ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)19:57:08 No.859345570
量産機ゲルググに匹敵する高性能機
1 21/10/23(土)19:58:32 No.859346083
そんな傲慢だから即負けるんだよジオン星人
2 21/10/23(土)19:58:35 No.859346098
ゲルググ自体は高性能だけどパイロットが慣れてなかったところはある
3 21/10/23(土)20:01:20 No.859347107
ゲルググは例え同性能でも被弾面積がデカすぎるのを知るバトオペ
4 21/10/23(土)20:02:06 No.859347394
mayで隔離されたからって…
5 21/10/23(土)20:02:24 No.859347518
ゲルググは重たいので全然同性能じゃないまである
6 21/10/23(土)20:02:54 No.859347730
mayで一年戦争が起こってるのか
7 21/10/23(土)20:03:06 No.859347810
ぶっちゃけ匹敵する性能でもアムロほど使えるの?って言われたら… ジムの方がまだマシなんじゃないか
8 21/10/23(土)20:04:46 No.859348429
シャーだってあんなザマなのに学徒兵に何が…
9 21/10/23(土)20:05:16 No.859348606
>ぶっちゃけ匹敵する性能でもアムロほど使えるの?って言われたら… >ジムの方がまだマシなんじゃないか セイラさんが乗ったガンダムがダメだったように そこいらのパイロットが乗ってもそんな強くないよ セイラさんだってあの戦争で活躍できる位の凄いパイロットなのに
10 21/10/23(土)20:07:08 No.859349263
>セイラさんが乗ったガンダムがダメだったように >そこいらのパイロットが乗ってもそんな強くないよ >セイラさんだってあの戦争で活躍できる位の凄いパイロットなのに ガンダムで締め上げられた時のセイラさんなんか戦闘機のパイロットでもないマジもんの素人だろ
11 21/10/23(土)20:08:17 No.859349639
アムロ脱走した時のセイラさん見事ヘッショ撃破してたじゃない
12 21/10/23(土)20:09:52 No.859350148
>ゲルググは重たいので全然同性能じゃないまである ゲルググの方が微妙に軽いんじゃなかったっけ? 装甲の素材が優れてるって設定もない上にデカいくせに軽いから装甲スカスカなんだろうけど
13 21/10/23(土)20:11:33 No.859350777
>ガンダムで締め上げられた時のセイラさんなんか戦闘機のパイロットでもないマジもんの素人だろ アムロだって乗って間もない素人だよ ゲルググ乗ってた奴だって素人ばかりだよ 一年戦争自体戦闘経験ない素人を引っ張りだして無茶苦茶した悲しい戦争だよ 素人だから弱いのは理由にならない 弱い素人と強い素人が居ただけの話
14 21/10/23(土)20:11:48 No.859350864
>シャーだってあんなザマなのに学徒兵に何が… あんなザマって言うけどアムロに歯が立たなかっただけで劇場版のテキサスとか結構変態な動きしてたじゃん…
15 21/10/23(土)20:14:24 No.859351767
超能力者と素人をいっしょにしないでくだち あんな真似普通の人ができるか
16 21/10/23(土)20:16:22 No.859352477
スレ画には学習装置とか積まれてるけど貴様は?
17 21/10/23(土)20:17:00 No.859352708
>>ガンダムで締め上げられた時のセイラさんなんか戦闘機のパイロットでもないマジもんの素人だろ >アムロだって乗って間もない素人だよ ジーンデニムとコズンじゃランバラル隊でザク任されてるコズンの方が強いだろうし…
18 21/10/23(土)20:17:04 No.859352729
アムロだって期間だけ見れば短いだけでその短期間にアホほど経験値は稼いでるしズブの素人のセイラさんとは比べられない
19 21/10/23(土)20:18:07 No.859353101
そういえばおっちゃんは喋るコンピュータ装備だったな…
20 21/10/23(土)20:20:27 No.859353937
つまりアムロが強いだけでガンダムもゲルググもジムもそんな性能変わらないって事?
