21/10/23(土)20:14:12 ID:N3mJ/0Kc 女性声... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)20:14:12 ID:N3mJ/0Kc N3mJ/0Kc No.859351688
女性声優志望がめっちゃ多いのってなんでなんだろう 男が声優になりたがるのは分かるんだけど女がなる動機はよくわからない 客層が男オタクだしだいぶつらそうなのに
1 21/10/23(土)20:17:03 No.859352727
いや客層が女オタクもだいぶきつくないか
2 21/10/23(土)20:17:57 ID:N3mJ/0Kc N3mJ/0Kc No.859353042
>いや客層が女オタクもだいぶきつくないか そうかな?女オタクが男声優のストーカーで捕まったとか刃物振り回したとか聞かないし
3 21/10/23(土)20:18:22 No.859353189
接客業の方がきついぞ
4 21/10/23(土)20:19:04 No.859353436
速水奨…
5 21/10/23(土)20:19:08 No.859353456
>接客業の方がきついぞ 世の中オタクなんかよりキチガイ多いよね…
6 21/10/23(土)20:19:22 No.859353551
>女性声優志望がめっちゃ多いのってなんでなんだろう 昔はそれがアイドルだっただけだし
7 21/10/23(土)20:20:22 No.859353902
自分がお客様だと思ってる奴らみんな頭おかしい奴しかいないからな アニメとかオタクに限った話じゃない等しくつらい
8 21/10/23(土)20:20:30 No.859353957
浪川さんとかによると声優志望は30万人くらいしかいないって話だぞ 声優学校にも通ってない本当にただ声優になりたいだけの人ならもっと増えるだろうけど
9 21/10/23(土)20:23:14 No.859354948
水商売まがいの仕事に抵抗あるのはむしろ男の方じゃねえかな
10 21/10/23(土)20:25:18 No.859355690
>自分がお客様だと思ってる奴らみんな頭おかしい奴しかいないからな >アニメとかオタクに限った話じゃない等しくつらい お客様…等しくつらい…?何の話してるの?
11 21/10/23(土)20:25:44 No.859355845
100人集まれば10人は頭のおかしいやつがいるからなあ
12 21/10/23(土)20:26:39 No.859356212
客層とはいうが本質的に声優が向き合うのってオタクじゃないだろ
13 21/10/23(土)20:26:57 No.859356340
オタク相手なんかより辛いことたくさんあるよ?
14 21/10/23(土)20:27:07 No.859356398
役者や歌手なんかが活動の幅広げるためにやるなら理解できるけど声優専願はなかなかに狂ってる選択だと思う
15 21/10/23(土)20:27:13 No.859356445
>お客様…等しくつらい…?何の話してるの? 接客業をしているとおかしなお客様にも当たることがあるだろう どんな仕事も等しく大変でつらいものだよ って意味の普通の文章に見えるが
16 21/10/23(土)20:27:53 No.859356692
多分「お客様」の意味を正しい意味で認識しない重度のimg脳
17 21/10/23(土)20:28:20 No.859356892
>客層とはいうが本質的に声優が向き合うのってオタクじゃないだろ 何度も何度もオーディションだからなぁ
18 21/10/23(土)20:28:45 No.859357062
ジジババが少ない分最近の声優追っかけの客層マシだと思う ジジババはマジで頭おかしいからな…
19 21/10/23(土)20:28:57 No.859357138
>100人集まれば10人は頭のおかしいやつがいるからなあ それは流石に過剰じゃない? img 見てる中にあたまおかしい人が何百人もいる計算になっちゃうよ
20 21/10/23(土)20:29:14 No.859357263
アニメ一作につき女は5から10人くらいいるが男は1,2人しかいない しかも売れっ子がだいたい独占してる まだ女のほうがチャンスあるように見える
21 21/10/23(土)20:29:26 No.859357335
>img 見てる中にあたまおかしい人が何百人もいる計算になっちゃうよ いるわ
22 21/10/23(土)20:29:31 No.859357361
>それは流石に過剰じゃない? >img 見てる中にあたまおかしい人が何百人もいる計算になっちゃうよ 自覚ないのか
23 21/10/23(土)20:30:30 No.859357747
男は歳取っても人気あるのに女声優って一定の歳越えると一期に人気落ちるんだよな
24 21/10/23(土)20:30:33 No.859357768
>img 見てる中にあたまおかしい人が何百人もいる計算になっちゃうよ それは事実
25 21/10/23(土)20:30:43 No.859357834
>浪川さんとかによると声優志望は30万人くらいしかいないって話だぞ >声優学校にも通ってない本当にただ声優になりたいだけの人ならもっと増えるだろうけど 浪川の話信じてる「」はじめてみた
26 21/10/23(土)20:30:50 No.859357888
>客層とはいうが本質的に声優が向き合うのってオタクじゃないだろ 音響監督に気に入られることのほうが大事だからな
27 21/10/23(土)20:30:52 No.859357899
>まだ女のほうがチャンスあるように見える 若手はそりゃチャンスあるけど中年になる頃にはほとんど消えるよ… 男ならヒットいくつか出せばしばらく安泰
28 21/10/23(土)20:31:32 No.859358163
>浪川の話信じてる「」はじめてみた 声優養成所の社長だぜ!?
