21/10/23(土)20:56:18 防衛の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)20:56:18 No.859367626
防衛の途中で右クリックの感覚がおかしくなったと思ってマウスを分解してみたら右ボタンの付け根が折れてた…
1 21/10/23(土)20:57:08 No.859367942
語尾にウホを付けろ
2 21/10/23(土)20:57:41 No.859368142
ゴリラがアークスしてるの初めて見た
3 21/10/23(土)20:58:27 No.859368471
さてはテクターだなオメー
4 21/10/23(土)20:58:30 No.859368493
>ゴリラがアークスしてるの初めて見た 1000年前は石投げれば2~3人に当たるくらいいたウホ
5 21/10/23(土)21:01:41 No.859369790
何もしてないのにボタン壊れたウホ
6 21/10/23(土)21:04:37 No.859371067
バッヂ2021の武器迷彩見てたけど欲しいのが多すぎる… ゆるゆりいっぱい来て
7 21/10/23(土)21:05:50 No.859371627
何かやらないとボタンなんて壊れないんだよ・・・
8 21/10/23(土)21:07:13 No.859372276
自分も昔ホイールに武器アク設定してた時は壊してたけど流石にボタンは無いな…
9 21/10/23(土)21:07:38 No.859372454
戦闘中にパンパン音が出るようなはたく形のクリックが悪かったんだろうか…5年も強く使ってたから無理がかかったのかな 応急処置は無事終わったが買い替えも考えなきゃな…
10 21/10/23(土)21:08:31 No.859372834
ついさっき防衛行ってる間にゆるゆりあった気が
11 21/10/23(土)21:09:24 No.859373215
大体のマウスのトラブルはコンタクトスプレーで解決なんだがさすがに付け根が折れるのはゴリラ……
12 21/10/23(土)21:09:53 No.859373430
マウスはG300がコスパよくて毎度買ってる
13 21/10/23(土)21:10:37 No.859373734
マウスいつもその辺の買ってるけど今度それにしてみるか…
14 21/10/23(土)21:12:19 No.859374546
ブーツでボタン足りないの痛感したから次買う時はG600にしようと思う
15 21/10/23(土)21:12:42 No.859374712
SA作ろうと弄ってみたんだけどこれ長時間弄ると本当にランチャーが落ちるんだね…
16 21/10/23(土)21:12:44 No.859374728
オモイちゃんなマウス使ってたけどPRO Xとかいう軽いの凄くいい
17 21/10/23(土)21:14:07 No.859375311
Boはマウスの親指がかかる所に9つくらいサイドボタンがくっついてるやつあった方が楽かもしれない
18 21/10/23(土)21:14:14 No.859375361
ゲーミングデバイスで堅いマウスを買え!
19 21/10/23(土)21:14:31 No.859375485
ななさば第四次マイキャラちゃん見せびらかし兼「」のキャラをみる会のお知らせ 10/30(土)20時からセントラルシティシアター前にて開催予定(ブロックは015) 場所とかブロックここがいいっていうのがあれば教えてね お友達にも教えてあげてくださいね
20 21/10/23(土)21:15:52 No.859376076
G600はサイド12ボタンに見えるけど裏パレみたいなGシフトっていう機能があって実質サイド24ボタンウホ 買ったら一度分解して中に入ってるおもりを取り除くのがおすすめウホ
21 21/10/23(土)21:16:19 No.859376270
ナンデルちゃんにイタズラしよう大会!
22 21/10/23(土)21:18:27 No.859377189
結構多ボタンマウス愛用する「」多いのね ちょっと重めでサイド2つのマウスだったからちょっと名前出たやつ明日見に行ってみる 趣味で1万とんだばかりだから少し悩むな…
23 21/10/23(土)21:18:46 No.859377344
015…一体どんな卑猥な意味が隠されているんだ…
24 21/10/23(土)21:19:05 No.859377501
みんなキーポードとマウス勢なのか 道理で360コンだとなんともボタン足りねぇと思ったんだ
25 21/10/23(土)21:20:30 No.859378191
割と昔からPCゲーでもパット派だけどボタンと制度が足らん!ってなることはままあった
26 21/10/23(土)21:20:32 No.859378202
消耗品だし2000円くらいのマウスで済ませてるな…
27 21/10/23(土)21:20:35 No.859378222
おいちご…
28 21/10/23(土)21:21:29 No.859378601
マウス側面のボタン使ったことない…
29 21/10/23(土)21:21:56 No.859378783
ななさばにキャラがいないからちくしょう!
