けがれ覚悟すれば一夜に複数人殺せるとか昼間に毒殺できるとかそんなんありかってなった そもそもルールはルールとして作られたものでしかないからな
45 21/10/23(土)23:18:41 No.859431121
をちなかれ
46 21/10/23(土)23:18:44 No.859431148
サイコ入ってるおかげでダラダラ発狂とかしないのはありがたい
47 21/10/23(土)23:18:57 No.859431256
すくいのまきば
48 21/10/23(土)23:19:07 No.859431340
鈍色のバタフライとトガビトノセンリツまで話題が広がることが滅多に無い
49 21/10/23(土)23:19:14 No.859431394
クソみたいな寒村のくせにぶち込まれてる技術が先端過ぎる
50 21/10/23(土)23:19:38 No.859431583
ダメそうな選択肢選ぶとモノローグでもダメそうだなって自覚してるのは斬新だった
51 21/10/23(土)23:20:17 No.859431886
1ルート目がみんな無能すぎる…
52 21/10/23(土)23:20:36 No.859432017
ええと
53 21/10/23(土)23:20:42 No.859432057
トルネコカメラマンが強い
54 21/10/23(土)23:21:06 No.859432230
普通に神話的存在がいる世界
55 21/10/23(土)23:21:26 No.859432397
ただよう00年代前半の作品っぽさは意図的なんだろうか
56 21/10/23(土)23:21:52 No.859432606
ちえみがええと指摘したときコイツ序盤から言ってな…ってドン引きした
57 21/10/23(土)23:22:03 No.859432702
>鈍色のバタフライとトガビトノセンリツまで話題が広がることが滅多に無い そこまで行くとライターのファンだからな…あと監修してるさささぐとか
58 21/10/23(土)23:22:31 No.859432898
>ダメそうな選択肢選ぶとモノローグでもダメそうだなって自覚してるのは斬新だった ダメそうと思ってもループの一つとして割り切ってる感じがサイコすぎる…
59 21/10/23(土)23:23:32 No.859433344
声優専門学校の生徒たちの懸命な演技も味がある
60 21/10/23(土)23:23:34 No.859433356
>>ダメそうな選択肢選ぶとモノローグでもダメそうだなって自覚してるのは斬新だった >ダメそうと思ってもループの一つとして割り切ってる感じがサイコすぎる… 別に全部記憶引き継ぐわけでもないから自分はここで終わりかもしれないのになんなんだよこいつ… ふざけてる場合かよ…
61 21/10/23(土)23:23:41 No.859433393
りかこさんの残飯処理係にされるボンボンいい人すぎん?
62 21/10/23(土)23:23:44 No.859433422
羊ちゃんがあんなに巨乳になるなんて
63 21/10/23(土)23:24:25 No.859433714
ふさゆきさんと再会して欲しいね
64 21/10/23(土)23:24:58 No.859433955
これでもプレイヤーと思考は近い感じはする 当事者なのにプレイヤー目線なのはサイコと言えるかもしれないけど
65 21/10/23(土)23:25:32 No.859434227
房石さん閃きと頭の良さ異常だけどFGOでシナリオ書いた時のぐだーずといい主人公優秀な方が書きやすいのかな
66 21/10/23(土)23:25:35 No.859434244
>ただよう00年代前半の作品っぽさは意図的なんだろうか Flash全盛期が舞台だからな…
67 21/10/23(土)23:25:39 No.859434282
頽廃空虚の叢ーにー! 仏の骸がシャウトするゥウアAAH!!
68 21/10/23(土)23:25:41 No.859434301
頑張って生存させた相手が最強の敵になるとはね…
69 21/10/23(土)23:26:06 No.859434486
りかこさん黒幕ではあるんだけどポンコツ部分が素だったりするからそのへんバランス良いなって思った
70 21/10/23(土)23:26:18 No.859434578
ファンブックの小説も読め!
