21/10/23(土)21:20:06 相棒は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)21:20:06 No.859377994
相棒はこういう所があると思う
1 21/10/23(土)21:24:07 No.859379791
俺ルールの次元領域デュエルすら即逆手に取るデュエルタクティクスだぜ
2 21/10/23(土)21:24:14 No.859379845
2人っきりの時酷い目にでも遭わされたんだろうか…
3 21/10/23(土)21:25:14 No.859380308
城之内に無敗だからな相棒
4 21/10/23(土)21:25:36 No.859380501
相棒は根っからのゲーマーだからな…
5 21/10/23(土)21:26:26 No.859380851
あんなクソみたいな戦い方普段から城之内君にも連発しただろうに絶対城之内君は怒らないから本当にいい奴
6 21/10/23(土)21:26:29 No.859380867
相棒はMTGなら青使うタイプ
7 21/10/23(土)21:27:50 No.859381463
>あんなクソみたいな戦い方普段から城之内君にも連発しただろうに絶対城之内君は怒らないから本当にいい奴 あの戦法常にやられて遊戯はすげえぜしてる城之内くんはちょっと聖人すぎる
8 21/10/23(土)21:27:58 No.859381515
追い詰めたと思ったらそれはどうかな?で逆転されるのがアテム 気がつけばそうくると思っていたよ!で完全に成す術なく敗北するループになっていたのが相棒
9 21/10/23(土)21:28:54 No.859381882
ガンドラX出されてもすげぇぜ遊戯!で済みそうな城之内君
10 21/10/23(土)21:29:36 No.859382197
あの劇場版の決闘を見て相棒が友達いなかった理由がなんとなく理解できたぜ相棒…
11 21/10/23(土)21:29:47 No.859382277
>2人っきりの時酷い目にでも遭わされたんだろうか… 闘いの儀の死者蘇生とかが正に…
12 21/10/23(土)21:29:55 No.859382326
いうて最初は盛り上げ役に徹するじゃん遊戯
13 21/10/23(土)21:30:14 No.859382450
武藤とゲームしてもつまんねーんだよなー
14 21/10/23(土)21:30:49 No.859382685
城之内君はエクゾディア戦法取られても相棒を褒めるよ
15 21/10/23(土)21:31:06 No.859382819
カードやってないときも特殊勝利好きだよな相棒
16 21/10/23(土)21:31:22 No.859382923
初手ワンキルだろうがハンデスだろうが遊戯を褒める城之内君
17 21/10/23(土)21:31:23 No.859382938
やっぱ遊戯のいじめられっこ設定と城ノ内くん本田くんのいじめっこ設定無理あるって!
18 21/10/23(土)21:31:49 No.859383148
なぁにこれぇ?の時誉めてたっけ…?
19 21/10/23(土)21:31:54 No.859383185
普段から性格悪い遊び方してたせいで城之内に虐められてたのでは?
20 21/10/23(土)21:32:05 No.859383263
遊戯は青使いそう王様は白か黒
21 21/10/23(土)21:32:12 No.859383308
城之内くんは家庭環境がよろしくないから荒れてたって感じでなんとか…
22 21/10/23(土)21:32:23 No.859383395
あの世界のデュエリストで相手のプレイングに文句言うのは実力ないだけじゃねえかな…
23 21/10/23(土)21:32:38 No.859383508
こっちがルール知らない上でクソゲー仕掛けてくる御伽が一番嫌われるタイプ
24 21/10/23(土)21:33:34 No.859383928
城之内はメタはってくる人を普段から相手にしてるからギャンブル運ゲーデッキになったんだな…
25 21/10/23(土)21:34:20 No.859384262
ダイス割ったり氷割ったりお前はそういうやつだよな王様
26 21/10/23(土)21:34:21 No.859384272
>普段から性格悪い遊び方してたせいで城之内に虐められてたのでは? 原作初登場時の城之内とか本田とか あんまりゲームに乗ってくれなさそうだし…
27 21/10/23(土)21:34:57 No.859384522
チビの癖に小賢しいからいじめられてたんだろう
28 21/10/23(土)21:35:23 No.859384720
>チビの癖に小賢しいからいじめられてたんだろう センコー来たな…
29 21/10/23(土)21:35:23 No.859384726
黒は城之内君かな… スーサイド使いそう
30 21/10/23(土)21:35:33 No.859384798
こんな髪型してたらいじめられるか避けられるかどっちかだよ
31 21/10/23(土)21:35:36 No.859384820
王様は理不尽 相棒はルールに乗っ取ったクソみたいな戦法
32 21/10/23(土)21:35:37 No.859384827
シャカパチとかしないならまぁいいか…
33 21/10/23(土)21:35:37 No.859384829
君が殴ってくると思っていたんだ!!