29 21/10/23(土)20:32:23 No.859358550
>声優養成所の社長だぜ!? スゲーッ
30 21/10/23(土)20:32:33 No.859358623
>>まだ女のほうがチャンスあるように見える >若手はそりゃチャンスあるけど中年になる頃にはほとんど消えるよ… >男ならヒットいくつか出せばしばらく安泰 声優で作品の出来が決まるわけでもないしなぁ いくつかのヒットを出すために何回打席に立たなきゃならんのか
31 21/10/23(土)20:33:11 No.859358884
打席に立たずにヒット出せるなら チンポでも出すしかないぞ?
32 21/10/23(土)20:34:28 No.859359351
BLドラマCDは百合営業の何倍もきついと思う
33 21/10/23(土)20:35:30 No.859359756
俺も男だけど女性声優目指しちゃおうかな
34 21/10/23(土)20:35:38 No.859359818
>BLドラマCDは百合営業の何倍もきついと思う なんで?
35 21/10/23(土)20:36:26 No.859360125
女オタクも可愛い声ってチヤホヤされたい願望がある
36 21/10/23(土)20:36:27 No.859360126
>なんで? ごめんホモには関係ない話だった
37 21/10/23(土)20:37:14 No.859360438
>BLドラマCDは百合営業の何倍もきついと思う 百合営業なら喜んでるっていう願望がキモい
38 21/10/23(土)20:37:38 No.859360587
実は声優以外にも女性はいろんな仕事しているんだ 知らなかっただろう
39 21/10/23(土)20:37:45 No.859360640
声優で食べて行けるレベルの声優ってホント一握りなのかなとは思う ニュースとかのナレーターだったり企業用の動画とかだったり吹き替えとかもあるからそうでもないのかな
40 21/10/23(土)20:37:51 No.859360673
>多分「お客様」の意味を正しい意味で認識しない重度のimg脳 お客様にふたばの外から来た馴染まない人以外の意味が......?
41 21/10/23(土)20:40:02 No.859361491
女二人並んでたら百合認定されるのと割とガッツリホモ芝居させられるのではまあ後者がしんどくねえか
42 21/10/23(土)20:40:22 ID:sqKHfcpA sqKHfcpA No.859361653
ちょっと差別的な言い方になるが女性は食える確率低い職業にチャレンジして失敗しても 結婚すれば生きていけるから男性よりも声優に攻め込みやすい側面はあると思う 音大が女性ばっかなのと同じようなこと
43 21/10/23(土)20:43:15 No.859362822
>声優で食べて行けるレベルの声優ってホント一握りなのかなとは思う トップ300人とは言われてるな 大塚明夫も同期で未だに芸の世界にいる仲間はみんなアルバイトとかで食いつないでるって
44 21/10/23(土)20:44:03 No.859363146
女性声優は短命と言う割に沢城花澤がまったく衰える気配ない 15年の間に男性主役の方がよほど入れ替わってない?
45 21/10/23(土)20:44:12 No.859363201
>女二人並んでたら百合認定されるのと割とガッツリホモ芝居させられるのではまあ後者がしんどくねえか 本編後のキャストコメントとかで 「ボクが演じた○○くんがお相手の△△くんに惚れる気持ちはちょっと分かっちゃいますね(笑)」 とか言わないといけないのも厳しい
46 21/10/23(土)20:44:48 No.859363439
>女性声優は短命と言う割に沢城花澤がまったく衰える気配ない そのおばちゃんたちが今更なんで入れ替わるんだよ!? 入れ替わりが激しいのは若手の話だろ
47 21/10/23(土)20:45:11 No.859363566
松野太紀とかいま何やってんだろ
48 21/10/23(土)20:45:11 No.859363568
>入れ替わりが激しいのは若手の話だろ 若手の時代あったんだよ!!