71 21/10/23(土)23:26:18 No.859434579
春ちゃんともっちー好きだけどオマケのシナリオが信じられないほど寒い
72 21/10/23(土)23:26:39 No.859434703
>頽廃空虚の叢ーにー! >仏の骸がシャウトするゥウアAAH!! とりあえず反応欲しい時にそれやるのやめろ
73 21/10/23(土)23:26:58 No.859434852
めー子がヒツジと見せかけてヤギだったという微妙なミスリードが好き
74 21/10/23(土)23:27:07 No.859434929
いいじゃん春ちゃんともっちーの心霊ラブホテル
75 21/10/23(土)23:27:44 No.859435182
ギャグのセンスは控えめに言って人を選ぶ
76 21/10/23(土)23:28:12 No.859435364
スレ画が一番のサイコだけどあの村サイコ多すぎる
77 21/10/23(土)23:28:24 No.859435454
ツィーニスィポーチィーウセーテー ついに七宝散り失せーてー! タマノゥトゥビラカゼィーヤボゥレー 珠の扉風に破ーれー! ティアィクキョーノクサムラァーニー 頽廃空虚の叢ーにー! ボゥダノムクロガシャウトスルゥアAAH!! 仏の骸がシャウトするゥウアAAH!!
78 21/10/23(土)23:28:30 No.859435488
>ファンブックの小説も読め! 霧が出てきたのを穏やかに見てる寛造じいさんのシーンすごくすき…
79 21/10/23(土)23:28:41 No.859435564
春ちゃんはエッチ
80 21/10/23(土)23:28:43 No.859435594
実際のとこひとり四肢切断して置いといたら夜どうなるんだろうね さすがに一晩でつなぎ直すのは長者でも無理だろう
81 21/10/23(土)23:28:50 No.859435641
春もっちーのインピオみたいよね…
82 21/10/23(土)23:29:15 No.859435834
春ちゃんの変なファッション好き
83 21/10/23(土)23:29:23 No.859435888
街のお方
84 21/10/23(土)23:29:46 No.859436065
>ギャグのセンスは控えめに言って人を選ぶ これ読本で周りから何度も言われててダメだった
85 21/10/23(土)23:29:54 No.859436123
じかんがほしい
86 21/10/23(土)23:30:28 No.859436372
キューちゃんとやっすんのカップリングは大丈夫?
87 21/10/23(土)23:30:31 No.859436398
>実際のとこひとり四肢切断して置いといたら夜どうなるんだろうね >さすがに一晩でつなぎ直すのは長者でも無理だろう 休主の人間でやってる時はそういう突拍子もないこと提案する人いなかったのかな… いなかっただろうな…
88 21/10/23(土)23:30:32 No.859436403
泰永くんともっちーは将来どんな人間になるのかめちゃくちゃ気になる
89 21/10/23(土)23:30:42 No.859436477
地雷女の宝庫すぎてまともな女捕まえたのメガネだけじゃないですか
90 21/10/23(土)23:30:56 No.859436582
>じかんがほしい ジジイてめえ!