34 21/10/23(土)21:36:40 No.859385263
自分が負けることで得られることもあるってことを最初から理解してた子だぞ
35 21/10/23(土)21:37:16 No.859385530
ゲーセンでも勝ちまくってリアルファイトでボコボコにされたしな
36 21/10/23(土)21:39:10 No.859386456
対戦環境は姉上様に延々とボコられ続けてたマリクが一番かわいそう
37 21/10/23(土)21:39:40 No.859386679
相棒はとりあえず相手の戦法は一通り見ててくれるから戦ってて楽しいと思うよむしろ
38 21/10/23(土)21:40:07 No.859386863
城之内は本物のエンジョイ勢だからな
39 21/10/23(土)21:40:26 No.859386983
王様はエンタメするけど相棒は大人気ないよね
40 21/10/23(土)21:40:36 No.859387050
>相棒はとりあえず相手の戦法は一通り見ててくれるから戦ってて楽しいと思うよむしろ 終わったあとに改善策とか色々教えてくれそう
41 21/10/23(土)21:40:48 No.859387145
3人以上だと妨害して漁夫の利を得られるより自分の得点伸ばす方が良いこと多いけど1対1だと妨害が有効だから仕方ない
42 21/10/23(土)21:41:08 No.859387305
>対戦環境は姉上様に延々とボコられ続けてたマリクが一番かわいそう 少ないカードプールで現世と冥界メタれって無理な話だよな...
43 21/10/23(土)21:41:10 No.859387321
>王様はエンタメするけど相棒は大人気ないよね …?
44 21/10/23(土)21:41:10 No.859387324
城之内くんよくずっと決闘したな…
45 21/10/23(土)21:41:37 No.859387525
社長はフハハハハーしながらブルーアイズ出してればいいところもあるから真のエンジョイ勢かもしれん
46 21/10/23(土)21:42:15 No.859387778
>対戦環境は姉上様に延々とボコられ続けてたマリクが一番かわいそう 姉上様もリシドも相手にしたくないデッキすぎるのが酷い
47 21/10/23(土)21:42:25 No.859387843
相棒相手の時はお前に負けたら俺は死んでやるぞー!!!とかいえば勝てるよ
48 21/10/23(土)21:42:33 No.859387896
>黒は城之内君かな… >スーサイド使いそう 城之内は赤 火力!速攻!みたいな脳筋っぽいプレイからのギャンブルカードで一発逆転やマナ加速の搦手も出来る
49 21/10/23(土)21:42:45 No.859387966
書き込みをした人によって削除されました
50 21/10/23(土)21:43:16 No.859388191
>相棒相手の時はお前に負けたら俺は死んでやるぞー!!!とかいえば勝てるよ デュエルに勝って勝負に負けるやつ…
51 21/10/23(土)21:43:22 No.859388227
>相棒相手の時はお前に負けたら俺は死んでやるぞー!!!とかいえば勝てるよ ゲーム内ではとことんクレバーなのにゲーム外だと人が良すぎる…
52 21/10/23(土)21:44:13 No.859388590
>相棒はMTGなら青使うタイプ エターナルブルーとかするタイプ
53 21/10/23(土)21:44:22 No.859388656
ひたすら一対一交換してくるガジェットは嫌だ
54 21/10/23(土)21:44:37 No.859388772