49 21/10/23(土)20:45:12 No.859363569
>女二人並んでたら百合認定されるのと割とガッツリホモ芝居させられるのではまあ後者がしんどくねえか 乞食だろうがホモ奴隷だろうがやれないやつは演者なんて目指さないんだ
50 21/10/23(土)20:45:51 No.859363803
声優でもアイドルでもどういうキャリアパスを考えてるんだろうと思う時がある
51 21/10/23(土)20:45:53 No.859363828
入れ替わらず生き延びられたケースを挙げられても…
52 21/10/23(土)20:45:59 No.859363862
ベテラン声優が畑から取れる世界の人初めて見た
53 21/10/23(土)20:46:06 ID:N3mJ/0Kc N3mJ/0Kc No.859363901
ざーさんとかがおばさんになるまで業界の一線でいられてるって物凄いことよ
54 21/10/23(土)20:46:07 No.859363905
花澤香菜とか沢城みゆきは初期にやってた可愛い感じの演技が恋しくなってきた 芸の幅広けりゃ生き残りやすいのは男女ともに一緒だと思う
55 21/10/23(土)20:46:44 No.859364109
>松野太紀とかいま何やってんだろ 講師とかナレーション
56 21/10/23(土)20:47:15 No.859364284
>ニュースとかのナレーターだったり企業用の動画とかだったり吹き替えとかもあるからそうでもないのかな ナレーションはナレーションで難しいよ
57 21/10/23(土)20:47:55 No.859364523
百合営業はマジで歪んでるからな… ラブライブが最近アイマスに対していきってるけどお前らの声優の方がよっぽど…って言いたくなる
58 21/10/23(土)20:48:20 No.859364685
冷静に考えれば一生食っていけるなんて人神様みたいなもんなんだから漠然と声優になりたいなーなんて夢抱けるのは女性に多いのは当然か
59 21/10/23(土)20:48:57 No.859364920
この手のスレって風俗説教おじさんに通じるものがあるよね
60 21/10/23(土)20:49:08 ID:uUD9GtKE uUD9GtKE No.859364993
アイドルやれるレベルにないブスでも歌唱力やダンスができなくても それなりにちやほやされるハードルの低さが魅力的
61 21/10/23(土)20:49:57 No.859365273
ホモ営業ってあんまり知らねえしなぁ…と思ったけど俺が知ろうとしてないだけで多分若手はそういうのやってんだろうな…
62 21/10/23(土)20:50:18 No.859365401
男性声優はユニット売りしてるところが少ないから目立たないけどユニット売が流行りだしたら メン地下とかジャニから厄介が流れてきて現状の女性声優界隈と変わらんようになると思う
63 21/10/23(土)20:50:56 No.859365621
ブシロ声優ってアイマスとは他と比べると作品ごとの声優依存度悲惨なことになっててやべーとは思う しかも大体ブシロ以外ではほとんど見ない閉鎖空間
64 21/10/23(土)20:51:07 No.859365682
>ホモ営業ってあんまり知らねえしなぁ…と思ったけど俺が知ろうとしてないだけで多分若手はそういうのやってんだろうな… この連休は同じ事務所の○○くんたちと温泉に行きました♥ とかよく見るけどだいたい売れてない若手
65 21/10/23(土)20:51:20 No.859365761
>男性声優はユニット売りしてるところが少ないから目立たないけどユニット売が流行りだしたら >メン地下とかジャニから厄介が流れてきて現状の女性声優界隈と変わらんようになると思う 今の若手声優の稼ぎはソシャゲメインだからほとんどユニット売りみたいなもんよ 単体だとだいぶキツイ
66 21/10/23(土)20:51:35 No.859365855
>アイドルやれるレベルにないブスでも歌唱力やダンスができなくても >それなりにちやほやされるハードルの低さが魅力的 というのも昔の話で今はその中の二つくらいは揃えて無いと厳しくないか
67 21/10/23(土)20:51:41 No.859365888
>ブシロ声優ってアイマスとは他と比べると作品ごとの声優依存度悲惨なことになっててやべーとは思う >しかも大体ブシロ以外ではほとんど見ない閉鎖空間 最近揉めてるのもアイマスがそこまで声優を縛ってないってのがあるからな そういう意味でブシロ声優は悲惨
68 21/10/23(土)20:52:20 No.859366132
>アイドルやれるレベルにないブスでも歌唱力やダンスができなくても >それなりにちやほやされるハードルの低さが魅力的 一世代前ならともかく今は最低限顔がいいか歌が上手くないと無理だろ ルックスが良ければグラビア売りが出来るし歌が上手ければアイドルゲームの仕事が来る その上で最低限演技出来ないとチヤホヤされん