21 21/10/23(土)20:20:30 No.859353959
あっつ!ちょあっつ!溶けるでコレ!って以外にもなんか喋るんだろうかおっちゃん
22 21/10/23(土)20:22:57 No.859354843
学徒兵ゲルググはアムロがガンダムに乗って即ザク倒したようにはいかないのか
23 21/10/23(土)20:23:48 No.859355135
>あんな真似普通の人ができるか カイとセイラさんはそこそこ出来てたろ! ハヤトはまぁタンクだから…
24 21/10/23(土)20:23:55 No.859355182
>つまりアムロが強いだけでガンダムもゲルググもジムもそんな性能変わらないって事? あの時サイド7に置いてあったのがゲルググでもジムでも多分アムロ死ぬからアムロが経験値積むまではめっちゃ硬いガンダムに乗ってたのは意味があったと思う
25 21/10/23(土)20:24:54 No.859355522
ジムのすごいとこは何だかんだビーム持ってるから あたらなければどうという事もない人以外だと食らったら死んじゃうんだよね
26 21/10/23(土)20:25:06 No.859355585
>つまりアムロが強いだけでガンダムもゲルググもジムもそんな性能変わらないって事? 運動性能に関してはたいして大きくは変わらないだろね 装甲材とか大気圏突入機能とかの性能だと明確に差は出るけど
27 21/10/23(土)20:25:24 No.859355726
>学徒兵ゲルググはアムロがガンダムに乗って即ザク倒したようにはいかないのか アムロのセンスもともかくソフトウェアは連邦の方がずっと先を行ってると思う 初めて乗ったその日にMSを3機も撃破できるほど動かせるようになってるし
28 21/10/23(土)20:25:59 No.859355950
>学徒兵ゲルググはアムロがガンダムに乗って即ザク倒したようにはいかないのか ゲルググでザクと戦うならまだいいけどガンダリウム合金製じゃないから
29 21/10/23(土)20:26:17 No.859356066
初戦はザクマシンガンをビシバシ弾き返したおっちゃんのハードウェア性能に全依存しておらんか
30 21/10/23(土)20:26:37 No.859356196
スプレーガンの射程内ならゲルググよりジムの方が有利かもな
31 21/10/23(土)20:26:43 No.859356240
>学徒兵ゲルググはアムロがガンダムに乗って即ザク倒したようにはいかないのか ザクよりジムの方が強いから…
32 21/10/23(土)20:26:46 No.859356261
>初めて乗ったその日にMSを3機も撃破できるほど動かせるようになってるし 搭乗者がすごすぎて参考にならねえ
33 21/10/23(土)20:27:00 No.859356354
>量産機ゲルググに匹敵する高性能機 一年戦争後期になってようやく追いついたのか
34 21/10/23(土)20:27:08 No.859356408
自由落下中にあれがガンダムじゃなかったらシャアは何度落とせていたことか
35 21/10/23(土)20:27:57 No.859356712
>>学徒兵ゲルググはアムロがガンダムに乗って即ザク倒したようにはいかないのか >ザクよりジムの方が強いから… ジムはスペック数値だけならリックドム超えてるしね…
36 21/10/23(土)20:28:22 No.859356902
手で弾き返して無かったか… 結構繊細なパーツだろうに…
37 21/10/23(土)20:30:08 No.859357599
>手で弾き返して無かったか… >結構繊細なパーツだろうに… たとえ至近距離でもそんなザクマシンガンがこのクゥエルに効くかよ!
38 21/10/23(土)20:30:50 No.859357889
ガンダムって単純に相対的にめっちゃ硬かったのが強さに直結してたよね
39 21/10/23(土)20:31:08 No.859358019
ラルが変に焚き付けるから おっちゃんのスペック以上に戦うことに天パがこだわりだした おっちゃんはその結果関節イわした
40 21/10/23(土)20:31:45 No.859358249
>ガンダムって単純に相対的にめっちゃ硬かったのが強さに直結してたよね まあ一応火力も… 機動力はシャアザクに翻弄されてたイメージしかないから大したことなさそう
41 21/10/23(土)20:32:25 No.859358564
連邦兵の場合戦闘機や戦車からの転換組も少なくないだろうし組織だった戦闘行動もこっちの方が慣れてるんじゃないかとは思う
42 21/10/23(土)20:33:09 No.859358866
序盤のおっちゃんは顔面に直撃くらってもなんともないのはちょっとどうかしてると思う
43 21/10/23(土)20:33:21 No.859358954
手どころかサブカメラですら跳ね返してたぞ
44 21/10/23(土)20:33:49 No.859359130
>ガンダムって単純に相対的にめっちゃ硬かったのが強さに直結してたよね ただ装甲に任せるような戦い方も割と序盤までだったと思う
45 21/10/23(土)20:34:17 No.859359297
>手どころかサブカメラですら跳ね返してたぞ でも指で潰せるし… チョンマゲの方がメインだっけ?