相棒は敵のコンボ見終わってから弱点見っけで利用してくるからコンボ妨害したりはしないからな…
55 21/10/23(土)21:44:44 No.859388829
相棒いい性格してるからな…
56 21/10/23(土)21:44:46 No.859388847
>>2人っきりの時酷い目にでも遭わされたんだろうか… >闘いの儀の死者蘇生とかが正に… 二人だけのゲームで容赦なく対人メタするのはさすがに…
57 21/10/23(土)21:44:58 No.859388942
闇遊戯が使ってるデッキ元々じいちゃんから譲り受けて相棒が組んだやつだから 最初から強かったはずなんだよな
58 21/10/23(土)21:45:16 No.859389055
>あの世界のデュエリストで相手のプレイングに文句言うのは実力ないだけじゃねえかな… コントロールデッキに文句つける城之内くんが実力ないっていうのか
59 21/10/23(土)21:45:57 No.859389335
>>相棒はMTGなら青使うタイプ >エターナルブルーとかするタイプ 主人公の使うデッキじゃねえ
60 21/10/23(土)21:46:16 No.859389481
なぁにこれぇもっと強キャラつかったほうがいいよ城之内くん
61 21/10/23(土)21:46:23 No.859389535
王。は割と正面突破な戦法を好むよね
62 21/10/23(土)21:46:35 No.859389608
>相棒はとりあえず相手の戦法は一通り見ててくれるから戦ってて楽しいと思うよむしろ 向上心のある人なら楽しいだろうけど遊戯の周りにいるのって童実野町で育ったガキだからな…
63 21/10/23(土)21:47:25 No.859390041
相棒は大会にメタ外の初見殺しデッキ開発してきてそう
64 21/10/23(土)21:47:40 No.859390154
>王。は割と正面突破な戦法を好むよね アテムは好きなタイミングでカード引けるからどうとでもなる 相棒はデッキ構築から練ってる
65 21/10/23(土)21:48:13 No.859390413
相棒と城之内くんのデュエル見てみたいよな
66 21/10/23(土)21:48:31 No.859390539
劇場版での戦い方はマジで酷かったね…
67 21/10/23(土)21:48:33 No.859390554
一応相棒は相棒で毎度違った形でワンキルコンボ仕掛けてくるタイプだろうから楽しめる城之内の気持ちも分かる
68 21/10/23(土)21:49:14 No.859390846
命かけたバトルだと城之内君…大好きだ…って言って自爆する相棒
69 21/10/23(土)21:50:12 No.859391276
>向上心のある人なら楽しいだろうけど遊戯の周りにいるのって童実野町で育ったガキだからな… そこはまあ相手の城之内くんは何!?俺のデッキにそんな弱点があったのか!やるなー遊戯次は負けねえぞ!って言ってくれるから…
70 21/10/23(土)21:50:41 No.859391507
>劇場版での戦い方はマジで酷かったね… ちょっと次元領域デュエルの内容聞いて即無限ループ思いついただけなのに…
71 21/10/23(土)21:51:30 No.859391858
ルールに穴があるから突いてくるタイプなので製作者からしたら一番相手したくねえな…
72 21/10/23(土)21:51:33 No.859391886
>>相棒相手の時はお前に負けたら俺は死んでやるぞー!!!とかいえば勝てるよ >デュエルに勝って勝負に負けるやつ… 海馬…!!