30 21/10/23(土)21:22:35 No.859379087
高いマウスは2年とか交換保証がある メンテすれば3年4年もつ 修理スキルを磨けば5年~いける
31 21/10/23(土)21:24:37 No.859380021
>マウス側面のボタン使ったことない… 操作設定からステップと武器アクション仕込むとすごい捗る! せっかくあるならマウスでできることが2つ増えるから上に限らず色々と楽よ
32 21/10/23(土)21:25:35 No.859380489
サイドボタンは6つくらいがいいかなボタンの大きさ的に
33 21/10/23(土)21:25:36 No.859380496
G903の両サイドにボタンつけたからマウス1個で色々出来る 超便利
34 21/10/23(土)21:27:07 No.859381175
>ななさばにキャラがいないからちくしょう! ななさばにキャラ作ったらスクショにはまっちまった!
35 21/10/23(土)21:27:15 No.859381225
今までは武器切り替えでなんとかしてたけど折角マルチウェポンがあるんだからできるだけ一つの武器でやりくりしたい となると多ボタンマウスしか選択肢がなくなる
36 21/10/23(土)21:28:37 No.859381765
カメラもっと引きたい 常にボスカメラにさせて…
37 21/10/23(土)21:28:39 No.859381787
パッドならどれがおすすめだい 家庭用くらい頑丈でボタンいっぱいあるやつとかなかなかないよな
38 21/10/23(土)21:29:26 No.859382126
たまーに072の表通りで放置してGJもらうの楽しいよ
39 21/10/23(土)21:29:30 No.859382160
>パッドならどれがおすすめだい >家庭用くらい頑丈でボタンいっぱいあるやつとかなかなかないよな 変にPC用のやつ買うよりは箱○コンのが信頼できる
40 21/10/23(土)21:29:53 No.859382308
どんな時でも箱パッドだぞ
41 21/10/23(土)21:30:42 No.859382632
360パッドが頑丈なのでもし押入れにでもあったら使ってみると良いぞ
42 21/10/23(土)21:31:51 No.859383159
ゆっくり歩くためだけにパッド欲しい!
43 21/10/23(土)21:32:04 No.859383259
パッドだけは家庭用のを持ってくるのがいい お高いやつもあるけどやっぱり頑丈さが怪しい
44 21/10/23(土)21:32:43 No.859383546
箱1パッド使ってるけどサブパレが操作しづらい以外はいい感じだよ
45 21/10/23(土)21:35:43 No.859384865
20ボタンくらいのパッド欲しい
46 21/10/23(土)21:36:15 No.859385096
DS4がいいけど品薄なんだよな
47 21/10/23(土)21:37:25 No.859385601
DS2にコンバーター噛ませて繋げる! DS2もPS2コン用コンバーターも現物がもうない…
48 21/10/23(土)21:38:04 No.859385943
我が名はモンゴリアン 右手でマウス 左手でパッドとキーボードとテンキーを扱う者
49 21/10/23(土)21:38:45 No.859386256
DS4でやってるけど後2つぐらい普通のボタンが欲しい…ってなる
50 21/10/23(土)21:39:23 No.859386554
普段はマウスとキーボードのPCだけど気まぐれにPS4版やってみたら全く思うように動かせなかった
51 21/10/23(土)21:40:50 No.859387165
マウスとキー坊でアクションゲームやれる人はマジ器用だと思うわ
52 21/10/23(土)21:41:05 No.859387277
PS5コンでタッチパッドに色々割り振るのは捗る 今ちょっとPC壊れてPSでやってるけどボタンが足りない…! 関係ないけどdualsenseって略しにくいな…
53 21/10/23(土)21:41:11 No.859387334
俺もクラウドやったけど パッドだけで操作できる人すげぇなって思った
54 21/10/23(土)21:41:16 No.859387368
おいなんかマイショップ覗いただけで20M近く減った
55 21/10/23(土)21:41:32 No.859387484
>おいなんかマイショップ覗いただけで20M近く減った 何買ったの…
56 21/10/23(土)21:42:16 No.859387785
コントローラは絶対ボタン足りないでしょ… そっちの方が尊敬する
57 21/10/23(土)21:42:55 No.859388039
今回のスクラッチいいのあるかなと見ただけなのに…
58 21/10/23(土)21:43:21 No.859388224
>マウスとキー坊でアクションゲームやれる人はマジ器用だと思うわ なにっ
59 21/10/23(土)21:43:22 No.859388234
2ボタンの頃はコントローラーでもやれてたが3ボタンになってからはもうマウス・キーボードからは戻れなくなったな… 攻撃に使うボタンが3+1をコントローラーでやれは無理だった
60 21/10/23(土)21:43:40 No.859388367
SSのためにグライド中のカメラを任意の角度にしたいけどパッドなら出来るのかな マウス+キーボードだとカメラ視点からの8方向にしか飛べないっぽくて
61 21/10/23(土)21:44:15 No.859388597
DS4でJTKを駆使すればサブパレにあるもの全部見ずに使えるようになった!
