ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/10/23(土)17:52:55 No.859303180
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/10/23(土)17:56:15 No.859304337
大学生だった頃のゲンドウは
2 21/10/23(土)17:58:04 No.859304965
大学生のノリに混じれず
3 21/10/23(土)17:58:30 No.859305101
陰キャだった
4 21/10/23(土)17:58:48 No.859305191
その怒りでNERVを作った
5 21/10/23(土)17:58:48 No.859305192
父さん…
6 21/10/23(土)17:59:16 No.859305375
大人になれシンジ
7 21/10/23(土)17:59:23 No.859305410
六分儀の方はチャラい大学生みたいなのに…
8 21/10/23(土)18:00:08 No.859305658
でも友達がいないわけではなかったっぽい
9 21/10/23(土)18:00:50 No.859305901
特にマリみたいなノリのガキが嫌いだ
10 21/10/23(土)18:01:08 No.859306006
>でも友達がいないわけではなかったっぽい それどころか理解ある彼女も同期も恩師もいた
11 21/10/23(土)18:01:27 No.859306110
だからシンジ アレはダメだ
12 21/10/23(土)18:02:00 No.859306292
大人になれシンジ
13 21/10/23(土)18:02:46 No.859306505
父さんには関係ないよ
14 21/10/23(土)18:03:27 No.859306706
>六分儀の方はチャラい大学生みたいなのに… 六分儀ゲンドウだとトレンディバッドエンドになるので碇ゲンドウに性格をナーフしました
15 21/10/23(土)18:03:55 No.859306850
>>でも友達がいないわけではなかったっぽい >それどころか理解ある彼女も同期も恩師もいた でもそれぞれ一人だけしか居ないよね?
16 21/10/23(土)18:03:55 No.859306851
ピコピコにマリさんいたらゲンドウひたすら弄り倒されてたんだろうな…
17 21/10/23(土)18:04:12 No.859306951
そんなアニメ本編でも見せないブチギレた表情にせんでも…
18 21/10/23(土)18:05:13 No.859307281
>>>でも友達がいないわけではなかったっぽい >>それどころか理解ある彼女も同期も恩師もいた >でもそれぞれ一人だけしか居ないよね? 十分だろ…
19 21/10/23(土)18:06:20 No.859307608
じゃあ一人でも理解ある彼女がいるっていうのかよ!
20 21/10/23(土)18:06:40 No.859307713
書き込みをした人によって削除されました
21 21/10/23(土)18:06:57 No.859307811
シン見るに陰キャで静かにピアノを弾いたり曲聞いたりが好きなのにゼミ生っていうかマリに引っ張り出されて皆の玩具にされてたっぽいし…
22 21/10/23(土)18:07:43 No.859308033
女友達と彼女がいた時点で勝ち組
23 21/10/23(土)18:08:24 No.859308247
マリに大学生ノリで絡み倒されたっぽいからな
24 21/10/23(土)18:10:14 No.859308847
シンジ、これだけは言っておく 私は童貞ではないぞ
25 21/10/23(土)18:12:04 No.859309492
だって僕が生まれてるからね
26 21/10/23(土)18:12:14 No.859309545
>シン見るに陰キャで静かにピアノを弾いたり曲聞いたりが好きなのにゼミ生っていうかマリに引っ張り出されて皆の玩具にされてたっぽいし… 乳のでかい眼鏡の女のノリが苦痛だった…でもそこにユイがいたからいいかなって…
27 21/10/23(土)18:12:19 No.859309571
当たり前だよ父さん!
28 21/10/23(土)18:12:52 No.859309712
父さんが童貞だったら僕誰の子なの!?
29 21/10/23(土)18:12:56 No.859309738
シンジ…あんな漫画みたいな環境でなぜまだお前は童貞なんだ
30 21/10/23(土)18:13:01 No.859309762
大人になれ!シンジ!