73 21/10/23(土)21:51:41 No.859391943
ガンガン攻めて罠全部引っかかるタイプの城之内と相手の攻撃を受け止めた上で完璧な反撃をする相棒は相性良いよね…
74 21/10/23(土)21:52:28 No.859392278
いかにもオタクな女の子とおもちゃのデッキ使ってハメ技を狙ってくるのダメージでかい
75 21/10/23(土)21:52:53 No.859392447
城之内が友達になってくれて本当に良かったよな
76 21/10/23(土)21:52:56 No.859392463
でも相棒に勝ちそうなんはギャンブルにワンチャン賭けてくる城之内みたいなタイプだよな
77 21/10/23(土)21:53:02 No.859392507
そしてそこから唐突に出てくる爆音破壊竜
78 21/10/23(土)21:53:03 No.859392520
相棒と城之内君は決闘してる時めっちゃ楽しんでると思う
79 21/10/23(土)21:53:33 No.859392723
城之内君がちょっといいやつすぎる…
80 21/10/23(土)21:54:16 No.859393036
また負けたぜー!とか言いながらニコニコしてる城之内くんが見えるからすごい
81 21/10/23(土)21:54:18 No.859393049
城之内くんはメタっててもなんかたまに突破してきそうだし相棒も楽しいだろう
82 21/10/23(土)21:55:23 No.859393476
みんなサブデッキとか持ってないんだよな カードの価値がありすぎるからか
83 21/10/23(土)21:55:36 No.859393568
>城之内くんはメタっててもなんかたまに突破してきそうだし相棒も楽しいだろう というか運がもろに関わってくる城之内くんのデッキに勝ち続けるって相棒怖い…
84 21/10/23(土)21:56:48 No.859394152
そもそも遊戯に友達いねえもなんか本人が思ってただけっていうか…お前クラスメイトと仲いいよなって
85 21/10/23(土)21:57:22 No.859394400
実際力量のある相手と何度も戦うなら運要素強くした方が盛り上がるよね
86 21/10/23(土)21:57:41 No.859394527
相棒なら運要素すべて通した城之内君もメタるデッキつくるだろうし 神3体揃う状況を想定してデッキ作るようなイカれた髪型だし…
87 21/10/23(土)21:57:41 No.859394529
王様の方が単体のカードパワーでごり押しが多い気がする
88 21/10/23(土)21:58:37 No.859394896
俺からすればお前のデッキは地味すぎるぜ!! もっと装備魔法積むとかよ!!
89 21/10/23(土)21:59:02 No.859395093
>俺からすればお前のデッキは地味すぎるぜ!! >もっと装備魔法積むとかよ!! アニオリだとマハーヴァイロ使ったりしてるんだけどね
90 21/10/23(土)21:59:09 No.859395142
>というか運がもろに関わってくる城之内くんのデッキに勝ち続けるって相棒怖い… マストカウンターが分かってるからだそう
91 21/10/23(土)21:59:19 No.859395217
>そこはまあ相手の城之内くんは何!?俺のデッキにそんな弱点があったのか!やるなー遊戯次は負けねえぞ!って言ってくれるから… 聖人か?
92 21/10/23(土)22:00:52 No.859395894
海馬は相棒とデュエルしたことあったっけ? 原作しか読んでないからアニメの方はわからないや
93 21/10/23(土)22:00:57 No.859395930
劇中最強とも言われてる表遊戯とずっと戦ってたんだからそりゃ城之内君も強くなるよね
94 21/10/23(土)22:03:03 No.859396864
>海馬は相棒とデュエルしたことあったっけ? >原作しか読んでないからアニメの方はわからないや ないし見たのも洗脳凡骨戦の自殺だけ だから映画でも器ごときがって馬鹿にしてた
95 21/10/23(土)22:03:34 No.859397105
相棒は下級でなんとか耐え忍んでみたいな戦法を基本にしてるからOCGでもやたらと強いんだよな…
96 21/10/23(土)22:04:18 No.859397442
>ないし見たのも洗脳凡骨戦の自殺だけ >だから映画でも器ごときがって馬鹿にしてた 社長はさあ…
97 21/10/23(土)22:04:18 No.859397443
>劇中最強とも言われてる表遊戯とずっと戦ってたんだからそりゃ城之内君も強くなるよね あの海馬が凡骨デュエリストと言うくらいだからな…
98 21/10/23(土)22:04:55 No.859397731
沈黙の魔術師使うから相棒好き
99 21/10/23(土)22:05:06 No.859397825
>ないし見たのも洗脳凡骨戦の自殺だけ >だから映画でも器ごときがって馬鹿にしてた アニメでも対決したことなかったのか 海馬って自分の戦法邪魔されるのめっちゃ嫌いそうだから 相棒相手だとめっちゃムキムキしそう
100 21/10/23(土)22:05:32 No.859398056
儀見れてない場合だとね…
101 21/10/23(土)22:06:01 No.859398290
映画でもそうだけど王様はいわゆるデッキトップが望むカードになるタイプの強さだから…
102 21/10/23(土)22:06:28 No.859398537
>儀見れてない場合だとね… 戦いの儀もくだらん…とか言って数回帰ろうとしてるのが酷い
103 21/10/23(土)22:06:34 No.859398577
ああ最初のブルーアイズ盗んだ時に城之内とのデュエルも見てたっけ 小学生の方が強いみたいなコメントつきで
104 21/10/23(土)22:06:39 No.859398622
映画の後は海馬も遊戯を認めて一緒に新作ゲームの開発したりしてるんじゃなかったっけ
105 21/10/23(土)22:07:01 No.859398822
一応儀見てるけどあれアニメルートだからな…
106 21/10/23(土)22:07:13 No.859398932
相棒に【ブラマジガイアカオソル三幻神】とか渡しても回せないから現実的な強さになるしか無いよね…
107 21/10/23(土)22:07:21 No.859398987
>>ないし見たのも洗脳凡骨戦の自殺だけ >>だから映画でも器ごときがって馬鹿にしてた >社長はさあ… だから分からされた
108 21/10/23(土)22:07:45 No.859399168
>相棒に【ブラマジガイアカオソル三幻神】とか渡しても回せないから現実的な強さになるしか無いよね… …こいつ強くない?