91 21/10/23(土)23:31:01 No.859436628
ふさゆきさんのなんとも言えない胡散臭い声好き あと春ちゃんとやすながくんの声も好き
92 21/10/23(土)23:31:04 No.859436647
>キューちゃんとやっすんのカップリングは大丈夫? 犯罪
93 21/10/23(土)23:31:55 No.859437017
神様の声が好き
94 21/10/23(土)23:32:03 No.859437069
のさとさんが一途すぎる
95 21/10/23(土)23:33:43 No.859437738
こいつ主人公の続編ほしいけどもう作れないよなぁ
96 21/10/23(土)23:33:55 No.859437812
もっちーの過程をすっ飛ばして答えを出すジンクスがヤバい
97 21/10/23(土)23:34:27 No.859438026
ふさゆきさんは集合絵とかで見たとき主人公っぽくない
98 21/10/23(土)23:35:15 No.859438347
敵が厄介味方も厄介
99 21/10/23(土)23:35:45 No.859438535
こいつやばい!に見せてもうひとりの肌黒狼女のがやばかった記憶がある
100 21/10/23(土)23:35:51 No.859438575
モッチーはもうちょい活躍しての欲しい気持ちもあったけどちょっとズルいからね… ネジ飛んでるけど幼馴染二人のこと大好きなサイコ良いよね
101 21/10/23(土)23:36:12 No.859438698
相対的にヤンキーとかが一番まともかもしれない
102 21/10/23(土)23:36:43 No.859438919
パンツマン
103 21/10/23(土)23:37:05 No.859439066
>もっちーの過程をすっ飛ばして答えを出すジンクスがヤバい 草結んどこ
104 21/10/23(土)23:37:20 No.859439178
>モッチーはもうちょい活躍しての欲しい気持ちもあったけどちょっとズルいからね… >ネジ飛んでるけど幼馴染二人のこと大好きなサイコ良いよね 多数決かつ(一応)論理ゲームだから影響力を持たないってのがなかなか絶妙な塩梅だった気がする
105 21/10/23(土)23:37:28 No.859439229
まあふさゆきさんにはちえみがお似合いよ…
106 21/10/23(土)23:37:36 No.859439297
めぇー
107 21/10/23(土)23:38:08 No.859439513
>まあふさゆきさんにはちえみがお似合いよ… ええと、確かに一緒にいると楽しかったよ
108 21/10/23(土)23:38:09 No.859439518
>頑張って生存させた相手が最強の敵になるとはね… 強すぎる…実際おおかみだし宴までに生存させるためにあれこれ工作してたのも事実だからばっちり合ってるんだよな
109 21/10/23(土)23:39:06 No.859439933
>草結んどこ くさむすびで致命傷出すゲームポケモン以外で初めてみた
110 21/10/23(土)23:39:21 No.859440023
ヤンキーとおばあちゃんが一番まともに近い
111 21/10/23(土)23:39:45 No.859440189
満を辞して橋本さん生存してさあどうなるんだ?→殺さなきゃ….って全プレイヤーがなったと思います
112 21/10/23(土)23:39:52 No.859440232
1周目狼じじい氏にもっちーイレギュラー死させられたのがつくづく悔やまれる
113 21/10/23(土)23:39:58 No.859440275
>ヤンキーとおばあちゃんが一番まともに近い でもまともゆえに弱い
114 21/10/23(土)23:40:56 No.859440603
のさとさんの評価が右肩上がりかと思ったら ほれた女に頼まれて斧で全殺害とかやっぱりアレな人なんじゃ
115 21/10/23(土)23:41:13 No.859440719
母ちゃんはすぐ毒盛るからダメ
116 21/10/23(土)23:42:06 No.859441067
小説版もいろいろパワーアップしてて面白いぞ
117 21/10/23(土)23:42:52 No.859441358
>満を辞しておおかみ陣営に属してさあどうなるんだ?→春ちゃんと鬼子母神かあ…って全プレイヤーがなったと思います
118 21/10/23(土)23:42:56 No.859441384
公平になるようにあみだくじで役割決めるね よし!幼女に役振られたけどまぁおいいか!
119 21/10/23(土)23:43:48 No.859441675
設定も話運びもあらゆる意味でゼロ年代感がすごい
120 21/10/23(土)23:43:57 No.859441732
匠さんがとっと告白してれば母ちゃんもうちょっと情緒安定してたと思う
121 21/10/23(土)23:44:25 No.859441904
>匠さんがとっと告白してれば母ちゃんもうちょっと情緒安定してたと思う だってあそこまでとは思わねえよ!
122 21/10/23(土)23:46:06 No.859442618
この作家の黒幕はみんな頑張ってるから応援したくなる
123 21/10/23(土)23:46:12 No.859442653
そこそこいい歳した二児の息子を持つ母にさっさと告れってのもなかなか難しい話だ 宴中ならなおさら
124 21/10/23(土)23:47:50 No.859443296
RDだっけ?新作はまだかしら…
125 21/10/23(土)23:49:51 No.859444074
>RDだっけ?新作はまだかしら… そのあとライターの人がフリーになったからなあ…