46 21/10/23(土)20:36:46 No.859360261
じゃあガンダムいっぱい作ったら勝てるじゃん
47 21/10/23(土)20:37:55 No.859360703
ゲルググは水の中でグラブロと戦うとか無理でしょ
48 21/10/23(土)20:38:03 No.859360753
>ただ装甲に任せるような戦い方も割と序盤までだったと思う グフのヒートサーベルやヒートロッドは装甲抜いてくるしゴッグやズゴックもビーム撃ってくるからな
49 21/10/23(土)20:38:12 [陸戦型ガンダム] No.859360821
>じゃあガンダムいっぱい作ったら勝てるじゃん そうだね×20
50 21/10/23(土)20:38:39 No.859361005
>機動力はシャアザクに翻弄されてたイメージしかないから大したことなさそう 車乗ったことない人に軽で150kmで煽ってる暴走族みたいなもんじゃん?
51 21/10/23(土)20:38:53 No.859361101
>ゲルググは戦闘中に大気圏突入とか無理でしょ
52 21/10/23(土)20:39:24 No.859361280
>グフのヒートサーベルやヒートロッドは装甲抜いてくるしゴッグやズゴックもビーム撃ってくるからな ゴッグの爪でも穴開いてなかったっけ?
53 21/10/23(土)20:40:08 No.859361554
単独で戦い抜くならガンダムくらいの性能は欲しいかもしれないけど集団戦するならジムくらいでも十分じゃないかなって…
54 21/10/23(土)20:40:41 No.859361792
おっちゃんは銃弾には強いけど斬撃にはよわい固めのゴムみたいな素材だからな… ゴックやグラブロやザクレロの爪が普通に効く
55 21/10/23(土)20:40:51 No.859361856
>アムロのセンスもともかくソフトウェアは連邦の方がずっと先を行ってると思う >初めて乗ったその日にMSを3機も撃破できるほど動かせるようになってるし NTはなぜか機械の操作方法がなんとなくわかる超能力者でもあるからそれはあんまり関係ないと思う
56 21/10/23(土)20:41:15 No.859362027
ガンダムの製造コストってジムの何倍くらいなんだろ
57 21/10/23(土)20:41:25 No.859362100
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
58 21/10/23(土)20:41:39 No.859362173
ザクのキックなんてボールのような大質量で球形という超頑丈な構造を破壊して爆発を起こせる物理的な威力を誇るぞ
59 21/10/23(土)20:42:00 No.859362321
>ゴックやグラブロやザクレロの爪が普通に効く 水泳部は元から水冷で超パワーだしザクレロなんて超スピードのMAじゃん!