62 21/10/23(土)21:44:15 No.859388603
>SSのためにグライド中のカメラを任意の角度にしたいけどパッドなら出来るのかな >マウス+キーボードだとカメラ視点からの8方向にしか飛べないっぽくて 右スティックでグルグル回せるよ
63 21/10/23(土)21:44:54 No.859388906
>右スティックでグルグル回せるよ やっぱりそうかありがとう ちょっと検討するか…
64 21/10/23(土)21:45:36 No.859389198
キーボードデフォルト設定で使ってる… マウスのサイドボタンはロックオン切り替えだけ!
65 21/10/23(土)21:46:36 No.859389617
マウスのサイドボタン2つしかないけどそのふたつもメインメニューとクイックメニューで使ってる 戦闘は3ボタンでやってる
66 21/10/23(土)21:46:37 No.859389634
パッドでやるとロックがカメラ基準キャラ基準どっちにしても操作性クソすぎるけど キーボードマウスでやるとまた違うのかな
67 21/10/23(土)21:46:41 No.859389665
公式で同時押しキーコンフィグくだち!
68 21/10/23(土)21:47:34 No.859390107
箱コンマジで頑丈だよな・・・ 5年以上使ってるけどスティックの頭がいくらかすり減ったぐらいで軸はあんまり削れてないしボタンのレスポンスも問題ない
69 21/10/23(土)21:48:05 No.859390351
むしろコントローラーでどうやってカメラ操作してるのか不思議だ
70 21/10/23(土)21:48:15 No.859390428
うちの箱コンは削れたスティックを金属製にしたので当分もちそうだ
71 21/10/23(土)21:48:24 No.859390492
フォトンクラウンたっけえ…
72 21/10/23(土)21:48:31 No.859390541
せが!
73 21/10/23(土)21:48:46 No.859390624
>パッドでやるとロックがカメラ基準キャラ基準どっちにしても操作性クソすぎるけど >キーボードマウスでやるとまた違うのかな ロックの挙動は変わらずくそったれよ
74 21/10/23(土)21:49:07 No.859390795
ぼえー!
75 21/10/23(土)21:49:22 No.859390900
やはり肩越しマニュアル…マニュアルは全てを解決する
76 21/10/23(土)21:49:27 No.859390940
>むしろコントローラーでどうやってカメラ操作してるのか不思議だ 初代PSOからある「キャラが向いている方向にカメラを向けるボタン」があるしなんなら右スティックでカメラの旋回も自在にできる
77 21/10/23(土)21:49:48 No.859391101
>パッドでやるとロックがカメラ基準キャラ基準どっちにしても操作性クソすぎるけど >キーボードマウスでやるとまた違うのかな ゲーミングモニターの機能で画面にレティクル表示出来るからそれ使ってタゲりたいとこ画面中央にしてロックすれば思った場所をロックオン出来るよ
78 21/10/23(土)21:50:32 No.859391429
おねくすとかマジでロックしにくいから何とかならんかな…
79 21/10/23(土)21:51:06 No.859391695
ロックはクソ ロック対象切り替えもクソ てか切り替えの方なんで押しても変わらない事があるンダ…
80 21/10/23(土)21:51:08 No.859391707
>やはり肩越しマニュアル…マニュアルは全てを解決する 俺は1000年前からFPSみたいな気分でやっている…!?
81 21/10/23(土)21:51:34 No.859391888
おねくすはでかすぎ動きすぎカメラ近すぎでどうしようもない気がする
82 21/10/23(土)21:51:59 No.859392071
16ボタンで16連射
83 21/10/23(土)21:52:11 No.859392160
最近箱コンの調子が悪くなってリニューアルされたUSB-C版の箱コンに買い替えたけどレスポンスが悪い…
84 21/10/23(土)21:53:26 No.859392675
最近肉体のレスポンスが悪いんだけどおススメない?
85 21/10/23(土)21:53:42 No.859392774
>最近肉体のレスポンスが悪いんだけどおススメない? 箱
86 21/10/23(土)21:53:45 No.859392794
>最近肉体のレスポンスが悪いんだけどおススメない? にんにく卵黄
87 21/10/23(土)21:53:53 No.859392848
>最近肉体のレスポンスが悪いんだけどおススメない? 輪廻転生!
88 21/10/23(土)21:53:54 No.859392857
>最近肉体のレスポンスが悪いんだけどおススメない? キャストになろう
89 21/10/23(土)21:54:01 No.859392910
触手ボディおすすめ
90 21/10/23(土)21:54:02 No.859392922
はぁ…防衛抜ける奴垢バンされないかなぁ…
91 21/10/23(土)21:54:20 No.859393061
>おねくすはでかすぎ動きすぎカメラ近すぎでどうしようもない気がする まずロック箇所が重なることが多すぎて… 弱点とか中央に1箇所でいいだろ!
92 21/10/23(土)21:55:05 No.859393362
>はぁ…防衛抜ける奴垢バンされないかなぁ… エラー落ちもあるらしいから… 判別つかないよね?
93 21/10/23(土)21:55:43 No.859393612
>判別つかないよね? 運営はつくよ