109 21/10/23(土)22:07:47 No.859399181
>映画の後は海馬も遊戯を認めて一緒に新作ゲームの開発したりしてるんじゃなかったっけ 映画の後はちゃんとデュエルして認めて呼び方も器→遊戯になったからね
110 21/10/23(土)22:08:08 No.859399350
>相棒に【ブラマジガイアカオソル三幻神】とか渡しても回せないから現実的な強さになるしか無いよね… このデッキ回せる異常な引きの強さとかカードに愛されてるのが強みよね
111 21/10/23(土)22:08:09 No.859399360
>…こいつ強くない? はい
112 21/10/23(土)22:09:17 No.859399923
アニメの闘いの儀の相棒はマジで強え…
113 21/10/23(土)22:09:32 No.859400044
相棒に三幻神渡すだけで確実に環境ブチ壊れるから本人が封印するだろうし…
114 21/10/23(土)22:09:52 No.859400196
下級モンスターを途切れなく呼べて現実でも割と環境の一端になったガジェットを選択できるあたり やっぱすげえよ遊戯は
115 21/10/23(土)22:09:57 No.859400237
社長からしたら遊戯いるのにマリク見て人格が変わるなんで馬鹿な!って言うくらいATMの方が「俺のライバル遊戯」であって残ったやつなんてただの器だから…
116 21/10/23(土)22:10:19 No.859400397
どんなプレイングしても待っていたんだ!!って言われそうでデュエルするのが怖い
117 21/10/23(土)22:10:53 No.859400641
マジシャンガールシリーズの効果が可愛くなさすぎる
118 21/10/23(土)22:11:05 No.859400722
>どんなプレイングしても待っていたんだ!!って言われそうでデュエルするのが怖い なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…?
119 21/10/23(土)22:11:25 No.859400875
>>どんなプレイングしても待っていたんだ!!って言われそうでデュエルするのが怖い >なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…? 遊戯が勝ったな…
120 21/10/23(土)22:11:42 No.859401005
マシュマカロンも大概な遅延カードだしな…
121 21/10/23(土)22:11:50 No.859401063
出番はめちゃくちゃ少ないのに象徴みたいな扱いのガンドラ
122 21/10/23(土)22:11:58 No.859401130
>マジシャンガールシリーズの効果が可愛くなさすぎる いい効果だと思うんだけど相手が殴ってくれないから映画の再現ができない…
123 21/10/23(土)22:11:59 No.859401139
>>どんなプレイングしても待っていたんだ!!って言われそうでデュエルするのが怖い >なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…? その瞬間をずっと待っていたよ「」君!
124 21/10/23(土)22:12:09 No.859401214
>みんなサブデッキとか持ってないんだよな >カードの価値がありすぎるからか キースはめっちゃカード持ってたけどペガサスの島はデッキ以外持ち込み禁止だったはず
125 21/10/23(土)22:12:21 No.859401293
>相棒に三幻神渡すだけで確実に環境ブチ壊れるから本人が封印するだろうし… 相棒は神の重さと強さを秤にかけて入れても1枚にするタイプ
126 21/10/23(土)22:12:30 No.859401355
>出番はめちゃくちゃ少ないのに象徴みたいな扱いのガンドラ 原作の話を言うなら表の出番が少ないので仕方ない
127 21/10/23(土)22:12:32 No.859401367
>>>どんなプレイングしても待っていたんだ!!って言われそうでデュエルするのが怖い >>なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…? >遊戯が勝ったな… 一応ルールを後出ししてクソゲーを仕掛けたら勝てはする
128 21/10/23(土)22:12:48 No.859401487
>なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…? 初見ルール押し付けて負けた御伽君の話する?