69 21/10/23(土)20:52:34 No.859366232
>ラブライブが最近アイマスに対していきってるけどお前らの声優の方がよっぽど…って言いたくなる えええ
70 21/10/23(土)20:52:53 ID:uUD9GtKE uUD9GtKE No.859366355
単にブシロ声優はへたくそが多いから 余所で使われないだけだろそれ
71 21/10/23(土)20:52:53 No.859366358
単純な興味として中堅くらいの声優の収入が知りたい BLCD出てた中堅手前くらいの人で500万オーバーは余裕であったらしいけど
72 21/10/23(土)20:53:11 No.859366465
>そうかな?女オタクが男声優のストーカーで捕まったとか刃物振り回したとか聞かないし 女オタのストーカー化はめっちゃ聞くぞ
73 21/10/23(土)20:53:15 No.859366496
>えええ 触るな
74 21/10/23(土)20:53:16 No.859366503
メンズアイドル周りのファン騒動みてると思うけど加害側が女だと警察も割とまともに取り合わないから怖いよマジで
75 21/10/23(土)20:53:20 No.859366525
>単にブシロ叩きたいだけだろ
76 21/10/23(土)20:53:34 ID:uUD9GtKE uUD9GtKE No.859366621
>男性声優はユニット売りしてるところが少ないから目立たないけどユニット売が流行りだしたら >メン地下とかジャニから厄介が流れてきて現状の女性声優界隈と変わらんようになると思う 女声優食い散らかして地獄を見せて欲しい
77 21/10/23(土)20:53:51 No.859366727
>ホモ営業ってあんまり知らねえしなぁ…と思ったけど俺が知ろうとしてないだけで多分若手はそういうのやってんだろうな… 杉田中村 小野神谷 信長松岡 パッと出てくるのこのへんだけど多分受け継がれてる文化だと思う
78 21/10/23(土)20:53:59 No.859366791
>百合営業はマジで歪んでるからな… >ラブライブが最近アイマスに対していきってるけどお前らの声優の方がよっぽど…って言いたくなる 対立煽りが雑!
79 21/10/23(土)20:54:32 No.859366976
>女オタのストーカー化はめっちゃ聞くぞ たっつんのアレみたいな案件で○○さんにパコって貰ったを勲章として集める女はそこそこいるからな…
80 21/10/23(土)20:54:38 No.859367007
エロゲにガッツリ出れば食えるだけの金にはなるんじゃないの?
81 21/10/23(土)20:55:12 No.859367225
>>男性声優はユニット売りしてるところが少ないから目立たないけどユニット売が流行りだしたら >>メン地下とかジャニから厄介が流れてきて現状の女性声優界隈と変わらんようになると思う >女声優食い散らかして地獄を見せて欲しい それこそラブライブとかそれで壊滅しねえかな…
82 21/10/23(土)20:55:21 No.859367284
>エロゲにガッツリ出れば食えるだけの金にはなるんじゃないの? 食えるレベルじゃなくてメッチャ稼げる
83 21/10/23(土)20:55:32 ID:uUD9GtKE uUD9GtKE No.859367346
なんか未だに情報アップデートしてないのか ラブライブがアイマスのライバルみたいなポジションだとおもってるブライガーが居るけど ぶっちゃけもうお話にならないぐらいコンテンツ的に差がついちゃってますよね
84 21/10/23(土)20:55:34 No.859367363
アイマスのアレを引き合いに出すのもそれはそれでどうだろう あそこまで素の性格がクソな奴はそうそう見ないと思う
85 21/10/23(土)20:56:10 No.859367570
>>メン地下とかジャニから厄介が流れてきて現状の女性声優界隈と変わらんようになると思う >女声優食い散らかして地獄を見せて欲しい 言ってる意味わかってる? 厄介って女オタの厄介のことだぞ
86 21/10/23(土)20:56:13 ID:uUD9GtKE uUD9GtKE No.859367590
>エロゲにガッツリ出れば食えるだけの金にはなるんじゃないの? エロゲ業界がもう死んでるから
87 21/10/23(土)20:56:28 No.859367683
>なんか未だに情報アップデートしてないのか >ラブライブがアイマスのライバルみたいなポジションだとおもってるブライガーが居るけど >ぶっちゃけもうお話にならないぐらいコンテンツ的に差がついちゃってますよね アイマスの6分の1ぐらいの商業規模って聞いた時は なそ にん ってなるなった
88 21/10/23(土)20:56:31 No.859367698
>>エロゲにガッツリ出れば食えるだけの金にはなるんじゃないの? >食えるレベルじゃなくてメッチャ稼げる でもそれも一握りじゃない?
