21/10/23(土)19:23:20 ID:825u7V1g 女はイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/10/23(土)19:23:20 ID:825u7V1g 825u7V1g No.859332847
女はイージーモードというけどこれは…
1 21/10/23(土)19:23:50 No.859333022
ネットの言葉真に受けてたらアホになるよ
2 21/10/23(土)19:25:26 ID:825u7V1g 825u7V1g No.859333568
削除依頼によって隔離されました この年収で問題なく生きていけるくらいイージーモードなのは間違いないのでは?
3 21/10/23(土)19:25:54 No.859333744
年収より労働時間が短い方がイージーじゃない? 高級車も豪邸も子供も別にいらないし
4 21/10/23(土)19:26:25 ID:825u7V1g 825u7V1g No.859333946
年収を上げる必要がないと捉えるべきだよね
5 21/10/23(土)19:26:31 No.859333976
>この年収で問題なく生きていけるくらいイージーモードなのは間違いないのでは? ホントに問題なく生きていけてるとお思いで?
6 21/10/23(土)19:27:10 ID:825u7V1g 825u7V1g No.859334204
>ホントに問題なく生きていけてるとお思いで? それはあなたが問題を提示してくれないと会話にならないよ?
7 21/10/23(土)19:27:18 No.859334252
死んでる人の年収も調べてみるか…
8 21/10/23(土)19:27:19 No.859334255
ここまで露骨になるのはちゃんと理由があるけど それをさっ引いてもまあ差があるよね
9 21/10/23(土)19:28:55 No.859334854
単純に怠け者で稼がないだけでは?
10 21/10/23(土)19:29:15 No.859334974
これ全国民の平均? 仕事してる男女だけ見たら女ももっと貰ってるよね
11 21/10/23(土)19:29:41 No.859335128
なんのグラフか分かんねぇ
12 21/10/23(土)19:29:45 No.859335153
>単純に怠け者で稼がないだけでは? 扶養控除範囲で働く人だらけなだけだよ?
13 21/10/23(土)19:30:18 No.859335370
さすがに専業主婦交えたらこんなもんじゃなくなるだろうから働いてる人の平均だろう
14 21/10/23(土)19:30:26 No.859335409
>扶養控除範囲で働く人だらけなだけだよ? じゃあ問題ないな 良かった
15 21/10/23(土)19:30:55 No.859335586
エンジニアだけど少なくともこの世界だと女だから年収低いと言うことは一切ないからよくわからん
16 21/10/23(土)19:31:15 No.859335701
専業主婦と専業主夫の扱いどうしてるのかすらわからんグラフは意味なくない?
17 21/10/23(土)19:31:50 No.859335919
そもそも雇用形態や業職種が偏りがち
18 21/10/23(土)19:32:13 No.859336085
スレ画の数字がどういうものかもよく分からんし… 正規雇用のみなの?
19 21/10/23(土)19:32:14 No.859336091
女の方女は子供を育てるのが仕事というか生まれてきた使命みたいなものだし男みたいに働かなくていいよね
20 21/10/23(土)19:32:19 No.859336134
>女はイージーモードというけどこれは… >この年収で問題なく生きていけるくらいイージーモードなのは間違いないのでは? は?
21 21/10/23(土)19:32:49 No.859336324
男で無職で職歴無しで40歳は警備員ぐらいしか選択肢無いが 女で同条件は結婚して夫の年収におんぶ可能 俺がおんぶされたいよ 助けて!
22 21/10/23(土)19:33:21 No.859336526
「」だってどうせ女性の平均くらいの年収だろうし…
23 21/10/23(土)19:33:22 No.859336533
またいつものコピペ始めるのかな
24 21/10/23(土)19:34:01 No.859336776
女で未婚で40歳だともっと大変じゃん
25 21/10/23(土)19:34:08 No.859336819
>男で無職で職歴無しで40歳は警備員ぐらいしか選択肢無いが >女で同条件は結婚して夫の年収におんぶ可能 いや女で40代職歴無しは夫捕まえれないだろ
26 21/10/23(土)19:34:20 No.859336892
扶養控除範囲で差が出るのが一番だけど頭悪くてもバリバリ金稼げる肉体労働系が出来ない分がどうしても差を産むとこもある 頭脳系はそんなに差は産まない
27 21/10/23(土)19:34:21 No.859336896
男の高収入なんて上澄みだけだよね
28 21/10/23(土)19:34:49 No.859337082
もう飛行機飛ばしたんだ また出すね
29 21/10/23(土)19:35:21 ID:825u7V1g 825u7V1g No.859337266
アカーン!