31 21/10/23(土)18:13:16 No.859309829
なんだかんだでユイさんいた頃はマリいたのも楽しかったんじゃないかな…
32 21/10/23(土)18:13:29 No.859309915
孫を見たいんだ…
33 21/10/23(土)18:13:35 No.859309944
大人になってないのは父さんの方だろ
34 21/10/23(土)18:15:03 No.859310387
でもこの前彼女ですってマリを連れて行った時は門前払いだったじゃないか父さん!
35 21/10/23(土)18:15:16 No.859310446
大人になるのに風俗が必要なら金も出すぞ!
36 21/10/23(土)18:15:23 No.859310487
ピコピコがエヴァという作品全体の真理に近いっていう風潮に腹筋が耐えられない
37 21/10/23(土)18:15:32 No.859310532
にゃ~にゃ~言ってうざ絡みするやつがいたらそりゃいらつくよ…
38 21/10/23(土)18:16:04 No.859310695
>大人になってないのは父さんの方だろ シンジ大人になったな…
39 21/10/23(土)18:16:07 No.859310714
>でもこの前彼女ですってマリを連れて行った時は門前払いだったじゃないか父さん! (年上の彼女過ぎてドン引きするゲンドウ)
40 21/10/23(土)18:16:28 No.859310821
>でもこの前彼女ですってマリを連れて行った時は門前払いだったじゃないか父さん! 自分の同期が息子の彼女なお父さんの気持ちも汲んでくれシンジ…
41 21/10/23(土)18:16:44 No.859310897
ウェ―――――イwwwwwwwゲンちゃん飲んでるー?wwww
42 21/10/23(土)18:17:11 No.859311041
>>シン見るに陰キャで静かにピアノを弾いたり曲聞いたりが好きなのにゼミ生っていうかマリに引っ張り出されて皆の玩具にされてたっぽいし… >乳のでかい眼鏡の女のノリが苦痛だった…でもそこにユイがいたからいいかなって… ひょっとしてマリ視点だとNTRだったのでは…
43 21/10/23(土)18:17:14 No.859311063
警察を呼ばなかっただけ理性が働いたと思ってくれシンジ
44 21/10/23(土)18:17:44 No.859311212
シンジ……BBAは止めるんだ!
45 21/10/23(土)18:18:06 No.859311317
>ひょっとしてマリ視点だとNTRだったのでは… だからこうしてユイさんとゲンドウ君の愛の結晶を頂く
46 21/10/23(土)18:18:08 No.859311322
親戚の集まりが嫌いだった… ウザい眼鏡が嫌いだった… ウザい眼鏡が親戚になった…
47 21/10/23(土)18:18:16 No.859311362
>シンジ…あんな漫画みたいな環境でなぜまだお前は童貞なんだ 破の頃はまだ中学生だしQ以降は童貞捨ててる場合じゃないし… TV版ならアスカが回りくどい言わなかったりミサトさん受け入れてればいつでも捨てれただろうけど
48 21/10/23(土)18:18:43 No.859311485
>ウェ―――――イwwwwwwwゲンちゃん飲んでるー?wwww 大学時代のこういうのがフラッシュバックして震えちゃう碇司令
49 21/10/23(土)18:18:45 No.859311495
いいかシンジ 父さんはな とにかくいじられるのが嫌いなんだ
50 21/10/23(土)18:18:48 No.859311507
>ピコピコがエヴァという作品全体の真理に近いっていう風潮に腹筋が耐えられない 時系列としてシンの前にピコピコがあるって考察とかあったな…
51 21/10/23(土)18:19:04 No.859311589
ほらレイも言ってるぞ ババアは用済みって ……なかなかにクソガキだなこのレイ!?