89 21/10/23(土)20:56:50 No.859367826
今は一般知名度気にしないなら音声作品声優が一番稼げそう
90 21/10/23(土)20:56:53 No.859367841
>それこそラブライブとかそれで壊滅しねえかな それが本音か
91 21/10/23(土)20:57:02 No.859367903
>アイマスのアレを引き合いに出すのもそれはそれでどうだろう >あそこまで素の性格がクソな奴はそうそう見ないと思う それだけ声優に放任させてる方針の裏返しでもある
92 21/10/23(土)20:57:17 No.859368006
なんだただのラブライブ憎いさんか
93 21/10/23(土)20:57:25 No.859368051
>でもそれも一握りじゃない? そうだよ 比率で言えば一般企業の役員レベルまで上がらないと一本では食えないし
94 21/10/23(土)20:57:30 No.859368075
シャニが前代未聞のやらかししてストレスでも貯まってるんだろうか
95 21/10/23(土)20:57:40 No.859368135
>単にラブライブ叩きたいだけだろ
96 21/10/23(土)20:57:45 No.859368168
アイマス以外憎いさんだろ
97 21/10/23(土)20:58:23 No.859368443
自分とこがやらかしたからって荒れてるなあ… 他を叩いても意味無いぞ
98 21/10/23(土)20:58:35 No.859368527
俺エスパーだけど声優になれなかった人が現役声優を憎んでるんだよ
99 21/10/23(土)20:58:52 No.859368638
今エロゲ声優とか同人声優とかそこらも人が多くなりすぎてる上に上の層はほとんど変わらんから枠が全然足らねえ!という状況らしいな
100 21/10/23(土)20:59:07 No.859368729
ラブライブというかブシロが憎いんだと思う
101 21/10/23(土)20:59:15 No.859368785
>俺エスパーだけど声優になれなかった人が現役声優を憎んでるんだよ なれなかったというか多分挑戦もしてないと思う…
102 21/10/23(土)20:59:15 No.859368789
ラブライブの方がアイドル寄りというか例の事件のせいで 同じグループでもキャストとキャラの推しが別とか普通にあるらしくてそこはアイマスと違うんだなあってなった
103 21/10/23(土)20:59:48 No.859369001
自分がこれまで入れ込んでたコンテンツを否定したくなくて声優がキモいオタク相手にしてるのが悪い!って思考が反転したんだろうな…
104 21/10/23(土)21:00:17 No.859369194
>単純な興味として中堅くらいの声優の収入が知りたい >BLCD出てた中堅手前くらいの人で500万オーバーは余裕であったらしいけど けっこう売れてるアラサーの女性声優が1年トータルの年収はそれなりにいいところに落ち着くけどオーディション連続で受かる時と落ちる時の差がひどかったりソシャゲでレギュラーあっても新規ボイス収録のスケジュールう不明だったりで事前に見込みがつかなくて安定しないのが辛いって言ってた
105 21/10/23(土)21:00:23 No.859369240
志望する子からすればアイドルと同義なんだろ やばいオタクの事なんて考えてないと思う
106 21/10/23(土)21:00:24 No.859369246
>なんだただのラブライブ憎いさんか ここ数週間のアイマス憎いブライガーの暴れっぷり見てると呆れもするわ
107 21/10/23(土)21:00:40 No.859369364
声優に限らず芸能人にも言えるけど自分のイメージを作ってもそれをマネジメント出来ない奴は結局何かやらかすんだよな…
108 21/10/23(土)21:01:03 No.859369517
>ここ数週間のアイマス憎いブライガーの暴れっぷり見てると呆れもするわ 自己紹介してどうする
109 21/10/23(土)21:01:19 No.859369639
宮野真守も結婚した云々の時にCDとかの売り上げ落ちたんだっけ
110 21/10/23(土)21:01:36 No.859369752
アイマス声優というかアイマスにも出てる人気声優の子だけど 男性声優を旦那って呼んで自分のバースデーにLINE LIVEにも呼んでて… アリなんだなそういうノリも
111 21/10/23(土)21:01:41 No.859369789
エロゲ声優も表で知名度ある人が出るほうが人気になれる?