60 21/10/23(土)20:43:13 No.859362802
>>アムロのセンスもともかくソフトウェアは連邦の方がずっと先を行ってると思う >>初めて乗ったその日にMSを3機も撃破できるほど動かせるようになってるし >NTはなぜか機械の操作方法がなんとなくわかる超能力者でもあるからそれはあんまり関係ないと思う まあそれはそれとして教育型コンピューターとかあの辺で経験の浅いパイロットのジムでも学徒兵のゲルググよりいい動きできそうだしソフトウェアは連邦が進んでるって話も間違いじゃないと思う
61 21/10/23(土)20:43:55 No.859363083
なんでナギナタにした
62 21/10/23(土)20:44:02 No.859363136
>おっちゃんは銃弾には強いけど斬撃にはよわい固めのゴムみたいな素材だからな… だからあんな柔軟な動きを…
63 21/10/23(土)20:44:47 No.859363433
>水泳部は元から水冷で超パワーだしザクレロなんて超スピードのMAじゃん! いくら出力高くてスピード出せても爪に強度なければぶつかった側がもげるだけだろ 少なくとも爪部分はおっちゃんの装甲より強度あるはずだよ
64 21/10/23(土)20:45:29 No.859363681
>なんでナギナタにした ビーム刃が2本あれば強いかなって…
65 21/10/23(土)20:45:40 No.859363740
仮に俺がおっちゃんに乗ってもジムとどっこいの活躍しかできないだろうしやっぱ中身が一番大事
66 21/10/23(土)20:45:59 No.859363867
>>ゴックやグラブロやザクレロの爪が普通に効く >水泳部は元から水冷で超パワーだしザクレロなんて超スピードのMAじゃん! だからそれが効くって話なので何も問題はない
67 21/10/23(土)20:47:01 No.859364197
おっちゃんは明らかにおかしい質量の岩石をマニピュレーターでリフトアップどころかぶん投げることができるし たぶんビームライフルくらい手のひらでも防げる
68 21/10/23(土)20:47:27 No.859364357
>>なんでナギナタにした >ビーム刃が2本あれば強いかなって… 学徒兵も乗る通常ゲルググにナギナタ持たせといてそこそこベテランしかいなさそうな海兵隊向けのマリーネに普通のサーベル持たせるの酷くないです? イェーガーは結局サーベル持ってるの?
69 21/10/23(土)20:47:41 No.859364430
>NTはなぜか機械の操作方法がなんとなくわかる超能力者でもあるからそれはあんまり関係ないと思う それはアムロのセンスが飛躍した極端なニュータイプ像として噂になっててハサウェイが逆シャアでらしいぜ?とか語ってただけでなくてそういう設定があるの?
70 21/10/23(土)20:48:41 No.859364814
実はな… アムロのぼんはキャノンの装甲の方を信用してたんやで…
71 21/10/23(土)20:48:58 No.859364930
>おっちゃんは明らかにおかしい質量の岩石をマニピュレーターでリフトアップどころかぶん投げることができるし >たぶんビームライフルくらい手のひらでも防げる その指をこじ開けるフラウボゥ…
72 21/10/23(土)20:49:36 No.859365141
そもそもアムロって序盤から射撃の精度おかしいレベルだったわけで
73 21/10/23(土)20:49:55 No.859365258
新型作る度に武装の内容が変わりまくるから、仮に学習型コンピューターがあってもうまく引き継げない気がする
74 21/10/23(土)20:49:57 No.859365269
ゲルググはジェットエンジンのとこが実質マルチウェポンプラットホームなのが強い
75 21/10/23(土)20:50:59 No.859365636
おっちゃんの性能はおかしいからな ゼータ以降の機体でもガウに飛び乗ってガリガリやったり水爆斬ったりするMSなんてそうそういないぞ
76 21/10/23(土)20:51:08 No.859365695
>新型作る度に武装の内容が変わりまくるから、仮に学習型コンピューターがあってもうまく引き継げない気がする ガンダムからジムへは装備は基本手持ちで大して変わらないから上手くいったんだろうね Zぐらいからは上手く行かなそう
77 21/10/23(土)20:51:53 No.859365964
大気圏突入を可能にする謎のフィルムすごいよな
78 21/10/23(土)20:52:08 No.859366059
>ゲルググはジェットエンジンのとこが実質マルチウェポンプラットホームなのが強い マルチって言ってもビームスポットガンは完成してるのかどうなのかよくわからないし実質110ミリ速射砲だけじゃない? 荒野の迅雷がいろいろつけてたんだっけ?
79 21/10/23(土)20:56:17 No.859367620
>マルチって言ってもビームスポットガンは完成してるのかどうなのかよくわからないし実質110ミリ速射砲だけじゃない? >荒野の迅雷がいろいろつけてたんだっけ? ゲームではグレネードランチャーの時もあるよ 多分機関砲とそれの2種だけだと思うけど…