52 21/10/23(土)18:19:52 No.859311833
うぇーーーいゲンドウくん見てるーーーwww 今からゲンドウくんの大事な息子さんとえっちなことしちゃいまーすwwww
53 21/10/23(土)18:20:11 No.859311918
綾波タイプも式波タイプもいたのにどうしてそのヴィレの槍でネオンジェネシスしなかったんだシンジ
54 21/10/23(土)18:20:11 No.859311921
あっ見て ゲンドウくんも笑ってるよ
55 21/10/23(土)18:20:15 No.859311950
父さんなんか社会に馴染めない青春時代送ってた風だったけど子供の時は心配されて親戚の家にお呼ばれしまくってるし大学だとめっちゃ友達いるじゃん 嫌味なの?
56 21/10/23(土)18:20:21 No.859311977
真顔でシンジの肩を掴んでマリだけはやめろって言いそう
57 21/10/23(土)18:20:33 No.859312031
せめて庵野がピコピコをどこまで認知してるかは知りたい
58 21/10/23(土)18:20:49 No.859312133
>真顔でシンジの肩を掴んでマリだけはやめろって言いそう (こんなにまっすぐ僕のことを見てくれる父さんはじめてだな…)
59 21/10/23(土)18:20:52 No.859312142
後になればわかるけど同級生の異性に寄りかかってくるアスカもアレだし ミサトさんが家事ができれば僕の負担もそもそもなかったわけだし…… あと童貞なのは父さんの息子だからだよ
60 21/10/23(土)18:21:10 No.859312230
シン以外はマリちゃんと処理してたのにシンでそれサボるから…
61 21/10/23(土)18:21:49 No.859312415
>父さんなんか社会に馴染めない青春時代送ってた風だったけど子供の時は心配されて親戚の家にお呼ばれしまくってるし大学だとめっちゃ友達いるじゃん >嫌味なの? 嫌味じゃなく本気で思ってるからお前を遠ざけたんだ…私はそうして欲しかったからお前もそうして欲しいものだと…
62 21/10/23(土)18:22:08 No.859312503
ビックリするさ!が限りなく真理すぎるのが悪い
63 21/10/23(土)18:22:26 No.859312604
>ほらレイも言ってるぞ >ババアは用済みって >……なかなかにクソガキだなこのレイ!? そもそもゲンドウがレイにそういう事言わなければあんなド直球に煽らなかったと思うんですよ
64 21/10/23(土)18:22:37 No.859312650
シンジお前には信じてもらえないだろう これまでなにもしてこなかった俺の言葉など信じるわけがないとはわかっている あの女だけは止めておけ・・・・・・というか頼むから止めてくれ
65 21/10/23(土)18:22:43 No.859312680
鋼鉄のガールフレンドにいたレイにそっくりな声をした奴がいただろう そっちはどうなんだシンジ
66 21/10/23(土)18:22:44 No.859312688
>嫌味じゃなく本気で思ってるからお前を遠ざけたんだ…私はそうして欲しかったからお前もそうして欲しいものだと… 割とそうなんだろうなってのが…
67 21/10/23(土)18:22:45 No.859312692
なんかの冗談でピコピコアニメ化しないかな…
68 21/10/23(土)18:23:17 No.859312840
父さんが自分だけの魅力で母さんと結ばれたとは思えないしマリさんが大学生ノリで父さんと母さんを遊びに誘ったりしてくれてたおかげなんじゃないの?