112 21/10/23(土)21:01:57 No.859369911
>けっこう売れてるアラサーの女性声優が1年トータルの年収はそれなりにいいところに落ち着くけどオーディション連続で受かる時と落ちる時の差がひどかったりソシャゲでレギュラーあっても新規ボイス収録のスケジュールう不明だったりで事前に見込みがつかなくて安定しないのが辛いって言ってた 何がひどいって税金が大変そうだなそれ
113 21/10/23(土)21:01:59 No.859369921
>志望する子からすればアイドルと同義なんだろ >やばいオタクの事なんて考えてないと思う 正常性バイアスじゃないけど狂人と出会うことなんて基本的には想像できないよ
114 21/10/23(土)21:02:10 No.859369993
>>なんだただのラブライブ憎いさんか >ここ数週間のアイマス憎いブライガーの暴れっぷり見てると呆れもするわ そんな人いる? 三峰の件はただの野次馬じゃない?
115 21/10/23(土)21:02:10 No.859369997
実際になってみて初めて客を直に見たときやっぱりうおっキモいなこりゃってなるんだろうか
116 21/10/23(土)21:02:30 No.859370147
>声優に限らず芸能人にも言えるけど自分のイメージを作ってもそれをマネジメント出来ない奴は結局何かやらかすんだよな… 人気が出たらやらかす暇がないほど仕事入れるのがホリプロ流
117 21/10/23(土)21:02:45 No.859370257
>三峰の件はただの野次馬じゃない? 触るな
118 21/10/23(土)21:03:28 No.859370562
>アリなんだなそういうノリも 黒沢ともよと武内駿輔がお互い旦那・嫁って呼ぶのはちょっとしたお遊びだから ファンもみんな分かってる上でのじゃれ合い
119 21/10/23(土)21:04:04 No.859370828
>実際になってみて初めて客を直に見たときやっぱりうおっキモいなこりゃってなるんだろうか そうなる人はやめていくし耐えられる人は続けるだろう
120 21/10/23(土)21:04:17 No.859370926
>宮野真守も結婚した云々の時にCDとかの売り上げ落ちたんだっけ 基本的に結婚報道出ると男女問わずグッズの売り上げ落ちるよ だから事務所所属の声優は綿密に打ち合わせしてダメコンの目処立てて慎重に発表する
121 21/10/23(土)21:04:21 No.859370946
なんでその職業に就きたいのか考えるって普通の就職でも変わらんというか…
122 21/10/23(土)21:04:22 No.859370959
ラーメン屋さんになりたいって人はやべーラオタを想像しないだろうし サッカー選手になりたいって人はクソみたいなフーリガンのことを考えることもないと思う 声優になりたい人だって活躍する自分を想像しても風呂に入らないやつが握手を求めてくるなんて思いもしないだろう
123 21/10/23(土)21:05:41 No.859371554
オタクにちやほやされたいとか抜きで普通に子供の頃から好きなアニメに憧れてとかあるかもしれねえだろ あんまり信じる気にならないのはまぁうn...
124 21/10/23(土)21:07:39 No.859372460
最近はアイドル崩れが声優になるケースも多いからね そこはアイマスもラブライブもバンドリも同じくいる
125 21/10/23(土)21:07:39 No.859372464
>オタクにちやほやされたいとか抜きで普通に子供の頃から好きなアニメに憧れてとかあるかもしれねえだろ >あんまり信じる気にならないのはまぁうn... 普通にオタクのノリの延長で自分顔悪くないしいけるっしょみたいなの多いと思うな ブサイクが自信満々で声優志望になるのかは謎…
126 21/10/23(土)21:07:44 No.859372497
せめて風呂は入ってあげてくれんか
127 21/10/23(土)21:08:10 No.859372682
というかアイマス声優とかウマ娘声優レベルでも食えなくなる事あるんでしょ?かなり厳しいよね あと加齢によって声が低くなった時それを生かせるなら良いと思うけどなかなかそれも難しそうだし
128 21/10/23(土)21:08:39 No.859372887
現実のアイドル産業を参考にコンテンツ作ってるんだからアイドル産業の問題点もそのまま持ってきてるよ
129 21/10/23(土)21:09:38 No.859373322
最近の声優は顔も良くないと行けないみたいだから更に厳しそうだよね…
130 21/10/23(土)21:09:42 No.859373374
比較的家庭が裕福な人達が従事する仕事というか仕事少なくても平気な人多いんじゃね