30 21/10/23(土)19:35:38 No.859337381
イージーだなんて言えるほど女性知らない
31 <a href="mailto:sage">21/10/23(土)19:36:06</a> [sage] No.859337569
40年人生を歩んできたけど俺の人生なにもない なにもないと認めたくない…否定したいから楽しんでいる人をこんな匿名という安全圏から攻撃してる煽っている 攻撃すると煽ると怒ってくる人がいる…俺に怒るという行為は俺は存在してるんだという安心感を与えた後に子どもみたい気の引き方をしている自分に悲しくなる クズな人のニュースのスレを見てはこいつは俺よりクズだな!とわいわい「」と語るとまともな「」と仲間になれた気がして安堵感を得られるけど仲間になれた気がするだけなので虚無感が後追いしてくる 40年生きてきてこんなしょうもないことをしている自分が凄い惨めで虚しい あと何年こうして生きるんだろう…こんな人生はもうマンネリなのに うつ病認定してもらったら薬をもらったら前向きになるんだろうか変われるんだろうか きっと無理だよ苦しい
32 21/10/23(土)19:36:34 No.859337755
長 三
33 21/10/23(土)19:37:32 No.859338083
スレ「」ちゃんあなたの人生がハードモードなのは性別が理由じゃないの あなたの人格の問題なのよ
34 21/10/23(土)19:37:58 No.859338240
あいつ口開けば他人への嫉妬と責任転嫁ばっかで気持ち悪いよな
35 21/10/23(土)19:37:59 No.859338249
惨めなスレだな 土曜だぞ今日
36 21/10/23(土)19:38:10 No.859338309
書き込みをした人によって削除されました
37 21/10/23(土)19:38:10 No.859338314
荒らしの本音来たな…
38 21/10/23(土)19:38:25 No.859338410
>女で未婚で40歳だともっと大変じゃん 男みたいな利己的な生物と共同生活する方が大変だ
39 21/10/23(土)19:38:25 No.859338414
コピペ? オリジナルならクオリティ高いからコピペ素材にしていい?
40 21/10/23(土)19:40:51 No.859339363
男女の所得格差はアメリカでも問題になっているし日本ローカルの問題でもない
41 21/10/23(土)19:41:24 No.859339568
単純に女は男ほど働かないだけだろ
42 21/10/23(土)19:42:35 No.859340009
>単純に女は男ほど働かないだけだろ 単純ですましていい話なのかそれ
43 21/10/23(土)19:42:48 No.859340087
身重になる期間があるし体力の都合上働き詰めも難しいし職を選ばないと高収入は厳しいだろうな…
44 21/10/23(土)19:43:18 No.859340293
>ID:825u7V1g
45 21/10/23(土)19:44:07 No.859340610
近いうちに男も下がって平等になるよ!よかったね!
46 21/10/23(土)19:44:49 No.859340868
>単純に女は男ほど働かないだけだろ 言葉が足りなすぎる まあ出産育児やるとなると仕方ないよね…
47 21/10/23(土)19:46:13 No.859341379
>近いうちに男も下がって平等になるよ!よかったね! みんなが支持してくれた自民党のお陰だ マジサンキュ
48 21/10/23(土)19:46:27 No.859341469
そもそも稼げない職業が人気なところもある
49 21/10/23(土)19:46:32 No.859341505
これを材料になにか語らせたいなら どこから持ってきたどういう集団を対象にどうやって弾き出したグラフかせめて説明しろ
50 21/10/23(土)19:47:08 No.859341748
そう 夫が稼いでくれるからね
51 21/10/23(土)19:47:56 No.859342025
単純に子育てや家事や介護は女性が主体でやることが多いからね、パートやアルバイトとして働くってだけだろう まあそれとは別に能力関係なく男の方が昇給しやすいのはあるっちゃあるが
52 21/10/23(土)19:49:47 No.859342658
養ってくれる人がいなきゃ「」が女になったとて無意味だぞ
53 21/10/23(土)19:50:30 No.859342930
まとめサイトへの転載禁止
54 21/10/23(土)19:50:30 No.859342933
>みんなが支持してくれた自民党のお陰だ 貧乏人が良くやるんだわそれ 政治のせいにしてれば自分の無能さや努力を放棄したことから目をそらせるからな
55 21/10/23(土)19:50:35 No.859342975
フルタイム労働者だけで比較しないと意味ないグラフだな
56 21/10/23(土)19:51:04 No.859343156
まとめサイトへの転載禁止解除
57 21/10/23(土)19:51:29 No.859343321
実際はイージーなのは金持ちだけだ
58 21/10/23(土)19:51:31 No.859343332
というか若い女はもっと荒稼ぎできるだろ 学生というか被扶養者は抜かなきゃダメじゃね?
59 21/10/23(土)19:52:21 No.859343679
>単純に子育てや家事や介護は女性が主体でやることが多いからね、パートやアルバイトとして働くってだけだろう >まあそれとは別に能力関係なく男の方が昇給しやすいのはあるっちゃあるが というか男は雑に扱えるからな…
60 21/10/23(土)19:53:05 No.859343970
男女同じ所得になるよう官民挙げて管理職にさせようとしたり 男性と同じ労働時間になるように年400時間分追加で残業させたり休日出勤させようとしているけど なかなか進まないねえ
61 21/10/23(土)19:53:24 No.859344120
>男女の所得格差はアメリカでも問題になっているし日本ローカルの問題でもない コロナで保育が足りなくなって仕事辞めて子供見るしか無い母親が大量に出たって話はアメリカもそこまで先進してないんだなあって感じだ
62 21/10/23(土)19:53:32 No.859344170
>言葉が足りなすぎる >まあ出産育児やるとなると仕方ないよね… 子ども産まない人増えてるのになんで年収増えないんだろう?