69 21/10/23(土)18:23:19 No.859312850
イスカリオテのマリアとか痛いあだ名がついてる女はダメだ
70 21/10/23(土)18:23:23 No.859312868
本音でぶつかり合えるだけ本編よりマシ
71 21/10/23(土)18:23:44 No.859312971
ユイ「ねっ可愛い人でしょ?」
72 21/10/23(土)18:23:53 No.859313008
>イスカリオテのマリアとか痛いあだ名がついてる女はダメだ 冬月先生はさぁ…
73 21/10/23(土)18:23:55 No.859313026
シンちゃんヤってる暇なんかないぐらい過密スケジュールすぎて…
74 21/10/23(土)18:24:00 No.859313049
>ビックリするさ!が限りなく真理すぎるのが悪い シンで本当にびっくりしてATフィールド解除されたのがお腹痛い
75 21/10/23(土)18:24:13 No.859313129
(親とか親戚とかクソだから子供のうちから遠ざけてあげよう)
76 21/10/23(土)18:24:27 No.859313215
>ユイ「ねっ可愛い人でしょ?」 そうだね…
77 21/10/23(土)18:24:28 No.859313225
>ユイ「ねっ可愛い人でしょ?」 あの面倒くさい人をかわいい人で括れるユイさんはちょっとすごい
78 21/10/23(土)18:24:40 No.859313289
なんだかんだで孫ができたら不器用ながらもちゃんと接しそう
79 21/10/23(土)18:24:41 No.859313294
>父さんが自分だけの魅力で母さんと結ばれたとは思えないしマリさんが大学生ノリで父さんと母さんを遊びに誘ったりしてくれてたおかげなんじゃないの? シンジ君言っていい事と悪いことがあるわ それじゃこのクソ髭が無価値な陰キャみたいじゃない
80 21/10/23(土)18:25:04 No.859313435
ふむ これでゼミに碇が三人というわけか…
81 21/10/23(土)18:25:41 No.859313668
>ユイ「ねっ可愛い人でしょ?」 親戚の集まりが嫌いだった…からの流れで何となくはモテる理由わかった
82 21/10/23(土)18:25:45 No.859313687
冬月ハーレムゼミ爆誕!
83 21/10/23(土)18:25:47 No.859313700
家族を取り戻したくて変な方向に全力で息子に説得されてもういっか…して受け入れたらウザ眼鏡が家族になった
84 21/10/23(土)18:26:04 No.859313795
あとあの環境で童貞捨ててたらそれはそれで面倒なことになるし 最悪刺されて死んでただろうから僕は最適解選べたとおもうんだ
85 21/10/23(土)18:26:09 No.859313826
>ふむ >これでゼミに碇が三人というわけか… なんやかんや長生きだよね先生…
86 21/10/23(土)18:26:24 No.859313911
>ふむ >これでゼミに碇が三人というわけか… 冬月先生は絶対色々スピーチさせられてるよね…
87 21/10/23(土)18:26:32 No.859313971
ネオンジェネシスしてちゃっかり同い年くらいのカップルになってるし…
88 21/10/23(土)18:26:34 No.859313986
ピコピコだったらシンジをいびってるゲンドウ相手にマリがゲンドウの学生時代のあれこればらしそう
89 21/10/23(土)18:26:48 No.859314055
ゲンドウってダメンズ好きから見たらたまらない存在?
90 21/10/23(土)18:27:22 No.859314252
>ゲンドウってダメンズ好きから見たらたまらない存在? ユイさんの頭がおかしいだけじゃねえかな…
91 21/10/23(土)18:27:31 No.859314304
無力で過剰に反応するわりに本気で逃げないからな
92 21/10/23(土)18:27:37 No.859314343
これビックリするさの漫画なのか
93 21/10/23(土)18:27:37 No.859314347
まだ髭はやしてなかった頃の 嫁と息子にタジタジになってる若ゲンドウ可愛かったよね
94 21/10/23(土)18:27:45 No.859314398
ゲンドウ世代でピアノ弾けるのはモテ要素だと思う シンジくんは更にチェロも弾けてピアノもやれるのすごいと思う
95 21/10/23(土)18:27:53 No.859314456
>ユイ「ねっ可愛い人でしょ?」 まあユイ失って家庭崩壊したゲンドウみたらしゃーねーてつだってやるか!ってなるよねあざといよこいつ
96 21/10/23(土)18:28:39 No.859314710
ユイさんは生粋のアナーキストだからな…
97 21/10/23(土)18:28:42 No.859314727
ユイさんが頭おかしいのはまあそうだね…
98 21/10/23(土)18:28:45 No.859314738
>あの面倒くさい人をかわいい人で括れるユイさんはちょっとすごい どっちもやべぇのでお似合いといえる
99 21/10/23(土)18:29:05 No.859314838
割れ鍋に閉じ蓋だったか…
100 21/10/23(土)18:29:15 No.859314881
ユイさんあの顔とあの性格から想像つかないくらいやべー思想しとる
101 21/10/23(土)18:29:26 No.859314966
ワンラストキスのPVがユイとのデートそのものだからそりゃゲンドウ君も脳が壊される
102 21/10/23(土)18:29:36 No.859315021
NERVみたいな組織作るのってコネとか必要だと思うしインキャのゲンドウには辛くない?