129 21/10/23(土)22:12:49 No.859401496
王様はテクいことしてることように見せて割とパワープレイが多いよね
130 21/10/23(土)22:12:49 No.859401497
>出番はめちゃくちゃ少ないのに象徴みたいな扱いのガンドラ 原作読んだけどあいつめちゃくちゃ派手に暴れる…
131 21/10/23(土)22:13:28 No.859401781
黒き森のウィッチを生贄にデーモンの召喚出してマシュマロンサーチする相棒好き
132 21/10/23(土)22:13:38 No.859401857
ペガサス島はデッキに40枚しか持ち込めないしバトルシティはデッキに入った登録されたレアカードをアンティしなきゃいけないからサブデッキって概念が大会の都合でないんだよね
133 21/10/23(土)22:13:38 No.859401858
相棒に人形(マリク)のスライムデッキ渡したらえらいことになりそう
134 21/10/23(土)22:13:46 No.859401922
相手にやりたい様にやらせてからそれを叩き潰すからエンターテイナーとして優秀すぎる…相手からしたら溜まったもんじゃないけど
135 21/10/23(土)22:13:57 No.859402005
>>なら予想だにしない初見のルールを押し付けたら勝てる…? >初見ルール押し付けて負けた御伽君の話する? 龍札の時は負けたから何だかんだあいつ強かったのかな…
136 21/10/23(土)22:14:07 No.859402094
御伽戦はバクラの遊戯に対する評価が好き 千年パズルの持ち主にふさわしいのはこれまでの人間全部ひっくるめても遊戯一人しかいないとか パズルを解くのは遊戯だってな…ってやつ
137 21/10/23(土)22:14:09 No.859402103
映画の王様はマハードで勝って感動したけどどういう効果で勝ったんだ? 攻撃力上げて殴っただけかい!
138 21/10/23(土)22:14:23 No.859402210
相棒が作るゲームってさ…
139 21/10/23(土)22:14:45 No.859402381
>龍札の時は負けたから何だかんだあいつ強かったのかな… あれ命かかってるから…
140 21/10/23(土)22:14:55 No.859402449
相棒のガンドラってペガサスのサクリファイスみたいな怖さがあるよね
141 21/10/23(土)22:15:00 No.859402490
>相棒が作るゲームってさ… 社長が協賛するんだから少なくとも一般受けするようには作ってるだろう…
142 21/10/23(土)22:15:17 No.859402602
>龍札の時は負けたから何だかんだあいつ強かったのかな… 闇のゲーム耐性が0なので…
143 21/10/23(土)22:15:23 No.859402669
神三枚はある意味王様だから空気読んで事故らないようにしてくれてるんだと思う
144 21/10/23(土)22:15:25 No.859402675
なんか相棒もなんだかんだで三幻神3積みしても普通に回しそうな感じするけど現実的にありえないな…って外しそうな感じある
145 21/10/23(土)22:15:26 No.859402687
ハーピィデッキ使ってたけどアマゾネスデッキに切り替えた舞さんとか テーマを変えてるキャラはけっこういる
146 21/10/23(土)22:16:27 No.859403131
>相棒に人形(マリク)のスライムデッキ渡したらえらいことになりそう ああいうロックタイプのデッキじゃなくて好き放題動いて良いですよ!(ニコニコ)ってタイプのデッキだと思う
147 21/10/23(土)22:16:30 No.859403157
相棒は王様の戦いを見て成長したって側面もあるので 龍札のあたりだとまだまだよ
148 21/10/23(土)22:17:08 No.859403459
>ハーピィデッキ使ってたけどアマゾネスデッキに切り替えた舞さんとか 陸戦のアマゾネスは囮!
149 21/10/23(土)22:18:13 No.859403989
そんなに手札増やしたいなら沢山引かせてやるぜーっていうのは相棒と脳内デュエルやったおかげで浮かんでそう