63 21/10/23(土)19:53:38 No.859344204
>女で未婚で40歳だともっと大変じゃん 未婚で正規職についてる人だと男女たいして差ないよ
64 21/10/23(土)19:53:56 No.859344312
>あいつ口開けば他人への嫉妬と責任転嫁ばっかで気持ち悪いよな 周囲に支援を求めまくる女性の悪口言ってる?
65 21/10/23(土)19:54:48 No.859344628
>男女同じ所得になるよう官民挙げて管理職にさせようとしたり >男性と同じ労働時間になるように年400時間分追加で残業させたり休日出勤させようとしているけど >なかなか進まないねえ 勝手に進むならいいけどわざわざ進ませようとする理由が全くわからん…
66 21/10/23(土)19:55:01 No.859344702
アフィリエイト等を目的として本スレッドの文章を転載を(文意の変更のない範囲の改変含み)実施した場合、1レス転載あたり金3万円を転載を指摘された日から起算し30日以内にふたばチャンネル運営へ寄付し、またこれを証明する証跡を当該サイトへ掲載することに同意したものとします
67 21/10/23(土)19:56:14 No.859345211
女の腐ったような奴って始末に負えんな
68 21/10/23(土)19:56:22 No.859345259
どの程度年収に繁栄されてるかはわからんがジェンダーギャップが無いほうがかえって女は理系の進路を選ばないなんて話もあるな
69 21/10/23(土)19:56:52 No.859345459
単純に無能でもある程度稼げる時代が終わっただけじゃないかなって思うんだけどそんなこと誰も言えないよな
70 21/10/23(土)19:57:01 No.859345517
>勝手に進むならいいけどわざわざ進ませようとする理由が全くわからん… 過酷な方に合わせることで絆が深まる
71 21/10/23(土)19:57:43 No.859345785
>単純に無能でもある程度稼げる時代が終わっただけじゃないかなって思うんだけどそんなこと誰も言えないよな よう無能
72 21/10/23(土)19:59:37 No.859346479
女性の上澄みと下の方の男性比べたらそりゃその女性の方が能力高いけどさ 平均取るとやっぱり…ってなるだろ
73 21/10/23(土)20:00:40 No.859346881
>>単純に無能でもある程度稼げる時代が終わっただけじゃないかなって思うんだけどそんなこと誰も言えないよな >よう無能 大きな工場が国外に移っちゃったからね
74 21/10/23(土)20:02:27 No.859347537
アメリカで黒人差別になるから募集時に犯罪歴聞くの禁止にしようぜ!ってやったら結果として黒人の書類通過率が下がったりするしこういうのの解決って難しいんだよな…
75 21/10/23(土)20:03:06 No.859347813
>どの程度年収に繁栄されてるかはわからんがジェンダーギャップが無いほうがかえって女は理系の進路を選ばないなんて話もあるな あろうがなかろうが女は理系なんぞ進まねーから!
76 21/10/23(土)20:03:25 No.859347919
最近朝の通勤時にみる 空き缶を山ほど自転車に積んで押してるおじさんを見て暗い気持ちになると思に焦燥感にかられる
77 21/10/23(土)20:04:16 No.859348228
「」は雑すぎてハナシにならない
78 21/10/23(土)20:06:02 No.859348884
>女性の上澄みと下の方の男性比べたらそりゃその女性の方が能力高いけどさ >平均取るとやっぱり…ってなるだろ IQとかは女のほうが平均値高いぞ 男は上下の振れ幅が大きい
79 21/10/23(土)20:06:12 No.859348934
やる気のないスレばい…
80 21/10/23(土)20:06:13 No.859348941
>あろうがなかろうが女は理系なんぞ進まねーから! でも生物実験系は結構女を見かける
81 21/10/23(土)20:07:25 No.859349355
>最近朝の通勤時にみる >空き缶を山ほど自転車に積んで押してるおじさんを見て暗い気持ちになると思に焦燥感にかられる そいうのは何故かセーフティーネットをすり抜けないとならないから安心しろ
82 21/10/23(土)20:07:25 No.859349359
現時点年収に差がなくても最終キャリアですごく差があったりするしな
83 21/10/23(土)20:07:46 No.859349474
生物とか建築とかは女がそれなりにいるらしい
84 21/10/23(土)20:08:27 No.859349685
平均の話で理由説明されてもでもその理由に当てはまらない人もいるのに低いなんておかしい!って言われると教育の敗北を感じる
85 21/10/23(土)20:18:45 No.859353321
エンジニアだけど女性も男性も収入にそんな差はないから差があるなら育休関係くらいしか思いつかないわ…
86 21/10/23(土)20:19:06 No.859353445
ネットの人は自分が当事者じゃない限り他人にすごい厳しから…
87 21/10/23(土)20:19:33 No.859353606
女は男用の働き方システムに合わないから自分たちで会社起こして独自システム模索したらいいよ
88 21/10/23(土)20:19:37 No.859353622
スレ「」の低脳さが良く出ていたスレでよかったよ