103 21/10/23(土)18:29:49 No.859315107
>>ピコピコがエヴァという作品全体の真理に近いっていう風潮に腹筋が耐えられない >時系列としてシンの前にピコピコがあるって考察とかあったな… だからカヲルくんがわりと楽しそうなのか
104 21/10/23(土)18:29:52 No.859315117
ノリは嫌いだったけどこいつ充実した学生生活送ってた…
105 21/10/23(土)18:30:02 No.859315178
>NERVみたいな組織作るのってコネとか必要だと思うしインキャのゲンドウには辛くない? 仕事人間とインキャは両立する
106 21/10/23(土)18:30:11 No.859315227
>NERVみたいな組織作るのってコネとか必要だと思うしインキャのゲンドウには辛くない? 冬月…頼む…
107 21/10/23(土)18:30:39 No.859315389
>NERVみたいな組織作るのってコネとか必要だと思うしインキャのゲンドウには辛くない? 親子食える六分儀の方ならわかるけど碇の方は無理だよなあ…
108 21/10/23(土)18:31:28 No.859315655
>>>ピコピコがエヴァという作品全体の真理に近いっていう風潮に腹筋が耐えられない >>時系列としてシンの前にピコピコがあるって考察とかあったな… >だからカヲルくんがわりと楽しそうなのか ピコピコカヲルくんがいつもの顔で「槍でやり直すのさ!」って言うの容易に想像できるからダメ
109 21/10/23(土)18:31:45 No.859315730
ネルフはユイが作って旦那をトップにしたんでね?
110 21/10/23(土)18:32:29 No.859315982
>ワンラストキスのPVがユイとのデートそのものだからそりゃゲンドウ君も脳が壊される 宇多田ヒカルとユイくんがシンクロするみたいな言い方はよせ
111 21/10/23(土)18:32:58 No.859316122
ユイさんは世界の真理知りすぎてるからループで記憶蓄積してるんじゃ…
112 21/10/23(土)18:34:27 No.859316588
生命の書にIKALI SINJIって書かれてたからゲンドウがトップになったとかじゃねぇかな…
113 21/10/23(土)18:34:34 No.859316630
ネルフにスパイの大スイカ農園作ってるけどガン無視してるのはいいの父さん なんか規模がすごいよこれ!
114 21/10/23(土)18:35:06 No.859316792
エヴァで誰が一番頭おかしいかって言ったらユイさんがダントツだよ
115 21/10/23(土)18:35:17 No.859316856
割とカヲル君がノートにメモっとこしたのが悪いとこあるよね…
116 21/10/23(土)18:35:18 No.859316857
音楽聴いてるから構うなオーラ出してるのにイヤホンを引っ剥がしてくる女が嫌いだった
117 21/10/23(土)18:35:27 No.859316914
ゼーレ的には碇って名前のやつきたらめちゃくちゃザワつくしお金と権力あげるよねそりゃ
118 21/10/23(土)18:35:36 No.859316951
>ネルフにスパイの大スイカ農園作ってるけどガン無視してるのはいいの父さん >なんか規模がすごいよこれ! 別に構わん
119 21/10/23(土)18:35:39 No.859316968
口ぶりからして少年期に友達らしい友達はいたんだよな周囲の気持ちに追いつかないことに病んでたけど
120 21/10/23(土)18:36:01 No.859317112
>ネルフにスパイの大スイカ農園作ってるけどガン無視してるのはいいの父さん >なんか規模がすごいよこれ! ていうかジオフロントの土壌って大丈夫なの?なんか変なウイルスとかいない?
121 21/10/23(土)18:36:49 No.859317367
>割とカヲル君がノートにメモっとこしたのが悪いとこあるよね… 初回の出会いどんなんだったんだろうね テレビ版も多分あれ何回か出会った後だよな
122 21/10/23(土)18:36:51 No.859317385
>エヴァで誰が一番頭おかしいかって言ったらユイさんがダントツだよ 旧でもシンでもこの人やりたい放題すぎる…
123 21/10/23(土)18:37:25 No.859317572
>ゲンドウってダメンズ好きから見たらたまらない存在? ピアノが弾けるちょっと陰のある美青年とか昭和ならわりとモテる方では
124 21/10/23(土)18:37:34 No.859317620
ユイさんの思想って「人類がいたという記憶を未来永劫残したい」だっけ?
125 21/10/23(土)18:37:39 No.859317652
>音楽聴いてるから構うなオーラ出してるのにイヤホンを引っ剥がしてくる女が嫌いだった しかしそんな私を見てユイが微笑んでいた
126 21/10/23(土)18:37:51 No.859317724
初回は漫画じゃない?あれ反応ちょっと違うし 前歯されてキュンしちゃった
127 21/10/23(土)18:38:26 No.859317920
>ピアノが弾けるちょっと陰のある美青年とか昭和ならわりとモテる方では 平成でも大分モテると思う
128 21/10/23(土)18:39:01 No.859318084
想像以上にダイレクトなダイレクトエントリー 何考えたらあれにゴーサイン出るんだろう
129 21/10/23(土)18:40:36 No.859318629
>想像以上にダイレクトなダイレクトエントリー >何考えたらあれにゴーサイン出るんだろう ユイさんが大丈夫って言ったから…
130 21/10/23(土)18:40:48 No.859318704
口から!?ってなった
131 21/10/23(土)18:41:31 No.859318956
ゼーレもいつの間にかゼーレ星人になってるしシンは異質すぎる…
132 21/10/23(土)18:42:20 No.859319249
シンのゼーレはマジに現生人類の味方というか最早導き手なんだっけ?
133 21/10/23(土)18:42:40 No.859319369
神様が理不尽すぎるからなあの世界
134 21/10/23(土)18:43:46 No.859319740
使徒にしばかれるか使徒になるかのクソ2択迫られるからな…
135 21/10/23(土)18:43:58 No.859319821
>シンのゼーレはマジに現生人類の味方というか最早導き手なんだっけ? ウルトラマンクソうぜぇアイツらのレールから外れたいって思ってる上位存在 いつの間にかあいつら2階建てバスの2階にいた
136 21/10/23(土)18:47:40 No.859320882
ゲンドウもユイさんもゼーレもとりあえず冬月先生に後を頼む
137 21/10/23(土)18:48:30 No.859321122
ピコピコはすごいぞ ATF理論がそうかな…そうかも…ってなってたとこをシンで実証された
138 21/10/23(土)18:49:10 No.859321326
理解力高すぎるコミカライズ
139 21/10/23(土)18:49:27 No.859321425
シンユイさんは裏死海文書に息子の名前書いてあってぶちギレて殴り込み掛けた女傑だよ
140 21/10/23(土)18:50:00 No.859321609
ピコピコは2階建てバスとかお中元のチャーシューとか本質をバスバス言ってるのがやばいよ わかりやすいエヴァンゲリオンだよあれ
141 21/10/23(土)18:50:10 No.859321655
突然少年期のトラウマの象徴であるS-DATを差し出されたら? ビックリするさ!!!